-
ロジクール
- ヘッドセット > ロジクール
- ゲーミングヘッドセット > ロジクール
G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset
- 合皮製イヤーパッドの採用でより軽く柔らかい着け心地になったワイヤレスゲーミングヘッドセット。2.4GHzワイヤレス接続で12時間の連続使用が可能。
- 独自開発の50mmの「Pro-G オーディオ ドライバー」を搭載。従来モデルから10mmサイズアップし、より迫力のある音を実現。低音を強化し、ノイズを低減する。
- ソフトウェア「Logicool G HUB」をインストールしたPCで使用すればDTS Headphone:X 2.0に対応。LIGHTSYNCにより、ゲームに連動したライティングが可能。
G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headsetロジクール
最安価格(税込):¥13,227
(前週比:±0 )
発売日:2019年 2月26日



ヘッドセット > ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset
こんにちは、どなたか解決された方がおられたらご教授ください。
先日、このG933Sを購入し、ユーティリティソフトのLogicool G-HUBをダウンロードし起動したんですが
画像のように、画面中央で、LとGのロゴが繰り返し流れているだけで、設定画面が起動して来ません。
同時に、G910(キーボード)、G600(マウス)を接続している為、ロジクールゲームソフトウェアを起動していますが
これを、アンロード、アンインストールしたうえで、G−HUBをインストールしても同様でした。
他の、サイトで調べて、下記のを参考に、最初の6番までを行うと、一旦は起動してきますが、リブートをしてしまうと
元に戻りまた、LとGのロゴの繰り返しで起動して来ません。
上記のように、リブートしてしまうと元の開かない状態に戻り、とっても使えない状況で困っています。
わかる方いらっしゃいましたら、お願いします。
PCは自作で、主なスペックは以下の通りです。
OSはWINDOWS 10 Pro 64bit です。
Intel® Core™ i7-8700K CPU @ 3.70GHz
Model ASRock Z370 Professional Gaming i7
BIOS American Megatrends Inc. P3.40 (11/08/2018)
Memory (RAM) Total Size 16384 MB
Type Dual Channel (128 bit) DDR4-SDRAM
Frequency 1077.4 MHz (DDR4-2154) - Ratio 1:16
以上、よろしくお願いします。
書込番号:22718304
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2021/02/02 15:45:21 |
![]() ![]() |
4 | 2020/08/05 5:57:55 |
![]() ![]() |
0 | 2020/05/10 21:47:40 |
![]() ![]() |
0 | 2020/03/14 21:28:59 |
![]() ![]() |
2 | 2020/02/20 12:22:07 |
![]() ![]() |
2 | 2019/06/28 20:38:21 |
![]() ![]() |
2 | 2019/02/24 15:46:08 |
「ロジクール > G933s Wireless 7.1 LIGHTSYNC Gaming Headset」のクチコミを見る(全 18件)
この製品の最安価格を見る

クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 3月8日(月)
- 通信環境を改善する方法
- 野鳥動画撮影用の一脚
- サウンドバー選びについて
- 3月5日(金)
- タイヤ選びのアドバイス
- 初心者用の一眼レフ選び
- 色設定が初期化される
- 3月3日(水)
- パープルフリンジの解決策
- 動画編集や大学用ノートPC
- 音質が良いイヤホン選び
- 3月2日(火)
- 録画した番組フォルダ分け
- レンズフードのおすすめは
- 動画編集向きノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】15万円で自作PCを作りたかった男(2)
-
【おすすめリスト】あげるれる
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





