スズキ ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル

ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

(1439件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全86スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
86

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ52

返信13

お気に入りに追加

標準

パワステは?

2018/06/25 22:49(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

パワステは、電動式?油圧式?
ボールナット式?
ラックアンドピニオン式?

書込番号:21921766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2018/06/26 05:57(1年以上前)

そういえば現行型はボールナット式なんですね。
ラダーフレームも継承していますし、ボールナット式も継続ではないでしょうか。
ただしパワステはさすがに電動では?ジムニーとはいえ燃費性能は今どきのレベルにしないといけないでしょうし。

書込番号:21922268

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2018/06/26 10:45(1年以上前)

JB23から電動パワステですよ

書込番号:21922698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2018/06/26 13:12(1年以上前)

あら...なら新型も電動パワステですね。(^^;)

ところで新型では4WDの切り替えがトランスファーレバーに戻ったようですね。
JB23はボタン式で走行中でも2H-4H切り替え可能と聞いたのですが、新型でも当然可能ですよねぇ。(^^ゞ

書込番号:21923031

ナイスクチコミ!7


義経山さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2018/06/26 21:58(1年以上前)

43シエラは油圧式だけど、新型はどうなるんでしょうね?

書込番号:21923982

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 02:45(1年以上前)

>zeppelin45さん
----ボールナット式? ラックアンドピニオン式?----

ボールは無いのでは?シミー問題があるので、ラック&ピニオンでしょう!  
あのシミー現象は欠陥では無いのでしょうか! 魔訶不識な管轄省庁様 ? 


でした。  

書込番号:21924535

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2018/06/27 05:48(1年以上前)

>義経山さん

ホントだ。
現行型をまとめると、ジムニーは電動・ボールナット式、シエラは油圧・ボールナット式ですね。
省燃費性能を上げるには電動パワステが有利だが、操舵感はまだまだ油圧式が良いと聞きます。
一部の高級車では電動ポンプを使った油圧式、なんてのもあるようですが、ジムニーでそれはないでしょうね。
新型はシエラも電動に変更されているんじゃないかとおもいますが、どうでしょうか。
いずれにしても楽しみです。(^^)

書込番号:21924605

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2018/06/27 13:04(1年以上前)

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/スズキ・ジムニー

すみません、JA22からK6エンジン投入と同時に電動パワステ化してました

http://hankura.naturum.ne.jp/e2066264.html

JA11を電動パワステ化してる例も有ります

書込番号:21925243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2018/06/30 00:15(1年以上前)

JA12、22からですよ その当時から電動パワステでした。

書込番号:21930748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1334件Goodアンサー獲得:16件

2018/06/30 05:27(1年以上前)

皆さんカタログ届くまで
待ちましょうwww

書込番号:21930942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:3件

2018/07/01 17:41(1年以上前)

シエラは、ボールナット式。
電動、油圧かは不明。

軽はどちらも不明。

書込番号:21934561

ナイスクチコミ!0


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2018/07/05 18:55(1年以上前)

スズキのWEBページが更新されてたので見てましたが。。。

「ステアリングダンパー」
悪路走行時などの路面の凹凸にステアリングが取られるキックバックを低減するとともに、高速走行時にはステアリングの振動やふらつきを抑えることで高い操縦安定性を実現しています。

ジムニーのシミー・ジャダー対策に社外品でステアリングダンパーが出てましたけど、新型は標準装備。これいいね。
(とりあえずこれ、旧型へ流用できないかだれか調べてほしい)

書込番号:21943151

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:13件

2018/07/09 08:26(1年以上前)

>zeppelin45さん

残念ながら、ボールナットでしたね 〜 。
非常に残念です!。
ただ、付属でダンパー鳴るものが負荷 去れております 〜

ダンパーは、純正だから高い 〜 よ 〜
ハンドル握る手がブルブル震える位に高いのでは ? 注文して、取り付け完了すれば解決するかと、推測します。

でした 。

書込番号:21951250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2018/07/09 09:07(1年以上前)

ん?ボールナット式の方が高級(高性能)なイメージでしたが...
ジムニー設計者、頑張ったね!と思いました。

書込番号:21951312

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ46

返信8

お気に入りに追加

標準

オートマの方式は

2018/06/25 05:27(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

4ATってトルコン?
CVTじゃないし、AGSでも無いから、ごく普通にトルコンですか

書込番号:21920154

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2018/06/25 05:53(1年以上前)

やっぱりAGSじゃ耐久性、細かいアクセルワークも出来なく嫌ったんですかね?の前にFRのAGSターボないです。

書込番号:21920162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

2018/06/25 06:06(1年以上前)

やはりトルコンですか?
もう、あと一つ高速巡航用にOD欲しいな?

書込番号:21920166

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19612件Goodアンサー獲得:1815件 ドローンとバイクと... 

2018/06/25 06:36(1年以上前)

4ATとあれば、旧来からのエンジン→トルコン→ATでしょうね。

ODって最近は聞かなくなりましたね。
4AT=3AT+ODということになるのでしょうが、最近は6ATや10ATなんてのがあるので、ODという表現はしなくなったのでしょうか。
燃費性能も考慮してのギア比設定でしょうから、あまり気にする必要はないのではないでしょうか。
ローレンジ付き4WDも変わらずですね。
おもちゃに欲しい〜!けどそんな余裕ありません〜(T_T)

書込番号:21920179

ナイスクチコミ!8


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16304件Goodアンサー獲得:1332件

2018/06/25 12:31(1年以上前)

この車こそMTだと思うけど。
CVTより4ATの方が良いと思います。
AGSはターボは無いもののキャリイーやエブリーにてFRは存在します。
二駆、四駆共にね。
中身的には変わらないのでターボも可能だと思います。

書込番号:21920595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27187件Goodアンサー獲得:3022件

2018/06/25 17:43(1年以上前)

昔のベンツ4ATは4速目が1.000の直結ギア比

最近の4AT(特に日本製)は3速目が1.000で4速目がODだと思います

書込番号:21921026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2018/06/27 03:01(1年以上前)

>zeppelin45さん
----やはりトルコンですか? もう、あと一つ高速巡航用にOD欲しいな?----

同感です!ギヤ比を見直して5速に!


でした。




書込番号:21924543

ナイスクチコミ!1


O.C86さん
クチコミ投稿数:1334件Goodアンサー獲得:16件

2018/06/30 05:42(1年以上前)

JB23WのATに乗っていますが
ATとODは良いとして
エンジンのトルクバンドが今一です
エアコン使用時には特にでが
(低回転時からの加速にはイライラする感じですかね?)
なので坂道発進や信号機の出だしにはエアコン切っています(笑)

今回の新型エンジンとのマッチングに期待ですね。

書込番号:21930951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5435件Goodアンサー獲得:412件

2018/06/30 06:55(1年以上前)

折角の新型ですから、ATの多段化はあっても良さそうに・・・?

二昔程では、2リッター以上でも4ATが当り前でしたしスバルは最近まで4ATでしたね。
なのでそう大きな不満はないと思われますが、それでもやはり5速は欲しい所。

これは推測ですが、シャーシ其の物はキャリーオーバー。従って収まる縦型ミッションが用意出来なかった。
全て新規に用意すれば、それはコストに跳ね返りお高くなってしまいます。

或は、信頼性を重要視したから。
CVTでは滑りが出るでしょうし、AGSも正直微妙。ATを多段化すればギアが薄くなり、強度面で不安。
クルマの特性上燃費や高速走行は余り重要ではなく、重要なのはやはり信頼性。
これは四輪リジットやラダーフレームにも同じ事が言えますね。

ジムニーは他の乗用車とは設計思想が全く異なる。それが最大の魅力なのかもしれません。

書込番号:21931040

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー 2018年モデル
スズキ

ジムニー 2018年モデル

新車価格:191〜216万円

中古車価格:115〜450万円

ジムニー 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,338物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,338物件)