TMPGEnc Video Mastering Works 7 のクチコミ掲示板

最安価格(税込):

¥14,027

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥14,027¥14,027 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン

販売形態:パッケージ版 TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のオークション

TMPGEnc Video Mastering Works 7ペガシス

最安価格(税込):¥14,027 (前週比:±0 ) 発売日:2019年 3月15日

  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の価格比較
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のスペック・仕様
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のレビュー
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のクチコミ
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7の画像・動画
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のピックアップリスト
  • TMPGEnc Video Mastering Works 7のオークション

TMPGEnc Video Mastering Works 7 のクチコミ掲示板

(79件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TMPGEnc Video Mastering Works 7」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Video Mastering Works 7を新規書き込みTMPGEnc Video Mastering Works 7をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音が飛んでしまう

2022/03/20 09:14(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

クチコミ投稿数:37件

TMPGEnc Video Mastering Works 7を使用しているのですが、GOMplayerやmediaplayer等の動画再生は問題なく再生できるのですが、エンコードした際音が所々飛んでしまいます。編集の際プレビューで音がブツリと切れて実際エンコードするとやはり音が飛んでいました

元の動画の再生は問題ないのですが、動画の取り込みに異常にあるのか、コーデックが邪魔をしているか等設定を変える必要があるのかわかりません。
症状は一週間前あたりでキャッシュ削除や容量の確保、症状が起きる前の回復ポイントに戻ったりとしましたが同じ症状です
症状が起きる前は問題なくエンコードできていたのですが、最近は音飛びがする動画が2.3個と増えています

音飛びの原因や同じ症状があった方試してみる事があれば教えて頂けるとありがたいです


windows10
メモリ 16GB
プロセッサ Intel(R) Core(TM) i7-8700

書込番号:24658332

ナイスクチコミ!1


返信する
隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2022/03/27 09:44(1年以上前)

失礼します

すごく基本的なことですが、ソフトの再インストールをしてもダメでしょうか?
ソフト動作中に他の作業を行っていないか
PCのストレージの空きが少なくなってきていないか(ストレージの痛みも)
バックグラウンドで動作しているソフトが増えてしまった(OSアップデートや新しいソフトを入れたためなど)
などいろいろとあると思います。

ひと昔前の対策だと
プレイヤーや、ライティングソフト、セキュリティーソフトなどが邪魔しているなど
アンインストールできるものはして、セキュリティーソフトは一旦停止しておくなど
対策を行ってみるのも手かと

最悪、ソフトに問題がある場合
メーカーに問い合わせすれば対応していただけるかと思います
当方も以前に、設定できなくなってしまうエラーがあり、後日アップデートを行っていただいた経緯があり、国産なのですぐに対応していただけると思いますよ

書込番号:24670766

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

バッチエンコードツールに「出力が終了しました。」ってどのくらいでもため込んでいいのでしょうか?

たまにTMPGEnc Video Mastering Works 7で編集(バッチエンコードツールを起動)しているときに、
PCがおかしくなって、メモリーか何かが原因で PCが動かなくなってフリーズに似た状態になります。
バッチエンコードツールのバッチリストを保存はできますが、なぜかPC再起動後にファイルが存在しません。

何もできず リセットしてPC再起動すると、 バッチエンコードツールの保存データに異常が発生したみたいで
バッチエンコードツールに保存していたデータを初期化されてしまいます。

これってPCが悪いのか、ため込んでいるのが悪いのか わかりません。

書込番号:24155743

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/05/26 13:35(1年以上前)

TMPGEnc Video Mastering Works 7ではなく6を使用していますが・・・

>バッチエンコードツールに「出力が終了しました。」ってどのくらいでもため込んでいいのでしょうか?

うちは自動で削除されるようにしているので貯め込んだことはないですけど、いつまでも貯め込んでいいものではないと思います。
たいしてメモリなどを圧迫することはないでしょうけど、ソフト側で貯め込める上限はあるはずです。
2、300なのか数千なのかは分かりませんけど。
必要であればファイルで保存しておいて、リストの方は削除しておく方がよいかと思います。


フリーズについてはうちの6でも発生します。
ネットワークも途切れて参照していたソースファイルも見失ってしまう程度で、バッチエンコードツールの方へは影響はないのと発生回数がそれほど多くないのでとりあえず放置しています。
ここ2、3ヶ月くらいの間に発生し始めたと思いますが、2月に取り付けた有線LANアダプタのせいかWindowsUpdateのせいかなぁと今思ってます。

書込番号:24155930

ナイスクチコミ!0


スレ主 ネトビさん
クチコミ投稿数:136件

2021/08/21 16:27(1年以上前)

前回リセットされて、再度バッチエンコードため込んでみました。
今回は1100個以上ため込めてエラーが出てリセットになりました。

ただ不思議なのは、バッチエンコードを使っている最中にエラーが出るわけではなくて
バッチエンコードのソフトを起動して放置して、特に処理をしてない状態で
突然Windows自体がバグってソフトの起動・終了等のほかの処理が行えない状態になります。

どうしようもなくなってPCを強制再起動してから、
再びバッチエンコードをしようとするとエラーが出てデータのリセットをさせられます。

バッチエンコードのソフト自体がメモリーに負荷を与えてOS自体をバグらせてるのか気になります。

書込番号:24301069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/08/22 06:44(1年以上前)

>今回は1100個以上ため込めてエラーが出てリセットになりました。

そんなに溜め込めましたか。


>バッチエンコードのソフト自体がメモリーに負荷を与えてOS自体をバグらせてるのか気になります。

どの程度メモリを圧迫しているかはタスクマネージャーで確認できるので、適度に溜まったら占有率を確認してみるのもいいでしょう。
エンコの設定が残っているのですからそれなりのメモリ量を消費するはずですけど。

ただ、メモリをそれなりに占有しても昔からのWindowsの機能としてストレージにスワップするから、OSがおかしくなるような作りにはなっていないはずなんですけど。
こういう限界がどこまでか明言されず分からないような作りの場合、ソフト側のメモリの確保の仕方が悪いとOS側にも影響を与えてしまうのかもしれません。
通常はソフトだけが影響受けるようにOSは作られているはずなのですけど、TMPGEnc Video Mastering Worksのバグなのかもしれません。
ペガシスの方でもこういう状況は確認していないかもしれません。

PCのメモリの空き容量に影響されるのかもしれませんが、ジョブを溜め込むのは1000位までに抑えておいた方が良さそうですね。

書込番号:24302145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

スレ主 og.comさん
クチコミ投稿数:19件

5分の動画(.avi)を 1分の動画(.mp4) 5本にしたいです。

タイムライン編集モードでやりたい理由は、
動画とは別レイヤーで静止画の透かし文字を配置しているためです。
マスタリングワークスって範囲指定での出力ってできないですか?

※あらかじめ透かし文字入りで5分の動画を書き出しておけばタイムライン編集モードにこだわる必要はないので、
ノーマルモードでやります。出来るならタイムライン編集モードでやりたいなとおもいまして。

よろしくおねがいします。

書込番号:24082880

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2021/04/16 07:14(1年以上前)

TMPGEnc Video Mastering Works 6と変わりが無いと思いますけど・・・
最終的に出力は1つのファイルになるので、タイムライン編集モードでも5分の動画を各1分の動画に分割は出来ないと思います。
ノーマルモードと同じように、5つの処理を設定することに設定することになるので、わざわざタイムライン編集モードで編集する意味はやはり無いと思います。

書込番号:24083384

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

テロップに背景を付けたい

2021/02/16 19:18(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

スレ主 ハピリさん
クチコミ投稿数:9件

テロップを入れる際に、文字の背景に長方形の薄いグレーを入れたいです。
以前の6では出来たと思うのですが、仕様が変わっていてどこで付けれるのかわかりません。

詳しい方、教えてください!

書込番号:23970739

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2021/02/16 19:44(1年以上前)

別な動画編集ソフトですが、このようなやり方もあります。

書込番号:23970804

ナイスクチコミ!2


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/16 21:56(1年以上前)

再生する途中の映像

再生する

製品紹介・使用例
途中の映像

作例

>ハピリさん

このソフトで, テロップ作成を
殆どした事が少ないので 即速うで
サンプルを作りましたので 何とか解読してください。
 
後 オマケ映像は 私のテスト映像です

書込番号:23971100

ナイスクチコミ!2


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/16 22:03(1年以上前)

そうでした

背景の色修正は, 
クリップを右クリックして
クリップ編集から 多少の変更修正ができます。

書込番号:23971126

ナイスクチコミ!1


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/16 22:37(1年以上前)

またまた,

無茶無茶ですわ
肝心な 完成映像がUPされてない。。

それと 背景は右上の「アセット」から
いっぱいあるので  選択してください
今回は 6番目の ........ heatの1番目 青色です 。。




書込番号:23971204

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2021/02/16 23:11(1年以上前)

お遊びで昔作ったみんなで「歌ってみた」から・・
ニコ動での作品です。

書込番号:23971279

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2021/02/17 10:28(1年以上前)

TMPGEnc Video Mastering Works 7(試用版) で試行しようとしましたが、
試用期間切れで出来ませんでした。

テロップ作成の設定項目をチェックしてみたら如何でしょうか?

他の「座布団」作成方法は下記をご参照。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000445021/SortID=18472743/#tab

書込番号:23971866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:15件

2021/02/17 11:12(1年以上前)

>ハピリさん
こんにちは

私自身、テロップを入れたことはないのですが試してみました

字幕アイテム編集画面で⇒レイアウト編集⇒効果タブを選び上から3個目の「背景色を有効にする」をチェックし色を選択して可能です

これ以外の効果を希望でしたら申し訳ありません

書込番号:23971940

ナイスクチコミ!2


スレ主 ハピリさん
クチコミ投稿数:9件

2021/02/17 12:09(1年以上前)

>こてつ22さん
>siniperca2さん
>あずたろうさん
>key=208さん


理解できました!

字幕とテキストは別でしたね…。
たまにしか使わない機能なので
忘れていました。

ハートの背景も素敵ですね!
なにかの時に使ってみます。

使いこなせていない機能ばかりです。
みなさま、
ありがとうございました。

書込番号:23972027

ナイスクチコミ!2


key=208さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:5件

2021/02/17 13:27(1年以上前)

再生する雪の函館

再生する

作例
雪の函館

作例

>こてつ22さん

おじさんの, 忘れない内での

練習を させて頂きました 。

書込番号:23972179

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

フォントの種類

2020/08/03 23:16(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

クチコミ投稿数:1件

よろしくお願いします

Video Mastering Works 5 を以前使っていました

文字を入れる際、
ゴシックとか明朝などの定番のものだけで、
手書き風とか今風のものがなかったと記憶しているのですが、
こちらには入っていますか?

もしくは後から追加で入れたりできるのでしょうか?


よろしくお願いします

書込番号:23577592

ナイスクチコミ!1


返信する
Solareさん
クチコミ投稿数:9875件Goodアンサー獲得:962件

2020/08/04 05:19(1年以上前)

>こんぶちゃうめさん

OSに入ってるフォントは使えます。

フリーの手書き風等のフォントを追加すればそれを使う事はできますよ。

書込番号:23577870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2020/08/04 06:48(1年以上前)

TMPGEnc Video Mastering Works 7ではなく同6を使っていますけど、あまり特殊なフォントはないので7も同様かと思います。
Solareさんも書かれていますが、OSの方にインストールしたフォントはTMPGEnc Video Mastering Worksで使えたので、有料・無料のフォントを入手してOSにインストールすれば使用できます。
ただ、無料のフォントの場合全ての文字がそのフォントで表示されないこともあるので要注意です。
あと、商業利用不可のフォントもあるのでそういう用途で使用するなら要注意です。

書込番号:23577939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

モザイク追尾機能について

2020/05/23 13:26(1年以上前)


動画編集ソフト・動画再生ソフト > ペガシス > TMPGEnc Video Mastering Works 7

クチコミ投稿数:604件

モザイクはピンポイント特定の物体だけを追尾してくれるでしょうか?
それとも結構広範囲にモザイクがかかりますか?

書込番号:23421679

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6875件

2020/05/23 15:35(1年以上前)

無料でも・・

書込番号:23421921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3060件

2020/05/23 16:59(1年以上前)

製品版と変わらない体験版があるので試してみては?

書込番号:23422076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2020/05/23 17:39(1年以上前)

元々変換特化ソフトでVUを重ねてだいぶ編集機能も充実してきて、
6で部分モザイクが、7で自動追跡が追加されてはいます。
各社の体験版等で実際にやってみるのが良いでしょうね。
https://help.pegasys-inc.com/ja/tvmw7/04632.html

書込番号:23422161

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2020/05/26 18:23(1年以上前)

>お好み焼き大将さん
のヘルプのページから
検索してください「部分モザイクフィルター」「自動設定 (追跡)」
https://help.pegasys-inc.com/ja/tvmw7/03264.html

>モザイクはピンポイント特定の物体だけを追尾してくれるでしょうか?
それとも結構広範囲にモザイクがかかりますか?

【返信】
マニュアルを見る限りできると思います。

部分モザイクの追加など参考になると思います。
https://www.youtube.com/watch?v=400Q0SKr8xg

あとは体験版で試してみてください。
体験版↓
https://tmpgenc.pegasys-inc.com/ja/download/tvmw7.html

失礼しました。

書込番号:23428337

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件

2020/05/28 05:52(1年以上前)

全く使いもになりませんでした。
これじゃ手動でやった方が遥かにマシ。
よくこのレベルで機能つけたなぁ…ぐらい驚くクオリティ

書込番号:23431314

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2020/05/28 18:03(1年以上前)

うーん残念でしたね

元々手動でも追跡できるので、そちらで対応する他ないようですね。

ただ、このソフトのベースはエンコードソフトであって、ビデオ編集ソフトではない事をお察しください。
以前、前バージョンの「6」で体験版を試したことがあるのですが、プレビュー画面などかなりもたつくし、動作もモッサリで使う気にはなりませんでした。
一般的なビデオ編集ソフトの方が、編集機能的にも優れていますので、他のソフトでも良いのでしたら
自動追尾機能「モーショントラッキング」という機能で、その機能を搭載しているビデオ編集ソフトを探してみても良いかもしれませんね。

参考までに(モーショントラッキング搭載ソフト)
ビデオスタジオ、パワーディレクター、EDIUS、ベガスプロ
辺りがおすすめでしょうか。

失礼しました。

書込番号:23432321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件

2020/05/29 01:10(1年以上前)

>隊長♪さん
>ビデオスタジオ、パワーディレクター、EDIUS、ベガスプロ

回答ありがとうございます。
上記製品の自動追尾機能ですがどれが良いですか?
全て試すのは至難の業なので、オススメ教えてください。

書込番号:23433060

ナイスクチコミ!0


隊長♪さん
殿堂入り クチコミ投稿数:3130件Goodアンサー獲得:734件

2020/05/29 13:08(1年以上前)

予算やこれからの使い方にもよりますが

比較的安価で、初級、中級向けでしたら
パワーディレクター、次にビデオスタジオ

少し高額で中級、上級向けでしたら
エデュウス、次にベガスプロ

エデュウスの方が少し扱いやすい
ベガスプロは少し扱いにくいがフィルターが豊富

どれも味付けが違うので何とも言えませんが、お試しになった映像でご満足がいくかは試してみないと何とも言えないです。

当方は、自動がダメだった場合は手動でトラッキングしています。
そのくらいの機能だと妥協して考えた方が良いです。

お答えになっていませんが、このくらいしかお話しできません。

失礼しました。

書込番号:23433818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:72件

2020/05/29 16:55(1年以上前)

再生するTracking-Mocha

作例
Tracking-Mocha

ヘッドライトにモザイク

>マチマチマーチさん
こんにちは。

VegasPro(VP) も良いですが、
HitFilmPro(HFP) はもっと多様な編集が出来て、

更に
HFPのプロジェクト・ファイルはVPで読み込めるので、
応用範囲が広がります。

作例は、HFPでMochaを使ってポイント・トラッキングしたデータ
でモザイク追尾したものです。






書込番号:23434180

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:604件

2020/05/29 17:29(1年以上前)

ありがとうございます。
試してみます。

書込番号:23434235

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TMPGEnc Video Mastering Works 7」のクチコミ掲示板に
TMPGEnc Video Mastering Works 7を新規書き込みTMPGEnc Video Mastering Works 7をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TMPGEnc Video Mastering Works 7
ペガシス

TMPGEnc Video Mastering Works 7

最安価格(税込):¥14,027発売日:2019年 3月15日 価格.comの安さの理由は?

TMPGEnc Video Mastering Works 7をお気に入り製品に追加する <72

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング