『音楽を再生しないとBluetooth接続が切れます』のクチコミ掲示板

2019年 3月16日 発売

LSPX-S2

  • 有機ガラス管を震わせて音を出し、リアルでクリアな音色で空間を満たす「グラスサウンドスピーカー」。ハイレゾやWi-Fi接続にも対応。
  • 独自のスピーカー駆動技術「アドバンスド バーティカル ドライブ テクノロジー」を採用。クリアな音色が本体を中心に360度に広がる。
  • ガラス管内のLEDは32段階の明るさ調整が可能。ろうそくのように光がゆらぐキャンドルライトモードを装備し、柔らかく周りを照らす。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

Bluetooth:○ 総合出力:11W スピーカー構成:2Way 駆動時間:電池持続時間(Bluetooth接続時):約8時間 複数台同時再生(Bluetooth):○ LSPX-S2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LSPX-S2の価格比較
  • LSPX-S2のスペック・仕様
  • LSPX-S2のレビュー
  • LSPX-S2のクチコミ
  • LSPX-S2の画像・動画
  • LSPX-S2のピックアップリスト
  • LSPX-S2のオークション

LSPX-S2SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月16日

  • LSPX-S2の価格比較
  • LSPX-S2のスペック・仕様
  • LSPX-S2のレビュー
  • LSPX-S2のクチコミ
  • LSPX-S2の画像・動画
  • LSPX-S2のピックアップリスト
  • LSPX-S2のオークション

『音楽を再生しないとBluetooth接続が切れます』 のクチコミ掲示板

RSS


「LSPX-S2」のクチコミ掲示板に
LSPX-S2を新規書き込みLSPX-S2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

音楽を再生しないとBluetooth接続が切れます

2019/03/24 13:39(1年以上前)


Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > SONY > LSPX-S2

クチコミ投稿数:32件

iPadを親機として、Music Centerと音楽アプリで使っています。
初期設定状態ですが、数分間ポーズするだけで、Bluetooth接続が切れます。
なので、毎回接続設定が必要になります。

ちなみに、別のBluetoothスピーカー(安物)では切断されません。
これは改善できますでしょうか?

書込番号:22555029

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 14:33(1年以上前)

自己解決です。
オートパワーオフ(Auto Standby)機能がオンだと15分で電源が切れるみたいです。
オートパワーオフ機能を、Music Centerでオフして解決しました。

できれば、電源オフはこのままで、再生と同時に電源がオンしてBluetoothも再接続すると良いのですが、
Bluetoothの仕様上は無理でしょうね。

書込番号:22555108

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:20401件Goodアンサー獲得:3407件

2019/03/24 15:18(1年以上前)

>数分間ポーズするだけで、Bluetooth接続が切れます。

本来オートパワーオフ機能は15分なので、数分で切れるのはちょっと異常だと思います。
スピーカー本体にもスリープタイマーがあるので、一度そちらで設定してみては如何でしょう。
ただ再生と同時に起動はちょっと難しいと思います。

書込番号:22555189

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 18:46(1年以上前)

>ひまJINさん
 コメントありがとうございます。
 数分というのは私の実感で、測ったわけではないです。
 暫くして、戻ってきたら切れていたという程度です。

 申し訳ありません。

書込番号:22555612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2019/03/24 19:10(1年以上前)

自己レスです。

LSPX-S2の電源を入れると、自動でBluetooth接続しました。
私の使い方としては、以下の感じになります。

@LSPX-S2の電源オン(手動)
A寝る前にラジオか音楽をセットして、iPad側でスリープタイマー設定
  ⇒音楽停止⇒LSPX-S2の電源オフ(自動)

@の操作が面倒なので、電源オンしっぱなしになるかも知れません。

書込番号:22555664

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > LSPX-S2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LSPX-S2
SONY

LSPX-S2

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年 3月16日

LSPX-S2をお気に入り製品に追加する <427

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング