EOS R ボディ のクチコミ掲示板

2018年10月25日 発売

EOS R ボディ

  • 新開発のレンズマウント「RFマウント」を採用した、約3030万画素の35mmフルサイズCMOSセンサー搭載ミラーレス一眼。
  • 「RFレンズ」との組み合わせにより、高画質で表現力豊かな撮影が可能。マウントアダプター(別売り)を装着すれば、従来のEFレンズやEF-Sレンズが使用できる。
  • 視野率約100%の高精細な電子ビューファインダー(EVF)を内蔵し、背面モニターはバリアングル式の3.15型液晶を備えている。
EOS R ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です

最安価格(税込):

¥161,599

(前週比:-390円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥164,707

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥77,000 (39製品)


価格帯:¥161,599¥380,000 (13店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ミラーレス 画素数:3170万画素(総画素)/3030万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×24mm/CMOS 重量:580g EOS R ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

EOS R ボディCANON

最安価格(税込):¥161,599 (前週比:-390円↓) 発売日:2018年10月25日

  • EOS R ボディの価格比較
  • EOS R ボディの中古価格比較
  • EOS R ボディの買取価格
  • EOS R ボディのスペック・仕様
  • EOS R ボディの純正オプション
  • EOS R ボディのレビュー
  • EOS R ボディのクチコミ
  • EOS R ボディの画像・動画
  • EOS R ボディのピックアップリスト
  • EOS R ボディのオークション

このページのスレッド一覧(全665スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信5

お気に入りに追加

標準

サブ電子ダイヤルが露出補正です。

2021/02/21 17:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 Montana36さん
クチコミ投稿数:586件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

>いーくん@E-1>さん (レビューを書かれていた)

初めまして、Montana36と申します。

操作でお困りの様で、お節介かと思いましたが、露出補正に関して、マニュアルP.154の 「自分の好みに露出を補正する」 に
記載されている様、サブ電子ダイヤルがデフォルトでその機能を持ているようです。
私もサブ電子ダイヤルで露出補正をしています。一度ご確認されても良いかと。

思っている事と違っていれば申し訳ありません。

書込番号:23980263

ナイスクチコミ!11


返信する
スレ主 Montana36さん
クチコミ投稿数:586件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/03/07 11:16(1年以上前)

>いーくん@E-1>さん

Montana36です。

すいませんリンクを忘れてました。 
https://review.kakaku.com/review/K0001086545/ReviewCD=1423725/#tab

実際に使えば一発で気付く配置と設定だと思いますので、この辺りはCANONさんよく考えていると思います。
ぜひ本来持っているの機能を普通に使える事が出来ると良いですね。

書込番号:24007120

ナイスクチコミ!3


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2021/03/07 14:30(1年以上前)

スレヌシさんへの音沙汰がないですね。

キヤノンを使い慣れている方なら、サブ電子ダイアルの露出補正がデフォルトなんですが・・・
メインダイアルに露出補正を割り当てたら、使いにくいと思いますけどね・・・

もっとも、FVモードなら、メイン電子ダイアルで露出補正はできますけど。
きっと、色々と勘違いされているのかもしれません。

再レビューででも、サブ電子ダイアルで露出補正はできましたと訂正されてもいいとは思いますが・・・

書込番号:24007513

ナイスクチコミ!3


スレ主 Montana36さん
クチコミ投稿数:586件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/03/07 14:48(1年以上前)

>myushellyさん

Montana36です。

ご返信ありがとうございます。 そうですよね、再レビューで使い勝手を更新頂けると皆さんの参考にもなるので。

本件、質問でもなく、レビューだったのでお節介かと思ったのですが、折角EOS Rをお使いなので、ご不便なのはお気の毒かと思い
ついつい書き込んでしまいました。  是非、本来持っている機能を便利に使う事ができればと思いました。

親指でクルクルっととても便利なのですが、何かの機種と間違えているのでしょうか?

書込番号:24007547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:1件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2021/04/08 16:05(1年以上前)

スレ主様、皆様
 恥ずかしながら、書き込みを今見ました。
 お導きを戴き、ありがとうございます。気付きが遅れてごめんなさい。ご指摘の通り、サブ電子ダイヤルにデフォでこの機能が埋め込まれていますね。レビューは再レビューの形で先日修正をさせて戴きました。
 これで他社とほぼ操作性を揃えられました。重ねて御礼申し上げます。

 まぁ、それぞれのメーカーさんにはそれぞれのメーカーなりの流儀や作法があるから馴れろという考え方もありますが、個々のユーザーはどこの機材を使い分けようが併用しようが勝手な訳で、私はニコン(F/Z)オリンパス(FT/MFT)ペンタックスキヤノン(EF/RF)と現有して使っていますから、出来れば基本的な操作は統一したかったというだけなのです。
 で、それぞれのユニークなところはプラスアルファとして使いこなしていきたいなぁと。

書込番号:24068693

ナイスクチコミ!2


スレ主 Montana36さん
クチコミ投稿数:586件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/04/08 18:24(1年以上前)

>いーくん@E-1板さん

初めまして、Montana36と申します。

こちらこそお節介なことをし大変恐縮しております。 同じEOS Rを使用されているので、何とか改善されればと思いました。

私事ですが、その他としては、カメラは設定パターが決まってるので、いちいち選ぶのがめんどくさいので、カスタムボタン(C1、C2、C3)も活用してます。内容はちょっと特殊で、風景、動き物とかではなく、オールドレンズ用、純正レンズ用とか変則的ですが。

しかし、鉄道写真、壮大な風景も含め素晴らしいですね。この1枚を撮るまで、かなりのロケハンを行っているのではと思いました。
一瞬を取り逃がさない様、カメラの設定は需要なので、オリンパスやペンタックスもベンチマークし改善されると良いですね。


書込番号:24068885

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

せっかく17にて買えると思っていたのに…

2021/02/21 00:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 akinoshinさん
クチコミ投稿数:15件

値段が下がってきて17を切ったら即買おうと思っていたのに、またもアップしてしまいました。
いつになったら下がるのかなあー。

書込番号:23979073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2021/02/21 01:39(1年以上前)

akinoshinさん

ずっと価格見てるけど17万はしばらく切らないと思います。
R6、R5があるしそんなにたくさんキヤノンは作っていないのでは?
17万台で買っている人も結構いるみたいですよ。

書込番号:23979173

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/21 13:40(1年以上前)

北村サンmapの中古金額が落ちてるので下がり景子だと思うのですが・・・(´・ω・`)

書込番号:23979955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4892件Goodアンサー獲得:297件

2021/02/23 18:32(1年以上前)

\185,715になっちゃいましたね。

書込番号:23984393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/23 18:56(1年以上前)

お店の人がここ見てイジワルしてる

書込番号:23984461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

RFレンズの挙動が怪しい

2021/02/15 01:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

クチコミ投稿数:91件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

去年の秋にEOS Rを中古で購入し、つい先日、RF35mm(新品)とRF85mmf2(中古)を購入しました。
それまではマウントアダプターを使ってEF24-70mmf4LやEF100-400mmIIを使っていました。
タイトルの怪しい挙動ですが、遠景を撮った直後にすぐ近くの小物を撮ろうとするとピントが合いません。(オートフォーカス)
もちろん、最短撮影距離以上にある小物です。
恐らく、レンズの前玉が最も伸びている状態だと思われます。
以降は距離に関係なくオートフォーカスが作動しません。
この状態からマニュアルフォーカスに切り替えてピントを合わせ、オートフォーカスに切り替えるとオートフォーカスが使えるようになります。
遠景から徐々に近くのものにピントを合わせて行くとすぐ近くの小物にピントが合ったり合わなかったりとかなり不安定です。
電源のOFF/ONで一時的に解消したり、何もしなくてもオートフォーカスが復帰することもあります。
これが35mmでも85mmでも頻繁に起こります。
EF24-70mmf4Lで確認したところ、同じ現象が起こりますが、発生の頻度は圧倒的にRFのほうが多いです。
カウントはしていませんが、体感的には10倍以上の開きがあるように思います。
ファームウエアは1.7です。

EOS Rユーザーの方で同じような現象が出ている方はいらっしゃいますか?

書込番号:23967383

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/15 02:12(1年以上前)

ピントが∞状態で
近距離はボケボケ状態で
AFが迷うのだと察します
特に明るいレンズや
最短距離が短いレンズほど著明です
その傾向が有るレンズはフォーカスリミッターで対処されてるのだと思われます

書込番号:23967388 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:51件

2021/02/15 03:55(1年以上前)

>営業マンNo.9さん

https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/95028/~/【ミラーレスカメラ】eos-r-でaf(オートフォーカス)が作動しない場合の対処方法

このページの5つ目のケースはどうでしょう?

書込番号:23967417 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:91件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度4

2021/02/15 10:48(1年以上前)

深夜の書き込みありがとうございます。
[AF測距不能時のレンズ動作]のようでした。
【OFF:サーチ駆動しない】→【ON:サーチ駆動する】で解消できました。
[AF測距不能時のレンズ動作]を【OFF:サーチ駆動しない】に設定した記憶はないのですが。
ワルサーP38mk2さんの的確なアドバイスに感謝いたします。

書込番号:23967798

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2021/02/15 10:52(1年以上前)

両方とも一応マクロなんで有りがちだと思う。
35mmはフォーカスリミッターも無いし。
俺の場合、近距離でAFが迷う時は、腕をいっぱいに伸ばして
掌をかざしてる。

書込番号:23967809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/15 11:04(1年以上前)

>営業マンNo.9さん

ご無沙汰しております。Montana36です。

以前の掲示板で、EOS Rをお勧めした手前とても気になりましたが、ワルサーP38mk2さんのご助言にて問題解決し
大変良かったです。 ちなみに私もその設定を確認しましたが、【ON:サーチ駆動する】に設定しておりました。
私自身、まだ知らない事も多く、色々勉強になりました。

書込番号:23967827

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:36件

2021/02/15 12:08(1年以上前)

>営業マンNo.9さん
>ワルサーP38mk2さん

私もこの件、イマイチと思っていましたが、マクロレンズなのでこんなものなのかな?と思っていました。
設定を変えたら改善しました。
ちなみに、私もこの設定いじってないので、工場出荷時の設定(デフォルト)が【OFF:サーチ駆動しない】になっているのだと思います。
とても有益な書き込み、ありがとうございました。

書込番号:23967929

ナイスクチコミ!5


hiderimaさん
クチコミ投稿数:4511件Goodアンサー獲得:116件

2021/02/15 12:21(1年以上前)

>横道坊主さん

>俺の場合、近距離でAFが迷う時は、腕をいっぱいに伸ばして掌をかざしてる。

ほんとかよ、
見たことないぞ、そんなカメラマン。

書込番号:23967960

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/02/15 15:50(1年以上前)

あたしも見た事ありません☆キッパリ(`・ω・´)ゞ

書込番号:23968308

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:4件 はじめてのかめら 

2021/02/15 22:34(1年以上前)

>俺の場合、近距離でAFが迷う時は、腕をいっぱいに伸ばして掌をかざしてる。

わたしよくやります (^ Q ^)/゛
被写体と同じぐらいの距離にあるもの利用して、おおまかにピント位置動かすときに手のひら使ったりします ( ̄- ̄)ゞ

書込番号:23969177

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/17 17:14(1年以上前)

ワシもそれようやる。

書込番号:23972541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2021/02/18 21:01(1年以上前)

今、室内でテストしようとしましたが、室内では狭くてテストできませんでした。

私も、以前に他のカメラで同じ事がありましたが、メニューのAF、5のページの一番上、AF測距不能時のレンズ動作がONで解消するかもしれません。

もし現状がONならキヤノンに問い合わせてみてはどうですか。

書込番号:23974705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度3

2021/02/18 21:03(1年以上前)

ごめんなさい。解決済みでしたね(≧∀≦)

書込番号:23974713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

片ボケのレンズではピントが合わない?

2021/02/02 18:30(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5
機種不明
機種不明

AF位置でピントが合わない

全体

手持ちのEF28-70mmF2.8Lが片ボケになったため色々と試し撮りをしたのですが、その中で疑問がでましたので、教えてください。

EOS RにAFのマイクロアジャスト機能がないのは、撮影画素をAFセンサとして使用するため、ずれがないだと思っていました。
ところが、片ボケになったレンズでピントを合わせるとAF位置ではピントが合わず、もっと手前側でピントが合焦しています。(1枚目で、赤枠はピンボケで、右側でピントが合っている。)

これはどういった理屈なのでしょうか? ご存じの方がありましたら教えていただければ嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

#測距位置拡大をした際に、MFでは解像するのにAFで解像しないので気づきました。

書込番号:23942473

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:9974件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2021/02/02 19:31(1年以上前)

不具合のあるレンズなら
当たり前の挙動では?

書込番号:23942599

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2021/02/02 19:36(1年以上前)

JI4NNTさん こんばんは

片ボケのテストでも この写真の場合斜めから撮影していますよね?

被写体と平行になるようにして撮影した場合はどうなりますでしょうか?

書込番号:23942607

Goodアンサーナイスクチコミ!4


銀メダル クチコミ投稿数:10693件Goodアンサー獲得:1286件

2021/02/02 19:38(1年以上前)

>JI4NNTさん

片ボケになったレンズだとピントが合わなくても仕方ないのではと思います。

正面から撮影して片ボケしてる側でピントが合うか試した方が判断しやすのではと思います。

レンズに関しては買い替えずに修理を考えてるなら大阪のヒガサカメラは28-70oLの曇り除去も対応してるので相談してはと思います。

書込番号:23942612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/02 19:45(1年以上前)

コメントありがとうございます。

平行に撮影するとカメラは合焦表示となりますが、ピンぼけです。赤枠付近の状態が全面に広がります。

最初は解像度が劣化したのかと悩みましたが、斜めに撮影して、合焦していないことがわかりました。

書込番号:23942628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10693件Goodアンサー獲得:1286件

2021/02/02 19:48(1年以上前)

>JI4NNTさん

他のレンズでは問題ないですか?

書込番号:23942638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/02 19:48(1年以上前)

その理屈が知りたいのです。

ミラーレスカメラの説明ですと、片ボケのレンズでも、ピントを合わせる部分はズレたなりに焦合すると思っていました。

(中央ではきっちりと焦点が合います)

書込番号:23942639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/02 19:52(1年以上前)

レンズ側のROMと
ボディ側のROMとが
いかねる条件でもマッチングが取れてないからだと思います

MFは撮像面でピント合わせするから

クローズアップレンズ
PLフィルター
それらでも中央でさえAF精度が落ちる事が有ります

書込番号:23942643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:10693件Goodアンサー獲得:1286件

2021/02/02 19:56(1年以上前)

>JI4NNTさん

片ボケするのでミラーレスでもピントが合わないのではと思いますし、カメラは合ったと判断しても片ボケなので合ってるかの判断はできないと思います。

書込番号:23942645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45220件Goodアンサー獲得:7618件

2021/02/02 20:00(1年以上前)

JI4NNTさん 返信ありがとうございます

自分の場合 片ボケとは関係ないのですが マイクロフォーサーズで 斜めから撮影して ピント位置が手前に来ることが有り気になり調べたことが有ったのですが 下のような サイトがあり ピント位置がずれる事も有るようです。

https://www.ichigank.net/entry/2016/08/20/183709

書込番号:23942654

ナイスクチコミ!3


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/02 20:03(1年以上前)

>with Photoさん
コメントありがとうございます。
レンズはヒガサカメラさんで修理中です。
キヤノンのサービス期間が終わっても、修理頂けるのは本当にありがたいです。

この現象はこのレンズだけですね。

>謎の写真家Aさん
一眼レフではカメラボディに修正データを持っている(測距点毎の補正データをサービスセンターで登録できる機種がある)ことは知っていましたが、レンズのROMがピント合わせに影響するとは初耳でした。詳しく教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:23942659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/02 20:15(1年以上前)

>with Photoさん

一眼レフの場合は測距センサと撮影画素が物理的違う位置にあり、またハーフミラーを介すので、片ピン(レンズの軸が出ていない)の場合にピントがズレるのは理解しやすいです。

ミラーでしかも撮影画素自体が測距センサであるEOS Rでは、解像面と測距点が同一なので、疑問に思った次第です。

更に謎なのはMFのピントエイド機能の赤色表示は正しく機能することです。

とても面白いと思いました。

書込番号:23942683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/02 21:00(1年以上前)

当機種
当機種

上部をAF枠を狙って撮影

中央部をAF枠で狙って撮影

皆様
コメントありがとうございます。

正面から撮影した写真をアップロードします。
AFの赤枠はあとからフォトショップで入れています。

書込番号:23942773

ナイスクチコミ!0


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/06 18:13(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
>with Photoさん
>謎の写真家Aさん
>ktasksさん

修理を終えて無事に帰ってきました。
当然ですが、ピントが合わない問題も解決です。

ただ疑問は謎のままでした。
レンズがゆがんだことで測距と結像で収差がでるみたいな技術論があるかと思ったのですが、迷宮入りです。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:23950318

ナイスクチコミ!3


lssrtさん
クチコミ投稿数:1256件Goodアンサー獲得:71件

2021/02/06 21:30(1年以上前)

興味深い投稿ありがとうございます。
これはキヤノンのDPAFがピュアな位相差AFである証左ではないでしょうか。

位相差AFというのはご存知と思いますが、位相情報からレンズ駆動距離を見積り、
ボディからレンズに駆動指示を出し、駆動が完了したらシャッター切る、
というようなタイプのAF制御です。これが想定しているものとズレていたのが
最初の話でないかと思いました。基本的にレフでズレるのと同じです。
(詳しくは以下の記事を読んでいただけるとよく理解できると思います。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/610313.html )

> 更に謎なのはMFのピントエイド機能の赤色表示は正しく機能することです。

ピントエイドはコントラスト(画像の高周波成分)で見ているのだと思います。
縦方向も反映させたかったからでないかと推測します。


> ミラーレスカメラの説明ですと、片ボケのレンズでも、ピントを合わせる部分は
> ズレたなりに焦合すると思っていました。

他社の場合、像面位相差AFを備えていても最終合焦でコントラストAFも
使うと言われています。先の記事にその説明がありますが、ローライト等
条件が悪くても切り替わります。キヤノンの場合位相差AFだけだから
合わなかったんですね、おそらく。

僕はキヤノン機も何らの形でコントラストも併用してるのだろうと思って
いましたが(AFが遅すぎたからです) 、どうも本当に位相差のみらしい、
と今回の話を聞いて思いました。面白いお話ありがとうございました。

書込番号:23950766

ナイスクチコミ!2


スレ主 JI4NNTさん
クチコミ投稿数:17件 EOS R ボディのオーナーEOS R ボディの満足度5

2021/02/06 22:13(1年以上前)

>lssrtさん
コメントありがとうございます。

これで謎は(私の中では)解決です。ありがとうございます。

教えていただいたURL
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/interview/610313.html
の16/22図と説明にあった複数の素子でラインセンサとして測距しているというので腑に落ちました。

片ボケが出ているときは色収差も崩れているでしょうから隣り合った素子の測距情報が大きく異なるものと推測します。
その結果として片ボケの量よりも大きく外したピント位置に合わせる信号を算出してレンズに送ってしまうのでしょう。

現状の私の理解としては、
 「色収差が増大すると隣接素子※の測距情報を狂わせることからピントが合わない」
です。

さてどうかなぁ

※隣接する素子はRGRGRGまたはBGBGBGで配列されるため色収差の影響を受けると推測しました。

書込番号:23950863

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 EOSRとMacのWi-Fi接続ができません

2021/02/01 11:04(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件
機種不明
機種不明
機種不明

取説一部スクリーンショット

カメラ側画面

Mac システム環境のネットワーク画面

何度も質問して申し訳ありません。
表題の通り、EOSとMacをWi-Fi接続したいのですが、
やり方がわかりません。

MacOS Big Sur 11.1
EOSアプリケーション EOS Utility 3


画像1.2 取扱説明書の6まではできています。
7のパソコン側の操作のSSIDというのがどこで選べばいいのかわかりません。
マックのネットワーク画面は現在こんな感じで、SSIDというのはどこにも見当たりません。

みるところがちがうのでしょうか?

前機種EOSKiss7xでは、
ケーブル接続で写真の自動取り込みをし、
撮影したものをモニターで確認しながら撮影していました。
(ケーブル接続ではEOSRとEOS Utility 3でできました)
ケーブルがない状態でも同じように撮影できたらと思っています。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23939918

ナイスクチコミ!0


返信する
technoboさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:628件

2021/02/01 11:45(1年以上前)

>haruchikaさん
 3枚目のスクリーンショットでひとつ下の「Wi-Fi」を選ぶと、ネットワーク名に「EOSxxx」が出ませんか?

書込番号:23939997

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/01 11:51(1年以上前)

機種不明

>technoboさん
お答えありがとうございます。

Wi-Fiにするとでてくるのはこんな画面です。
「ほかのネットワークに接続」にもでてきません。

書込番号:23940009

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/01 11:56(1年以上前)

>technoboさん
すいません、カメラをONにしたらでてきました。
ありがとうございます。

書込番号:23940016

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 瞳AFが使えません

2021/01/28 16:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R ボディ

スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

設定
AF動作 ONE SHOT AF
AF方式 追尾優先AF
瞳AF する
Pモード
レンズ Canon EF50mm f1.8 STM
EF-EOS R コントロールリングマウントアダプター
ファームウエア Version 1.8.0

半押しすると髪の毛や顎など瞳と違う場所にピントがくることも多く、
目の近くに2〜3個ピントがきても動いた時に追尾してくれません。

みなさん、簡単に使っているようなのでなにか設定がおかしいのか、
機材がいけないのか。
思い当たる解決方法があればお教えいただけますか?

書込番号:23932429

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/01/28 16:31(1年以上前)

>haruchikaさん

>目の近くに2〜3個ピントがきても動いた時に追尾してくれません。

・ONE SHOT AF:シャッター半押し時に1回しかピントを合わせません。
・SERVO AF:シャッター半押ししている間、ピントを合わせ続けます。

なので、細かい設定も出来ますが、まずはSERVO AFを試してみてください。

書込番号:23932474

ナイスクチコミ!4


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/01/28 16:52(1年以上前)

>らいじんふうじんさん
早速ありがとうございます。
SERVO AFにしたところ、追尾してくれるようになりました!

でも、また瞳だけにピントがこず、そのまわり6〜7個ピントがついた状態です。
瞳が端っこピントでそこから横や下にいくつもピントがきています。

書込番号:23932509

ナイスクチコミ!0


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 EOS R ボディの満足度5

2021/01/28 17:01(1年以上前)

>haruchikaさん
EOS R + RF50mm F1.4ですが、問題ないです

シャッター判押しない状態でも、顔か瞳を白枠が追従すると思います
(コンティニアスONでないと、ピント合ってない場合枠は出ないです)
白枠でてないと、AF-ON時にカメラが判断して髪の毛などに合わせると思います

クイックメニューから AF方式    [INFO ◎] する  になってますよね?

書込番号:23932518

ナイスクチコミ!2


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/01/28 17:11(1年以上前)

>Doohanさん
大変初歩的な質問で申し訳ないのですが、お教えください。
クイックメニューというのはどこから入りますか?
画面左上のMENUボタンをおしてAF設定に入っているのですが
「INFO」というのが探せません。

また、シャッター半押ししない状態では何も出てきません。
白枠は半押しでもでてきません。
そうなんです、髪の毛にピントがきてしまいます。

書込番号:23932533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/01/28 17:34(1年以上前)

>haruchikaさん
コメントありがとうございます。
文字化けしていて分かり辛いですが・・・

フォーカスポイントが複数ある場合は
・瞳を認識出来ていない

・瞳AFするになっていない
ではないかと思います。

瞳を見つけた場合、僕のRはフォーカスポイントは1つになります。

AF方式が「顔+追尾優先AF」
瞳AFが「する」
になっているか再確認してみてください。

書込番号:23932583

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 EOS R ボディの満足度5

2021/01/28 18:20(1年以上前)

>haruchikaさん
右下の丸い 十字のセンターの Q SET ボタン押してください
上下選択で、AF方式に合わせる左下に表示されるとおもいます
する  瞳AFオンです

ただ、瞳AFオフでも 顔の枠は出るので
コンティニアスAFオンにしてみてはとおもいます

コンティニアスAFは 常時AFを合わせてくれます
メニューボタンから AFの中にあります

書込番号:23932648

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:388件Goodアンサー獲得:118件

2021/01/28 18:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

>haruchikaさん
 
EOS R購入おめでとうございます。Qボタンを押してAFを押すとINFO瞳するが出ます。 

MENUボタン押すとこんな感じ。

書込番号:23932649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/01/28 18:40(1年以上前)

>痛風標準さん
>Doohanさん
ありがとうございます。
使えるようになりました!
1日悩んでいたので、とっても嬉しいです。

>らいじんふうじんさん
文字化け申し訳ありません。
自分からは見えないのですが、そのような状態からのお答え感謝いたします。

書込番号:23932671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8373件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/01/28 18:49(1年以上前)

RF50mm F1.4・・・・・・・・・・(´・ω・`)

あたしも瞳AF使ってみたい・・・

書込番号:23932685

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:247件Goodアンサー獲得:36件

2021/01/28 19:03(1年以上前)

>haruchikaさん
解決して良かったです。

ちなみに、
2〜 と 6〜
が僕の環境ですと文字化けしています。

ご参考まで

書込番号:23932723

ナイスクチコミ!2


Doohanさん
クチコミ投稿数:1569件Goodアンサー獲得:113件 EOS R ボディの満足度5

2021/01/29 02:30(1年以上前)

>haruchikaさん
使えるようになって何よりです
EOS RのAFが発売当初より別物くらいに進化してるので、
いい写真いっぱい撮影してくださいね。

書込番号:23933434

ナイスクチコミ!3


スレ主 haruchikaさん
クチコミ投稿数:19件

2021/02/01 11:09(1年以上前)

>らいじんふうじんさん
2から3 と 6から7のからの記号が文字化けしていたのですね。
次回からは使用しないよう気をつけます。
ご指摘ありがとうございます。

>Doohanさん
撮影が楽しいですね!
デジタルで見える感じも慣れてきました。
ありがとうございます。

書込番号:23939926

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「EOS R ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS R ボディを新規書き込みEOS R ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS R ボディ
CANON

EOS R ボディ

最安価格(税込):¥161,599発売日:2018年10月25日 価格.comの安さの理由は?

EOS R ボディをお気に入り製品に追加する <2005

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング