ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
- 洗濯のさまざまな状況をセンシングし、AIが洗い方や時間を自動で判断して洗う「AIお洗濯」に対応した幅スリムタイプのドラム式洗濯乾燥機。
- 時速約300kmの高速風を衣類に吹きかけて乾燥する「風アイロン」を搭載。衣類のシワをしっかり伸ばし、アイロンがけの手間を減らす。
- 計量や投入の手間を省く「液体洗剤・柔軟剤自動投入」や「スチームアイロン」「脱水/乾き具合ボタン」などのお役立ち機能を搭載。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1101
ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL日立
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2018年11月17日

このページのスレッド一覧(全116スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
12 | 0 | 2020年3月15日 19:40 |
![]() |
15 | 8 | 2020年3月12日 08:28 |
![]() |
11 | 4 | 2020年2月27日 10:18 |
![]() |
65 | 7 | 2020年1月31日 16:12 |
![]() |
13 | 0 | 2020年1月29日 20:09 |
![]() |
28 | 6 | 2020年1月21日 10:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
先代からうわさには聞いていたけど、このシリーズはとにかくホコリが詰まりまくり!
ドアの裏!ドアパッキンの隙間!フィルター周辺!
普通の洗濯機なら洗濯中に集塵するんだろうけど、とにかくフィルターの構造がチャチで全然集塵出来てない。
そのせいで乾燥フィルターのほうに負担がかかっている感じ。
試しに洗濯フィルターにミカンネットでフィルター増し(?)してみたらごっそり集塵出来て乾燥フィルターのホコリが減ったんだけど、
こんどは洗濯フィルター掃除が大変で断念。
ってかさー、いい加減乾燥フィルターをサイクロン式にしてくんねーかなー。
なんでどこもやらないんだろ。掃除機部門と仲悪いん?(´・ω・`)
12点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
昨年9月に購入し、1日1回洗濯〜乾燥(自動)コースを使用しています。
毎回毎回乾燥フィルター本体の蓋のパッキンに埃が挟まります。
黄色い取手や黒いゴムの部分にも埃がつき、毎度毎度掃除が億劫なのですが、
皆さんもこのような部分にまでホコリが付きますか?
過去の口コミには同じような内容を書かれている方がいなかったので、もしかして皆さんの乾燥フィルターは、フィルターの部分にしかホコリが付かず、黄色の取手を引き出すだけで掃除終了?なのかと疑問に思ったのですが。
書込番号:23272070 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>もぐもぐりん3さん
下記の口コミにあるようにトップパネルが正しく取付られているか確認して下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001082500/#22954992
トップパネルに隙間があると乾燥フィルターの気密性が低下して、そのような現象が起きているではないでしょうか。
保証期間内なので、メーカーに点検修理を依頼しましょう。
書込番号:23272457
0点

>V.R.Iさん
返信ありがとうございます。
先ほど確認しましたが、隙間はありませんでした。
ちなみに乾燥フィルターは毎回掃除していますが、2回の洗濯?乾燥で、乾燥フィルターを取り外したポケットの部分もこのような状態になります。
店員さんは、ここの掃除が旧機種に比べて楽になったと言っていたんですが、当方ドラムは初めてですが、楽には思えず、、、日立はみなこのような感じなのでしょうか。
書込番号:23272542 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ホコリが溜まるのは正常です。
どこのメーカーのも溜まりますよ。
ホコリの取りやすさは、メーカーによって違うみたいですが、日立のは取りやすい部類だそうです。ドラム型の洗濯乾燥機の宿命ですね。
シャープのは、自動埃取り装置が付いているようです。ただ、シャープのは乾燥機能がかんばしくないみたいです。
書込番号:23272620 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もぐもぐりん3さん
当方はBD-SV110CLのユーザーです。
除湿方式は空冷除湿方式を選択、自動おそうじは使用しない、槽洗浄は2か月毎に実施していますが、写真のような現象は一度もありません。
埃の付着状況は以下のとおりです。
・乾燥フィルター本体の蓋のパッキン:ダクト側のパッキンに埃が挟まります。
・黄色い取手:少量の埃が時々付きます。
・黒いゴムの部分:埃が付きます。
・乾燥フィルター差し込み口:埃が目立ったら取り除く程度です。
・乾燥ダクト内部:ファイバースコープでホコリの付着状況を確認しましが、綿埃が少しある程度でした。
下記の口コミにあるように乾燥フィルターの埃は少ないと思います。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001082498/SortID=22736592/#tab
下記の1項と2項は実施していると思いますが、再度確認して下さい。
3項と4項はどの程度効果があるか判りませんが、テストする価値はあると思います。
1.乾燥フィルターを取扱説明書のとおり手入れする。
2.槽洗浄を取扱説明書のとおり実施する。
3.除湿方式を空冷除湿方式から水冷除湿方式へ変更する。
4.自動おそうじを使う。
また、乾燥ダクトにホコリが詰まると、発泡を検知する現象や乾きが悪くなる現象が発生すると想定しています。
但し、洗剤を入れ過ぎると泡が多量に発生し泡消し運転動作を行うので、乾燥ダクトのホコリによるものかどうか判断が難しいですが。
洗濯回数、乾燥回数、洗乾回数、泡消し動作回数の呼び出しかたは以下のとおりです。(公開されているあるブログにあったサービスガイドを参照しました。)
@洗濯回数の呼び出しかた
「洗い」ボタンと「スタート」ボタンを同時に3秒間押し続ける。(イニシャル状態:電源を入れたあと)
表示例:予約 01.⇒ 84.と繰り返し表示されたら184回である。
A乾燥回数の呼び出しかた
上記@の操作後、「乾燥(コース)」ボタンを押す。
洗濯回数と同じ形式で表示します。
B洗乾回数の呼び出しかた
上記@の操作後、「洗乾」ボタンを押す。
洗濯回数と同じ形式で表示します。
C泡消し動作回数の呼び出しかた
上記@の操作後、「乾燥(コース)」ボタンを押す。
「AI」ボタンを押す。
表示例:予約 00 ⇒ 13 と繰り返し表示されたら13回である。
保証期間内なので、メーカーに点検を依頼した方が良いと思います。
書込番号:23273019
2点

>V.R.Iさん
詳しくありがとうございます。
パッキンや黄色の取手、黒いゴムの部分にホコリは付くとのことで少し安心しました。
が、我が家はフィルター差込口やダクトのホコリが異常ということですね。
当方は自動おそうじを毎回設定していますので、約半年で槽洗浄は2回ほどです。
除湿方式は空冷でしたので、ご指摘の1.2.4は実施していることになります。
洗濯〜乾燥は103回(当初3ヶ月間は2日に1回使用→その後毎日使用のため)、
泡消し動作は3回でした。
洗剤、柔軟剤ともそれぞれ種類別に投入量を設定し自動投入にしています。
まずは水冷除湿に変更して明日試して様子を見たいと思います。
書込番号:23273478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>もぐもぐりん3さん
当初、洗濯槽クリーナーを使用した3時間の槽洗浄を3か月毎に行っていた期間は泡消し動作は2回発生しましたが、2か月毎に変更してからは泡消し動作は発生していません。(洗剤の変更等は行っていません。)自動おそうじを継続使用している場合は3〜4か月毎を推奨しているようですが、泡消し動作が多いように思えます。(洗剤の違いも有るかもしれませんが?)泡消し動作の発生頻度を見ながら、槽洗浄の周期を見直した方がよいと思います。
> 我が家はフィルター差込口やダクトのホコリが異常ということですね。
当方との差異は自動おそうじの有無なので、機能を停止して差異を調べたほうが良いかもしれません。
乾燥ダクトを洗浄する機能(洗濯のたびにシャワーで、乾燥ダクトのホコリを洗い流す。)があるのですが、シャワーが出ていないなどの不具合がないか心配なところです。
書込番号:23273551
1点

>V.R.Iさん
泡消しの回数が多いとのご指摘ですが、
過去に槽洗浄した際、塩素系漂白剤を切らしており、酸素系漂白剤を使用したためかと思われます。
泡がかなりモコモコしていたので…
自動おそうじは設定したままにしたかったので
塩素系漂白剤で槽洗浄してから洗濯〜乾燥にかけたところ
埃が落ちついたので、槽洗浄のスパンを少し短くしようと思います。
ちなみに、
一度試しに水冷除湿に変更して乾燥までかけたところ
フィルターに付く埃がかなり減少しました。
ただ、乾燥フィルター本体の蓋の裏などに水滴がつき
湿っぽくなっていたので、カビが発生しそうだなと思い、再度空冷除湿に戻しました。
書込番号:23279255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>もぐもぐりん3さん
乾燥ダクトの内部をファイバースコープで撮影し、ホコリの付着状況を確認した写真です。
写真 Duct2 のプラスねじの左側が冷却ノズルです。そこから水が出て溝を流れ冷却していると思われます。
水道水圧が高いと冷却ノズルから水しぶきが発生し、時速300Km/hの風で舞い上がっている可能性もあります。
水道水圧は 0.03〜0.8 MPa と規定されており、使用できる水圧の範囲は広いです。
水冷除湿方式を選択する際は、水栓の開き方を調整してみてはどうでしょうか。
ちなみに、当方の水栓の開き方は、2/3 回転(240度)です。
書込番号:23279617
1点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
BD-SX110CR-N ドラム式洗濯乾燥機 ビッグドラム ロゼシャンパン
[洗濯11.0kg /乾燥6.0kg /ヒーター乾燥(水冷・除湿タイプ) /右開き]
ビック特価
188,000円 (税込)
ビック.comにて2月24日より販売中です。
5点

2月上旬にビックカメラ.comで138000円で
販売していたんですが値上がりしてしまったん
ですね。。。
書込番号:23250584 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ひえっ、そんなに安かったのですか?
先週末は武漢肺炎のせいなのか新機種の供給が出来ず強気のようでした。
しかし、そんなに安かったのですか?
書込番号:23250624 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

価格推移ページ見てもらえれば確認できますが、2月4日に138,000円でした。
値下げ通知メールが来た時には旧モデルとはいえ安すぎて驚きました。
書込番号:23254279
0点

ありがとうございます。
確認しました。
ホントですね、びっくりしました。
また、メール設定出来るのですね。
勉強になりました。
今回のように前機種がまたスポット的に出れば良いのですが、そうでなければ、現機種が大幅に値下がりするのにかなり時間は掛かるのでしょうか。
現機種を20万ちょっとくらいで今狙うべきか思案中です。
書込番号:23254755 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL

KENchanpiさん こんにちわ
心中お察しします <m(__)m>
最近日立のドラム c09などのドアトラブルがカキコミが多いデスネ (>_<)
パナと日立 家電2社の国産メーカー
三菱の様に、日立洗濯機部門売却・撤退 ・・・・ 懸念する 今日この頃です
書込番号:23112605
4点

6月に購入して2回修理をしていただいたが治らず、約1ヶ月で丸ごと新品交換。しかし1ヶ月ほどで再び同じC09エラーが頻繁に出て、扉のロック部品を交換。やはり数週間は大丈夫でしたが、再びエラー頻発。その後、5回ほどサービスマンがきましたが、しばらくするとやはり頻発。
>snap大好きさん
先日は扉のヒンジがバナナ状にひん曲がっているとのことで交換して1週間ほどは大丈夫でしたが、再びC09頻発。
これ、単に扉のロック部分のパーツの問題じゃなさそうです。そもそも扉に何も負荷をかけていないのに、ヒンジの軸がバナナのようにひん曲がること自体、構造上の欠陥、材質選定上の欠陥があるとしか思えません。
たびたびゴムのパッキン部分に靴下が挟まってるのも頭に来ます。製品の設計自体に問題があるように感じております。
ただし、日立サービスマンや受付の方々はボルボのように邪険ではなく丁寧に対応してくださっているので、明日は7回目の訪問対応を受けて対策していただこうと考えています。(機械モノには不具合がつきものなので、別に怒りに任せていませんよ。営業マンの対応があまりに酷い場合に怒っているだけです。自分ももともとはメーカー営業でしたんで。)
ちなみに私はクレーマーの類いでは全くありません。中古車とはいえ900万円近い車を購入したのに営業の対応があまりに酷かったので怒ったことは事実ですが。今回の洗濯機は20数万でしたので、まあ何度も何度も修理や交換に”静かに”お付き合いさせていただいておりますよ。
書込番号:23135535
8点

本日サービスの方が来られましたが「もうこれ以上交換するパーツがない」ということで、新型のELに交換していただくことになりました。
新型になると言っても、同じ症状が出るのが恐ろしくて、あまり素直に喜べない状況です。なんせ忙しい日々の中で悠長に扉を押さえながら洗濯をセットしなきゃならないことの煩わしさったら有りません。
サービスマンの方がどんなに頑張って修理しても、設計やパーツの素材自体に問題が有る場合にはどうすることも出来ませんね。新機能が盛り沢山の進化版ですから作り手として色々と挑戦もしたんでしょうけども、開発日程に追われて、そのためのテスト期間が十分に取れなかったのかもしれませんね。
メーカーさんにも、これを教訓にして今後の糧にしていただきたいと思いますし、被害者の速やかな救済をお願いしたいと思います。
書込番号:23137681
9点

>KENchanpiさん
買って失敗したのに、カネ返して欲しい!と主張しているのに、金返して貰ったら良かったんでは?
パナ、東芝、シャープ、その他の製品にしたら良かったんじゃない?
なんでまた交換したの?
あなたの主張は、矛盾してます。
裁判?弁護士?そんなこと書かんで、名誉毀損で訴えればいいのでは?。
工業製品だから、失敗もあるわけ。
メーカーは対応してくれて、修理交換煩わしさがあるけれど何の問題もないでしょ。
ボルボのスレは知らんけど、多くの人から意見があったなら受け入れるのが大人じゃないのかな。
しょーもないな。
スレ放置して、snap大好きさん尋ねるのは納得するわ。
書込番号:23138257
2点

>チルパワーさん
サービスマンから返金には応じられないと言われましたので、諦めて機種交換で妥協したまでです。
ちなみに購入は2019年6月です。使用しているうちに徐々にエラーが酷くなってゆくので、初期不良返金扱いにはならないのかもしれません。
私はモンスタークレイマーじゃないんです。基本的にはいつもメーカーの言い分もきいて妥協しまくっています。
書込番号:23140827
7点

>チルパワーさん
ボルボの件で「多くの方からの意見」なんてないですよ。ボルボXC90のオーナーでもない数人が僻みやストレス解消のために書き込んだ内容をこちらが真に受ける意味は有りませんよ。無責任に書き込んでる奴らは、ドアのインナーパネルが工賃込みで10数万かかることを知らずに「中古なんだからそんなの自分で負担して交換しろ」と書いてるんです。
こっちはボルボのディーラー認定中古車に総額20万円近いボルボ延長保証を付けて購入しているんです。中古といっても諸費用込み総額900万円以上ですよ。それが乗り始めて数日でドアハンドルを布で磨いたら表面の塗装が剥がれてしまい、ディーラーに言っても最初は取り合ってもらえなかったんです。(しかし最終的にはディーラー負担で補修していただけたんです。ディーラーに非が無ければディーラー負担になってませんよ。)
書込番号:23140852
4点

最新型のスマホ連動するタイプに交換していただき、数週間が経過しました。一回だけ洗濯物の量が少な過ぎたのか?脱水されずに停止していたことが有りましたが、それ以外には以前のエラーが出ることは無くなりました。今のところ快適に使用出来ております。ドア部のフックも旧型だと厚みの薄いものでしたが、こちらの新型になってからは旧型の倍ほどのしっかりしたものに変更されており強度が上がったようです。これなら大丈夫そうです。
書込番号:23201820
5点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
皆さまの投稿のお陰で、スムーズに修理の依頼を出来ました、ありがとうございます。尚、本日交換した部品は、ドアリングベース、ドアラッチ、ドアヒンジの3点でした。
書込番号:23198531 スマートフォンサイトからの書き込み
13点



洗濯機 > 日立 > ヒートリサイクル 風アイロン ビッグドラム BD-SX110CL
【ショップ名】
ヤマダ電機
【価格】
158,000円
【確認日時】
1月2日
【その他・コメント】
初売りでゲットしました!
5年保証は別途費用がかかりましたが、かなりのお値打ち品かと思います!
書込番号:23152709 スマートフォンサイトからの書き込み
22点

お得にゲット出来ましたね!
よろしければエリア、ポイント、5年保証別途はお幾らか等詳細をお教えください〜!
書込番号:23162856
1点

自己解決
この3連休がもうギリだろうと早速凸してきました。
税抜きでしたが5年保証は付く、ポイントは無し。
店舗によって条件に多少差があるのでしょう
現金支払いが条件と言われましたが店頭支払いなのでaupayの20%ぶん(50000以内なので10000p)もちゃっかりゲット
3店舗回ってBD-SX110CLを店頭に置いているところは1軒もなし
もう価格的なことよりも在庫があるかどうかでしょうね
なんとか展示品じゃなくて新品をゲット出来ました。
情報ありがとうございました!
書込番号:23163651
1点

無事ゲットできたみたいで良かったですね!
ペイペイとは恐れ入りました。
現金特価でしたが、カードでもOKだったので、自分はカードで支払いポイントゲットしました。
ちなみに私は、神奈川県の県央地区です。在庫はほとんど無いといってました。
書込番号:23169660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらは都内なのですが城南なので都心に出るか考えたところ
川崎のヤマダでも同条件で出してくれました
ケーズ等以前はもっと好条件でも出たようですが在庫がないとどこでも交渉にも付き合ってくれないので・・・
本当にギリのタイミングでした。重ね重ね情報ありがとうございます
やっていたのはaupayですね
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2001/06/news065.html
今見たら終わってた・・・
クレカ1〜2%でも良いと思っていたのですが
部分的にでも20%1万ポイントは大きかったですね
非auなのですが在庫確認の待ち時間で登録チャージ、会計には間に合いましたw
書込番号:23170961
2点

既に実機を使用してみてとても満足しています
インターフェイスはパナには劣りますが
重視していた乾燥機能はさすがですね!
色々とネガな情報もあったのですが今のところハズレを引いてはいないようです
情報が無かったら来年の型落ち待ちか〜と思っていたのでw
書込番号:23170970
0点

auペイですか、失礼しました。
私も性能には大満足してます。乾燥は本当にふかふかになりいいですよね!
情報がお役にたったみたいで、良かったです!
書込番号:23181965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





