スズキ ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ジムニー 2018年モデル

ジムニー 2018年モデル のクチコミ掲示板

(1418件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ジムニー 2018年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全84スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
84

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ41

返信10

お気に入りに追加

標準

ジムニー納期

2020/08/05 23:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:28件

ジムニーxcのシフォンアイボリーのATを注文して
8ヶ月が過ぎたのですがいったいいつまで待てばいいのですか

最短で一年以内に入手の方イマセンカ?

書込番号:23581706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/06 00:12(1年以上前)

同じくXC/シフォンアイボリーメタリックですが、昨年12月に発注して今月(8月)23日に納車が決まりました。なので約8ヶ月待ちです。
当初は1年2ヶ月くらいかかるかもって言われてたんですが、コロナの影響で海外輸出ができなくなり、海外割り当て分が国内分に回ってきて納期が早まったという説明を受けました。

書込番号:23581721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/08/07 05:44(1年以上前)

ツー事はシエラ待ちの人にとっては、
ワクチン出来ない方が朗報なのか?
ウーム、悩ましい問題だ。

書込番号:23583709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/08/07 05:45(1年以上前)

間違えた笑。

ジムニーだった。

書込番号:23583711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/07 11:06(1年以上前)

7月の販売台数見てると納期半分から2/3位になりそう
単色MTなら既に6カ月納車の案内出てる所もあるね

https://www.suzuki.co.jp/dealer/27205951.sj-kinki/blog/detail/?id=217235

書込番号:23584064

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件

2020/08/08 07:35(1年以上前)

Jimny xc クレヨングレー MT を昨年9月に注文しましたが、今のところ何も連絡ありません。

他に欲しい車がでてきて、キャンセルするか
迷ってます。
年末までに判断しようかと考えてましたが、納期が早くなりそうですね。

書込番号:23585488 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度3

2020/08/08 08:28(1年以上前)

2019年11月末にXC白色のATを注文しましたが。、未だになんの音沙汰もありません。待っていると長く感じますよね。
口コミを見ると同じ時期に注文して8月中に納車される人が羨ましいです。

書込番号:23585565

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/08 10:52(1年以上前)

私は、昨年6月にXCのATピュアホワイトパールを注文して、現在、1年2か月を過ぎました。地元のスズキ自販に聞いたところ更に2〜3ヶ月はかかるとのこと。しかも確約ではありません。

前に乗っていた車は、古くて車検も切れたので廃車しました。なので、車が無いと不便だから9年落ちのマークXを購入しました。

これで、ジムニーの納車は4年後でも良くなりました。(笑)

書込番号:23585855

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/09 16:43(1年以上前)

一年未満ではありませんが、去年の9月に予約、ラインに載るのが来月9月の予定と先週ディーラで確認できました。
春頃確認した時はコロナ影響で伸びると言われたのが、他の方も言われてますが輸出が出来ない事により国内に回っているとのこと多少は早くなるとのことです。単色、MTがATより気持ち早く、二色は生産台数が少ない為納期は分からないと言われました。
と、言うのもラインに載るまでは変更可能と言われたので。
個人的に一年は覚悟のうえで予約いれたので問題ないですが、一年も待つと他の新型も気になってきたりします。w

書込番号:23588850

ナイスクチコミ!2


sugi3031さん
クチコミ投稿数:2件

2020/08/12 13:23(1年以上前)

XGスペリアホワイトMT、セーフティサポート装着車ですが、昨年8月末に注文し、今月盆明け後の下旬に納車決定しました。
最初から1年待ちくらいと言われてましたが、長かったですねえ。。
オリンピックナンバーを付けたかったので間に合ってよかった。

書込番号:23595081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2020/08/13 19:46(1年以上前)

1年以内ではありませんが 昨年の7月に注文して今月8月に納車予定ですと電話がありました。
オリンピックナンバーとカーナビやスピーカーを前後とetcの取り付けを依頼したので 9月にずれ込むかも知れません?
お盆があるので日程がなかなか決まらないと言われています。


XGのマニュアルです。
発売前1ヶ月前に申し込み2018年9月にXGのATを私用に購入しましたが 今回は旦那用にマニュアルを購入しました。

書込番号:23597859

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

ジムニーナビ、オーディオ利用について

2020/08/05 16:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 senna0122さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして、ジムニーを注文中で年内に納車予定なんですがオーディオについてお聞きしたいです。
<使用方法>
@ナビ機能は基本不要です。(近場乗車予定なので)
Aフルセグは必要
BスマホはiPhone、アンドロイドどちらも所有
Cスマホ2台に保存されている動画をディスプレイで見たい(ミラーリング?)
 自宅のテレビもスマホとHDMIで繋げて見ている
Dbluetoothのみで音楽も聴きたい
この条件で8インチに収まる機種(カーナビ?、ディスプレイオーディオを教えていただけますか。
よろしくお願いたします。

書込番号:23580755

ナイスクチコミ!4


返信する
J.Koikeさん
クチコミ投稿数:377件Goodアンサー獲得:12件

2020/08/06 10:12(1年以上前)

サードパーティーのオールインワン機にはないかと
今あるのはトヨタだけ?
Cはトヨタも非対応かも

PIX-DT300とアンドロイドナビなら機能は実現できるけど自分で調べて作業出来ないと無理

書込番号:23582117

ナイスクチコミ!2


スレ主 senna0122さん
クチコミ投稿数:5件

2020/08/06 19:04(1年以上前)

Koikeさん
回答ありがとうございます。
結果はサイバーナビ AVIC-CL902にしました。

書込番号:23582960

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 納車についてw

2020/07/24 01:18(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:5件

昨年6月に注文し、
昨日
車台番号が分かりましたと連絡があったのですが
車台番号がわかってからどれくらいで納車できるものなのでしょうか。
担当営業マンにいつ頃?と確認すると8〜9月中にはとしか教えてもらえませんでした。

書込番号:23553784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:111件

2020/07/24 01:34(1年以上前)

こんばんは。

車体番号がわかれば、2〜3週間ぐらいでいけそうですけど、お盆休みがあるので長くて9月と伝えたんだと思います。

そろそろ書類も準備しないとですね!
長い納車待ち、お疲れ様です。

書込番号:23553798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/07/24 03:21(1年以上前)

>ロードレースさん

通常であれば、車台番号が判明して3週間程度で納車だと思います。ただし、特殊なディーラーオプション等を選ばれていた場合は、部品の供給に問題無ければもう1週間あれば充分だと思います。
いづれにしても、間もなく納車ですねおめでとうございます。

書込番号:23553853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2020/07/24 09:56(1年以上前)

15ヶ月

良く待ったニャア

書込番号:23554234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

スピーカー

2020/07/18 00:16(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:13件

先日新型ジムニーが納車しました。リアスピーカー交換のために、パイオニア 13cm TS-G1320Fを購入しました。ブランケットは純正(純正オプション99197-77R10-000)が必要とまで分かったのですが、変換コードやクッションなどはどんな商品を買うのが良いでしょうか?クッションはエーモン工業 デッドニングキット スピーカー周辺 簡単モデル AMON 音楽計画 2441を買おうかなと考えています。よろしくお願いします。

書込番号:23541092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/07/18 20:30(1年以上前)

>じぇらるみさん
レスが付かない様なので…

自分が良く使うのはオーディオテクニカのAquieTシリーズです。
https://www.audio-technica.co.jp/series/aquiet

スレ違いですが知合いのJB23Wに10p×4スピーカーを取付した事がありますがあの労力からするとフロント重視でバイアンプ接続でパワードサブウーファーを取付した方がそれなりな音質になると思います。

書込番号:23542827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2020/07/19 18:01(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
コードを変換する部品をオートバックスで購入することができました。
オーディオテクニカの商品を参考にさせて頂きます。

書込番号:23544746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/07/19 18:16(1年以上前)

>じぇらるみさん
リアスピーカー取付はDIYする様ですがそれなりな工具が必要です。

重たいし傷が付きそうだし取付には慣れている方でも半日はかかりそうです?

書込番号:23544779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/13 13:25(1年以上前)

リアスピーカー用にAmazonでパイオニアTSーA1370Fを買ってディーラーで付けてもらおうとしたら つかないと突っ返されました。
泣く泣く純正品を付けました。

書込番号:23660035

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

純正バックカメラと社外ナビ接続について

2020/04/11 19:10(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:12件

この商品でもいいのでしょうか?

まだ、納車待ちで社外ナビ(楽ナビ)を検討してます。
純正のバックカメラと接続するには、どのケーブルがいいのでしょうか?
写真の商品でもいいのでしょうか?

書込番号:23333391 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/11 22:38(1年以上前)

>こじゃんさん
スズキDOPバックカメラはRCAコネクターだと思います?

楽ナビナビ変換ケーブルは無くても接続出来ると思います。

書込番号:23333821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2020/04/12 08:13(1年以上前)

回答ありがとうございます。
納車まで一年以上あると思うので、色々検討したいと思います!

書込番号:23334301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信23

お気に入りに追加

標準

純正OPナビはどうですか?

2020/03/17 23:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

純正OPカタログに掲載のスタンダードプラスナビの8インチ(パナ)をつけようか、
純正ではなく同等価格帯の後付けのものにしようか悩んでいます。

先入観として、純正OPは機能はそこそこ・インパネの収まり(マッチング、デザイン)がよい・操作性がよいけど価格が高い。
一方、ショップなどでの後付け機器は、同価格帯で機能は最高・収まりはそこそこ・操作性はイマイチ(いろいろな機能がありすぎて逆に使いづらい)というイメージがあります。

私的にはドラレコやETCとの連携はなくてもよい、バックモニターとの連携・フルセグ地デジは必須、
ルート案内(選定)が高性能、USBやSDカードによる動画の視聴が可能、画面は8インチ以上が選択基準です。
同等な機能であれば安価な方を選びたいし、一旦購入後はその後は交換せずに恐らく10年位は乗り続けると思います。

この機種がいいよ、高いけど使い勝手が悪いよ、型落ちで古いけど最高だよ、
みたいなアドバイスがあれば情報をいただけませんか?
5月の連休頃の納車になりそうなので、ボチボチ真剣にナビ購入の参考にしたいと思います。

書込番号:23290543

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/17 23:42(1年以上前)

楽ナビくらいがバランス良くていいですね。
ナビ性能重視ならサイバーナビ入れて
説明書読みながら勉強すれば怖いものなし

書込番号:23290605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/18 07:46(1年以上前)

>ta-ppyさん
現在軽四にAVIC-CL902を使用しています。

自分には現行AVIC-CL910では無くても必要な物は全て対応出来るので十分です。

ナビシステム、音響系システムも同じ様で?HDDサイバーナビの時の様に動きは悪くないので不便はありません。

スズキ車は基本が社外ナビの大きさと同じなので収まりに違いは無くステリモも同じ様に使えます。

DOPバックカメラならほぼそのまま接続出来ます。(ナビにより接続ケーブルは別途必要です)

ジムニーにはKLS-S901Dが販売されているので9型ナビも取付出来ますがCP、収まり具合を考えると8型ナビで十分だと思います。

現行9型楽ナビは1つ前のシステムなのでオススメしません。

現行R◯910、810、710系は音質もナビシステム系もそれなり向上しています。

現在コロナウィルスの影響でナビ、ドラレコ等品薄状態にあります。

パイオニアは特に購入はギリギリまで待たない方が無難かと思います。

書込番号:23290893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/18 10:37(1年以上前)

フィット感も問題ありません

小さなドラレコカメラ。画像はナビ連動。

純正ナビより、社外ナビのほうが価格は安く、性能は上です。
私はパイオニアAVIC-RL710を取り付けました。
純正8インチパネルキットを使用することで、純正OPと全く変わらずフィットします。

