『アンテナ接続のおすすめは?』のクチコミ掲示板

2018年11月10日 発売

DST-SHV1

  • BS4K/CS4K放送が楽しめる4Kチューナー。2基のチューナーを搭載し、BS4K/CS4K放送の番組を視聴中に、4K放送の裏番組録画が行える。
  • HDMIケーブルで「4Kブラビア」と接続すれば「ブラビア」のリモコンで本機を操作できる。録画したい番組が簡単に見つかる「ジャンル検索」予約に対応。
  • 解像度1080p/480p、SDR、色域BT.709/ BT.601へのダウンコンバート機能を搭載。接続するテレビに応じて自動的に最適な信号フォーマットを出力する。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

搭載チューナー:地上デジタル/BSデジタル/110度CSデジタル/BS 4K/110度CS 4K HDMI端子:○ DST-SHV1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

DST-SHV1SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

  • DST-SHV1の価格比較
  • DST-SHV1のスペック・仕様
  • DST-SHV1のレビュー
  • DST-SHV1のクチコミ
  • DST-SHV1の画像・動画
  • DST-SHV1のピックアップリスト
  • DST-SHV1のオークション

『アンテナ接続のおすすめは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DST-SHV1」のクチコミ掲示板に
DST-SHV1を新規書き込みDST-SHV1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

アンテナ接続のおすすめは?

2019/03/24 20:59(1年以上前)


地デジ・デジタルテレビチューナー > SONY > DST-SHV1

スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

DST-SHV1を購入して、アンテナなど自分で交換する予定です。

4Kチューナー & 4K対応テレビ(4Kチューナー無し) & ブルーレイレコーダー(4Kチューナー無し)
の組み合わせで接続しますが、メーカーによって接続方法の案内に違いがあるようです。

どれがおすすめですか?

基本的には、壁アンテナコンセント後に2分配して
2K、4Kチューナーそれぞれに分けてアンテナ入力させているみたいです。

ジョーシンはこれまでの考え方で、
分波器→4Kチューナー→ブルーレイレコーダー(4Kチューナー無し) →4K対応テレビ
を案内しています。

https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/47460260DST-SHV1.html
21ページ

https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/antenna/case3.html
接続パターン:K

https://dist.joshinweb.jp/contents/av/tv/4ktuner/root01r2.jpg
(https://joshinweb.jp/av/setuzoku.html?ACK=CAMP&CKV=TVANT)

書込番号:22555925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/25 14:02(1年以上前)

要点は、分配してから各接続か、ジュジュ繋ぎかの選択かと思います。

アンテナからの信号が特に問題無ければ、どちらでも良い思います。
当方は数台のチューナーとレコーダーを使用していますので、分配もジュジュ繋ぎも採用しています。

ジュジュ繋ぎの場合には、その機器の電源コードがコンセントから抜いてありますと、信号が通過
せずにストップしてしまう機器も有りますから注意して下さい。

後、各機器のアンテナ電源供給は全てオンにしておいた方が無難です。

書込番号:22557340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/25 14:05(1年以上前)

分配器や分波器は 4K対応品を使用して下さい。
右旋回の 4K放送のみの視聴でしたら 4K対応でなくても良いですが。

書込番号:22557347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/25 14:10(1年以上前)

ジュジュ繋ぎでしたら、最初に 4Kチューナーに繋いでください。

左旋回の 4Kも視聴する場合に、2Kチューナーを通過すると左旋回の電波が
内部で減衰する可能性がありますから。

書込番号:22557353

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

2019/03/26 20:28(1年以上前)

>デジタルおたくさん
数珠繋ぎ接続でも、問題無いのですね。
参考になります。

でもメーカーの薦める、分配器で分けるメリットは何だろう。
4Kチューナーのアンテナ出力はこれまでよりも、減衰が大きいとか?

書込番号:22560248

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/27 08:29(1年以上前)

>T-NPCさん

分配器で分けるメリットは、数珠繋ぎの場合にはレコーダー等が 4K対応でないと
通過した際に 4K信号分が減衰してしまう欠点があり、そのリスクが無い事だと思います。

この理屈を知らないと最後のテレビには 4K信号が来ていない!と言うケースもありますから。

書込番号:22561296

ナイスクチコミ!0


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:594件Goodアンサー獲得:78件

2019/03/27 16:28(1年以上前)

>でもメーカーの薦める、分配器で分けるメリットは何だろう。

スレ主さんの示したリンク先によると、分配器派はPanaだけですな。
なぜなら、Panaのチューナーにはアンテナ出力端子が無いから、分配器方式しかできないから。

書込番号:22562014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/29 17:58(1年以上前)

スレ主さんはお元気でしょうか(笑)

書込番号:22566276

ナイスクチコミ!0


スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

2019/03/29 18:30(1年以上前)

SONYのサポートに問い合わせてみました。

最初に4Kチューナーを繋いで、他機器(4K非対応)をその後に
直列で繋いでも問題ないかとの問いに対して、

BS4K放送の右旋放送のみを受信する場合は、
直列で接続していただく方法でもOK。

一部のBS4K放送、およびCS4Kの左旋放送も受信いただく場合は、
分配器を挟んで並列で接続して欲しいそうだ。

最初に4Kチューナーでも説明書通り、ダメと言われるので
それじゃ、教科書どおりに並列で日曜日に接続してみようかしら。

書込番号:22566319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3776件Goodアンサー獲得:209件

2019/03/29 23:21(1年以上前)

>T-NPCさん

私も知らなかったのですが、本チューナーを経由するとBS出力は左旋回の信号がカット
されてしまうのかもですね。

4KチューナーですからBS出力はカットされていないと思っていましたが。
テレビは 4Kチューナー内蔵していないので問題にはなっていないのですが
当方は本チューナーからテレビに接続しています。

書込番号:22566907

ナイスクチコミ!1


スレ主 T-NPCさん
クチコミ投稿数:99件

2019/03/31 18:15(1年以上前)

本日、説明書通り2分配して、既存の4K非対応機器と並列接続で配線しました。

見たかった4K画質のF1レースが早速、再放送で見ることができ、その画質に感激です。

書込番号:22570979

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DST-SHV1
SONY

DST-SHV1

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月10日

DST-SHV1をお気に入り製品に追加する <633

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)