


サウンドカード・ユニット > ASUS > Xonar SE
とあるゲーマーの者です。
こちらのサウンドカードはWindows11用のドライバは公開されてるものの、22H2では使えなかったような書き込みがアマゾンで残されていました。
実際に動作確認された方、お願いします。
書込番号:24980258
0点

11をクリーンインストールしたみたいだからコア分離-メモリ整合性が自動でオンになって
対応してない古めのドライバーがロックされた感じなのかな?と思いましたが、そもそも
Amazonの同じ販売ページで選択出来る別モデルXonar AEのレビューですかね?
ドライバーのリリース時期も全然違うので、分かりにくいですが気を付けましょう。
書込番号:24980429
0点

私はWindows11でXonar SEの正常な動作確認は取れたかどうかについて質問しています。
的外れな回答はいりませんし、分からないなら書き込む必要性は無いのでは?
書込番号:24980456
3点

>ドライバーのリリース時期も全然違う
知らんがな。
この何処に相違があるのか。
バージョン 10.0.01.10
2022/07/06 64.44 MBytes
書込番号:24980479
0点

このレビュー(画像)を前提として、心配になっての質問かと思ったので。
ストレートに言うと別モデルのレビューなので参考になりませんよ。
で解決するかなと思ったので、失礼しました。
書込番号:24980544
0点

別に私が単なる情報の弱者と思われてるならそれはそれで結構です。
ここまでスレ立てる前に調べてますが、念には何を入れた上で物を言ってます。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1046829
書込番号:24980607
0点

情報の弱者さんとは全く思いません。幸せになってほしい気持ちの方が大きいというのが本心ですが、
多動的な感じはして、ネットでそこまでは付き合いきれないというのも本心で、謝って逃げる感じにしたいですね。
書込番号:24980947
1点

>お好み焼き大将さん
「多動的」とか、あなたもそういう差別用語で蹴散らすのはやめたほうがいいよ。
こういう言葉を使って人を非難する奴が他人に幸せになって欲しいという矛盾。
言いたいことがあればストレートにハッキリとどうぞ。
あまり遠回しな言葉で罵ったりされると、こちらもカチンときますので。
最初に回答になっていない回答をして注意されて逆ギレしてるのはあなたの方では??
書込番号:24981733
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Xonar SE」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2022/10/26 17:56:12 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/23 20:25:35 |
![]() ![]() |
7 | 2021/06/05 22:57:24 |
![]() ![]() |
3 | 2021/05/10 21:29:48 |
![]() ![]() |
4 | 2021/05/09 13:55:08 |
![]() ![]() |
11 | 2020/11/01 23:59:15 |
![]() ![]() |
3 | 2020/06/21 17:22:02 |
![]() ![]() |
7 | 2020/01/29 16:48:13 |
![]() ![]() |
4 | 2020/02/24 8:24:41 |
![]() ![]() |
2 | 2019/07/13 21:19:41 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
- 1月26日(木)
- ライブ映像を見るTVお薦め
- 夜景撮影できるカメラ選び
- 投写距離について教えて
- 1月25日(水)
- ゲーミングヘッドホン選び
- エコモードオンでOS再起動
- 星景撮影認知力の個体差は
- 1月24日(火)
- アンプのリレー音は仕様?
- インクは購入時付属するか
- 星景や風景用広角レンズは
- 1月23日(月)
- プログラミングお薦めPCは
- 鉄道撮影用三脚の選択肢
- 乾燥時の音と振動。普通?
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:1月27日
-
[ラジカセ]
-
[自動車(本体)]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ノートパソコン]

(パソコン)
サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