大きい差は価格と性能差です。パイオニアで比較した場合、
純正OPのメモリ容量は一昔前の16GBですが、RL710は32GBです。これだけでも決定的です。
そして、純正オプションは15万円プラス工賃・・・・
RL710は、私はヤフショで実質77000円弱で購入しました。半額です。

実は、ジムニーを購入するときナビから5万円引きキャンペーンを提示されましたが、気持ちよく断りました(笑)

また、ここの過去スレでも書かれていますが、ディーラーではGPSアンテナをつけるのにダッシュボードに穴をあけられたりするようですね(ナビメーカー推奨の取り付け方法ではいたしかたなし)

私はメーターパネルの裏に隠ぺい設置してますのでスッキリです。(自己責任ですが全く問題なし)
そして、走行中でも「助手席の人が」操作や視聴できるようにカンタンにセットアップできます。

ドラレコ連動もバックカメラ並みの大きさの分離型連動ドラレコがあるので純正よりスッキリです。

性能でも、価格でも、純正を選択する理由はないように思います。

書込番号:23291092

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/18 10:57(1年以上前)

個人情報につながるものは隠しています

とりあえず、価格情報を画像UPします。

この時も品薄で、7月に注文して10月に納品でした。
あきらめて他で高く買うよりも、価格を優先して待ちました・・・待つことはジムニーで慣れてましたので(笑)

86,000円-9,350円相当ポイント=76,650円相当ですが、ソフトバンクユーザーならさらに3,400ポイント付きます。

ちなみに2020年11月まで無料でナビデータをアップデートできます。

書込番号:23291117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/18 11:52(1年以上前)

92998円-PayPay13006円-929Tポイント

連投すみません。
AVIC-RL710をググってみたら現在ヤフショ(PayPayモール)のジョーシンで実質79,000円強です。
PayPayと連携させることが条件ですが

納期は3か月以上(笑)・・・ジムニーの納車を考えれば〇?

突出して安いので、明日には値上げされてる可能性大です。
おせっかいで申し訳ありません。とりあえず社外ナビの価格情報として・・・・・。

書込番号:23291203

ナイスクチコミ!2


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/19 22:02(1年以上前)

みなさま、情報・アドバイス・体験談等々、大変ありがとうございます。

やはり、後付けがよさそうですね。逆に純正を選択する理由が一気に吹っ飛んだ気がします。

なんとなく、パイオニア推しのご意見が多いようですね。

我が家の別の車には、@純正のパナ、A後付けのパナ、B後付けのパイオニア、C後付けのKENWOODがあります。
これらは中級機で年代・機能・価格もバラバラで一概には言えませんが、
価格・機能のバランスでは@が一番、あとは>B>A>Cの順でお気に入りです。

ほとんど無意味な私個人のランキングですが、後付けを選択した場合、パナはどうでしょう?
ジムニーとは直接関係ないですが、ご意見いただけるとありがたいです。

書込番号:23293642

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/20 07:52(1年以上前)

>ta-ppyさん
純正パナソニックナビが1番ならDOPパナナビ良いのでは…

現行社外パナナビはとりあえずの性能はあるし価格も安いのでOKでは?

自分がナビに求めているのが純正、社外パナソニックナビに無いので購入しませんが…

ナビも道具なので自分に合っている物が1番です。人の意見は聞かない事です。

書込番号:23294204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2020/03/20 12:27(1年以上前)

パナソニックには、インダッシュの8インチナビは設定がありませんね。
パナソニックの8インチを選択する場合は、Dオプションしかありません・・・・高いけど・・・・

メーカーを選ぶ場合は、周辺機器等での拡張性も考慮するといいでしょう。
使い勝手は、慣れます(笑)

私は、別の車(S660)ではゴリラを使用してます。使い勝手に戸惑いはないです。

書込番号:23294688

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:42件 チクタツプロダクション・芸術新 

2020/03/20 18:15(1年以上前)

こんにちは(^^)/
パイオニアのサイバーナビがナビとしては地図が綺麗で使いやすく気に入っていたのですが
今回はパナソニックのストラーダ CN-RX05WDを選びました。7型ちょっとお探しの物とは違うかもしれませんが、Blu-rayが観られるのはとても良いです。それと、オプションパーツを買わなくてもジムニーにピッタリと言うこともあり、ご参考になればと書き込みました。
素敵なジムニーライフを〜o(^-^)o

書込番号:23295305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/20 21:28(1年以上前)

まさか、社外ナビでパナが8インチをラインナップしていないとは驚き・勉強不足でした。
(9、10インチはありますが、口コミがイマイチな感じがしますし、ジムニーにはそもそも9インチ以上はマッチング自体が無理そうですね)

ブルーレイの再生は、昔のDVDのディスク交換の面倒くささのことを考えると、SDカードでの利用を考えたいと思います。

となると、
個人的には8インチは譲れない条件なので価格のことも考えると、社外パイオニアにだいぶ気持ちが傾いてきました。

みなさん、いろいろと貴重な情報ありがとうございました。

ひとりでニヤニヤ、いろいろな妄想しながら、もうしばらく悩んでみます。まだ車も来てないのに、、、。

書込番号:23295650

ナイスクチコミ!3


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/21 08:45(1年以上前)

またまた勉強不足でした。

9インチ取付用のキットがあったとは、、、。

書込番号:23296361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/21 09:10(1年以上前)

>ta-ppyさん
ジムニーにAVIC-RW802-Dを取付た事がありますが少々貧弱に見えます?

カナック、パイオニアから9型パネルが販売されていますが先にも書きましたがCPを考えると8型ナビがいい様に思います。(TBX-S001、KLS-S901D)

色々迷うでしょうがご自分でナビに何を求めているかを考えてしぼらないと後で後悔します。

書込番号:23296412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/21 09:36(1年以上前)

>F 3.5さん

仰る通りですね。
使うのは自分自身だし、ほとんど自己満足だし、自分の納得したものを選びたいと思います。
ただし、これ欲しい!と思ってもコロナの影響で簡単に手に入るかも分かりませんね。

今のところ8インチの社外ナビをメインで検討中です。もう少し悩んでみます。

書込番号:23296463

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/21 10:00(1年以上前)

>ta-ppyさん
自分のお勧めは1つ前のAVIC-CL902です。

現行サイバーナビと音質、ナビシステム自体変わらない様に思います?

やはりサイバーナビなので音響的にはアンプ追加等も簡単に出来ますしスピーカー交換等しても音質的には後悔は無いと思います。

新型楽ナビRL710では出来ない事もあります。(前型楽ナビより色々な面で良くなりましたが)

パナソニックナビの少々前の物を使った事もありますし現行パナソニックナビは全て取付した事はありますが自分の車には使いたくありません。(DOPは特に)

書込番号:23296509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/29 17:07(1年以上前)

みなさま、いろんな情報ありがとうございます。

みなさんのご意見を参考にネットで調べてみたり、お店で実機をみたり、さわってみたりしてみました。
ホームオーディオで画質や音質にはそれなりの拘りがありますが、
店頭でいろんなカーナビを見た感じでは、正直、どれもこれも似たりよったりの印象でした。

現時点、ひとつの結論として純正OPナビは選択肢から完全に外れましたが、
バックカメラだけは外観の見た目も考慮して純正のものに決定しました。
(変換ケーブルが別途必要なことは納得済です)

>F 3.5さん
色々迷うでしょうがご自分でナビに何を求めているかを考えてしぼらないと後で後悔します。

の仰ることが身に染みて感じています。
私の選択条件である拡張性のことも考えて、後悔しないようにように検討します。

私の中のランキングでは9インチがかなり上位にきています、、、。

書込番号:23311682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/30 07:39(1年以上前)

>ta-ppyさん
あと1ヶ月少々での決断なのでしょうか?

現状コロナウィルスの影響で各社ナビ不足になっています。

現行9インチナビだとAVIC-CQ910-DC、AVIC-CQ910、AVIC-RQ903、MDV-M906HDL、NXV997D、X9NXあたりでしょうが楽ナビは1つ前のシステム、彩速ナビはソロソロモデルチェンジの様な…?

バックカメラも社外カメラでも純正位置に取付出来ると思います。

書込番号:23312822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ta-ppyさん
クチコミ投稿数:34件

2020/03/30 21:20(1年以上前)

>F 3.5さん
いつも的確なアドバイスありがとうございます。

納車はGW前にはなんとか、というタイミングです。

本来は納車前にナビ、ドラレコ、ETC、スピーカーなど電装系を手元に用意し、
GW期間中にすべてを自分で取り付けて、と思っていますが、
待つのには慣れてしまったみたいで、
もうここまで来たら取付は6月にずれ込んでもいいかなと感じています。

9インチナビが理想ですがシステムが古い(教えていただきありがとうございます)となると、
コスパを考慮すると総合判定で8インチがベターかなーとも考えてしまいます。

最新型はもちろん魅力がありますが、登場直後の1、2か月はバカ高いので
タイミング的には必ずしも最新型でなくてもしょうがないと思っています。

あ〜、悩ましいです。結局は予算との兼ね合いですね。
優柔不断ですが、楽ナビ・サイバーナビ・彩速ナビのいずれかに落ち着きそうです。

ちなみにバックカメラは、配線はソコソコ自信あったのですが、
取付ステーの入手困難さ・仕上がり・コストを天秤にかけた結果、純正カメラを決断しました。

書込番号:23313910

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/31 12:37(1年以上前)

>ta-ppyさん
8インチナビでCPを考えればDIYならAVIC-CL902が良いと思います。

AVIC-RL810-D等も取付しましたが新楽ナビは全てにおいて進化しましたがやはりサイバーナビとの違いがありました。(自分の場合音質、拡張性重視なので…)

何故かAVIC-CL902と901の時だけ光ビーコンが接続出来たり自分にはメリットがありました。

実際今回のコロナ騒ぎで新型楽ナビが品薄状態なので価格がジリジリと上がってきています。

色々と5月頃までに解決出来れば良いですが…?

書込番号:23314713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2020/03/31 21:27(1年以上前)

バックカメラは純正の位置に両面テープとビスでOK

ガイドラインの設定

リヤスピーカーとデッドニング

私はコスパ重視でした。(笑)
音質は、しょせんジムニーですので大きくは望めず宝の持ちぐされになるし、デッドニングのほうが効果あります。
バックカメラについては、パイオニア製でも純正ステー等は必要ありません。両面テープとステンビスで十分です。

リヤスピーカーをつけるのに内装は外しますから、その時にバックカメラ配線も同時にやれば手間はかかりません。
画像を貼っておきます。
8インチナビ本体+16cmコアキシャル4本+バッフル+バックカメラで10万円かかっていません。

ガイドラインの緑の線はバックドアを全開した時の位置、赤の線はスペアタイヤぎりぎりの位置に設定しています。

なお、既述してますがRL710は2020年11月までのアップデートを無料で一回できますから、価格がこなれた現行品を狙うのもよいと思います。
価格は8万円未満が目安でしょうか。

書込番号:23315373

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2020/04/11 19:18(1年以上前)

はじめまして。
私は楽ナビにスズキ純正のバックカメラを予定してます。
変換ケーブルは、どれがいいのかいまいちわかりません。
解れば、教えて頂けないでしょうか?

書込番号:23333413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー 2018年モデル」のクチコミ掲示板に
ジムニー 2018年モデルを新規書き込みジムニー 2018年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー 2018年モデル
スズキ

ジムニー 2018年モデル

新車価格:165〜200万円

中古車価格:118〜450万円

ジムニー 2018年モデルをお気に入り製品に追加する <714

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,562物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,562物件)