日産 デイズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > 日産 > デイズ 2019年モデル

デイズ 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1472件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:デイズ 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全118スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「デイズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
デイズ 2019年モデルを新規書き込みデイズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

日産コネクトの申し込みについて

2019/11/25 14:45(1年以上前)


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。投稿の仕方等間違っておりましたらすみません。
新型デイズが欲しくて探しておりましたが、なかなか高価だったので19年3月登録の日産の中古車販売店で試乗車上がりの中古車を購入することにしました。そのデイズは純正ナビMM318?とSOSコールも車載されていたのですが、せっかくなのでSOSコールがあるので活用するため日産コネクトの入会を営業マンにお願いしたところ調べてみますのまま返事がありません。そこで自分で日産コネクトに電話してみると、中古車でも純正ナビが付いていて日産正規の中古車販売店で購入ならば2,200円加入できます、販売店にある申込用紙で加入してくださいと言われ、そのことを営業マンに話してもあれは新車だけだったような...調べます。で話が止まってしましました。改めて日産コネクトのホームページを見てみると『日産の販売会社でNissanConnect サービス対応ナビを装着した新車をご購入いただき、NissanConnect 会員規約に同意されている方』とありました。本当のところ新車のみなのか、中古車でも1年以内の車ならいいのか中古車を購入されて加入された方など、ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:23068920

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2019/11/25 14:48(1年以上前)

日産コネクトが加入できると言ってるのだからできるでしょう
営業マンに伝えましょう

ここで聞いても加入できないし

書込番号:23068924

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4540件Goodアンサー獲得:389件

2019/11/25 15:24(1年以上前)

>ふみまる230さん
ディーラー担当者が知らないだけでしょうね
いずれにしても手続きはディーラー経由なのでNissanConnectお客さまセンターからディーラー担当者へ加入方法を連絡してもらったらいかがでしょう?
またはディーラー担当者にNissanConnectお客さまセンターへ電話して手続き方法を聞いてくれと、、、、

書込番号:23068969

Goodアンサーナイスクチコミ!4


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16157件Goodアンサー獲得:1322件

2019/11/25 17:47(1年以上前)

物知らず礼儀知らず仕事しない担当はほっておいて所長さんとかを呼びましょう。
すぐに答えは出るはずです。

書込番号:23069195 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2019/11/26 08:49(1年以上前)

調べてから来てくださるさん、らぶくんのパパさん、麻呂犬さん

早速の返信ありがとうございます。

ご指摘の通り、ここで質問しても解決しないので営業マンに再度調べてほしいと連絡したところ、やはり日産コネクトの加入できるとの返事をもらうことができました。
中古車の加入は正規ディーラーでの購入で型番MMから始まるような日産純正のナビが搭載され登録から1年以内の車とのことなので中古車を購入される方は注意が必要ですね。

みなさんありがとうございました。
SOSコール発動することがないように運転しますが、万が一のためのせっかくの機能なので稼働させることができるので安心しました。

書込番号:23070449

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/26 16:11(1年以上前)

>ふみまる230さん
ご購入おめでとうございます!! 自分も同じく日産販売店で試乗車あがりの9インチナビ付を購入し納車待ちっす!! 同じですね!! 1点教えてください!! 自分が購入する時はSOSコール付と無の車と色が選べたのですが1万円しか違わないのでSOSコール付の車を購入しました!! SOSコールを使用するためには日産コネクトへの加入が必要との説明が無かったのですが使用するためには所有者単位(購入者)での加入が必須ということですか?? 日産コネクトのページには確かにSOSコールの記載があるのですがSOSコールのページには日産コネクトへの加入が必要等の記載がなく良く分からん状態なので教えてください!!

