スズキ ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル

ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

(2606件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全138スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
138

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

値引について

2021/09/12 21:40(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 Exp2003さん
クチコミ投稿数:23件

クチコミで何回も出ている内容ではありますが、ここ最近の状況を知りたくて書き込みました。
 昨日、「XL AT]の見積もりを近くの営業所に出していただきました。オプションはフロアマットのみ。値引きは3万円と決まっているとのことで、3万円のみでした。過去に付き合いがなく、初めて訪れた店で、ジムニーを検討と伝えて3回目の来店、試乗後はじめて見積もりをいただいた次第です。過去の書き込みを見ると少ない気がしてますが、お付き合いのない店では初めはこんなもんでしょうか?
 また、近くの代理店等も訪ねてみるつもりですが、営業所と代理店では納期に差はありますか?教えて下さい。

書込番号:24338911

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2021/09/12 22:06(1年以上前)

メーカーに発注書を出しても
発注請書が帰ってこない状況だとしょうがないですね

表向きディラー順番待ちにになっても メーカー側の順番待ちになってなかったりする
(受けたお客の何割かが抜ける前提)

書込番号:24338966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/12 23:16(1年以上前)

値引きに関しては、販売店の方針でしかないので別の販売店が多数あるのであれば別の販売店でも交渉しましょう。
ここで聞くよりあなたの地域の相場が分かります。
(ネットの話はあなたの地域の商談で通用しません)

一見さんだってタイミングが良ければ値引きは獲得できます。
ただジムニーはそのタイミングではなく、販売店有利な状況です。

納期の件…
どちらにしても早く発注しないといつまでも作ってくれません。

納期優先で商談を手抜きするのか、買値優先でしっかり交渉するのかはお任せします。

書込番号:24339111 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/09/12 23:33(1年以上前)

>Exp2003さん

オプション無しだと値引きは

・自販系(スズキ自販xx )で 3〜5万程度
・サブディーラー(スズキアリーナxx)で 5〜10万程度

のようです。

私は、スズキアリーナxxで8万円の値引きで契約しました。(オプション無し)

書込番号:24339143

ナイスクチコミ!1


ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1752件Goodアンサー獲得:33件

2021/09/12 23:37(1年以上前)

>Exp2003さん
最新情報では無いですが、私がジムニー検討していた頃は、
納期も値引きも副代理店の方が有利でした。
「既に発注してある中に色やグレードが合うなら早く入りますよ」と言われました。
(私の行った営業所はできないと言っていました)

また初回値引きも副代理店の方が良く、更に社外ナビの取付もしてくれて、
価格を抑えられそうに思いました。
(営業所では社外ナビの取付はできないと言われました)
最終交渉まで至らず他車にしてしまったので、最終値引きはわかりません。

将来的にガソリンジムニーは価値が出て来るかもしれませんから、
頑張って長く乗って下さいね。

書込番号:24339150

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/13 14:40(1年以上前)

>Exp2003さん

別系列3店舗まわって総支払が1万でも安いとこで、決めました。
値引きはAT.MT区別なくグレードで決まってると言われましたが、お店によって固定値引きは少しちがってました!私が購入した店舗の値引きですが、
XG5万3千円
XL7万6千円
XC8万9千円
あとは、登録費用が3万なんてとこもありましたが、この店は1万8千円でした。

固定値引きが1番多く、登録費用も1番安いこの店舗で決定!ダラダラ交渉する車ではないので1日で決定しましたよ。とにかく早く注文した方がいいです!

書込番号:24339961 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/13 16:04(1年以上前)

値引きは店舗で違いますが
20万引きとかはほぼ無理です

納期も店舗で違います
一般的には自販系が早いですが
先行発注しているサブディーラー知ってると
納期2ヶ月とかできます

書込番号:24340052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


R48RSさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/13 19:41(1年以上前)

8月末に発注しましたが、正規ディーラーでオプションも含め104500円引きでしたよ。店長決済まで行けばもう少し行けそうでしたが、末永いお付き合いをしたいので、決めました。紹介だと最高25万の知人がいます

書込番号:24340410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/09/14 08:04(1年以上前)

〉先行発注しているサブディーラー知ってると
納期2ヶ月とかできます

見込み発注してる車の仕様と希望が合致、または希望を妥協し、更にタイミングが合えば…って話だよね。

書込番号:24341176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/14 15:58(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
仰る通りですね

書込番号:24341823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ592

返信81

お気に入りに追加

解決済
標準

この車って見下されますか?

2021/09/12 10:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:21件

妻の姉夫婦が2017年式スペイドの中古車を買ったそうなんですが、私達は新型ジムニーXCを注文していて偶然にも同時期に納車されました。

私たちがジムニーを買った事を知った妻の姉が「軽は値段も安く、維持費も安いからいいわねー、私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」などと遠回しに見下したようなことを言われてきました。

この車はそんなに小ばかにされるような車なんでしょうか…納車され喜んでいたのになんか複雑な気持ちになってしまいテンション駄々下がりです。

確かに義姉は私たちより地価の高い場所に住んでいますが、中古住宅35年ローン3500万、中古スペイド5年ローン120万も抱えてます。
私たちは夫婦でコツコツ貯めて新築2300万10年で完済済み、新車ジムニー200万も現金一括払いで購入しています。

話がそれましたが、ジムニー乗ってる皆様はボンビーだから乗ってるのですか?どんな価値観で購入したのですか?ゲレンデ買えないからジムニーですか?

お話お聞かせ下さい。

書込番号:24337562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2021/09/12 10:18(1年以上前)

>この車はそんなに小ばかにされるような車なんでしょうか…

そんなことを気にする人間が買う車ぢゃないと思うぞ

書込番号:24337572 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!60


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:33件

2021/09/12 10:18(1年以上前)

>まっぷマンさん
「ジムニーが見下されるクルマ」というよりは、「車を個人的な価値観で評価して、見下すような発言をしてしまう人がいる」ということだと思います。

それらを気にしていたらクルマに乗れませんので、私は気にしていないですね。ジムニーは、その販売台数をみれば、世間での評価は明白だと思います。

書込番号:24337573 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:9件

2021/09/12 10:23(1年以上前)

単純に姉夫婦がマウント取りたいだけのようですね

周りの声なんて気にせず、乗りたい車を選べば良いんですよ(^^)

書込番号:24337579 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!35


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/09/12 10:28(1年以上前)

自分の家のクルマが中古で貴殿の家で新車を買ったからでしょうね。

大変失礼な言い方で恐縮ではございますが貴殿の義姉さんはジェラシーの強い方なのでしょう。姉妹って妹(姉)が自分よりいい暮らしをしていると嫉妬も強いんですよ。

書込番号:24337585

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1788件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/12 10:29(1年以上前)

この車ではありませんが、うちにも軽があり、とりわけ近場での使用には超便利ですね。
高速道等は別にして、日本の道路状況等には軽はぴったりだと思いますよ。

>私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」などと遠回しに見下したようなことを言われてきました。
>確かに義姉は私たちより地価の高い場所に住んでいますが、中古住宅35年ローン3500万、中古スペイド5年ローン120万も抱えてます。

義姉さんへは「そんな膨大な負債を抱えているなんて、私の地域では、もう恥ずかしくて他言出来ないーッ!」って、言ってやれば良いんでないの?

書込番号:24337587

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:3448件Goodアンサー獲得:164件

2021/09/12 10:32(1年以上前)

>テンション駄々下がり

周囲に見栄を張るためにジムニーを選んだの?
だとしたら買い換えれば?
周囲に金銭的な余裕を誇示する車じゃないのは確かだから。

自身の価値観で必要な車を、好きな車を選んだのなら、
周囲からナニを言われたって気にならんと思うけどね。

ちょっとくさされてテンション下がる程度でしか、
アイデンティの確立ができていないんでしょうねぇ。

書込番号:24337593

ナイスクチコミ!42


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/09/12 10:37(1年以上前)

価値観の違い!メンタル弱すぎ!

書込番号:24337603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2021/09/12 10:42(1年以上前)

ジムニーに拘りがあるだろう?何が正解かは人それぞれだから価値観の押し付け合いは見苦しい。

街中では乗り心地も悪いし我が道を行く車なので世間体を気してもどうしようもない。

書込番号:24337615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/12 10:47(1年以上前)

まっぷマンさん>>
お姉さんすごいこと言う人ですね。
ですが、ジムニー(他 軽を含めて)見下されるような車ではないですので自信をもって
乗って下さい。
最近、軽自動車の実用性に気が付き今はジムニーを納車待ちの身です。
とくに最近の軽自動車の完成度はとても高くなっていると思います。

人はいろいろといますが、「ひとのものがうらやましく見える人」「ひとのものより自分のものが優れていると思いたい人」いろいろといます。
みんな自分の買ったものが一番いいものと思って選ぶわけですから、人が選んだものにケチをつけたい人もいるのかと思います。
ジムニー同士でもMTを買った人と、ATを買った人でお害にいがみあったりしてたりもします。wwww

まっぷマンさんは、ジムニーが納車されたということで、おそらく長い期間待たれてやっと納車されたと思いますので、お姉さんのいうことなど気にせずに走り回ればいいと思います。

書込番号:24337627

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:69件

2021/09/12 11:00(1年以上前)

車に求めるもの
価値観は人それぞれ
自分のベスト、ベターが
他人のベスト、ベターではありません。

特に、ジムニーなんて
欲しい人には代替車の無いオンリーワンだけど
興味の無い人にとっては
狭くて遅い軽のジープ
程度の理解です。
あんたらには解らんだろうねぇ〜
ってスルーですね。

見栄やステータスだけで選ぶ人も
一定数いますし
リセール絡みのクチコミも
ここにいっぱいありますよね

私は
人それぞれ自分の価値観で選択するのが
幸せだと思っているので
どんな価値観も
否定しませんけどね

書込番号:24337640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:142件

2021/09/12 11:07(1年以上前)

親族でそんな方はいますね。
多分、一生そんな性格。
今後のお付き合いはしない方が良いです。

書込番号:24337654

ナイスクチコミ!12


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:86件

2021/09/12 11:07(1年以上前)

スペイドでマウント取りに来る考えが凄いwww

ジムニーは趣味な車で唯一無二です
スペイドはただの人が少し多く乗れる普通の車です

書込番号:24337656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:1件

2021/09/12 11:09(1年以上前)

私も軽自動車なら新型ジムニーのXCかハスラーのハイブリッドXターボが欲しいです。
義姉の言うことなんか気にせず、一味違う車種を選択したことに満足して良いと思います。

軽自動車はそもそもステイタスで選ぶ車種ではなく、経済的、合理的な判断で選ぶ車種ではないでしょうか。
周りからとやかく言われても、この時代に賢い判断をしたと割り切ることが大切です。
車でステイタスを誇示するなら、クラウンやアルベルでも微妙だと思います。

実際、私も国産ミニバンと輸入車の二台持ちですが、
近所ではもっと上がいるので自慢したことは一度もありません。
それぞれの家庭が何処にお金を掛けるかでも大きく違ってきます。

義姉の乗っているスペードも使い勝手は良い車ですが、高齢者や乗り降りが不自由でもない限り、
スペイドとジムニーなら間違いなくジムニーを選びます。

ちなみに、義姉の地価の高い場所、と言っても3500万の住宅は至って普通ではないでしょうか。

書込番号:24337659

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/09/12 11:11(1年以上前)

>まっぷマンさん
ジムニーは趣味で持つある意味贅沢なクルマなんですけどね 〜
そこが理解できてない義姉さんに見下されることを本当に気にしますか?

お互いの価値観の違いは尊重し、詰まらぬ対抗意識を持つのはやめましょう。

義姉さんのは2017年式のゲレンデでなくスペイドですよね?(笑
今度会ったら 「いや〜 素敵なクルマですね〜  義姉さんにピッタリ!」
とか良いところ探して褒めてあげてくださいね。

書込番号:24337661

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/09/12 11:18(1年以上前)

こんにちは、
スペイドの中古車と新型ジムニーが戦うとしたらそりゃージムニーの勝ち。
クルマ好き10に人に聞いたら10人がジムニーと答えるであろう。
自信を持ちなさい。

書込番号:24337668

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:473件Goodアンサー獲得:46件

2021/09/12 11:29(1年以上前)

おもしろい考え方されますね。
好きでジムニー買ったんじゃないんですか?
見下されたとそう思われる時点であなたもお姉さんと同じ考え方をされてるものと思います。
私はキャッシュで姉はローンでなんて言葉がでるのはねー。

書込番号:24337689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2021/09/12 11:38(1年以上前)

中古スペイドのCVTのほうが危ういので 壊れるのを待ちましょう (人の不幸は、、、)

書込番号:24337715

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2021/09/12 11:38(1年以上前)

ジムニーはセカンドで持ちたい
ランクルと違ってホントにどこでも行けるもん
道があれば
軽トラ欲しい人も多いし価値観は我が道

で、スペイドってどんな車?

書込番号:24337716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/09/12 11:46(1年以上前)

ジムニーのステイタス=現行の自動車で富士山を一番高いとこ迄昇れる車

書込番号:24337726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/12 11:53(1年以上前)

ジムニー持ってる金持ちは腐るほどいる。
いちいち気にしない。
中古スペーシアに比べたら100倍、いや1,000倍いいよ。

書込番号:24337736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:495件Goodアンサー獲得:39件

2021/09/12 12:23(1年以上前)

>まっぷマンさん
あなたは立派です!
借金の無いのは将来大きな違いになります
キッパリ!

書込番号:24337793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1664件Goodアンサー獲得:63件

2021/09/12 12:26(1年以上前)

>まっぷマンさん

飽くまでも個人的な感想ですが

借金まみれの方が恥ずかしい。

書込番号:24337800 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2021/09/12 12:31(1年以上前)

>まっぷマンさん

ジムニーは嗜好性の高い、遊び心のある車。
生活臭ただようスペイドより遥かに個性的な車ですよね。

同じ土俵で比べることはできません。

>まっぷマンさん も、普通車では不可能な悪路走破、アウトドアを楽しむ為に購入されたのではないですか?

まさか、使用用途が市内走行のみではないですよね?ジムニー乗りの方を見下していますか?

それが答えではないですか。

書込番号:24337815 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2021/09/12 12:35(1年以上前)

>まっぷマンさん

姉夫婦さんたちは見栄っ張りなんですかね
他人から見れば中古かどうかなんて分からないですからね
120万を5年ローンって、中古住宅のローン大変そうですね。
私から見ればスペイドの方が人気無いからショボいですけどね

書込番号:24337819 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2021/09/12 12:50(1年以上前)

>まっぷマンさん

皆さんが言われるとおり、あなたのジムニーを購入する動機が分かりません。
そこをしっかり見つめ直しましょう。

書込番号:24337851

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/12 13:30(1年以上前)

趣味性の強いクルマだから、スペイドは比較対象じゃないでしょ。
お姉さんはひがんでるんじゃないの?(笑)
私はS660との2台持ちですが、誇りを持って黄色ナンバーです。
2台並べてて近所の方からは羨ましがられてますよ。
維持費は2台合わせてもリッターカー1台より安いし、大満足してます。
あと2年もすればスペイドよりジムニーの方が中古価格は高くなるから、その時お姉さんともう一度話しましょう(笑)

書込番号:24337926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


aw11naさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:108件

2021/09/12 13:38(1年以上前)

はっきり言って軽買う人は、貧乏をアピールするくらいの気持ちで買ってほしいんだけどねぇ。

金持ちが軽自動車買って節税アピールとか、逆にフルカスタムとかされると、政府に税収として目を付けられそうだからやめてほしい。

極端な話、金持ちは軽自動車買えない位の逆制限な法律あってもいいと思ってる。

書込番号:24337943

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:507件Goodアンサー獲得:53件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/12 14:05(1年以上前)

貴方は、軽だからジムニーを買ったんですか?

私は、試乗もしないで指名買いで買いましたが、ジムニーだから買いました。
すぐ売って支払った価格より高く売れる車って多くないですよ。
10年後も価値がある車って、多くないですよ。

もっと自分の価値観に自信をもっても良いと思います。

書込番号:24337992

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/09/12 14:09(1年以上前)

たぶんスペイド旦那がジムニーをうらやましがるようなことを口にしたので、
スペイド奥さんが複雑な心境になって、それが変形してこのようなことになっている。

書込番号:24337999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:70件

2021/09/12 15:02(1年以上前)

>まっぷマンさん

> この車はそんなに小ばかにされるような車なんでしょうか…納車され喜んでいたのに
> なんか複雑な気持ちになってしまいテンション駄々下がりです。

ジムニー愛が足らないと思います!
それで冷めちゃうってことは、・・・そういうことですよ

奥様の悪口を誰かに言われてもそれで愛情が冷めたりはしないでしょう?

書込番号:24338110

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/09/12 15:03(1年以上前)

っていうか最悪の義姉だと思う。
嫌味をいうのにも程がある。
多分、本人に悪気はない。(わかってない。)
たまにいるんですよ。こんな人間。

これから大変かも。
少し距離を取れるなら取った方がいいのでは。
何を言われても深く考えないようにしないとね。

書込番号:24338112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6476件Goodアンサー獲得:485件

2021/09/12 15:06(1年以上前)

>私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない

テレビドラマに出てくるような人間が実在するのにびっくりです。新車のジムニーと中古のスペイドを同時に売りに出してみれば、どちらの価値が高いか分かるでしょうに。それと、相手の借金事情を書き込むような低い次元に自分を貶めるのは、やめましょう。

書込番号:24338120

ナイスクチコミ!6


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/09/12 15:41(1年以上前)

>まっぷマンさん

妻のお姉さんの意見
「軽は値段も安く、維持費も安いからいいわねー、私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」
ちょっと解ります、例えば、東京都では軽自動車極端に少ないですしね。

私は、若いころからずっとジムニーに乗りたいと思っていました。
しかし、(ドイツ車が多い)職場の駐車場に置くのに抵抗があって乗れずにいましたが、
定年退職後、(念願かなって)ジムニーに乗り始めました。

また、見栄という尺度で言えば 中古のスペイド より 新車のジムニー の方が上かと思います。

最後に、価値観、金銭感覚※は人それぞれですから、気にする必要は無いと思いますよ。

※ 推測ですが、妻のお姉さんはお金が無くて苦労しているのだと思います、
   お金が無いとそれを悟られまいと、さらに見栄を張るという負のスパイラルに陥ります。



書込番号:24338172

ナイスクチコミ!2


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2021/09/12 15:55(1年以上前)

黄色ナンバーが見下されるのなんて周知の事実
オリンピックの白ナンバーが大人気なのがその証拠

一般論に惑わされて、ご自身のジムニーに対する思いが揺さぶられる必要なんてありませんがな。
世の中にはまともな人間なんてほぼいないことも認識すべし。

書込番号:24338192

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/12 16:12(1年以上前)

軽だからって見下す人がいるのは事実ですよね。
また、車の大・小でまた見下すひともいるの事実ですよね。
たちが悪いのがこれが路上でもあるんですよね。

ヨーロッパなどの、小さい車(便利・必要最小限的)に対する考え方を
学んでほしいと思う。

けど、ここは日本
見下す人がいるという認識でジムニーに乗らないとですね。

書込番号:24338217

ナイスクチコミ!3


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/09/12 16:31(1年以上前)

ジムニーはあがりの車の代表格
普通の車のヒエラルキーとは違うところに居るので気にする必要なし

30年前の車が普通に走ってるのジムニーが一番多いでしょ??

書込番号:24338254

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/12 17:08(1年以上前)

>まっぷマンさん

ていうか、スペイドって廃盤車両じゃないっけ?
その車が新たに駐車場に停まるって、
中古車ですって一目瞭然。
自称ハイソ住みなら、
よっぽどご近所で恥ずかしいかと思いますね。

ジムニーは、趣味性の高い贅沢な車だと思いますよ。

書込番号:24338323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


蒼光空さん
クチコミ投稿数:22件

2021/09/12 17:14(1年以上前)

ジムニー高いですよね。。
軽自動車の上級グレードでオプションなんか付けると250から300万円近くしますしスペイドよりよっぽど立派に見えます。。(個人的に)

でもジムニー羨ましいです!!高くて買えない。。

書込番号:24338337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MGK2010さん
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/12 18:08(1年以上前)

>まっぷマンさん
ジムニー大好きで弄りまくってる人と
最近だと、転売ヤー御用達なので
ノーマルだと転売ヤーと思われてしまう点は
ありますね

書込番号:24338457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/12 18:58(1年以上前)

「『軽なんか恥ずかしくて乗れない』なんて言っている貴方が恥ずかしい」と
心の中で言い返してあげましょう(口に出すのも恥ずかしい)
きっと心の中では「スペイドで我慢」しているからそんなこというかもしれませんね
誰かと比較し自分が優位だと自分に言い聞かせる・・・みたいな

ジムニーの限らず、車なんか必要な要求を満たしてくれれば良いのですから他人の
目など気にしない

我が家には、昔新車で買ったアルファードとポンコツジムニーがありましたが
自身はポンコツジムニーばかり乗っていました(そのほうが面白いからです)
ミニバンは家族+両親移動用割り切りなので普段は嫁の買い物車です
(ぶつけられてもデカい方がマシだから乗ってろという感じ)
でも自分が乗らない日には嫁もジムニー乗っています(小回りがきいて楽だからです)

その後18年経ち、ポンコツジムニーは3年前にJB64に買換(歳には勝てない)
今はアルファードがポンコツです
以前と変わらずジムニーばかり乗っています
自分が乗らない日には嫁が乗っています(小回りがきいて楽だからです)

でもポンコツボロアルファードを現行に買い換える気は全くありません
乗れる人数と、荷室の容積は変わらないからです(燃費差で元も取れない)

話をジムニーに戻すと、他の車が動けなくなったのを見てから引き返しても
安全に帰還できる確率が高い・・・という強い面が他車よりあります
小回りが効いて軽い分、ランクルより有利な場面は多々あります

口には出さず心の中で自慢しましょう

書込番号:24338551

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:614件Goodアンサー獲得:18件

2021/09/12 19:33(1年以上前)

そもそも他人のクルマに誰も興味ないのよね?誰が何乗ってようが関係ないでしょう
こないだ激安スーパー行ったらコルベットがあったんですが
私はあまりクルマに詳しくないのでこれがコルベットか〜とテンション高くなってたんですが周りは誰も興味ないようでした
そんなもんです
でもたしかに都心に住んでる人なんかは軽とかバカにする傾向はありますね
セレブ気取りの人が多いんでしょうね

だいたい新車でクルマ買えるなんて金持ってるなって思うけどね
いらないならくださいよ!大事に使いますよ


書込番号:24338616

ナイスクチコミ!1


ninsさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2021/09/12 22:33(1年以上前)

「〜がこう言ってた。」
たとえ信頼できる人から聞いたことでも、これを真に受けて世の中争いが絶えないんですよ。
伝聞にはいろいろなニュアンスが含まれていると考えて、
直接聞いた話じゃないなら気に留めるだけにしたほうが精神衛生上いいですよ。

書込番号:24339028

ナイスクチコミ!0


saika724さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/13 06:42(1年以上前)

こっちは中古車で、あっちは新車買えて悔しいってことだろうね。
悪いけどスペイドでマウント取ろうなんて鼻で笑われておしまい。

書込番号:24339388

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6100件Goodアンサー獲得:467件

2021/09/13 09:35(1年以上前)

「2017年式スペイド」の中古を買う方がアレだと思うけどね。

車のランクによるけどやっぱり新車より中古車を買う方がアレだと思うけどね。

新型ジムニーXCの価値を知らないでしょう。
新車を現金で一括でしょう。

書込番号:24339579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2021/09/13 10:17(1年以上前)

>「軽は値段も安く、維持費も安いからいいわねー、私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」などと遠回しに見下したようなことを言われてきました。

その方の軽に対する思いでしょう
人それぞれですから

実際昔は軽に対してそういう見方は有ったと思いますよ

でもその見栄を捨て実を取る方が多くなり世の中軽が主導権を握る事になってのだと思います

逆にメルセデスが街に氾濫しているのも見栄(国産と比べこのくらいの価格でベンツオーナー)
のおかげが大きいと思うし

軽がどうのって事よりジムニーって趣味性の高い車乗るのに周りの声なんか気にしたらダメですよ

>確かに義姉は私たちより地価の高い場所に住んでいますが、中古住宅35年ローン3500万、中古スペイド5年ローン120万も抱えてます。
>私たちは夫婦でコツコツ貯めて新築2300万10年で完済済み、新車ジムニー200万も現金一括払いで購入しています。

本当はあなたの方が見栄っ張りで見下しマウントしたいのでは


なんて思ったりもしてしまいます










書込番号:24339645

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/09/13 10:24(1年以上前)

めんどくさいから、次はシエラにしたら。

書込番号:24339656

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:115件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/13 10:34(1年以上前)

車“だけ”のことで話せば
お義姉さんは知らないのですか?
アンタの車の買取は60万くらい、私のは150万
これが世の中の評価ですよ、と言えば済む内容ね
これくらいは、切り返しましょうよ

書込番号:24339664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:451件Goodアンサー獲得:51件

2021/09/13 18:25(1年以上前)

>まっぷマンさん

白熱ランキング1位おめでとうございます。

そりゃあ 一般的には”軽”は見下される宿命ですよ。 私も見下してますよ。 特に高速に出たら (笑

義姉さんにとってはジムニーだろうが何だろうが軽は軽、スペードは小型車だから。

違いが判らん人ってそんなもんでしょ。 気にすることがオカシイと思いますが・・・

それとも貴方という人間を見下してると感じておられるのですか?

・・・とすれば車とは別な問題ですね。

書込番号:24340279

ナイスクチコミ!4


R48RSさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/13 19:45(1年以上前)

スペイドってどこの車でした?と聞いてあげましょう
他人は他人、自分の選択で後悔することはないと思いますよ

書込番号:24340416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:276件

2021/09/13 20:19(1年以上前)

無敵の人と同じで、中古の軽自動車は最強。
悪質な煽り運転する輩も、ご自慢の高級車に自爆テロ仕掛けて返り討ちにできる。
税金は安いし、タイヤ代も安い。地方なら高速なんてまず乗ることはない買い物専用車だから軽で十分なのよ。
軽自動車なんか売れても日本経済は〜なんていう輩に言いたいけど、底辺の地方出身者にとっては
日本の大企業(一部上場企業)が儲かろうが全く関係ないからね。

書込番号:24340488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/09/13 21:28(1年以上前)

こんばんは。私はクルマの車種について詳しくないですが、
ジムニーがロングセラーシリーズで、長く愛されてる車種なのは知ってますよ。

スペイド?なにそれ?食べれるの?おいしいの?コンビニで売ってるの?です。
調べたら、スペイドは生産終了してる車ですか?
交換パーツもいつまで取り扱ってることやら。。。

見栄の為?に、見栄になってるか微妙な車をローンで買う人は、
実生活ヒーヒー言ってて大変だと思いますよ。

書込番号:24340653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/09/14 09:49(1年以上前)

>軽は値段も安く、維持費も安いからいいわねー、私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」などと遠回しに見下したようなことを言われてきました。

見下したと言う気は無く正直な感想を言っただけでは?
人気車の高級グレードは確かに高価だがグレードにこだわらなければ
安価なグレードは有るし、維持費が安いのは事実

>確かに義姉は私たちより地価の高い場所に住んでいますが、中古住宅35年ローン3500万、中古スペイド5年ローン120万も抱えてます。
私たちは夫婦でコツコツ貯めて新築2300万10年で完済済み、新車ジムニー200万も現金一括払いで購入しています。

マウント取りたい人がわざわざそんな事自己申告するだろうか?
スレ主が悔しさのあまり、自力で調べ上げたのならそれはそれで怖い話だが。

>新車のジムニーと中古のスペイドを同時に売りに出してみれば、どちらの価値が高いか分かるでしょうに。

買取価格と車に興味が無い近所の人の価値観はシンクロしない
「ああ、話題のジムニーね!買取価格普通車より高いらしいわね」って近所のオバさん連中が話してたらちょっと怖い。

>ヨーロッパなどの、小さい車(便利・必要最小限的)に対する考え方を
学んでほしいと思う。

海外も変わらないよ。ミスタービーンの中で主人公が乗る超小型乗用車を揶揄して
笑いを取るシーンが何箇所か有る。

>ジムニーはあがりの車の代表格

そう「あがりの車」
先代までは実用性は高いが、野暮ったいスタイルでオフロード好きに改造マニアが購入する以外は
定年退職して写真撮影や山歩きを楽しみたい「アクティブシニア」みたいな人が購入してた。
(実際もみじマーク装着率がかなり高い)
どっちかと言うと地味キャラの車だった
それが最近のSUVブームとGクラス似のスタイリッシュなデザインになって人気が爆発した。
今、納車待ちの列に並んでるユーザー予備軍の中でもかなりの割合で先代のジムニーまでは
見向きもしなかった人が居ると思う。






書込番号:24341294

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4651件Goodアンサー獲得:262件

2021/09/14 10:56(1年以上前)

>まっぷマンさん
いやー、余裕ないから車も家も現金で買っちゃいましたよー。
ローンでものすごい散財されてるお義姉さんにはかないませんわー。って言ってみましょうか。
ローンでなければいくらでも遊べるお金できるのにそうしないのですから私には真似できませんねー。

書込番号:24341403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:238件Goodアンサー獲得:13件

2021/09/15 09:05(1年以上前)

ジムニーは聞けばどんな車かイメージ掴めます。
スペイド?名前は聞いたことがあるような・・・でも検索しないとどんな車だったか正直わかりませんでした。しかもトヨタ車だったんですね。
感覚的な話なのでキリがないかもですが、埋もれた小型大衆車スペイドより、無骨な?拘りジムニーの方が私は好きだし、どっちかあげると言われてもジムニーを選びます。

書込番号:24343039

ナイスクチコミ!1


火炎さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/15 15:00(1年以上前)

お姉さん夫婦がお金借りにきたら断れるように・・・
『そうなんです、軽しか買えなくて妻に申し訳なくて・・・』って言っときゃ良い

書込番号:24343542

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2021/09/15 15:38(1年以上前)

ジムニー、2ドアで後席は無視の車これ1台ではとは思うな。
息子がフィットを買うとき黄色にすると、こんなの法事に乗って行けんと私は言った、緑のヴィヴィオがあるのでいいじゃないかと言い返された。
昨年コペンを私が買った時、こんな車と家族の顰蹙を買ったが、両親も見送ったし親戚づきあいも疎遠になったので気にすることは無いと押し切ってしまった。実際は乗って行けないと気になるところはあるね。
見下されるのでなくて当方の気が引けるというものです。

50年前は軽4は中速車で法定速度40km、普通車は60km。この違いは非常に大きかったよ邪魔者扱い。2輪の緑枠ナンバーの自動2輪なんて羨望の的。軽4が高速車に格上げされたときはうれしすぎて、これで邪魔者扱いではなくなったと。
そして名神高速ができた時も格差が歴然、80と100kmの違い。軽4は80kmを維持できずに登坂車線に追いやられてしまう。
軽4の規格が大きくなって高速も100kmで走れるようになって格差解消。
若い時の記憶が残ってるのは今の70代後半の人、私は73歳だがNコロに乗っていたのでよく覚えている。
スバル360は煙を吐くから恥ずかしいといってパブリカ700を買う、課長はコロナだから平社員は買わない方が波風たたん、クラウンは社長の車。立場と給料がしっかり反映される綺麗な階級社会につながるね。
隣の芝生はと気にする風潮もこのころから顕著になったようだ。隣のご主人課長さんになったからコロナに買い替えたんだってと奥方たちの世間話に出ることも。

見下す人もいるし気にしない人もいるのでどうとらえるかとらえられてるかと思うのは人それぞれ。
我が道を行くのが良いと思うのだが。気にする方には大きなことでしょうね。

今でも知人は衝突安全性で軽4を嫌うが私は平気。怖いと2輪に乗ることも道路を歩くことも出来ないよという生き方です。
自分でハンドルを握らずにタクシーを日常的に利用する方はリッチだと思ってしまう。

階級社会が車にもあると思ってる人は軽4を見下すでしょうね、住居でもしかり。
ほんとは乗ってる方住んでる方で判断すれば良いのだが仕方がないことです。
このことが気になる方は階級社会を認めているんだよ。

普通乗用車1台でセメント袋や板材を載せている方より、軽4トラックと乗用車の2台を使い分けている方が贅沢なのかも。

書込番号:24343604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2021/09/15 22:02(1年以上前)

「軽は値段も安く、維持費も安いからいいわねー、私の住んでる地域では軽なんか恥ずかしくて乗れない」

「ほんとにねぇーたったの200万なんでー現金で購入できたし、あーでも貧乏だからしょうがないですよねーごめんなさいねーオホホ」

でスルーしていいのでは?

書込番号:24344191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2021/09/15 22:26(1年以上前)

「納車1年待ちでも待つ!」理由は? スズキ「ジムニー」はなぜ飽きられない?
2021.09.04
https://kuruma-news.jp/post/419034
>人気ありすぎのジムニー、未だに納期は1年以上!?

興味ない人にはただの軽なのでしょうが、とても人気あるようです。

書込番号:24344229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2021/09/15 23:41(1年以上前)

乗っていて恥ずかしい車はないな
乗っていてつまらない車はあるけど
トヨタのスペイドとかつまらなそーだよね

書込番号:24344342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1398件Goodアンサー獲得:70件

2021/09/16 07:04(1年以上前)

> スペイド?なにそれ?食べれるの?おいしいの?コンビニで売ってるの?です。

> 埋もれた小型大衆車スペイド

> トヨタのスペイドとかつまらなそーだよね

スペイドには何の罪もないので、そこは向ける矛先が違うと思いますよ

書込番号:24344595

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/16 17:41(1年以上前)

スレ主さんが返事しないうちに、たくさんの方から返信があったね。
しかし、軽自動車ではあるけど、この車については特殊ですよね。モデルチェンジしてから大ヒットで、いまだに納車待ちが一年近く?、シエラの方が長いのかな。
軽だからと言って見下されることはあるかもしれないけど、わからない人には関わらず、胸張ってればいいんじゃないか?。
ちなみにスペイドって車は今は販売されてましたっけ?、廃止でしたか。中古で買って買い得だったかもしれないけど、ジムニー乗ってる方がカッコいいと私は思いますが。

書込番号:24345546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2021/09/16 20:00(1年以上前)

>しいたけがきらいですさん

>> スペイド?なにそれ?食べれるの?おいしいの?コンビニで売ってるの?です。
>スペイドには何の罪もないので、そこは向ける矛先が違うと思いますよ

ごめんなさい。(;д; ) 聞く前に食べてみます。コンビニ行ってみます。
だから、しいたけは嫌いにならないでください。(T0T)





もちろん、つまらん軽口です。
ご指摘ありがとうございます。m(_ _)m

書込番号:24345761 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2021/09/17 06:02(1年以上前)

>納車され喜んでいたのになんか複雑な気持ちになってしまいテンション駄々下がりです

ネタか実話か判りませんが

そんな事言われてテンションが下がるのは
軽の変わった車を買うのに
本当は周りの目を気にしすぎで
恐る恐る買ったって事で
その車に対しての思いが少ない訳で

だったらジムニー選んだら駄目でしょうね

あと地域によっては見栄やマウントが盛んな所む有りますから

知り合いが(ジムニーに限らず逆にフェラーリとかでめ)変わった車で来ると
肩身が狭いなんて所も有るでしょうし


僕も冠婚葬祭に古いノーマルでないWRXで行くと(いい歳してと)目立ちますから




書込番号:24346373

ナイスクチコミ!4


火炎さん
クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:2件

2021/09/17 16:59(1年以上前)

個人的に・・・あまりコンパクトカーより軽の方が値段、高い!って声を上げないで欲しい
軽乗りは余裕があるって勘違いした総務省がまた自動車税を上げたら困る

書込番号:24347290

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2021/09/18 10:14(1年以上前)

こんにちは(^^)/〜☆
ジムニーは元々作業車でしょうから
目一杯山野で走り、見た目がそれらしくなったら
「安全第一」などステッカーを貼り
スパイク付きの長靴や安全靴を履いて義姉様をお尋ねになってはいかがでしょう?

作業車はそう言ったステータスとは無縁ですよ。
ジムニーは素晴らしい性能と
それに見合った考えられたデザイン乗り味を持っています。
コースでも構わないのですが、オフロードを試して見て下さい。ジムニーが「キング」に思えてきますよ。

作業車と言うのは実用に振った潔さや格好良さを持っています。しかも作業車を超える乗り味も獲得しています。
ジムニーが素晴らしい相棒になりますように(’-’*)♪

書込番号:24348520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/18 17:27(1年以上前)

ジムニーって、いつから作業車になったの?。
作業車って何?(笑)。

書込番号:24349367

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2021/09/18 18:07(1年以上前)

そろそろスレを「削除依頼」された方が良いのでは?

“ジムニー スペイド”
でググるとここが出ます。
Dさんとの揉め事はたまに見ますが、心配です。

書込番号:24349457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2021/09/18 20:24(1年以上前)

まー所有者が、

>ジムニー乗ってる皆様はボンビーだから乗ってるのですか?どんな価値観で購入したのですか

なんてことを聞くはずもなく・・・

まぁボンビーなんでありえない話だけど、もしゲレンデ所有しててもジムニーは買ったでしょうね。

書込番号:24349711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/19 22:28(1年以上前)

返信が大変遅くなり申し訳ありませんでした!皆様のレス全部読ませて頂きましたが、あまりにもレスの多さに驚き少し手が震えてます…
また、全員にお返事できなくて申し訳ありません。

ジムニーを愛されてる方々がこんなにも居るのですね!にわかジムニー乗りでお恥ずかしいです。。
義理姉さんは、当初から可笑しな事を言い方なので私自身すでに距離を置いてます。例えば、、、「コストコの会員だから自分はセレブだ」とか…

ジムニーをけなされ悔しく感極まりスレを立ててしまいましたが、不快な思いをされる方々もいますので近日中に削除申請しときます。

皆様の心強いお言葉に感動しました!
お返事本当にありがとうございました。





書込番号:24351858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/20 08:49(1年以上前)

まっぷマンさん>>

別に削除申請しなくてもいいんじゃないんですか?
色々な人がせっかく意見を書き込んでくれてるものだし・・・

それにしても義理姉さんは面白い主観の持ち主ですね。
「コストコの会員だから自分はセレブだ」なんですね。笑

書込番号:24352346

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2021/09/20 09:12(1年以上前)

まじめに質問されていたのですね。失礼しました。
ところで、
まっぷマンさんは
どんな価値観で購入したのですか?

私は、心と懐に余裕がないので買えないでいます。

書込番号:24352375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2021/09/20 10:44(1年以上前)

>ぺっとりさん
心強いたくさんのコメントに感謝しています。
スレ立てした時は平常心を失い、人の負債を書き込んでしまい反省もしています…
ハイブランドのお店によく行くそうなんですが、なぜか商品は一つも持ってません(苦笑)
不思議な人…

>まきたろうさん
質問というよりグチになってしまいました。
私は短期乗り換え方なのでリセール重視で購入したのですが、ジムニーのクロカン動画ばかり見てたら伝統ある車で、にわかが買う車ではないんだなと思いました。 燃費も悪く使い勝手も最悪な車ですが何故か愛おしく思ってしまう1台です。

書込番号:24352509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2021/09/20 15:38(1年以上前)

>ハイブランドのお店によく行くそうなんですが、なぜか商品は一つも持ってません(苦笑)
不思議な人…

なんてコメントするのは、似た者同士かもしれません



書込番号:24352934

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:21件

2021/09/20 19:45(1年以上前)

>gda_hisashiさん
似た者同士とか、そこどうでもいいです(笑)

書込番号:24353382 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/20 19:55(1年以上前)

まっぷマンさん>>
わたしは身内ではないですが、似たような見栄っ張りの友人がいます。
なにかあればマウントとってきますよね。wwwww
さらにその人のたちが悪いのが、人の買ったものを偽物よばわりしてきます。

私は都内在住ですが(といっても23区のはじっこ)たまに、お金持ち住んでいると思われる
住宅街を行く時がありますが、その街並みのなかでもシャッター付きのガレージにジムニーが
止まっているのを見かけます。(黒いジムニーが多いですね。)

変にとらないでほしいのですが・・・
私も新車から1年半のった普通車を売却し、ジムニーの魅力につかまってしまい買い替えます。
セカンドカーではなくジムニー1台です。
まっぷマンさんも変な、義理のおねーさんに振り回される、せっかくかったのですから自信をもって
大事にジムニーに乗ってください。

書込番号:24353397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2021/09/21 06:32(1年以上前)

>ぺっとりさん
きっとその知人は、ご自身が上辺人生を送ってるんですね!他人と自分を比べ過ぎてて疲れちゃわないですかね…

田舎者の私からしたら都内在住ってだけで凄いですよ!家賃だけでこっちなら暮らせるわ!みたいな!
都内ナンバー+横浜ナンバーは車種問わず、田舎カッペの我々は距離を置きますw て思うと結局自分も他人様と比べてしまってるぅーー矛盾してる…

私もジムニー1台しか所有してません。
ジムニーオンリーでは覚悟が必要だと思いました!使い勝手最悪だし、後部席は座れない、加速悪い、でもカッコイイーー本格オフローダーの割に価格はリーズナブル、リセール最強、まるで宝箱みたいな車です。

価格コム運営さんに相談したら、規約違反ではないしコメントも大盛況なのでスレの削除はしないと連絡来ました。他にもゴニョゴニョ、、、フレンドリーに返答してきたのでアップル店員かぁ?と思い笑えましたw




書込番号:24354069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


543210さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2021/09/21 08:58(1年以上前)

気になるなら、ジムニーキャンセルしてシェラ買えば?

書込番号:24354183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2021/09/26 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございました。

もう2度とスレは立てません!
これにて終了いたします。

書込番号:24364597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1788件Goodアンサー獲得:11件

2021/09/27 11:19(1年以上前)

上で、「この車ではありませんが、うちにも軽があり、とりわけ近場での使用には超便利ですね。
    高速道等は別にして、日本の道路状況等には軽はぴったりだと思いますよ。」と 書き込んだ者です。

>>もう2度とスレは立てません!

・・・と言われるのは、何か気に障る事でも・・・?
「2度と」など仰らずに・・・、これだけ多くの皆様から返信を頂いたのですから!
ただ、ここは超広く公開された場ですから、確かに色んな方が参加されるのは確かですね。(@@
 翻って、近所や職場、学友関係でも、もう色んな人柄の方がいるものです。
ここでのやり取りは、もしかしたら貴殿のお付き合い上の、貴重な訓練や備えになるかも知れません。

僭越ながら、せっかくですから、また必要に応じて建てて下さい。 

書込番号:24365613

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/09/27 11:49(1年以上前)

こんにちは、
硬軟じっくり受け止めてまた相談があれば訪れたらいいと思います。
一時は釣りと思い反応してすみませんでした。

書込番号:24365648

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/09/28 14:13(1年以上前)

>もう2度とスレは立てません!

賢明です( ^ω^ )

書込番号:24367820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ47

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

オーディオデッキの載せ替え工賃

2021/08/17 09:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

はじめまして!よろしくお願いします。

1年前の新車購入時にディーラーオプションで付けたCDデッキを、今回納車のジムニーに載せ替えたいのですが外してから取り付けする工賃はいくら掛かりますか?
通常なら取り付け工賃だけだと思いますが、外してから取り付けとなると工賃2倍ですか?

製品はナビじゃなくCDデッキです。

書込番号:24294071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2021/08/17 09:50(1年以上前)

契約する時に「載せ換えお願い」と伝え、了承してもらっていればタダでいけたかもね。

載せ換えでどういう話をしていたか?
販売店はサービスしてくれるのか?

次第だけど工賃は作業時間による。
単純に2倍くらい時間かかる=工賃2倍と思っていいんじゃない?

契約時、または今後の交渉次第だけど。

書込番号:24294101 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/17 10:10(1年以上前)

購入契約時に付帯事項として契約書に記載させることができたら、契約の条件になるのでタダ。

1年前に買った新車が何で、どういう形でCDデッキを付けたのか分からないので、それの取り外しがどれほど大変か、それと今回納車のジムニーにそのまま取付できるのかも分からないので素直に作業を依頼しようとしているところに問い合わせるべき事柄です。

書込番号:24294119

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2021/08/17 10:23(1年以上前)

>通常なら取り付け工賃だけだと思いますが、外してから取り付けとなると工賃2倍ですか?

前のクルマから外す工賃と今度のクルマに取り付ける訳ですからそのようになります。工賃自体はお店で見積もらないと何とも言えないでしょう。ジムニーにお乗りならカーオーディオ交換ぐらいはご自分でやると愛着が増しますよ。ディーラーで整備要領書を買えばばらし方も載っています。

書込番号:24294148

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/17 10:29(1年以上前)

そこいらの知り合いに頼んで昼飯代でやって貰えば?
でなければYouTubeやみんカラでググれば要領が分かりますよ。
外す車がスズキ車以外なら配線キットが必要ですね。

書込番号:24294159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29464件Goodアンサー獲得:1637件

2021/08/17 10:50(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん

原価的工賃は2倍でしょうね

実際請求される工賃はどうでしょうね

取りつけは車購入時ディーラーですか
それとも購入後にショップですか

今の車を一旦預かって取り外し
新しい車に付けるわけですよね

ショップだと2台同時は無理そう
DIYでない場合その流れも(時間軸)も考えて


書込番号:24294193

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/08/17 11:29(1年以上前)

1年前の新車はどうなるんでしょうか?
CDデッキが無いままでよければそれでいいんですが、下取りとか買取だと評価が下がる可能性があります。

書込番号:24294262

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/08/17 11:31(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん
新たにCDデッキを購入して取り付ける場合の総額も見積もりを取って置くべきだと思いますよ。

書込番号:24294265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15875件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2021/08/17 11:51(1年以上前)

今どきCDを車載する事にビックリ!
CDも熱で痛むし(T_T)

書込番号:24294289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2021/08/17 12:17(1年以上前)

作業時間でしょうね。何でもかんでも無料のサービスでやっていては、生産性上がりません。いつまでたってもデフレから抜け出せないでしょう。

書込番号:24294334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/08/17 12:33(1年以上前)

こんにちは、
>今どきCDを車載する事にビックリ!

 そうですね、CDにこだわる気持ちもわかりますが、かさばりますしね。
 USBメモリに500枚以上のCDを入れて使っています。
 この際、そちらへ移行する手もありますね。
 余計なお世話でしたらごめんなさい。

書込番号:24294362

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/08/17 12:34(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん

多分ディーラーに頼むと2〜3万円でしょう。
しかしYハットやアップガレージ等のカーショップですと以下のURL

https://wowcar.jp/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%81%AE%E5%8F%96%E3%82%8A%E4%BB%98%E3%81%91%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%82%8B%E3%81%AE%EF%BC%9F%E5%B7%A5/

・・・によると
・1DIN×2、別場所に設置:9,000円〜15,000円・・・が相場だそうです。
詳細は個々のカーショップにお問合せくださいね。

因みに私はDIYでやってます。
カーオーディオ交換&車種名・・・で検索すると動画や写真入りで作業方法が出てきますよ。
挑戦されてみては如何ですか? 
作業費はゼロですが、載せ替える車のメーカーが異なる場合は車メーカー毎の
カーオーディオ接続ハーネス(カーショップで2〜3千円)が必要です。


>よこchinさん
>今どきCDを車載する事にビックリ!
・・・ってスレ主様をバカにしてるつもりですか?
CDも再生できるということですよ。
今時の車載オーディオはどれもCDの他にUSBもBluetoothもOKです。
あなたの認識にビックリ!

書込番号:24294364

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/17 13:21(1年以上前)

うーちゃんちちんぷいぷいさん>>
作業費用をディーラーの担当者に聞いてみて、場合によっては新車は新車用に新規に購入したほうがお得かもしれませんね。
私も今の車からジムニーへ乗り換える予定ですが、カーナビや交換したスピーカーなどは今の車において行く予定です。
⇒私は自分でカーナビの取り付け/取り外しができますが、今の車を売却時にカーナビがない!というところが減点になってしまうのでそのままにします。
(減点と新規に購入するカーナビ費用とどっちが高いのか?)という点も考えないとですが・・・

オーディオ等の載せ替えには、工賃のほか、接続用の配線や、オーディオ周辺のパネルやオーディオ本体を固定する金具なども車種により異なるので、この辺の費用もそれなりにかかってきます。

単純なCDプレーヤー本体だけの価格だけでは、損得は判断できないようです。

書込番号:24294433

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4345件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/17 15:23(1年以上前)

取り外しの工賃はキッチリ取られます。
工賃の金額次第では、新しいデッキ買った方がいいかも。
ナビみたく高くないから、いっそ新しい物を入れたら。

書込番号:24294585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2021/08/17 20:41(1年以上前)

>うーちゃんちちんぷいぷいさん

昨年、Kei→ワークスに乗り換えました。
その際、オーディオ(ナビではない)を移設しましたが、そこのディーラーは、移設料はタダでした。


ETCの移設は、事前にETCを取り外し、納車時に移設できている状態でした。
こちらは、工賃は取られました。
サービスマンが動くと、工賃は取られると思います。

ちなみに、オプションの増設スピーカーをフロントに、フロントにあった純正スピーカーをリアに移設しました。
(何となく、純正よりオプションの方がいい音出るのでは?と、どうせはずすなら、リアに入れたら?という発想です)
ETCとスピーカーの移設合計の工賃は、13200円でした。


オーディオは、納車時に「しばらく待ってください。」と言われ待ってると、「できました!」と、営業マンが来ましたので、おそらく営業マンが自分で付けたのだと思います(笑

必要部品(アタッチメント、ハーネスなど)は、請求されると思います。
私の場合は、アタッチメント(2750円)が必要で、ハーネスは流用できました。


ただ、気になる点が・・・
今回納車という表現だと、もう契約済みですか?
契約前だと、こういう交渉はしやすいのですが、既に契約が済んでいるなら、勘ぐったら工賃も取れるいい客と思われるかもしれません。
まぁ、交渉しだいです。

書込番号:24295029

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4789件Goodアンサー獲得:188件

2021/08/17 20:54(1年以上前)

ETCの移設は車の固有情報を書き換えないといけないので、その書き換えに要する費用が発生します。

書込番号:24295057

ナイスクチコミ!3


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1756件Goodアンサー獲得:105件

2021/08/17 23:49(1年以上前)

>モモくっきいさん

すみません、合わせて書くべきでした。
ここのディーラーでのETCセットアップ料は、2750円でした。

書込番号:24295314

ナイスクチコミ!1


MACKICHIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2021/08/21 09:58(1年以上前)

過去の投稿を見させていただきました。
息子さんもジムニー買われたんですね〜うらやましいです。

で本題ですが、同じ店で2台買われたならサービスでやってもらいましょうよ。
そのぐらいやってくれますよ真っ当なお店なら。
自身のジムニーもつけないわけじゃないでしょうし、、あるいみワイルドでしょうが^^;

書込番号:24300421

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ119

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

窓の音が。

2021/08/06 23:17(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 mino1patuさん
クチコミ投稿数:3件

走行すると、窓ガラスが、カラカラ音がします。気になりだすと、あちこち手で押さえたりしてます。運転に集中できません。ドアの内張りを取ったりしたんですが、とったままで、走っても、音はなってます。パッキンで色々挟んだりしたんですが、泣き止みません。自分でなおすのは、できないんでしょうか?車検に通る車なのに、リフトアップや、純正よりちょい太めのタイヤを履いているだけで、ディーラーや、オートバックスは、入庫できないし、オイル交換ですら、やってくれません。まだ、2年目なのに。困ってます。

書込番号:24275828 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:35件

2021/08/06 23:24(1年以上前)

どんな車でも鳴る時は鳴る。むしろジムニーって静粛性とは真反対に居る車じゃあないかい?
気にせず乗るか、高値で売って、トヨタに乗り換えるか、かな。

書込番号:24275836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3348件Goodアンサー獲得:361件

2021/08/06 23:34(1年以上前)

些細であっても改造するということは、その代償を払う事も辞さない覚悟がいるものです。
何かを足せば何かを失う。

>リフトアップや、純正よりちょい太めのタイヤを履いているだけ

だけ。じゃなく異音くらい出て当たり前。

困るくらいなら改造は止めるしかないです。

書込番号:24275851

ナイスクチコミ!30


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2021/08/06 23:44(1年以上前)

自分の意思で入れ墨入れて、差別されるって言われてもねえ。
もとに戻せばいいだけ。

書込番号:24275861

ナイスクチコミ!27


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/08/06 23:48(1年以上前)

普通は『カラカラ』というより『キュキュ』という音だと思いますが、 
窓ガラスと窓枠ゴムが擦れる音かもしれません。
雨天時(晴天時だとすぐ乾いてしまうので)に窓ガラスと窓枠ゴムを
水で濡らして鳴らなくなるなら、その可能性が高いです。
シリコンスプレーを使えば、摩擦音防止が持続します。

書込番号:24275870

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2021/08/06 23:53(1年以上前)

自分で直すことは出来ないのでしょうか?
って聞いている時点でおそらくその能力には疑問しかないですね。
窓ガラスなのは確定ですか?
ドア丸ごと取り替えが簡単ですね、重いけど。

書込番号:24275878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2021/08/07 00:10(1年以上前)

むしろ、静粛性を求める車の状態じゃない気がするが。。。

異音と思うから異音なだけで音も車の一部だと思えば良いのでは?

書込番号:24275894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2021/08/07 01:36(1年以上前)

静寂性がどうのではなく異音がする(感じる)んですよね?。クルマは異音の発生部分と聴こえる方向が一致しない事も多いのでどなたかに助手席や後部座席に座ってもらって走行してもう一度異音の発生部分を確認してみてもらってはどうでしょうか?。

書込番号:24275949 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


正卍さん
クチコミ投稿数:2053件Goodアンサー獲得:131件

2021/08/07 07:08(1年以上前)

ジムニーをカスタムしたならむしろコトコト音を楽しむ懐の深さは必要。リフトアップはかなりの犠牲の上で成り立つ。

乗り心地は許容範囲でも音は想定外って変わった方ですね。それが嫌ならノーマルに戻すのが早い。

書込番号:24276047 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/08 13:37(1年以上前)

「走行すると、窓ガラスが、カラカラ音がします。・・・ということですが

DOHC-4VALVESさん もおっしゃっている通り、窓から!・・・と思っていても、実際の音の発生源が
違ってたりすることもありますので、音の発生源をあらためて確認してみるといいと思います。
また、走行中に発生する・・・ということですので、自身の運転中では危ないので、誰かに運転してもらって発生源を確認していくほうがいいと思います。

カラカラ・・・という音だと、どっかにネジのような小さな部品が落ちている?内張りのなかの配線がたるむなどして遊んでいる。などのような感じします。
また、私の場合に、センターコンソールに置いていたものが、発生源だった・・・という、単純なものもありました。
思っている以上に社内の異音の発生源は、え?こっち??というのがあったりしますし、また季節によって(暑い・寒いなど)でも変わったりします。

私はまだ納車待ちの身ですが・・・試乗車にて信号待ちのアイドリングのときは運転席の窓が、カタカタ言っている時がありました。
車はたくさんの部品が組みわさっていたり、色々と荷物を載せてたりするので、あまり異音に神経質にならないほうがいいのかなあ・・・とも思います。

書込番号:24278333

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2021/11/11 16:56(1年以上前)

私の車も音出ていました。
ドアストライカー部、調整して音解消しましたよ。
運転席の音が消えたら、助手席が気になります。
助手席は、ドアパネルのポケットの接合部で音が出てました。

書込番号:24441032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:524件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

APIO製ホイールは、オートバックスやタイヤ館などの量販店?で、購入することができるのでしょうか?

まだ、私は納車待ちの状態なので、いますぐ・・・というわけではないのですが、納車されたらどんなホイールにしようかなと考えて楽しんでます。

今は、「WILDBOAR SR 16インチ INSET20(エスアール)」がほしいのですが、直接、APIOさんの店舗へいくか、通販(これは見たことがあります。)で購入するしかないのですかね?
できればタイヤは大事なのでタイヤ店で購入したいと思ってます。

書込番号:24259704

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/07/26 20:14(1年以上前)

https://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E3%82%A2%E3%83%94%E3%82%AA+%E3%83%9B%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%AB/

楽天で扱ってるくらいですから、出品してるショップから買えるんじゃないですかね?

書込番号:24259716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2021/07/26 20:21(1年以上前)

ぺっとりさん

例えばフジコーポレーションでも下記のようにAPIOの取り扱いがあります。

https://www.fujicorporation.com/shop/wheel-set/list?wmk=1596&pl=&pu=&season=0

オートバックス等のカー用品店でもAPIOのホイールを購入する事は可能でしょう。

書込番号:24259723

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/26 22:12(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
まだまだ納車は遠い未来ですが、APIOさんのホイルとジオランダー?(だったかな・・・)を組み合わせてイメージしたいと思います。

APIOさんの社長が、Youtubeでトラックポイデザインが好き!っていっていて、私もジムニーが納車されたら作業車っぽくしたいのです。wwwww

書込番号:24259902

ナイスクチコミ!1


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2021/07/27 16:43(1年以上前)

なんでこれしきの事を自分で調べて
解決出来ないのでしょうかね

親切に回答されている皆さんを尊敬します。

書込番号:24260927

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:524件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/06 15:10(1年以上前)

Gan爺さん>>
ちょっとネットで調べればわかることをつい気軽に質問してしまい。
すいませんでした。
以後気を付けます!

書込番号:24275359

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ289

返信47

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:12949件

さっき、別スレでちょっと計算してみたらジムニー(軽自動車)の過去3年間の販売台数の累計は約11万台のようでした。

それに対して当初の販売計画台数は1250台/月で年間15000台だった。
11万台ということは現在でまだ55000台のバックオーダーを抱えている計算になる。現在最新の購入契約者だと3.7年以上待ちという計算になる。
増産体制をとったとしても2倍は難しいでしょうから、せいぜい2000台としても年間24000台。
それで計算しても2.3年以上。実際には半導体不足の影響が大きく、増産も難しいかと思います。むしろ減る可能性のほうが高いですね。

発注されている方は、これでもまだ待つのでしょうか?シエラだとさらに悲惨で5年以上の可能性すらあります。

スズキは販売店や顧客に負担をかける要因になる受注は一旦中止にしたがいいと思いますが、いかがでしょう?

書込番号:24257312

ナイスクチコミ!13


返信する
aw11naさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:108件

2021/07/25 13:48(1年以上前)

それもありかもね。

10月からのオートライト義務化について。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001064306/SortID=24060233/

別の理由だけど、こっちの仕様変更の話も無いし、どうすんだろね。

書込番号:24257327

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/25 14:16(1年以上前)

私は先週末にジムニーを注文してきましたが、これは納車がいつになるかわからなそうですね。汗
今の車の車検があと1年ちょっと残ってますので、逆算してジムニーを注文しましたが、車検までに
間に合わなそうですね。

私は、おっさんなのでまだいい?のですが・・・せっかく車に興味をもった若い人(ジムニー多そう)が、納期に時間がかかってしまうと
せっかく若者の車離れ・・・と言われるところ意を決してかったのに、納車が2年後・・・とかになったらホントにかわいそうだと思います。
彼女ができて、車でドライブ・・・といろいろと思いを込めて注文したのに、納車されるころには別れてしまう・・・なんてことも

私の近所のディーラーでは、ジムニーはまだ注文を受けてつけてましたが、シエラはもう受けてつけてくれてない。(2年待てるなら値引きはまったく
ありませんが一応注文受け付けますよ。ってことでした。)

>>スズキは販売店や顧客に負担をかける要因になる受注は一旦中止にしたがいいと思いますが、いかがでしょう?

これって、バックオーダーをどっさり抱えてしまうことで、他社にも迷惑かけますよね。
販売能力?(生産能力?)もないのに、お客を抱えすぎて他社のビジネスチャンスを奪う・・・といったような・・・

>>10月からのオートライト義務化について。

こちらの話はどうなんでしょうね?
すくなくとも私のときにはなにもいってませんでした。

書込番号:24257360

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/25 14:27(1年以上前)

受注中止の場合

・なんだかんだ言って販売店毎にバックオーダーを抱える
・再開後に一気にオーダー入る

ってのは目に見えてますよね

年単位で待つのを承知で
新車購入に手を上げた順番に
スズキ本体がバックオーダーの管理をしていくのが
最善と思います。

待ちきれない人は
中古、新古、未登録

購入する人が選択すれば良い話しです。


書込番号:24257386 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/25 14:49(1年以上前)

半期で2万台生産してるし、発売当初の目標台数で決めつけは良くないわ。
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/tushokaku-6740

書込番号:24257417

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/25 15:04(1年以上前)

>私はたぶん3人目だと思うからさん

それ販売台数ですよね?販売台数=生産台数では無いと思いますが、いかがでしょうか?

書込番号:24257451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2021/07/25 15:13(1年以上前)

登録台数=生産台数だと思うのですが?

書込番号:24257465

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/25 15:22(1年以上前)

>aw11naさん

オートライトは今乗ってるスイスポについてますが、やっぱりちょっと不便に思いますね。まぁ慣れましたけど、、、
オートライトはすでに採用してるモデルもありますから、転用は簡単と思いますし、マイナーチェンジ自体も可能でしょう。
但しバックオーダーのことを考えるとグレードや価格の大幅な変更は難しいでしょうね。色も然りですね。

>ぺっとりさん

ちゃんと2年は待ってくださいって言えればいいのでしょうが、販売店ごとの割り当ての差とかいろんな理由で順番が前後しちゃったりするのが問題でしょうね。例えばA店で出たキャンセル分はその順番の直後の契約のB店のお客様に行くっていう風にちゃんと鳴ってるならいいけど、A店での二番目の契約者になってるっていう可能性ありますしね〜〜。明確に順番を発行して割り振っちゃえばいいと思うのですけどね。そこまで明確にはされてないようです。

>爆睡太郎さん

ジムニーを普通の軽自動車と勘違いして購入した、購入しようとするユーザーの熱を冷ます期間としていいと思うのですけどね。ある程度出回れば、ジムニーならではの不便さが目立ち始めてくると思います。私は以前JB23ジムニーに乗ってましたが、降雪地域でも無いこともあり、ジムニーはその利便性より不便さのほうが目立ち、降りました。
最大の理由はジャダー(シミー)の発生ですね。現行では対策はされているようですが、それもいつまで持つのかまだわかりませんし、、、私のシミーは新車購入4年目くらいから発生しました。初回車検時ですでにフロントのボールベアリングの摩耗が確認できてました。ジムニーらしいメリットの恩恵を受けるより、デメリットのほうが大きかったので手放しました。
まぁ、現行が売れてバックオーダーをたくさん抱えている状況でJB23の相場も上がってたおかげで高く売れたのがよかったです。

https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI

書込番号:24257478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/25 15:27(1年以上前)

CLlinkさんというところのYoutubeで、ジムニーの生産台数を登録台数を目安にされていたので、
登録台数=生産台数 ほど、そうだと思います。

早く半導体問題も収束して、企業がコントロールできるような状況にもどってほしいですね。

爆睡太郎さん の言う通り、受注を中止にしても、販売店がバックオーダーを抱えてしまいそうですね。
実は・・・裏ではスズキ(メーカー)が受注を停止していのに、販売店が注文をかかえているだけだったり・・・
ってことはないですよね。笑

書込番号:24257489

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/25 15:37(1年以上前)

再確認しましたら1.6倍程度には増えているようですね。

JB23が1500台だったところにJB64は1250台で計画されましたので、2000台くらいまでは許容だったのかもしれませんね。

しかしながら焼け石に水ってとこでしょうか?バックオーダーが多すぎますし、加えて半導体不足が深刻です。
増産体制を組んだところに部品不足で停止っていう状況です。ここは一旦受注は停止して、バックオーダーを正常な数に抑えるのがいいんじゃないですかね?増産で2000台維持できるのであれば、半年〜1年くらいで正常化できると思うのですけどね。

書込番号:24257508

ナイスクチコミ!0


Dongorosさん
クチコミ投稿数:1246件Goodアンサー獲得:56件

2021/07/25 15:47(1年以上前)

詳しい数字はまったく存じませんが、公表されている「販売台数」というのは、契約台数ではなく「登録台数」の事だと思っていますが、私の認識が間違っているでしょうか。
いつからかはわかりませんが、2000台/月よりずっと多い数を生産し続けていると思います。

書込番号:24257521

ナイスクチコミ!8


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/07/25 15:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

今年の春ごろには、納期が短くなった(6〜8か月)との書き込みを散見しましたが
最近になってまた延びてきたのでしょうかね?
国内の増産は既に限界ですが、インドの生産ラインが完成し、(輸出が減ることで)
国内の納期短縮方向だと思っていましたが、再び延びた要因の説明ありましたか?
やはり、半導体不足でしょうか?

私は4月に発注しましたが、10月納車は無理かな??

書込番号:24257543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/25 16:10(1年以上前)

じゃ、仮に2018年1500台、2019年2000台、2020年2500台の生産をやってるとすると、こんな感じに。

2018年 18000台
2019年 24000台
2020年 30000台

合計 72000台

年間3万台生産出来ている状況でバックオーダー1年以上って厳しくないですかね。
一時的に受注停止してリセットしたがいい気がしますが、、、

もう正常な期間で納車できないのに販売し続けるメーカーが多すぎな気がします。
買うほうも買うほうですが、売るほうが不誠実じゃないかなぁって思いますね。
少なくとも、納期が確定してからの支払いにするべきじゃないですかね〜
お金だけ支払って1年以上待つとか、、、みなさんよく我慢できますね。

書込番号:24257562

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/25 16:38(1年以上前)

>受注中止の場合
>・なんだかんだ言って販売店毎にバックオーダーを抱える
>・再開後に一気にオーダー入る
>ってのは目に見えてますよね

受注はそのままで、
待てる人は待つ。
待てない人は去る。

納車までに長期間かかることを事前に告知し、現車の車検切れまでに明らかに間に合わないのはユーザーの負担で車検を通してもらうか、納車までの代車は個々で手配してもらう。

そのぐらいしかないのでは。

書込番号:24257605

ナイスクチコミ!6


aw11naさん
クチコミ投稿数:2058件Goodアンサー獲得:108件

2021/07/25 16:39(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>オートライトはすでに採用してるモデルもありますから、転用は簡単と思いますし、マイナーチェンジ自体も可能でしょう。

いやねぇ、オートライトは
「タダの法適用の為だけなんで、費用負担なしですし、気にしなくていいですよ」
的な事言って、MC的な変更なしで、こっそり追加もありかと思う。

ただねぇ、衝突軽減ブレーキもその内義務化(2025年12月)とか大きなものもある。
さすがに4年先までは、まだ考えなくてもいいんだろうけど、私は専門家ではないので他の法改正があるかもしれない。
その度に「オートライトの時のように、勝手に仕様変えられた車が納車される」というのは問題になりそうだなと。


>ぺっとりさん
>すくなくとも私のときにはなにもいってませんでした。

まじでw
先週末といえば、10月まで2.5ヵ月。
オートライトそのものの可否の話ではなく、ほんとメーカーとか販売店の広報や契約的にどうなのかが、疑問なんですよね。

書込番号:24257607

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2021/07/25 18:59(1年以上前)

こんにちは、
シエラはインドで生産を開始したとのこと、
国内生産に余裕をもたらすかに思えたのだが、焼け石に水かも。

書込番号:24257873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/26 02:27(1年以上前)

待てないなら買わなきゃいいだけ。
メーカーに責任転嫁したり問題提起しても虚しいだけですよ。
オートライトを黙ってるのが嫌なら買わなきゃいいだけ。
既に2箇所黙って仕様変更(バンプラバー&ツートーンモール)されてるし(笑)
私は発売翌月に注文して1年後に納車でした。
待っててよかった(^^)が正直な感想です。
ジムニーライフ楽しいですよ( ^ω^ )

書込番号:24258471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/26 08:36(1年以上前)

>メカドールさん

いや、1年って言われた人が先延ばしされてさらに納期不透明になってる状況ですよ。1年が2年以上になるかもしれないという状況で同じこと言えますか?

問題は先行き不透明な状況になってるということですよ。こういう状況で受注し続けるメーカーの姿勢はどんなもんなのかなと思いました。これはジムニーには限らない話ですけどね。

他の車でも今は半年から1年という状況になってるものも少なくありません。

書込番号:24258663

ナイスクチコミ!2


mat324さん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:54件

2021/07/26 09:22(1年以上前)

発表されている情報では、モデルチェンジして以降の販売台数は、

2018年 : 14444台(デビュー7月以降)
2019年 : 30281台
2020年 : 38056台
2021年 : 22127台(6月まで)

で、合計 104908台 になります。
デビュー年は多少旧モデルも含まれているかもしれませんが、おおよそ10万台あまりが国内登録されているようです。

いくつかのサイトからもらった情報なので、多少誤差はあるかもしれません。
参考程度に見てください。


「販売台数」は実際に売った数なので、「受注台数」ではないでしょう。
バックオーダーをどれだけ抱えているかは、メーカーから公表されていなければ、納期と生産台数からおおよその数を推定するしかないのではないでしょうか。

半導体生産の影響もあり、受注ストップという意見も一理ありますが、受注をストップしてしまうとメーカーとしては、今後の生産台数の調整が難しくなります。
特にジムニーの場合、今まではこんなに売れている車種ではありませんので、いつまでこの状況が続くかの検討は難しいでしょう。

受注を継続しながら、今後の生産台数の調整が必要ではないのでしょうか。

書込番号:24258717

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/26 09:44(1年以上前)

私が思う問題は、受注をするということはユーザーは支払いをするわけです。

予約とは違い契約ですから、当然金銭のやりとりが発生します。
つまり支払い契約を先にしてお金を支払ってるのにいつまでも製品が来ない、来る時期が不透明っていう姿勢をいつまで続けていくのかってことに疑問を感じます。

こういう状況で先の北海道の納車詐欺事件とかも発生してます。メーカーが率先して納期遅れ対策をするべきじゃないですかね?
受注するのではなく、予約番号制にして納期の見通しが立つ時期に本契約をすればいいって感じにすればいいんじゃないですかね?

受注停止がダメなら、予約番号制にして順番を明確にするべきじゃないですかね?もちろん番号の転売は不可にしないとダメですね。

書込番号:24258748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/26 09:48(1年以上前)

一旦受注を停止するにしても、再開時はどうします?

先着順?
抽選?

受注予定台数にもよると思いますが、生産順の最後の方はまた半年とか1年待ちになりそうですね。

受注は停めず、初代NSXの時みたいに数年で受注数が落ち着くのを待つか?

書込番号:24258755

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/26 09:58(1年以上前)

再開時はそりゃ、早い者勝ちでしょう。どうするもなにも、いついつ何時から受注開始しますでいいんじゃないですか?その時間にお店に行ける人勝ちです。

私が言いたいのは販売する側も把握できないレベルの納期遅延を放置したまま受注を続けるのは販売店側ユーザー側の負担が大きいのでは?ってことですよ。ちゃんと把握できる手段をとるのであれば受注し続けてもいいでしょう。予約番号は対策案のひとつです。

半年って言われたのが1年、1年って言われたのが2年って言われるような状況は正常でしょうか?ってお話です。

自転車操業じゃないでしょうが、いつか計画倒れしそうに思います。

書込番号:24258771

ナイスクチコミ!1


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/26 10:17(1年以上前)

> 私が思う問題は、受注をするということはユーザーは支払いをするわけです。

> 予約とは違い契約ですから、当然金銭のやりとりが発生します。
> つまり支払い契約を先にしてお金を支払ってるのにいつまでも製品が来ない、来る時期が不透明っていう姿勢をいつまで続けていくのかってことに疑問を感じます。

注文時に代金全額は支払いませんよ。
注文時は手付金?として1万円程度払うだけです。
納車日が確定(1ヶ月位前)してから納車迄の間に手付金を差し引いた残額を支払います。

書込番号:24258804

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/26 12:10(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
>こういう状況で受注し続けるメーカーの姿勢
半導体なんて予測できなかったし、メーカーやディーラーは慈善事業をやってるのではなく商売をしています。
受注に制限をかければ他のメーカーに流れるだけ。
「嫌な人や急ぐ人は発注しないでください」
と言うしかないでしょう。
資本主義の社会ですよ。

書込番号:24258960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


mat324さん
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:54件

2021/07/26 18:15(1年以上前)

> 半年って言われたのが1年、1年って言われたのが2年って言われるような状況は正常でしょうか?ってお話です。

「スレ主さんが仮で計算した生産台数(72000台)」と「実際の生産台数(約105000台)」にはかなりの差がありますし、最初の「販売台数と契約台数」の言葉の勘違いもあり、誤った情報から計算しても、今後の納期推定はできません。

今まで「納期1年前後」というのはいろんなところで言われていて、実際に現状では10ヶ月〜1年前後で納車されているという情報も見かけます。

今になって急に受注が増えるということは考えにくいので、半導体の影響で本当に1年も延びちゃったのでしょうか。
ちょっと悪い方向に考えすぎではないですかね。

書込番号:24259567

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/26 19:52(1年以上前)

しつこい人がいますが、カスタマーセンターに電話して訴えればいいだけでしょ。
こんなところで一人で騒いでも、、、

書込番号:24259676

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:12949件

2021/07/26 19:57(1年以上前)

>DRYハイさん

それ販売店しだいで変わります。実際支払いしたあとに1年待たされた挙句、お店が夜逃げした事件ありましたよね?
私も別の車で3か月待ちましたが、契約して1か月後には全額入金を要求されました。私は幸い3か月で納車されましたが、さらに待つ人もいることでしょう。販売店って結局正規ディーラーでもそれぞれの運営会社のルールで変わりますよ。なので、運営会社の違いによるユーザーのデメリットの差をメーカーが抑制するべきではないですかね?と思うのです。



>メカドールさん

コロナはともかく半導体不足は予測できるはずです。火事ですから、、、

>「嫌な人や急ぐ人は発注しないでください」

それをメーカーがちゃんと説明してないところに問題があると思ってるのです。今注文すると2年くらい待ちになりますよ〜って説明してないですよね。契約してお金払って2年待ちとか自動車の買い方としては異常でしょう。
同じ待つにしてもユーザーにわかりやすくするべきではないですかね?
それが出来ないなら一旦受注を停止したらどうかってことです。



>mat324さん

はい、仰る通りです。要はユーザーが自分の契約した車がいつ納車されるのか非常にわかりづらいのが問題だというのです。
先に書いたように予約番号制にすれば1番わかりやすいんじゃないですかね?そしてメーカーサイトで現在この番号のを生産中ですってリアルタイムでわかるようにしたらいいんじゃないですかね?


その経過を見れば自分がいつ頃納車されるのかユーザーからわかります。待てる範囲なら待つでしょうし、無理なら最初から契約しません。そういうシステム構築ってそう難しいことじゃないと思うのですけどね。


書込番号:24259686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/26 19:59(1年以上前)

mat324さん>>
確かに 半年っていわれてて、1年までのび・・・1年までのびたのが・・・今度は2年に延びる・・・・
それは嫌になりますよね。
そんななか2か月程度で納車されている人もYoutubeを見ているといらっしゃいますよね。
どうなっているのでしょうね。

私はま待ち時間 1週間・・・ なので、誤差にも及ばない待ち時間ですが・・・
やはり予定?想定??納期にまにあわなそうになってくると、ディーラーから納期が遅れます!!・・・って
連絡があるのですか?

また、今日現在も状況は改善されないところなんですかね?
あまり詳しくはお話しできませんが、私の勤め先の会社でも半導体の不足により在庫があぶなくなりましたが、ここにきて
なんとかしのげそうな状況になってきました。
車業界ではありませんが、半導体の不足も状況が改善してきているといいですね。


>>「嫌な人や急ぐ人は発注しないでください」

私のいったディーラーではほぼ同様のことを言ってました。
なので発注しませんでした。他のディーラーでは「嫌な人や急ぐ人は発注しないでください」といったことを言われなかったので
そちらで発注しました。笑
おそらくディーラーにより納期も変わるのでしょうかね?

早くスズキも通常?(としても納期はかかりそうですね。)の生産状況にもどるといいですね。また、コロナ禍で異常な状況も早く事態が収束してくるといいですね。
今の状況だと車が納車されても自由?にでかけることができないし・・・

書込番号:24259691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/07/26 20:30(1年以上前)

>契約して1か月後には全額入金を要求されました。

過去、いすゞを除く地元各販社のクルマに乗り換えていますが、納期確定時に登録費用プラスを支払いはしますけど、未だ納車前に全額を要求されたことはないです。
ましてや納期未定なのに全額支払いを要求されるって、販社の経営状態を含め何か異様な感じを受けます。

書込番号:24259739

ナイスクチコミ!19


ninsさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:7件

2021/07/26 21:46(1年以上前)

何を騒いでいるのか意味がわかりません。
欲しいから待ってでも契約してるんであって、納期が先になってしまうのが嫌なら契約しなければいいことでしょ。強制的に買わなくてはいけない物では無いでしょう。そこにステータスを感じてる人も少なくはないと思う。
納車前の支払いも拒否すればいいでしょ。先に支払ってくれなんて言ってるお店は最初から見限った方がいい。
すべて自己責任ってことで収まる話でしょ。

書込番号:24259866

ナイスクチコミ!19


MACKICHIさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2021/07/26 22:47(1年以上前)

誰に向けてる質問かな?
ここにきているひとで受注を止めて欲しいって思っているひといるんかなって思います。
納期が長いとか不確定と知りつつオーダー入れているひと多いと思う。
スズキの客相に打ち上げる問題だと思う
しかも納車前に全額支払うとか、カスタムカーをオーダーしてるわけでもないのに変な話です。
登録にかかる費用以上を請求するなんて真っ当なディーラーのやることではないですね、いろいろ怪しすぎる〜
自分は今乗ってる車のローンが終わったらオーダー入れるつもりです。
私は待ちますよ。唯一無二の車だと思ってますから

書込番号:24259961

ナイスクチコミ!12


T32 XT2さん
クチコミ投稿数:23件

2021/07/27 00:55(1年以上前)

ホント待てる人だけが購入すれば良いと思う。受注を止められたら買いたいと思った時に買えない方がストレス。私は去年の9月末注文で1年半待ちと言われたが、注文さえしておけば、いずれ納車されるという安心感の方が強かったですね。実際は8ヶ月待ちで納車されたので、注文を受けて貰えて良かったです。

書込番号:24260124 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/07/27 07:40(1年以上前)

ほんとおっしゃる通りジムニーに惚れてしまったものの負け?ですね。
試乗しましたが、ほんとに素晴らしい車だと思いました。
高級車はそれこそたくさんありますが、この値段で、軽自動車の枠で・・・すごいと思います。
みんな一定のルールにもとづいて、納車される日を心待ちにするしかないですね。

8か月で納車された・・・ってきくと、納車に8か月かかっていても、1年(12か月)から4か月短縮されているので、すごく納期が短縮された感じがします。

購入時に納車は1年後です。・・・といわれても、実際にはの納期が延びたり・・・T32 XT2さんのように短くなったり結局のところ「明日が見えない不安」といのがあるのだと思います。

私も「注文を受けてもらえた」ので、いつか納車されるのだろうと思います。
ディーラーには1年程度といわれてますが、わたしは1年半を見て注文しました。が・・・結果はどうなるか・・・ですね。

半導体も不足も・・・私はジムニーの納車もですが・・・自分の本職(仕事)のほうが、やばい状況です。汗
早く半導体不足も収束してくれないかなあ・・・

書込番号:24260298

ナイスクチコミ!2


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2021/07/27 09:18(1年以上前)

手付も取らないし、キャンセル放題の販売店が大半だから何の問題も無い
手付取るとこ行かなきゃ良いだけ

書込番号:24260362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:69件

2021/07/27 12:32(1年以上前)

これだけバックオーダー抱えていたら
キャンセルされても
販売店は痛くも痒くもないでしょうね
逆に堂々とオーダーできて
ウェルカムなのでは?

書込番号:24260584 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2021/08/19 05:39(1年以上前)

2019年2月に注文?し2020年2月に納車されました。半分ローンも組んだのですが支払いは納車時からでした。
アリーナ、二次販売店とも同じ対応でした。
納期未定の状態で支払いを始めている人いるんでしょうか?もし支払いを要求されるのなら二次販売店も含めて何店舗か聞いてみた方がいいと思います。
ちなみに湘南ナンバー地区です。
ちょうど一年間待ってパーツ探したりちょうどよかったですよ。
ランクルなど含めて9台目の車ですが「相棒」感がすごく強いですね。免許返納まで乗りたいと思ってます。

書込番号:24297107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件

2021/08/19 10:03(1年以上前)

>納期未定の状態で支払いを始めている人いるんでしょうか?

北海道の夜逃げ事件知りませんか?

車種は特定されてませんが、納期的におそらくジムニーを契約した方が納車待ちの状態でローンを支払ってる状況で、販売会社が夜逃げした事件です。ほかにも全額一括払いをしてた人も居ますね。

私も納車日までにって思ってましたが、予定日の1か月前までお願いします。って言ってきたお店もありました。今利用している店なんですが、1台目は納車日までにっていう話でOKだったんですが、2台目は1か月前までにって言われました。車種や金額によってもちがうかもしれません。
私のはサブディーラーで、上の事件もサブディーラーのようですが、アリーナ店なども基本的に個人の会社なのでそれぞれの方針で違うかと思いますよ。

でもサブディーラーのほうが納期が早い実績持ってたりするのですよね。私の利用店もアリーナから流れてきたお客さんでいっぱいです。どういうカラクリがあるのか知りませんが、、、なお、私はそこでジムニーを売った口で、他の車に乗ってます。ジムニーはもうこりごりです。

書込番号:24297320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9598件Goodアンサー獲得:597件

2021/08/19 11:26(1年以上前)

レヴォーグの板でも販社が破産したという書き込みがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001281697/SortID=24275657/#tab

結局、多数受注しても実際の売上には貢献せず、納期未定車がどんどん増えれば販社の経営も危うくなってしまいます。
だからそういう販社は「納車未定でも支払いを先にお願いします」と焦るわけです。
(他にも前金を要求する理由はあると思いますが)

書込番号:24297403

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/19 23:29(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
納車待ちの状態でローンを組むなんて問題外です。騙される方が悪い。
脇が甘いから騙されるんですよ。

>ジムニーはもうこりごりです。
買わない人がいると待ってる人が助かりますから、良いことですね。

書込番号:24298462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:12949件

2021/08/20 02:17(1年以上前)

>メカドールさん

騙されるほうが悪いっていうのはちょっと乱暴すぎませんかね。
まるでいじめられるほうも悪いって言ってるようなものです。
曲がりなりにも自動車販売店の看板を上げているところからの購入で、騙されるほうが悪いってのはひどすぎませんかね。

https://www.youtube.com/watch?v=xhJ97-8UjqI

書込番号:24298575

ナイスクチコミ!5


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/20 09:17(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

> 騙されるほうが悪いっていうのはちょっと乱暴すぎませんかね。

結果的に騙されているわけで・・・
納期が見えない状況でローン組ませるとか支払いを要求してくる店からは買わない
自分ならそうするけど

資金繰りが良くない証しじゃないですか?
そんな、常識的な自衛ができないから「騙されるほうが悪いって」なるんですよ

書込番号:24298818

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12949件

2021/08/20 10:58(1年以上前)

>DRYハイさん

いやいや、ここ以外でもこういう支払の例はたくさん聞きますよ。地域性でこれが普通ってなってるところもあるでしょうし、それでちゃんと納車されている実績もあったりすると、消費者側はわからないでしょう。
動画を見ると被害者は50名ほどいるようです。
つまり今までそのやり方で実績があり、それでちゃんと納車もされてきたのでしょう。同じ店で2台目3台目を買う人も居たでしょう。騙すほうが悪いに決まってます。

動画によると、下取り車を引き渡したあとに、しばらくして納車の準備が整ったので残金入金してくださいって言われて入金後に会社が逃げたっていうパターンもあります。ほかにも明らかにだましてるだろうっていう例もありました。お二人とも最低でも動画の内容をきちんと見てから発言されてはどうでしょう?

被害者が気の毒でなりません。

書込番号:24298940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/08/20 11:07(1年以上前)

で、スレ主さんはジムニーが欲しいの?待ってるの?
オーダー入れてる人が「何年待っても欲しい」って言ってるのに
門外漢が「一旦中止にした方がいいんじゃ無いの?」って言ってるのなら
大きなお世話。

書込番号:24298958

ナイスクチコミ!7


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/20 11:38(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>いやいや、ここ以外でもこういう支払の例はたくさん聞きますよ。地域性でこれが普通ってなってるところもあるでしょうし、それでちゃんと納車されている実績もあったりすると、消費者側はわからないでしょう。

地域性?
どこの地域やねん?
さぞかし、お人好しが沢山居られる地域なんでしょうね

「納期が見えない状況でローン組ませるとか支払いを要求してくる店からは買わない」
「自分ならそうするけど」
「そんな、常識的な自衛ができないから「騙されるほうが悪いって」なるんですよ」

↑ ココちゃんと読みました?

書込番号:24299010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12949件

2021/08/20 12:10(1年以上前)

>DRYハイさん

ローン組ませたわけではないようですけど、動画本当に見ました?

書込番号:24299048

ナイスクチコミ!1


DRYハイさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:7件

2021/08/20 13:27(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

>ローン組ませたわけではないようですけど、動画本当に見ました?

動画に出てくるBさん「ローン組んで・・・」って言ってんじゃん(笑)

まあぁいいか、論点はそこじゃないからね

それじゃ確認させていただきますが貴方の下記書き込みはどう解釈したら良いの?

>もう正常な期間で納車できないのに販売し続けるメーカーが多すぎな気がします。
>買うほうも買うほうですが、売るほうが不誠実じゃないかなぁって思いますね。
>少なくとも、納期が確定してからの支払いにするべきじゃないですかね〜
>お金だけ支払って1年以上待つとか、、、みなさんよく我慢できますね。

自分でも「買うほうも買うほうですが」って言ってんじゃん

書込番号:24299193

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/08/20 23:13(1年以上前)

嫌なら買わなきゃいいだろ。で済むハナシ(笑)
今日も私は楽しくジムニーに乗る( ^ω^ )

書込番号:24299996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12949件

2021/08/21 02:01(1年以上前)

>DRYハイさん

組んでいるのは銀行ローンですよ。

書込番号:24300113

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー 2018年モデル
スズキ

ジムニー 2018年モデル

新車価格:165〜200万円

中古車価格:115〜450万円

ジムニー 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,419物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,419物件)