サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE
こんにちは。
ご教授ください。
パソコンで映画や音楽をヘッドホン(ブルートゥース接続)で二人で一緒に聞きたいと思い、
トランスミッターを購入し2台同時接続をしようと思っています。
その際、PCのスピーカー出力端子(緑色の端子)にトランスミッターを接続すると、通常スピーカー(有線接続)が
ミュートされてしまうので、毎回抜き差しが必要になると思い、
光デジタル接続すればそれが解消されるとの記事を見てこのボードにたどり着きました。
そこで質問なのですが、
このボードのデジタル接続を使えばトランスミッターに接続したままで、通常スピーカーからもミュートされずに音が出ますか。
音量の調節もパソコン本体と分けて行えますか。
書込番号:22794877
2点
>scott22345382さん
PCのスピーカー出力端子(緑色の端子)に、
・SmartDevil 3.5mm オーディオ変換ケーブル ステレオミニプラグ イヤホン ヘッドホン 2分配ケーブル 無酸素銅芯線 高音質 スマホ タブレット MP4/3 ノートパソコン PS4 Xbox one コントローラ等に対応 26cm (黒)
https://www.amazon.co.jp/dp/B07QPXFLDN/ref=cm_sw_em_r_mt_dp_U_ETAkDbHHF27E7
を接続して、一方にスピーカー、他方にトランスミッターを接続するのは駄目ですか。
それぞれにトランスミッターを接続しても良いでしょう。
PC側で別々に音量調整はできませんが。
この手の二股ケーブルは100均でも売っていますので、興味があるなら探してください。
書込番号:22795221
![]()
2点
>猫猫にゃーごさん
返信ありがとうございます。
なるほど、二股を使えばわざわざこのボードを買わなくても解決しますね。
少なくともコードの抜き差しからは解放されそうです。
ありがとうございました。
書込番号:22795416
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar SE」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/06/20 15:59:53 | |
| 6 | 2025/05/07 20:28:49 | |
| 0 | 2025/04/15 10:36:29 | |
| 5 | 2024/05/23 22:13:41 | |
| 0 | 2024/03/21 9:40:46 | |
| 4 | 2023/10/29 16:28:29 | |
| 4 | 2024/02/22 18:08:32 | |
| 11 | 2023/03/10 17:21:53 | |
| 3 | 2024/05/22 13:13:47 | |
| 7 | 2022/10/26 17:56:12 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