書込番号:23071100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2019/11/26 16:50(1年以上前)

ゼンマイSAMURAIさん

ご購入おめでとうございます(^^)
こちらの販売店も特に営業マンから話はありませんでしたが、こちらからボタンはあるけど使えるんですか?と聞きました。(上記の通りです)
日産コネクトのオペレータさんによると販売店に日産コネクトの申込用紙があるのでそれを記入して申込みくださいとの事でした。今その用紙を郵送してもらっているところです。SOSコールは日産コネクトの一部のサービスようですね。
ですので日産コネクトは購入者が個々に申し込む必要があると思います。ゼンマイSAMURAIさんも販売店もしくは日産コネクトにご確認してみてはいかがですか?
中古車販売店はその辺りあまり詳しくないのでは?と思いました。

書込番号:23071162

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

デイライト

2019/11/16 01:12(1年以上前)


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

スレ主 よし7227さん
クチコミ投稿数:7件

こんばんは!ちょっと質問失礼します。
デイライトの件について調べても出てこないので、知ってる方が居たら幸いです!
純正ではデイライト付きではないですよね?
社外のデイライト切り替えキットはまだ発売されてないのでしょうか?
無知なのでお願いしますm(__)m

書込番号:23049701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51457件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/11/16 07:25(1年以上前)

よし7227さん

ハイウェイスターならシグネチャーLEDポジジョンランプになっていますね。

このシグネチャーLEDポジジョンランプはデイライトにはなっていないようです。

又、このシグネチャーLEDポジジョンランプをデイライト化するキットも未発売のようです。

書込番号:23049909

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 よし7227さん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/16 11:31(1年以上前)

スーパーアルテッツァ様
こんにちは!ご返信ありがとうございます(^^)
ハイウェイスターを購入予定なんですが、やはりそうなんですね…
ありがとうございましたm(__)m

書込番号:23050285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件

2019/11/21 22:17(1年以上前)

自分もLEDポジションランプをデイライト化するパーツが出たら欲しいなぁと思っておりますが現状はなさそうです。
もう少し売れてくれれば、どこか発売してくれないかなぁと思っております。

書込番号:23061705

ナイスクチコミ!2


スレ主 よし7227さん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/27 12:34(1年以上前)

norikun333さん
遅くなってすみませんm(__)m
そーですよねー!自分も欲しいんですよね!早く発売してくれることを願ってます笑

書込番号:23072758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kurabowさん
クチコミ投稿数:1件

2020/08/15 17:40(1年以上前)

IPFの汎用デイライトキットDPL KIT XW-03を使用しています
2019年9月にオートバックスで取り付けてもらい初めての夏は熱暴走で日中は点灯しなくなります
しかし気温が下がると点灯します
LEDは爆光タイプのものに変えています

書込番号:23601930

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ41

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:91件

電子パーキングブレーキ付の軽を探していたところこの車に行きつきました!! 新車見積200万円!!! だが下記のような価格でしかも複数台あり理由を聞くと展示入替!! 買い得と思うのだがデイズの初期ロットには何か問題があるのだろうか?? 日産を愛する諸兄の方々!! 拙者にこんな安い理由を教えて賜れないだろうか?? 普通?? 買って良い??
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU2463215888/index.html?TRCD=200002

書込番号:23041412

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/11 23:52(1年以上前)

この販売店の新型デイズ4台中3台が走行距離1000km未満なので単純に試乗車を中古車部門へ流したのでしょう。
発売から半年経過して試乗車の需要が一段落したため整理したのでしょう。
一つの中古車部門で複数の新車販売店をカバーしますから同じような状態の元試乗車があるのは不思議ではありません。

車検までの期間が8ヶ月短い
複数(数十人から数百人)の人間が乗ったり触ったりしている

HIGHWAY STAR X ProPILOT Edition 159万円が
ナビ、ETC、ドラレコ付きで150万円

そんなに安くは無いと思います。

書込番号:23041668

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/11/12 00:24(1年以上前)

>ゼンマイSAMURAIさん
リコールが出てますね。

試乗車ですので、慣らし運転もせず、アクセルを床まで踏んでいるかもしれませんので、新車もしくは、新古車をお勧めします。
今回の車両は、買い得感は無いですね。試乗車、レンタカー落ちは嫌われますからね。

書込番号:23041721 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 07:28(1年以上前)

>メグロドンさん
レスありがとうございます!! 半年で試乗車落ちするんっすか! 新車比50万落ちで走行1000km未満でも得じゃない?? 幾らくらいなら買いですかね??

書込番号:23041967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 07:34(1年以上前)

>めだか。さん
レスありがとうございます!! リコールはターボ車らしいっす!! 他人様を平手打ちするがごとくいきなり床ベタ踏みしますか!! バリの1つや2つピストン内でシェイクされてそうっすね!! 50万円安は魅力だったんですが試乗車落ちは買うなってことっすね!!

書込番号:23041975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/11/12 07:42(1年以上前)

>ゼンマイSAMURAIさん
失礼いたします。
私は買い得感ありと思います。
ディーラー系中古車でこの装備、この価格なら私は十分検討する価値はあると思います。
ナビだけでも20万以上お得と思いますよ。
もし、不具合等あったとしても、ディーラーが新車と同様に保証してくれるはずです。

書込番号:23041982

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 08:10(1年以上前)

あと何気に京都までの新幹線代1.5万円!! だが帰りに名阪国道を走ってみたいと心を揺さぶられているのは内緒だ!!

書込番号:23042029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 08:17(1年以上前)

>ナオタン00さん
心を揺さぶるコメントありがとうございます!! 地元の日産ディーラーでメンテナンスと保証は安心してくれと言われている! 新車の同装備で値引約10万円込乗り出し200万円!! 値段的魅力!! 動機の5%は名阪国・・・ 揺れる

書込番号:23042039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2019/11/12 12:39(1年以上前)

さらに一押し

イマドキの軽のエンジンって それこそ色々な使われ方を想定してあるので、少々雑な試乗されたとしてもほとんど問題ないかと思います。
自分も正直なところお買い得だと思いますよ(^^)

書込番号:23042415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 15:24(1年以上前)

>FUJIっ子さん
背中押し・・・ コメントありがとうございます!! 最近の車は慣らし不要と言われますがイキナリ踏まれても大丈夫なんですか!! 万が一の場合は保証もついてるし壊れたらそれまでの車ってことですかね!! そろそろ清水の舞台の端まできてます!! N-WGNにしておけと言う人いませんね?? 左右確認して飛び降り準備中!!

書込番号:23042687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2019/11/12 17:45(1年以上前)

>ゼンマイSAMURAIさん
またまた失礼いたします。
>最近の車は慣らし不要と言われますがイキナリ踏まれても大丈夫なんですか!!
慣らし運転を全く否定するわけではありませんが、ことエンジンに関しては工場でかなり回されています。(出荷時の耐久テスト)
わたしはほとんど気にする必要ないと思います。
ただ、展示車、試乗車で使われていたのですから多少の小傷は覚悟した方が良いかもですね。
大きな傷はディーラーが補修して納車してくれる可能性もありますので車を決める際に良く確認して下さい。
これが中古専門店の車ならお勧めしませんが、日産ディーラー系の車なら新車と変わりませんよ。

N-WGNも気になる所ですが、物が無いので現時点では難しいと思います。

書込番号:23042868

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:91件

2019/11/12 20:37(1年以上前)

>ナオタン00さん
ありがとうございます!! 車なんて使ってればキズはつくと思ってるのでそのあたりは気にならないっす!! さすがに凹んでたら心も凹みますが日産ディーラー系がそんな無茶な商売をするはずがないっすね!! 信じられないのは経営陣ぐらいっす!! N-WGNも仰るようにないものはどうしようもないっすもんね!! 契約する方向で決めます!! 月末にはついでに京都の紅葉みて憧れの名阪国道と新東名を通って連れて帰ってこようと思います!!

書込番号:23043200

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:62件

2019/11/13 07:51(1年以上前)

主さんはNwgnも視野に入れているんですか?
Nwgnも良いクルマだと思いますよ。
ちょっとつまづいてはいますが。
試乗して思ったんですが、自分はどーもアイスト復帰時にセルモーターが回るのが気になってしまいますf^_^;
その点DAYSは一応ハイブリッド仕様でアイスト復帰時は静かです。
自分はこの点は大いに評価しています。(自分はミツビシ ekクロスですが(^^;;)
クルマなんてのは使えばキズは付きます。
そのあたりが理解されているならば尚更買いだと思いますよ(^ω^)

書込番号:23044005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/11/14 23:45(1年以上前)

名阪国道は上り(亀山方面)ですか、魔のカーブと言われ事故が多くRがちいさく勾配が大きい箇所は上りのほうが好きです。

最高点にあるPAは加速区間が短いので慣れていないと少し怖い。

友人と兵庫<ー>東京、高速代を浮かすため、名阪国道を通って、東名阪には通らず亀山からR1、R23を岡崎まで、そこから東名(新名神ができる前です)、車とバイクで数回往復しましたが、このルートを通行してました。

正月休みにバイク数台で往復したときは、寒かった(米原周辺では高速道外は雪景色)帰りは那智勝浦のフェリーに乗りました(廃止されたのですね)

書込番号:23047771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2019/11/15 00:47(1年以上前)

そうですそうです!! オメガカーブってやつと無料の高速どうろ??を体験したく!! けど神奈川で同じような価格で見つけたのでそれにするつもりです!! ターボかNAで悩み中!!

書込番号:23047861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2019/11/15 19:49(1年以上前)

京都旅行はなくなりますが近場の神奈川日産のXハイウェイスタープロパイロットエディションに決めました!! みなさんありがとうございました!! 走行も1000Km満たずで150ちょっとでお得かどうかさておきブレーキホールドは今のところこいつしかないので!!

書込番号:23049132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件

2019/11/18 18:11(1年以上前)

昨日注文し白ナンバーにしたので月末納車待ちです!! 良否共にアドバイスありがとうございました!! 最後にハイウェイスタープロパイロットのGターボとXを乗り比べ!! Xはなんというかバランス良くまとまっている感じがしたのでXハイウェイプロパイにしました!! ターボは凄く力強かったですがCVTが追従しきれていない感覚がありました!! 高速や山岳道が多い場合はGターボ必須かと思いますが街乗りはXハイウェイスター凄く良かったです!! 軽自動車ではなくコンパクトカーに乗っている感覚でした!! セカンドカーにはなりますが納車が待ち遠しいです!! 新型デイズルークスは軽ハイトワゴンのN-BOX市場をかき乱すかもしれませんね!!

書込番号:23055176

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

リコール

2019/11/04 13:04(1年以上前)


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1142件

三菱ekクロスでも出たため もしやと思って検索したら
やっぱりこちらもでしたf^_^;

https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4598.html

書込番号:23026981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/11/04 14:53(1年以上前)

>FUJIっ子さん
自分でも出来そうな作業内容ですね。

書込番号:23027131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 FUJIっ子さん
クチコミ投稿数:1142件

2019/11/04 16:34(1年以上前)

>めだか。さん

まったくですf^_^;
部品くれたら数分で終わりそうです。

書込番号:23027326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

えらく燃費が良い

2019/11/04 00:22(1年以上前)


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

クチコミ投稿数:101件

先日、購入候補として試乗してきました。
県庁所在地ど真ん中にあるディーラーで
必然的に試乗コースは市街地の結構混んだ道路。
わたし、妻、営業さんの大人三人が乗った状態。
ハイウェイスターのNAでした。

15〜20分ほどの試乗が終わってディーラーに帰着、エンジンを切ると
「燃費記録を更新しますか?」とかなんとか、
インフォメーション・ディスプレイに。

見ると「21.7km/L」の表示が。

かれこれ30年ほど運転してて、
このときの試乗コースも試乗・自分のクルマ併せて
散々っぱら走ってますが、こんな低燃費は見たことがなく。
正直仰天しました。

私は結構飛ばす方で、大人しい運転とはお世辞にも言えません。
そりゃまあ、営業さんも同乗してますから
ほどほどのペースに抑えたつもりではありましたが、
決して特別な運転をしたつもりもありません。
まあまあ普段通りに走ったつもりでした。

それで混んだ市街地でリッター21.7kmとは、
いくら燃費計の数値とはいえスゴすぎますね。

ちなみに。普段乗ってる某社の軽自動車は
燃費計と満タン法の乖離が激少で
しばしば満タン法が燃費計を上回ることがあります。

対照的に、妻が乗ってる某社普通車はえらく自分に甘いヤツで
燃費計と満タン法の乖離は大きく、しばしば満タン法の方が
1〜2km/L悪くなります。

書込番号:23026212

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2019/11/07 15:34(1年以上前)

250ライダーさん

自分も今日始めて2WDのGターボを試乗しましたが、(田舎国道往復28kmほど)メーターの燃費計をリセットして乗ってみました。
郊外に出て時速50km前後で走っていると、表示が30kmを越えましたよ。
自分のルークス(H28年式NA 2WD)の倍は走りますな。
あとエンジン異音がほとんど社内に入ってこないし、走りが軽くリッターカーのような感じでした。
嫁のMH34ワゴンR、RO6ターボより速い感じでした。
これで来年は、嫁の車はデイズのターボに替えるの決定です。

自分用も今度はルークスのターボにします。

書込番号:23032597

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2019/11/07 17:38(1年以上前)

yukamayuhiroさん

実はわたしも買い換え本命はターボです。
居住地や日頃走ってる道路状況の事情、
自分の運転の好み等々から
現在のNA軽の遅さでは到底我慢できないんです。

日産ディーラーにはターボがなかったので
後日三菱ディーラーに行ってターボ試乗しましたが、
なんか・・・変に遅くありません?

NAのデイズの運転感が滅茶苦茶好印象だったので
ターボも期待しまくってたのですが、
「NAであんだけ走るのにターボでこれ?なんかおかしくない?」
と思っちゃいました。

しかし、日産・三菱連合の軽自動車も良くなりましたね。
NAの脚回り、エンジンの音、エンジンの回転感、NVH等々、
「これホントにデイズのモデルチェンジ版?!」と仰天しました。

書込番号:23032800

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/19 20:52(1年以上前)

>250ライダーさん
その御感想非常に共感です!! 自分はCVTとのセッティングが原因かなと思いました!! NA+ハイブリのデキが良すぎるのか!? ただターボのエンジンの力強さは凄く感じました!! この代のデイズ良いですわ!!

書込番号:23057610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納車待ちでオーディオに悩んでます

2019/10/29 22:57(1年以上前)


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル

スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件 デイズ 2019年モデルのオーナーデイズ 2019年モデルの満足度5

来月ハイウェイスターGターボプロパイロットが納車されます。
MOPナビはバカ高いので、自分でナビ装着する予定です。

最近のトレンドではディスプレイオーディオ(DA)が流行っているとか?
前車は14年前のナビで地図も古いいことから、純正ナビの位置にはスマホのスタンドが鎮座していました。
なので、ナビはスマホメインで考えれば、ミラーリングでモニター出力出来れば良いと考えています。

今考えているプランとしては3つ。

1.国産のDA機(CarPlay、androidAuto対応)
 ちょっと高い。最大2DINサイズなので、モニタが小さい。

2.1DINオーディオ(BTオーディオ対応)+10インチタブレット
 空いたもう1DINにタブレットホルダーを装着。
 手持ちのタブレットがあるので、コスト的には一番安い。

3.android車載専用機
 いろいろ出ているが、ほとんど中華製品。10インチなのに驚くほど安い。
 https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07CBBPS62/ref=ox_sc_act_title_1?smid=A1CH9MI7B4A97P&psc=1
 https://www.amazon.co.jp/dp/B074PLFHD2/ref=psdc_171372011_t3_B07CBBPS62

もう少し待てばDA機(1)の選択肢が広がりますかね?
トヨタがDA機を標準装備にしたことで、各メーカーがこれから本格参入してくる可能性は高いと考えています。

書込番号:23016783

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/10/29 23:32(1年以上前)

>トヨタがDA機を標準装備にしたことで、各メーカーがこれから本格参入してくる可能性は高いと考えています。

トヨタがDAを標準装備にしたのは自社の利益の為です

ナビメーカーがディスプレイオーディオに参入する必要など何処にも無いと思います。

書込番号:23016843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件 デイズ 2019年モデルのオーナーデイズ 2019年モデルの満足度5

2019/10/30 00:46(1年以上前)

>ナビメーカーがディスプレイオーディオに参入する必要など何処にも無いと思います。

ナビメーカーだなんて言ってませんよ。
androidベースになれば、huaweiやoppo、asusなどスマホメーカーや家電メーカーなども参入してくる可能性の事を示唆しています。

事実、車載android機は聞いたこともないような中国メーカーばかりです。
googleが機器認証を制限しているので、これがスタンダードになることはないと思いますが....

書込番号:23016950

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19183件Goodアンサー獲得:1783件 ドローンとバイクと... 

2019/10/30 06:54(1年以上前)

DA化は自動車メーカーの利益というよりも、国際的な時代の流れ、ということではないかと。
よくは知りませんが、中国メーカーの中国車などに対抗しようとすれば、仕方がないのかもしれませんね。

>ダンエさん

中華製品、お安いですね。
そうか、私などは何年も前からナビの地図は更新もしていない飾りなので、こういった中華製品に付け替えると幸せになれそうな気がします。
自動車メーカー製よりも余計な制限などがなく、使い勝手は良いかもしれませんね。
時代ですねぇ。(^^ゞ
そのうちAppleからiOS搭載品が発売されるかも?
めちゃくちゃ高くなりそうですが...

書込番号:23017143

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3059件Goodアンサー獲得:280件

2019/10/30 08:36(1年以上前)

>ダンエさん

こんなのもあります。
アルパインだけど、生産は中国かも…。
https://ec.alpine.co.jp/shop/pages/daf9.aspx?utm_source=ntvl_google&utm_medium=display&utm_campaign=da_display&utm_content=ci&gclid=EAIaIQobChMI-bjLmc_C5QIVzLOWCh1FTgiZEAEYASAAEgLPOvD_BwE

いずれにしても、トヨタだけでなく他のメーカーも、こっち(DAの)の方向に行くと思います。
CDの売り上げも落ちていますし、カーオーディオメーカーの今後は、どこも厳しいでしょう。


書込番号:23017267 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2019/10/30 11:46(1年以上前)

中華製使ってますが、wifi接続だったりBluetoothだったり不安定。動きも悪いし、よくフリーズしますよ。  安いんで試してみてください。
>ダンエさん
>tarokond2001さん
自分は、楽しんでます!

書込番号:23017568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件 デイズ 2019年モデルのオーナーデイズ 2019年モデルの満足度5

2019/10/30 20:48(1年以上前)

>ダンニャバードさん

中華と言ってもバカにできませんからね。
昔SONYが見下していた中華スマホが今やグローバルスタンダードです。
日本のナビメーカーは生き残れるのだろうか?

>そのうちAppleからiOS搭載品が発売されるかも?

iPhone、iPad、と来たらiNaviでしょうね。
フェラーリあたりが採用したら勢力図が変わりそうな感じです。^^;

書込番号:23018470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件 デイズ 2019年モデルのオーナーデイズ 2019年モデルの満足度5

2019/10/30 20:51(1年以上前)

>tarokond2001さん

おおおっ!
これは良さげな製品ですね。
国産DA機は2DINがMAXだと思いましたが、これならデイズのパネルサイズにもピッタリです。
選択肢が増えました。
ありがとうございます。

書込番号:23018478

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダンエさん
クチコミ投稿数:43件 デイズ 2019年モデルのオーナーデイズ 2019年モデルの満足度5

2019/10/30 20:55(1年以上前)

>よ!大将さん

やはり不具合が多いんですかね。
YouTube見ていても皆さん苦労しながら、うまく付き合っているようです。

>自分は、楽しんでます!

この値段ですからね。
トラブルも愛嬌だと思えば許せます。^^;

書込番号:23018488

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「デイズ 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
デイズ 2019年モデルを新規書き込みデイズ 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

デイズ 2019年モデル
日産

デイズ 2019年モデル

新車価格:143〜215万円

中古車価格:39〜212万円

デイズ 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <294

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

デイズの中古車 (全2モデル/7,608物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

デイズの中古車 (全2モデル/7,608物件)