BRAVIA KJ-55A9F [55インチ] のクチコミ掲示板

2018年10月13日 発売

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

  • 次世代プロセッサー「X1 Ultimate」搭載の55V型4K有機ELテレビ。従来のプロセッサー「X1 Extreme」と比べ約2倍のリアルタイム処理能力で高画質を実現。
  • ハンズフリー音声検索/操作に対応しネット動画を快適に楽しめる。従来モデルと比較し、Netflixは最大約1/4、YouTubeは最大約1/2の起動時間に短縮。
  • パネル制御技術「ピクセル コントラスト ブースター」で色表現が鮮やかに、音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」で高音質に進化。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ] の後に発売された製品BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]とBRAVIA KJ-55A9G [55インチ]を比較する

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2019年 6月 8日

画面サイズ:55V型(インチ) 種類:4K有機ELテレビ 画素数:3840x2160 倍速機能:倍速駆動パネル
 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のオークション

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月13日

  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の価格比較
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のスペック・仕様
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の純正オプション
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のレビュー
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のクチコミ
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の画像・動画
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のピックアップリスト
  • BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ] のクチコミ掲示板

(1194件)
RSS

このページのスレッド一覧(全19スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55A9F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

A9Fが2019年内にAirPlay2とHomekitに対応予定?

2019/07/26 16:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

スレ主 ㎥さん
クチコミ投稿数:69件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

古い記事ですがA9FがAirPlay2とHomekitにファームウェアで対応予定との記事がいつかあります。現行A9Gも現在は非対応でファームウェアで対応とのこと。非常に期待しているんですが、いつになるやら。

「ソニー8K BRAVIA「Z9G」と4K「A9G」はAirPlay 2対応。現行Z9F/A9Fも」
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1163872.html

書込番号:22821595

ナイスクチコミ!7


返信する
スレ主 ㎥さん
クチコミ投稿数:69件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

2019/12/06 09:30(1年以上前)

ついにA9Fでも提供開始です!まだ日本ではアップデートが下りてきてませんが…。

https://japanese.engadget.com/2019/12/04/android-tv-airplay-2-homekit/

書込番号:23090180

ナイスクチコミ!0


スレ主 ㎥さん
クチコミ投稿数:69件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

2019/12/16 12:07(1年以上前)

A9Fは2020年初頭とのこと。

https://www.sony.com/electronics/support/articles/00230463

書込番号:23110274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2019/12/21 22:29(1年以上前)

先日サポートに問い合わせしたとこ、A9Fは対応しないとの回答がありましたが、どちらが正しいんですかね...

書込番号:23121290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ㎥さん
クチコミ投稿数:69件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

2019/12/24 17:36(1年以上前)

kayakaya2011さん
なんだか暗雲立ち込めてきましたね。(´・д・`)

ソニー.comはA9Fのアップデートを明示している一方、
https://www.sony.com/electronics/support/articles/00230463
ソニー.jpは
https://www.sony.jp/bravia/info2/20191223.html

....すでになかったことになってる??

書込番号:23126585

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/27 06:04(1年以上前)

airplay2 の対応につきまして、単なる airplay2 機能はの更新ではなく、

ソフトウェア Android 9 Pie の更新から追加された新機能となります。

日本のサイトに公開しなくても、そのうち、A9シリーズも対応されると予想されます。

書込番号:23131295

ナイスクチコミ!1


スレ主 ㎥さん
クチコミ投稿数:69件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

2020/01/17 09:58(1年以上前)

>紅蓮のシャナさん

ついに!きのうアップデート開始しましたね。

Homekitに関しては電源のオンオフと入力切替しか対応しておらず、音量の変更、チャンネルの変更は未対応でした。せめて音量くらいはと思うのですが、今後さらにアップデートがあれば期待したいです。

AirPlayに関してはおおむね良好な操作感です。送信側のiPhoneの能力に左右されるのか、iPhoneXだと動画がカクカクしてましたが、iPhone11 Proだとスムーズな再生でした。このへんはアップデートによるデータ再構築による影響かもしれませんが。

書込番号:23173518

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ47

返信11

お気に入りに追加

標準

新A9G発表! 日本向け

2019/04/23 19:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

A9Gは4Kチューナー2基搭載ですね。
音質もA9Fと比べて向上してるようですね。アクチュエーターを新設計です。
6月8日発売です。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1181356.html

A8Gは有機ELですけど、4Kチューナー無しや割りきった機能ですね。

書込番号:22621169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:3件 BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]のオーナーBRAVIA KJ-55A9F [55インチ]の満足度5

2019/04/23 20:38(1年以上前)

>gerenさん

個人的に、こちらの登場まで待てたら良かったのに、A9Fを所持です(^^;

垂直スタンド、新アクチュエーター、ウーファー、4Kチューナー搭載で、多くの方がこれを待ち望んでいたのでは。。。
A9Fの魅力は、映像美・・・X1アルティメットだけでなく、ピクセルコントロールブースターが大きいと個人的には思うので、A9Gが沢山売れることに期待です。

しかし、リモコンは相変わらず長いですね(^^;

書込番号:22621263

ナイスクチコミ!7


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/23 21:14(1年以上前)

>エリンギが主食さん

そうですね。私も12年前にソニーテレビを買って以来、ずーと買わずに待ってました。
4Kチューナーや有機ELテレビ、アクチュエーターのスピーカ、東京オリンピック

ギリギリまでテレビを買うのを待とうと思ったら、急に液晶テレビの半分が段々おかしくなってきててヤバイです。でも今買うと高すぎるので、出来たら来年3月以降まで今のテレビで頑張って欲しいですね。

でも実は同じ定価の新LG有機ELテレビのE9も、とても凄くてどちらかで迷うと思っているところです。

書込番号:22621335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


mikako02さん
クチコミ投稿数:67件

2019/04/23 21:26(1年以上前)

エリンギが主食さん
これ機能upなんですかね?
私にはどうみても機能ダウンにしか感じられないのですが
スピーカーの出力も3.2から2.2に落ちてます

良かったのは4Kチューナーが2つ搭載され
平面になった位でしょうか
なんか微妙な感じなのでA9G迄私も待ってましたが
A9Fを今買おうと検討してます

55インチの価格もA9Fは当初47万からスタートしてるのに対し
A9Gは35万からスタートの様なので
明らかにA9Fの販売当初の価格より値段設定は低いみたいです
半年も待てば今のA9Fより低い価格に落ち着くのではないでしょうか?

書込番号:22621362

ナイスクチコミ!6


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/23 21:50(1年以上前)

>mikako02さん

私もメーカーで働いていて大体実情わかりますが、プレステ3も初期はとても凝った作りで高額でしたよね、段々コストダウンして安く作るのは通常の事です。市場で生き残るために。


ご存知とおりテレビはあり得ない位の10年で10分の1くらいに値段が下がり、その中で日本メーカーが生き残っているのは僅かですが、機能をや画質を上げて構造的には出来るだけコストを大幅に下げていかないと生き残れないです。

でも今回のA9Gですが、基本的にパネルも未公表ですが、LGパネルも画質や輝度は少しは向上してると思いますし(焼き付きはあまり変わらないかもですが、液晶にはまだ敵いません)

音質も確かにアクチュエーターが3個から1個になりましたが、本来ステレオなので3個は要らないはず。その2個のアクチュエーター音質はA9Fより向上していると公表してます。

まだ実機見てませんが、薄くなったので低音の音質はA9Fと比べてどうかなとは思ってます。

でも、他に機能的にはいろいろアップしてますよね。
4Kチューナー2個とか、Airplay 2対応、番組表や入力切替などのユーザーインターフェイスが刷新、全系統で4K/HDR機器との接続が可能な18Gbpsなどなど

構造はコストダウンして出来るだけ安くは作りますが、機能は画質、音質はアップしてると思いますよ。

このテレビは、アメリカ、ヨーロッパ、全世界でサムスンやLGに勝つ意気込みで作ったフラッグシップですから、A9Fより劣るところは僅かでは?(センタースピーカー端子がコストダウン構造とか)


でも、
mikako02さんはゲームとネットフリックスがメインだと、少しもったいない気がしますね。確かにA9Fを最安値で買うのが良いかもですよね。



書込番号:22621409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/23 21:56(1年以上前)

【誤記訂正】
焼き付きはあまり変わらないかもですが、液晶にはまだ敵いません
→焼き付きにくさは、まだ液晶には比べられません。

音質も確かにアクチュエーターが3個から1個になりましたが、
→3個から2個に戻りました。


銀座ソニーストアーに展示開始したら早速チェックしてきます。
A9Fより良くなってるのを期待します。本命テレビなので

書込番号:22621426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/24 10:43(1年以上前)

>gerenさん
ご無沙汰してます。
今回、A9Gで良かった点はダブル4kチューナーにしてくれたことです。
画質と音質、その他の機能についても、実際に見てみないと解りませんね?
自分も、予定では来年の東京オリンピック前に購入予定です。
現在、購入資金をコツコツ積み立て中であります。

書込番号:22622340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/24 12:43(1年以上前)

>綿あめさん
こんにちは。
私は必ず実物を良く確認して納得してから買いますよ。特に高額で毎日使って10年は使うテレビはですね。

ソニーストア銀座は今日4月24日から展示ですね!
https://www.sony.jp/store/retail/exhibition/201904/190423/index.html#KJ-65A9G

ソニーストア銀座で
地デジ放送やYouTube、音楽メディアなどリモコン使って良く評価してきます。

前回A8FとA9Fをじっくり横に比べて見たときは、音はA9Fの方が明らかに音質向上してましたが、Xアルティメットと使ったA9Fなのに、地デジもYouTube、デモ放送見てもA8Fと比べて殆ど変わらなくてガッカリでした。
A9Fの方がリモコン操作が劇的に速くサクサクになってましたが、

今度はA9FとA9Gの音質、画質(4K放送も)、操作、デザインをしっかり比べてきますね。

でも今回同じ定価のLG E9(今日24日発売)も色んな面で優れているので、購入するときに5万円以上E9が安かったら、ソニーテレビの方針ですが、浮気するかもです。
同じようにしっかり実物を比べますね。

書込番号:22622497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/27 20:59(1年以上前)

>gerenさん
こんばんわ
地元の家電量販店では、LGのテレビは残念ながら見た事がありません。

6月末に、家の用事で東京に行きますが、時間があれば見てみたいです。
それで、A9Gで気になるのは、家族も観る1F10畳リビングに設置する為、地デジもよく見ます。

ですので、地デジの画質は改善されてるのか?
あと、テレビ単体での音質はA9Fと比べた場合、どうなのだろうか?

非常に気になりますね!

書込番号:22629004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/29 01:03(1年以上前)

>綿あめさん

昨日ソニーストア銀座で見てきましたので参考にしてください。

https://s.kakaku.com/bbs/K0001152451/SortID=22630776/

書込番号:22631563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


綿あめさん
クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/29 11:36(1年以上前)

>gerenさん
A9G、写真画像付きのレポート見させてもらいました。
大変参考になります。
まだ確定はしませんが、とりあえず1Fリビングの
テレビはこれでいいかなと思っています。
6月上旬位には、地元の家電量販店でも展示されると思うので、その時に確認する事にします。

書込番号:22632225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:8件

2019/06/10 20:40(1年以上前)

RAMが、2.5GB から4GBになったそうですね。
劣化版確定のようです。

書込番号:22726593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

『TVer』対応になりますね。

2019/04/08 21:03(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2015年以降のBRAVIAは対応になるようです。
広告は付きますが便利になりますね!

https://japanese.engadget.com/2019/04/08/tver-bravia-amazon-fire-tv/

TVerは2015年にサービス開始し、番組放送終了後から次回放送までの約7日間視聴可能。日本テレビ、テレビ朝日、TBS テレビ、テレビ東京、フジテレビの在京民放のほか、在阪民放5社(毎日放送、朝日放送テレビ、テレビ大阪、関西テレビ、読売テレビ)も含めた10社と連携しています。約200番組を広告付きで見られるTVerだそうです。


実はうちの2007年液晶BRAVIA X5050が、最近右半分だけ肌の輪郭などが赤くギラギラしてきて、液晶寿命になってきて困りました。。
4Kチューナー付きの薄型A9Gを来年買おうと思ってるのですが、持つかなあ。。高額だった割りに12年程度で壊れるとは。そんなもんか。。

書込番号:22588786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
スレ主 gerenさん
クチコミ投稿数:777件

2019/04/15 19:29(1年以上前)

ソニーから詳細の対応機種が発表になりましたね。

https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1180180.html

書込番号:22603809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信21

お気に入りに追加

標準

レコーダーとの抱き合わせ価格

2019/03/02 21:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]

クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

65A9FとBDZ-FT1000を購入しようと家電量販店へ出向いてきました。
585000円でしたがこれくらいが地方では限界でしょうかね?
TVは故障しデジタル受信できなくなっておりレコーダーのチューナー経由で視聴状態ですがレコーダーもリモコンの上ボタンが操作不可となってしまい更新を検討中です。

書込番号:22504688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/03/03 02:34(1年以上前)

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>585000円でしたがこれくらいが地方では限界でしょうかね?

「地方」というのが、どの辺りか判らないので、どれほどの差が出るかは判りませんm(_ _)m


価格重視なら、ココに登録されているお店から通販で購入すれば良いのでは?
そうすれば、5万位安くなりそうですが...
 <https://kakaku.com/plus/

書込番号:22505235

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/08 14:51(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

ありがとうございます。

色々悩みましたが長期保証や不具合時の連絡の取り易さから家電量販店にしようと思います。

書込番号:22517258 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2019/03/09 04:52(1年以上前)

>色々悩みましたが長期保証や不具合時の連絡の取り易さから家電量販店にしようと思います。

そうですね。確かにそういうところが「実店舗」の強みでは有ると思いますm(_ _)m

一応、通販での「延長保証」の場合、「保証会社」とのやりとりになり、連絡もそちらとだけ行うようです。
なので「電話連絡」というので有れば、実質的には変わらないとは思います(^_^;
 ※細かい点で言えば、量販店経由での修理の方が、対応が早かったりすることもあるようです。

書込番号:22518625

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/09 08:56(1年以上前)

まとめ買いは一番悪い買い方です。。
カモが来たと思われます。
安くはなりません。勝手な思い込みです。
レコーダーも購入していただけるので安くしましたって言われたらその気になるでしょ。
TVとレコーダーはモデルチェンジの時期もずれているので買い時も違うし。
そもそも今時レコーダーって必要?とも思いますが。

書込番号:22518910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/11 11:06(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん

情報ありがとうございます。
保証会社ということで購入店舗と異なり、
気持ちの問題ですが連絡の取り易さでもあり家電量販店にしたいと思います。
実店舗が車で数分の距離ですし。

書込番号:22524524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/11 11:14(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

>>レコーダーも購入していただけるので安くしましたって言われたらその気になるでしょ。

確かにそうですね
テレビのみ、レコーダーのみで価格交渉してみようかと思います。

※現状レコーダーはDVD視聴のみでブルーレイ視聴できず、新しい画質の良いテレビ変えるならブルーレイで見たいと家内から言われ、また子どももおり他番組同時録画が必要な時もありますので私にはレコーダーが必要かなと思っております。

書込番号:22524540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/11 14:31(1年以上前)

状況把握しました。
BDZ-FT1000はベストチョイスだと思います!

書込番号:22524914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/12 05:58(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

昨日テレビのみで価格交渉してきました
(同店別支店)
結果単品では567000円でした

そうなるとレコーダーが2万弱で買える計算。。。

ちなみにSONYの4Kチューナーとテレビセットなら
57万数千円くらいだそう。
4Kチューナーキャッシュバック3万で実質54万数千円
この場合レコーダーは4万弱で買える計算。

なんでもSONYから当該家電量販店に奨励金?がある影響で4Kチューナー付きと無しとでは差が5000円程度に収まるのでキャッシュバックを考慮するとチューナー付きを勧められました。

本見積もり店舗にテレビ、レコーダー、4Kチューナー付き全ての抱合せ聞いた方がキャッシュバック考慮して安くなりそうな予感もしてきましたが如何でしょうか?

書込番号:22526493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/12 06:48(1年以上前)

安くするには他店回る必要があります。
しかし高いですね。エディオンかな。
ヤマダにいきましょう。

書込番号:22526551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/12 07:12(1年以上前)

チューナーは要らないでしょう。
交渉が面倒、苦手であれば、
価格.comの価格切ったら買うと宣言してください。
ヤマダだと
60万の18パーポイントプラスギフト券3万くらい提示されると思います。
で、ポイントが嫌ならその価格を他のお店にぶつけましょう。
ちなみに地方とはどちらにお住まいでしょうか?

書込番号:22526577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/12 16:00(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

ご名答でエディオンです。
本日はJoshinに行って参りました。
ヤマダに行く予定でしたが一度も行った事なかったので試しに行ってきた次第です。

52万のポイント3万3000で実質487000円でした。
この時点で3/12価格コム最安値とほぼ同価になりました。
交渉せず価格問合せしたのみです。

ちなみに愛知県になります。

書込番号:22527484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/12 20:15(1年以上前)

よかった、私名古屋ですので任せてください。
愛知ですとやはり名古屋を攻めてください。
一番は名駅のLABIここだと一発でいい値段が期待できます。
あとはヤマダ名古屋本店と近くにあるK'sデンキの競合。
ヤマダ星が丘と近くにあるK'sデンキの競合。
それ以外は大したことありません。
あと週末にSONYフェアを開催している場合はビックカメラ名駅。
この6店が名古屋では別格です。
ヤマダで購入してポイントでレコーダーがベストではないでしょうか。

書込番号:22527962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/12 23:10(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

情報ありがとうございます!
3/1にLABIはいってみたのですが交渉下手でしていくらか失念しましたが安くなかったです。

先程のJoshinですが価格間違えてました、
ポイント38000込みで482000円でした。

書込番号:22528506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/13 05:02(1年以上前)

そうでしたか。では
LABIの黒い制服着た店員さんに
Joshinで482000円だったけどまだ高い。
45万切ったらすぐに買うと言ってみて下さい。
多分今ギフト券3万つくはずですのでそれ込みで実質45切りはいけると思います。

書込番号:22528864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/13 08:41(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

ありがとうございます。
今週か来週チャレンジしてみます

書込番号:22529089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/14 05:53(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

参考までに平日と土日では違いはありますでしょうか?
土日特別価格等。
Joshinは今度の土日ならこの価格で出来ます、と言われました。

書込番号:22530907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/14 06:52(1年以上前)

土日の方がいいです。
混んでいるとなかなか店員捕まえるの難しいですが
黒い制服を着た話の出来そうな社員と話してください。

書込番号:22530946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/14 07:02(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

了解です。

今度の土日行けそうになさそうなんですよね。。。

書込番号:22530954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 BRAVIA KJ-65A9F [65インチ]のオーナーBRAVIA KJ-65A9F [65インチ]の満足度5

2019/03/23 21:08(1年以上前)

>akiakiakiakiさん

本日ラビ名古屋行ってきました。
結論
税込53万の15%ポイント(79500)+ギフト券3万
プレミアム会員+2%(10600)
実質41万でした

※プレミアムはポイント付与後速攻解約で構わずなので324円負担金で約1万ポイント増ってことで。

Joshinがポイント有りで48万、amazonにて42万であった、後はどこまで近づけれるか任せるとの一言のみで上記金額でした。

akiakiakiakiさんのおかげで満足した買い物ができました、ありがとうございました!

書込番号:22553487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1140件Goodアンサー獲得:46件

2019/03/23 22:42(1年以上前)

同行したかったくらいでしたが、いい値段でてよかったです。
ポイントがいっぱいになっちゃいましたね。

書込番号:22553730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

ベンチマーク(性能)比較表

2019/02/21 09:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

クチコミ投稿数:36件

ベンチマーク(Geekbench 4)の比較表を簡単にまとめてみたので何かの参考にどうぞ。

A8F(ARM MT5891)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=mt5891&sort=multicore_score
Single-Core Score: 538 Multi-Core Score:1327

A9F(ARM MT5893)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=mt5893&sort=multicore_score
Single-Core Score: 1078 Multi-Core Score:2977

Amazon Fire TV Stick 4K
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=Amazon+aftmm&sort=multicore_score
Single-Core Score: 708 Multi-Core Score:2149

Apple TV 4K(Apple A10X Fusion)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?dir=desc&q=a10x&sort=multicore_score
Single-Core Score: 3997 Multi-Core Score:9636
掲載結果は同CPU(A10X Fusion)搭載のiPad Pro(2017)のもの

iPhone 6(Apple A8)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/12115119
Single-Core Score: 1596 Multi-Core Score:2706

iPhone 7(Apple A10 Fusion)
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/search?utf8=✓&q=iphone+7
Single-Core Score: 3577 Multi-Core Score:5171

書込番号:22482779

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:36件

2019/02/21 09:27(1年以上前)

iPhone 7の掲載リンク先が正常に機能しなかったので修正リンクを掲載しておきます。

iPhone 7(Apple A10 Fusion) リンク修正版
https://browser.geekbench.com/v4/cpu/12119526

書込番号:22482789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件

2019/02/21 18:48(1年以上前)

>kenkouga1banさん

詳しいですね、ありがとうございます。

暇つぶしに表にしてみました。

書込番号:22483757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2019/02/21 19:48(1年以上前)

ARM系SoCは全てARMで設計するのですか?
出来る所で勝手に設計していいのですかね

所有スマホantutu3D実測
Mate20 Pro 307307
Pixel3 286093
FIND X 283873

MAYUMI U1 83486遅いが
DSDV世界36バンド、USB TypeC、ワイヤレス充電、顔_指紋認証、イヤホンジャック
今年はUMIDIGIに期待


書込番号:22483869

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信1

お気に入りに追加

標準

地デジの画像比較

2019/02/17 10:38(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

クチコミ投稿数:2077件

有機ELTV 4種(ソニーA9F、A8F、東芝55インチ、LG55インチ)の地デジの色合いを比べてきました。

NHK総合、午前の料理番組限定です。
どれも十分綺麗でしたが、A9Fがワンランク上な気がしました。

どれも標準画質の場合、調理中の食材や出演者の顔の色は、より自然感がありました。
ほんのわずかの言い表し難い差でした。自然な感じの色合いと滑らかさ程度ですが、好きな色表現でした。

画像プロセッサの性能差のようですが、最上位のX1 UltumatはH30秋以降上級品から採用され、
有機ELにより適するよう作られているのではと思いました。
液晶TVではH30.11月発売以降の65インチ以上の一部に使われていました。

書込番号:22472956

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2077件

2019/02/18 09:25(1年以上前)

X1 Ultumatは、今後多用されて価格が下がっていくのでは?と期待しています。
漆黒表現はどのOLEDも満足でしたが、9Fは白飛び感が少なく中間色の表現がよいですね。

9G?やチューナー付きが出る頃には、この9Fも値下がりしているという予測も伺いましたので
過去の経験からしばらくは様子を見たいです(ホントは欲しいですが)

書込番号:22475590

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]を新規書き込みBRAVIA KJ-55A9F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]
SONY

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年10月13日

BRAVIA KJ-55A9F [55インチ]をお気に入り製品に追加する <620

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング