EOS R ボディ のクチコミ掲示板

2018年10月25日 発売

EOS R ボディ

  • 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
  • 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
  • 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
EOS R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥161,599

(前週比:-400円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥164,707

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥77,000 (41製品)


価格帯:¥161,599¥380,000 (15店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:3170万画素(総画素)/3030万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:580g EOS R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

EOS R ボディCANON

最安価格(税込):¥161,599 (前週比:-400円↓) 発売日:2018年10月25日

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全344スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 Canon EOS R購入に伴いレンズ検討中

2018/09/12 20:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 ma324さん
クチコミ投稿数:1件

現在EF24-70mm F2.8L UUSMを所有しているのですが、 EOS Rを購入に伴い現在所有のレンズをマウントアダプターで使用するのが良いのか、所有レンズを売りに出し、新たに発売する、RF 24-105mm F4L IS USMを購入したほうがボディ自体の良さをひきだせるのでしょうか?

書込番号:22104321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 21:07(1年以上前)

自分も同じことを考えましたが、最初はマウントアダプターだけで、と決断して予約しました。

理由は、新型の24−105は、軽量化を重視して、レンズ自体の歪み等は残していて、ボディで補正する。
とどこかに買いてありました。

だとすると、画質はあんまり変わらないのかなと?

あとは、AFの性能なのですが、これは使って見ないとなんともいないので、とりあえず、アダプターで使って見て。
周りの各種レビューを見てから決めようかと思っています。

書込番号:22104350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2018/09/12 21:11(1年以上前)

>ma324さん
こんばんは。

EFレンズと共に、EOSレフ機をお使いと思いますが、
レフ機からミラーレスに総乗り換えするなら、そうした方がいいでしょう。

もし、レフ機と併用されるなら、 EF 24-70mm F2.8L II USM を手放すのは勿体ないので、
EOS-Rボディとコントロールリング マウントアダプターの方がいいと思います。

書込番号:22104362

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/12 21:22(1年以上前)

F2.8通しには
F2.8通しの良さが有るじゃないか。

書込番号:22104387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/09/12 21:33(1年以上前)

EF 24-70mm F2.8L II USM 一度手放すと戻ってこないかも?

良いレンズです → http://digicame-info.com/2013/12/dxomark24-105mm-f4-dg-os-hsm.html

ちなみに予算が問題なければどんどん購入してレビューいただければ嬉しいです\(◎o◎)/!

書込番号:22104408

ナイスクチコミ!1


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件

2018/09/12 22:54(1年以上前)

ma324さん

24-105は便利な焦点域ですが、ズーム倍率が高い分24-70よりも画質面で不利かと思います。

EF24−70F2.8LUは比較的評価の高いレンズなので、このレンズを売却してRF24-105F4Lを購入するのは勿体ないと思います。

当面EOS Rでは24-70F2.8のレンズはラインナップされていませんし、EF24−105F4LUがガッカリな画質だったので、RF24−105F4Lは市場の評価を見定めたうえで購入すれば良いと思います。

書込番号:22104626

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/13 00:04(1年以上前)

F2通しが最適ッす(*`・ω・)ゞ

書込番号:22104790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:733件Goodアンサー獲得:52件

2018/09/13 01:31(1年以上前)

ボディの良さを引き出すとなれば、ボディと連携した5.5段の手ぶれ補正はRF24-105F4Lしか出来ないですよね。

書込番号:22104893

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/13 08:57(1年以上前)

それは勿体ない。

そのレンズは皆さん仰る通り、24-105mmと比べるようなクラスのレンズじゃありません。
24-70はマウントアダプターを付けて使えば、後5〜10年位は余裕で最先端画質で使えると思います。

ただ、RFマウント専用レンズの方が色々と性能が良いはずですので、これからEOS R用に買われるレンズについてはRFレンズを検討するのが良いと思います。

書込番号:22105277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/13 15:05(1年以上前)

どうなんだろう。
手持ちのレンズをRFに置き換えるつう事は
マウント替えするのと変わらない。
RFレンズはまだ未知数。
Lレンズはキヤノンレフ機で使うよりソニー機で使う
方が描写が良いと評判。
ソニーの16-35f2.8はクラス最高の評価を得ている。
24-105もしかり。

マジで悩みは尽きない。

書込番号:22105948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/15 16:44(1年以上前)

>横道坊主さん
坊主さんがαシリーズ持っていたなんて知りませんでした!

書込番号:22111022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

露出補正の方法

2018/09/11 20:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 役に立たないゲームβ 

サブ電子ダイヤルがEOSの基本ですが、本機にはそれがありません。
どの方法で露出補正を行うのですか?
既出の質問ならすみません。m(_ _)m

書込番号:22101925

ナイスクチコミ!1


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2018/09/11 20:37(1年以上前)

上部にサブ電子ダイヤルが移動になっています。

書込番号:22101956

ナイスクチコミ!0


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/11 20:39(1年以上前)

確定情報としては、レンズの新規リングが露出補正に割り当てられるのと、親指のあたりの新規パット?が露出補正に当てられるようです。
後、従来からのタッチパネルも有効かと思います。

後、未確認予想として、モードダイヤル、真ん中のボタンを押さないと、モード以外の変更に使えると良いな。

ですかね。

書込番号:22101963

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2018/09/11 20:58(1年以上前)

PowerShot S200 のマウント位置のダイヤルに色々割り当てられるのですが、

露出補正なんかを割り当てると、使いやすいです。

そんな感じかなと期待してます。

オリンパスOM-1 みたいに使っても良いかも?

書込番号:22102015

ナイスクチコミ!4


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/09/11 22:51(1年以上前)

前か後ろかどっちかでできるんじゃね

書込番号:22102362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2018/09/11 22:54(1年以上前)

コントロールリングに割り当てることも可能です。
好きなようにカスタマイズすればよいと思います。

書込番号:22102366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 役に立たないゲームβ 

2018/09/12 21:02(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました。
EOS100以降、ずっと背面のサブ電子ダイヤルで露出補正を行ってきたので、個人的に困ります。
EOS R markII ではズバリ、操作性を向上させるのでしょう。
最近のキヤノンには色々困っております。

書込番号:22104334

ナイスクチコミ!1


k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2018/09/12 22:48(1年以上前)

背面のレイアウトを見ていただくとわかると思うんですが、スペースが無いんですよ。
Rにマルチコントローラーを入れると、指を置くスペースがなくなるほどです。
従来のボタンやダイヤルの操作系を入れ込むと、結構ボディが大きくなりますので、
大きさ重さを犠牲にして操作性を取る事になります。

僕は、操作しやすい大き目のボディの方が嬉しいですけどね。

書込番号:22104611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 役に立たないゲームβ 

2018/09/12 23:07(1年以上前)

>k@meさん
そうですよね。いわば軽量・小型化の
「犠牲」でしょうかね。
1D系も背面サブ電子ダイヤルですよね。
慣れの問題もありますけれど
EOSの最も重要な操作部分が省かれキヤノン、何やってるんだと。
 
私は6Dユーザーでボディ本体の軽さは享受しているのですが
レンズは24-105Lなので重くて不格好なんです。
それが解消できればと思ったのですが。
Lレンズに慣れると
STMの外観はとても貧相に見えます。(^^;)
 
また死ぬ前に巨大な写真群で個展をしたいので
フルサイズは必須です。
画質最優先主義、けれど重いのはNG(「ダカフェ日記」で5Dにずっと憧れていたクチですが
重くてずっと軽いの待っていた)。バリアングルは要らない!
 
あとはEVFがネックです。ソニーのは私は受け付けませんでした。
この板でキヤノンは評判がよさげで・・・
でもバカ高い。。
 
ともあれ、いろいろ
妄想
できて、楽しいです。

書込番号:22104657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2427件Goodアンサー獲得:125件

2018/09/13 12:35(1年以上前)

機種不明

こんにちは。

>サブ電子ダイヤルがEOSの基本ですが、本機にはそれがありません。

確かに背面にはありませんよね〜

スレ主さんとは撮影スタイルが違うかも?ですが、
私の場合ですと右手親指はカメラ背面にしっかり密着、さらにその指に顔面を押し当て
カメラブレを防ぐ手法を用いています。
これは所有の1D系からKissまで同じでして・・・

ところが
RですとRFレンズならレンズ先端、EF使用時ならアダプター根本にそれが存在し、左手で
スイスイ作動させられますので個人的には非常に気に入っております。

従って即、予約しました(笑)

書込番号:22105655

ナイスクチコミ!0


スレ主 hik2009kyさん
クチコミ投稿数:406件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 役に立たないゲームβ 

2018/09/14 10:35(1年以上前)

>ミホジェーンVさん
ご予約おめでとうございます。
私は過去、初期ロットの不具合・欠陥に遭ったことがあり以降、精密機器で予約は一切しない購入スタイルです。(^^)
多分
普段の行いが悪いのでしょうね。(^^;)

書込番号:22107686

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

4K動画について

2018/09/12 22:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

「デジカメinfo」というBBSによると、このカメラセンサーは5DWのそれの改良版との事ですが
4K動画もセンサー中心部からクロップアップされた(5DWがそう)仕様でしょうか?
カタログからは読み解くことができませんでしたのでよろしくお願いいたします。

書込番号:22104558

ナイスクチコミ!2


返信する
k@meさん
クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件

2018/09/12 22:42(1年以上前)

約1.7倍のクロップだそうです。

恐らくAPS-Cサイズのレンズを使っても4Kが撮れます。
電動ズームアダプタを付けたEF-S 18-135mmも使えて便利かも。

書込番号:22104596

ナイスクチコミ!5


銀メダル クチコミ投稿数:10682件Goodアンサー獲得:1282件

2018/09/12 22:53(1年以上前)

クロップされるようですね。
イルコ氏がYouTubeで言っていましたよ。

書込番号:22104623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Santos007さん
クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:49件 あしなが写真倶楽部 

2018/09/13 01:13(1年以上前)

マジか・・ 残念です ^^; 動画こそ広角で撮れないと。 現状SONYα7-3 に一票!

書込番号:22104877

ナイスクチコミ!5


スレ主 中国男さん
クチコミ投稿数:234件

2018/09/13 15:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
やっぱりというか、残念組です。
9/25にはパナさんのフルサイズ機が開発発表されるそうなので
楽しみにしながら様子見ですね。

書込番号:22106049

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ109

返信29

お気に入りに追加

標準

質問です。既出だと思いながら、、、

2018/09/12 11:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:28件

EFレンズをそのまま活かしたいんですが、なにかデメリットありますでしょうか。
バランスとかそういうことでしょうか?

どなたか教えていただけないでしょうか、自分で調べてもあんまり出てきません。。。

書込番号:22103317

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/12 12:07(1年以上前)

このカメラを使うことがデメリットなのでは?

書込番号:22103342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2018/09/12 12:11(1年以上前)

どーもヾ(´・ω・`)ノ


ありませんけども、チョッピリデザイン♪(´・ω・`)b

書込番号:22103349

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5758件Goodアンサー獲得:453件

2018/09/12 12:15(1年以上前)

ソニー Eマウントボディに
ソニー純正 マウントアダプターを付けて
ソニーAマウントレンズを使うと
動体追従連写のピント精度が悪いです。

だから 動体用にはAマウントボディを残してます。

その他の不都合は感じて無いです。

動体追従は
レンズとボディと
両方でチューニングされるんじゃないかな。

書込番号:22103364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2018/09/12 12:51(1年以上前)

>ニョッキ〜〜さん

>EFレンズをそのまま活かしたいんですが、なにかデメリットありますでしょうか。

EF-Sカメラ(7D2、80Dなど)やEF-Mカメラ(Kiss Mなど)での場合、マウントアダプターでEFレンズを全く問題なく使用できました。
EF-SレンズやEF-Mレンズと変わらず、いや重量以外の性能、写りやAFでは上級の性能を持つレンズとして活用できました。

EOS RでのEFレンズ活用も多分、AFなどは大丈夫だと思います。
(経験からの予測です。外したらごめんなさい。)

デメリット
マウントアダプターが必要なこと。(重量増、邪魔くさい)

書込番号:22103450

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/09/12 12:56(1年以上前)

何を現在お使いかにもよります・・・レンズがそのままであれば買い替える必要はないのでは?
アダプターを介することの弊害はない(EF-Mと同等)とおもわれます。

書込番号:22103459

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/12 13:10(1年以上前)

広角〜標準系のレンズでは無駄に大きく重いレンズを使うことになるけども
暫定的に使うには別に問題ないし

むしろフィルターの入るマウントアダプタの場合
EFマウントのカメラで使うよりも撮影の幅が広がると思う

書込番号:22103493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 13:16(1年以上前)

EFレンズ使用時には、像面位相差AFだけになると書いてあったと思います。RSレンズではコントラストとのハイブリッドのようです。

Rの位相差AFは縦線検知だけで、多くのレフ機のようなクロス検知ではありません。

その他、AF速度など、AF性能ではレフ機に対してのビハインドなところが懸念されると思います。

書込番号:22103507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/12 13:17(1年以上前)

>ニョッキ〜〜さん

買わない事がデメリット。子供の成長は、
待ってくれません。

書込番号:22103510

ナイスクチコミ!4


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 踊るカメラマン 

2018/09/12 13:23(1年以上前)

>お気楽趣味人さん


「EFレンズ使用時には、像面位相差AFだけになると書いてあったと思います。」
「RSレンズではコントラストとのハイブリッドのようです。」

どこに書いてあるか教えてもらっても良いでしょうか?


そのような情報を知りたくて探してるのですが見つかりません、、、

書込番号:22103517

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 13:29(1年以上前)

現行のキヤノンレフ機は専用のユニットを使ったAFと、
ライブビューの像面でのAFの2種類を使っています。

Rボディには前者がなく、一種のライブビュー専用機ですので、
レフ機でライブビューAFが十分使えていると思えるなら特にネガはありません。

逆に専用ユニットのAFでなければEFの性能が十分出ないと考える人からすると、
EFをRボディにつけてもとりあえず使えているだけだと感じると思います。
(加えるなら光学ファインダがないことをデメリットと考える人もいるかとは思います)

ご参考まで。

書込番号:22103526

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2018/09/12 13:29(1年以上前)

>このカメラを使うことがデメリットなのでは?

はげしく同意(`∇´ゞ
見切り発車で作った感がプンプンします…
※早くも予告ファームアップでバグの解消だなんて言ってる時点で「おいおい大丈夫か?」な思いです。


書込番号:22103527

ナイスクチコミ!10


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 13:42(1年以上前)

お気楽趣味人さんとカブっちゃいましたね。

a&sさん
> どこに書いてあるか

AFユニットはミラーボックスの中にAFサブミラーと共に物理的に配置されているもので、
明示的に書かれていなくてもミラーボックスのないミラーレスには存在しえないのです。

書込番号:22103549

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2018/09/12 14:28(1年以上前)

>〜赤い自転車〜さん

EF-SカメラでEFレンズを使う際にはアダプターは不要ですよ!

書込番号:22103620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


a&sさん
クチコミ投稿数:1197件Goodアンサー獲得:30件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 踊るカメラマン 

2018/09/12 14:29(1年以上前)

>lssrtさん


ということは、EFとRFでは、大きな差はないと考えれるというわけでしょうか??

RFレンズが出そろうまでは、EFレンズを使い続けるつもりでいるので
資料に目を通しましたが、見つけられなかったもので、、、(;'∀')



自分はEFレンズのデメリットは、コントローラリングが無い事だと思うので
アダプターはコントローラリング付きにしようと思ってます。

自分が触ってみた限り、操作の考え方とか、大きく変える必要を感じていますが
面白い方向に変わってくれたな〜と、喜んでいます。

書込番号:22103622

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 15:14(1年以上前)

> ということは、EFとRFでは、大きな差はないと考えれるというわけでしょうか??

RFレンズにはコントラストAFを効率的におこなうための工夫が
入ってるはずなので、RボディではEFよりRFの方が速いと思います。

それと同時にRボディにRFを使っても汎用AF的にはレフ機+EFには勝てない
だろうとも思います。

下馬評ではRは5D4のライブビュークラスといいますから、
顔AFが強化されてるならバンザイくらいに考えられるならいいと思います。
そう思えない場合はRFレンズが揃うのを待った方がいいと思います。

書込番号:22103678

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1597件Goodアンサー獲得:11件

2018/09/12 15:52(1年以上前)

>むしろフィルターの入るマウントアダプタの場合
EFマウントのカメラで使うよりも撮影の幅が広がると思う
あふろべなと〜るさんに1票ですね
11-24mmとか14mmとか魚眼とかにフィルターが使えるのが良いですね
紹介したレンズ全部持って無いけど(笑)

書込番号:22103726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 16:33(1年以上前)

やはり、AFの、性能でしょうね。

こればっかりは、発売されて使ってみないとなんとも、言えませんが。

ここがクリアされてたら、特段問題はないかも。

書込番号:22103767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/12 16:39(1年以上前)

AFは個人的には初代EOS M程度の速さでも困らないから
何も心配はしていない(笑)

書込番号:22103781

ナイスクチコミ!0


hattin89さん
クチコミ投稿数:3231件Goodアンサー獲得:213件 日々奔走 

2018/09/12 16:57(1年以上前)

求めてるものが、軽量さやEVFならば、それがAF関係の性能
(減は無いとも言い切れません)に勝るのであれば有りだと思います。

キャノンでは有りませんが、ニコンZ7のAFは良好に動作するがD850
の水準には達してない(デジカメインフォより)ってのも有りますが、
キャノンはそこ結構重要視して頑張ってる様に見受けられますが、これ
ばっかりは蓋を開けてみないと…。

時間に余裕があれば、展示機で試してからが確実かと思います。

書込番号:22103806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2018/09/12 17:13(1年以上前)

>ミノルタファンになりましたさん

>EF-SカメラでEFレンズを使う際にはアダプターは不要ですよ!

そうでしたね。忘れてました。

書込番号:22103830

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/12 18:00(1年以上前)

>逆に専用ユニットのAFでなければEFの性能が十分出ないと考える人からすると、

つうか、ソニーに鞍替えしたキヤノンユーザーに言わせると「キヤノンのレフ機5D4でEFレンズつかうより、ミラーレスであるアルファ7Vでつかう方が、ピントも画質も良い。」って人が多かったんだよな。

書込番号:22103904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1764件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 18:03(1年以上前)

他でも書きましたが、もう一点気になるのは、EFレンズだと、スリープ時、電源オフ時に絞り開放なところです。

シャッター膜とか、センサー焦げ焦げ事故のリスクがありそうで、こまめにレンズキャップする必要がありそう。

書込番号:22103910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


pmmcさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3 ぴーまん工房作業日報 

2018/09/12 18:29(1年以上前)

>lssrtさん
EOS RにコントラストAFはついていないのではないでしょうか?
DP CMOS AF機でコントラストAFが付いているなんて聞いたことがないので。

書込番号:22103971

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5092件Goodアンサー獲得:717件

2018/09/12 20:31(1年以上前)

このクラスのカメラを買うユーザーって、多くは当分はレフ機と併用になるでしょうから、Rボディでしか使えないRFレンズを買おうという風にはならない気がします。

キヤノンもそこらへんも踏まえて、マウントアダプターにフィルター埋め込んだり、EFレンズを活用してもらうことを前提としていると思うので、明らかなデメリットはないんじゃないでしょうか。
逆に、RFレンズの圧倒的なメリットってなさそう。

マウントアダプター分はどうしても重くかさばってしまいますが、もともとデカくて重いLレンズ付けるでしょうし(笑)。

書込番号:22104240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30161件Goodアンサー獲得:648件

2018/09/12 21:42(1年以上前)

>RFレンズの圧倒的なメリットってなさそう。

コントロールリングの位置が最適化されてるのは大きいかな

根元にあるとレンズの大きさ重さしだいで非常に回しにくい

書込番号:22104442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2018/09/12 22:06(1年以上前)

EF+アダプタを使うことによる(レフ機に対する)デメリットと言うより、RFレンズを使用することによるメリットはあるでしょうね〜。

通信速度の高速化による奥行き方向のAF精度の向上の可能性とか、動画で1/8段で絞りを設定できるとか、
デュアルセンシングISとか…。

lssrtさん
『EFレンズ使用時には像面位相差AFだけ、RSレンズではコントラストとのハイブリッド』の真偽はともかく、

>AFユニットはミラーボックスの中にAFサブミラーと共に物理的に配置されているもので、
>明示的に書かれていなくてもミラーボックスのないミラーレスには存在しえないのです。
????
ミラーレスにレフ機の位相差AFユニットが搭載されていないのは当然ですが、どうしてソレがEFレンズでは像面位相差AFだけ
になる理由なのか全く理解できないのですが……。

書込番号:22104511

ナイスクチコミ!2


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 22:13(1年以上前)

>pmmcさん
ご指摘のとおりです。すいません。

「RFレンズは専用制御のレンズになっているはずなので、
RボディではEFよりRFの方が速いと思います」

に訂正させてください。

書込番号:22104534

ナイスクチコミ!0


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2018/09/12 22:45(1年以上前)

>つるピカードさん
誤解を招いていたようでしたらすいません。

EF、RFレンズに限らず、Rボティは専用AFユニットを持たないから、
像面位相差AFしかできない。専用AFユニットを持たないことは
外観から明らかである、ということです。(専用AFユニットが
どのようなものかはレフ機の製品紹介を見ると分かります)

コントラストAFは間違いです。専用AFユニットによる位相差AFと
言い分けるつもりで元コメントに引っ張られてしまいました。
pmmcさんのご指摘の通りですが、DPCMOSは位相差AFのみを
おこなうとキヤノンは説明しています。

ただDPCMOSでは縦方向の位相情報を得ることができないので、
縦方向はコントラストも見る場合がある、
といった制御をしていない保証もまたないです。

過去のDPCMOS機ライブビューの動作を見る限り、
一発でスパっと決める専用AFユニットのAF動作と
かなり違うのも事実と思います。

書込番号:22104604

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:469件

2018/09/12 23:33(1年以上前)

キヤノンのパンフレットの作例(後から2ページ目かな?)はダサかったなあ。
オンボロアパートの2階から外を眺める上半身裸のオッサンを被写体にした写真って?どんなセンスしとんのか(笑)
そういうの撮るためのレンズか!思ってしまったわい。

書込番号:22104721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

CANON iMAGE GATEWAYからのアンケート

2018/09/11 18:33(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:111件

会員限定で、EOS Rに関するアンケートに答えると、15000円以上の買い物で10000円割引!千円の見間違いかと思いましたが、間違いなく一万円。ということは、1万5千円のマウントアダプタを購入して、割引1万円、キャッシュバックで1万円。マウントアダプタをもらって、5千円もらえる?ということになるのかな?

対象商品 キヤノンオンラインショップ全品(アウトレット商品は対象外となります。また、PCソフトやフォトサークルグッズ等、一部ご利用できない商品がございます。)

書込番号:22101613

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/11 18:44(1年以上前)

>まさあきさん

条件は150000円以上の購入ですよ

書込番号:22101635

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/11 18:47(1年以上前)

>まさあきさん
税込150,000円以上のお買い物
が条件ですね

書込番号:22101648

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2018/09/11 19:03(1年以上前)

あ〜! そっちの桁を間違えていましたか!! 本当に年はとりたくないものです・・・。お恥ずかしい限りで。ぬか喜びしていました。

今回はレンズキットやマウントアダプタキットが出ない?ようなので、本体、レンズ、アダプタを、どこでどう買えば一番お買い得なのか、迷っています。

>こてーつさん
>おじぴん3号さん
 
ご指摘ありがとうございました!

書込番号:22101682

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/11 19:08(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私 会員じゃない…
⊂)
|/
|

書込番号:22101688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45216件Goodアンサー獲得:7618件

2018/09/11 19:40(1年以上前)

まさあきさん こんばんは

見間違いだったと言う事ですが 本当にあったら みんな飛びつきそうですね。

書込番号:22101785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件Goodアンサー獲得:59件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/11 20:05(1年以上前)

キヤノン「EOS R」で最大45,000円キャッシュバック、事前登録でミニチュアも

会員じゃなくても、初っ端から、キャッシュバック!!
攻めてますね・・・。
価格で勝負路線ですね。

事前登録は、確か、7777人?だったようですが、3日目で登録で、事前承認コードが出たので、多分ゲットできたのかな?

どれくらいの販売台数を見込んでるんですかね?

書込番号:22101855

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件

2018/09/11 21:00(1年以上前)

飛びつきかけた・・・

書込番号:22102017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/11 21:16(1年以上前)

ふと思ったんだけど、
マウントアダプターだけ買ってキャッシュバック
で、値段がこなれてきてからボディ買うってのはあり?(笑)

ボディとバッテリーグリップとRF50欲しいけど
キャッシュバック対象なのマウントアダプターだけなんだけど…(^◇^;)

ボディとセットじゃなきゃキャッシュバックの対象にならないって記述
どこにもなかった気がするけど見た人います?

書込番号:22102059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1924件Goodアンサー獲得:227件

2018/09/11 21:29(1年以上前)

機種不明

>ごっちAさん

アダプターだけでも良いみたいですね。

書込番号:22102104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:642件Goodアンサー獲得:45件

2018/09/11 21:37(1年以上前)

>こてーつさん
情報ありがとうございます(^-^)

書込番号:22102122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3206件Goodアンサー獲得:148件 写真日記 

2018/09/11 21:46(1年以上前)

>hiro*さん

 事前登録された方で購入後Web登録した順番ですね。 発売日に購入しましょう!!

書込番号:22102148

ナイスクチコミ!0


AE84さん
クチコミ投稿数:4115件Goodアンサー獲得:88件

2018/09/11 22:53(1年以上前)

んなあほな

書込番号:22102364

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:2件

2018/09/12 10:46(1年以上前)

>ごっちAさん


ボディー買わないとキャッシュバック出来ないよーーーー

書込番号:22103208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2018/09/12 15:24(1年以上前)

キャッシュバックのホームページトップに『EOS Rを購入いただくと』との記載があります。わかりずらいかも・・

12/25までに価格が下がればいいですね

書込番号:22103692

ナイスクチコミ!0


kenhamさん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:3件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 17:58(1年以上前)

1万円割引も、キヤノンショップでしか使えないのであまり意味がないですよね。
元々の価格が家電量販店より高いし。

書込番号:22103901

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信20

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

あと、1時間で予約開始ですが、先行予約?できるのは、キヤノンのサイトだけなんでしょうか?

価格コムの各お店や、アマゾンとかでも買えたら良いなってお見ますが・・・。

ちょっと別件で、先日、キヤンゲートウェイ登録している方は、値引きのお知らせ?が届いたとか?
自分も入っているのですが、当該メールが見当たりませんでした。何か基準があるのかな?

書込番号:22103013

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/12 09:04(1年以上前)

>hiro*さん

いよいよですね。

書込番号:22103044

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2018/09/12 09:09(1年以上前)

ん?早押しクイズ?

書込番号:22103052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/12 09:22(1年以上前)

>hiro*さん
通販も扱っている大手、中堅サイトですとこんな感じでしょうか。

https://news.mapcamera.com/maptimes.php?itemid=31685
https://www.fujiya-camera.jp/shopbrand/ct2002
https://www.yodobashi.com/store/300150/
http://shop.kitamura.jp/special/sale-fair/camera/feature/canon/eosr/

多分他でも扱っていると思います。

ご予約の予定なのですね?
買えるといいですね。

書込番号:22103079

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2018/09/12 09:38(1年以上前)

>ネオパン400さん

ありがとうございます。

しかし…まだ価格がわからないなんて…10時にいきなりわかるのでしょうか?

検討する余地なし?笑

書込番号:22103111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 09:56(1年以上前)

みなさまご返信ありがとうございます。

>ネオパン400さん

各社、専用ページがあるのですね、ニコン、ソニーともにこんなことはなかった気がします。
やはりすごい営業力ですね。

値段は、まあ、定価でしょうね・・・。

個人的にアマゾンで買いたいので10時になったら見て見ます。
と買いていたら、あと3分だ。

書込番号:22103147

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2018/09/12 10:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 人柱予約!?
⊂)
|/
|

書込番号:22103159 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/12 10:13(1年以上前)

皆さま済みません。
ニュースのページから直接商品販売のページにリンクが張られたのはヨドバシだけでした・・・
他は普通に商品のページから予約みたいです。

フジヤカメラの値段は230,850円。
ヨドバシは256,500だけど、ポイント分として0.9を掛けると丁度230,850円
でした。
(自分では初の価格.comっポイ書き込み)

書込番号:22103172

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2010件Goodアンサー獲得:22件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2018/09/12 10:14(1年以上前)

キタムラネットは税込230850円ですね。

書込番号:22103174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:15件 EOS R ボディの満足度4

2018/09/12 10:15(1年以上前)

凄いのは、各店舗の予約ページに、

「ご予約受付中 発売日にお届け!」

となっていることです。

発売日お届けを確約するだけの台数が、各店舗に入るということ。
キヤノンから各店舗に何台の割り振りがあるか、決まっていることですね。

おそらくは、発売日分は、生産が終わっているのではないでしょうか。


さあ! 発売日分が、いつ、売り切れるでしょうか!

書込番号:22103176

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:171件

2018/09/12 10:16(1年以上前)

度々済みません。リンクされてました。
早く見過ぎたか、ブラウザのキャッシュの表示を勘違いしました・・・

書込番号:22103180

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 10:45(1年以上前)

うーん。アマゾンには、出てこないですね・・・。

まあ、キャンペーンは年末までなので、ちょっと待って見ますかね。
とか言っているうちに、完売したりして・・・。

書込番号:22103204

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/12 10:45(1年以上前)

フルサイズ一眼アンケート回答御礼【10000円OFF】クーポンが来ていたのでオンラインショップへ見に行ってきました。

<オンラインショップの特典付きRF24-105/EF-EOS Rアダプターセット>

・EOS R・ボディー×1
・マウントアダプター EF-EOS R×1
・RFレンズ RF24-105mm F4L IS USM×1
・トートバッグ CCB-TB10×1
・サンディスク SDカード 64GB エクストリーム×1
・バッテリーパック LP-E6N×1
・(非売品)キヤノンオンラインショップご購入特典 EOS Rロゴ入りネームタグ×1

合計 税込420,930円のところ、10,000円OFFで税込410,930円でした。
さらにオンラインショップで使える3,897ポイントが付いてくるそうです。

ボディ単体だと10,000円OFFで246,500円に2,375ポイントみたいです。


買いま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜せん。

書込番号:22103206

Goodアンサーナイスクチコミ!4


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2018/09/12 10:46(1年以上前)

ネオパン400さんドンマイ貼られたリンク先から予約できました。

ありがとうございました。

書込番号:22103209

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2018/09/12 10:51(1年以上前)

スレ主さん

>自分も入っているのですが、当該メールが見当たりませんでした。何か基準があるのかな?

私はオンラインショップで色々と購入しているので、年中クーポンがやって来ます。
<アウトレットのカメラボディやレンズ、プリンターインクなどの消耗品、等>

書込番号:22103219

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:5件

2018/09/12 10:52(1年以上前)

マップカメラにてボディとリング付アダプタ注文完了しました。

書込番号:22103220

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:688件Goodアンサー獲得:15件 EOS R ボディの満足度4

2018/09/12 10:55(1年以上前)

馴染みの店から、発売日にOKとの連絡がありました。

とりあえずは、ボディと、コントロールリング付きアダプタ

EFレンズのAF速度を見てみて、RFレンズを買うかどうか、考えます。

書込番号:22103226

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2018/09/12 11:12(1年以上前)

>当該メールが見当たりませんでした。

最近だと、アンケートの回答御礼とか?

書込番号:22103253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:792件Goodアンサー獲得:1件

2018/09/12 13:15(1年以上前)

>hiro*さん

年末は書き入れ時なので生産して在庫を
確保でしょう。

書込番号:22103505

ナイスクチコミ!2


Bull-Catさん
クチコミ投稿数:1件

2018/09/12 15:03(1年以上前)

>当該メールが見当たりませんでした。

キャノンオンラインショップ へ移動して ポイントの状況を確認してみてください。

書込番号:22103659

ナイスクチコミ!1


スレ主 hiro*さん
クチコミ投稿数:2672件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2018/09/12 16:26(1年以上前)

みなさま、ありがとうございます。

アマゾンは結局ダメで、某なんとか電気の、店舗で交渉して、ポイント14%まで、あげてもらいました♪

書込番号:22103757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R ボディ
CANON

EOS R ボディ

最安価格(税込):¥161,599発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS R ボディをお気に入り製品に追加する <2005

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング