デイズの新車
新車価格: 143〜215 万円 2019年3月28日発売
中古車価格: 33〜212 万円 (4,357物件) デイズ 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:デイズ 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全118スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 4 | 2021年6月29日 10:43 |
![]() |
7 | 1 | 2021年7月1日 08:55 |
![]() |
14 | 13 | 2021年6月15日 10:47 |
![]() |
9 | 2 | 2021年6月8日 12:50 |
![]() |
15 | 12 | 2021年5月24日 23:52 |
![]() ![]() |
13 | 3 | 2021年5月22日 19:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
ハイウエイスター プロパイロット G ターボ
2500kmの中古を購入しました。
ウインカーの音がしなく、(余りにも音量が低い。)、左折、右折時に不安です。
マニュアル見ましたが、音量を大きくする方法がいまいち、わかりません。他の警告音は、正常な音量です。
ここ機種は、ウインカーの音量が変更できない仕様ですか?
お分かりの方、よろしくお願いします。
8点

ウインカーの音が、リレー (カチカチ音の出る電子部品) の音なら音量の変更はできないと思いますが。
書込番号:24212722
1点

現行型は無理だそうです。
前モデルなら取説にあるそうです。
メーターの項目らしいです。
書込番号:24212751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

インパネの方向指示器点滅の表示だけでいいと思うけども・・・・
書込番号:24212912
1点

こんにちは、
電子式リレーやコンピュータを使ってウインカーをコントロールし、
スイッチ音は別に鳴らしている車もあります。
ウインカーの音出しをする部品はバイク用で普通に売っています。
車につけてもらえるかは未知ですが、
二輪館などに電話して聞いてみたらいかがでしょうか。
書込番号:24213021
0点



自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
次のデイズは燃料タンク容量を30L以上にして欲しいです。
走行可能距離が増えて給油回数が減ります。
その前に軽自動車でもハイブリッドが当たり前になるかもしれません。
ダイハツが軽自動車のストロングハイブリッドを発売予定らしいです。
7点

>次のデイズは燃料タンク容量を30L以上にして欲しいです。
次のデイズの発売が2026年だとすれば、可能性が高い順に
@ 航続距離150q程度のBEV
A HV(含むマイルドHV)
BEVに対するHV(HEV)の優位性として長い航続距離があるので、
@ 航続距離150q程度のBEV
に対する差別化のために
A HV(含むマイルドHV)
を選んでタンク容量は増える可能性はあると思います。
ただ、タンク容量増への主な要求は
・無給油で500km以上走りたい
・近くに給油所が無いので給油回数を減らしたい。
だと思うので
・無給油で500km以上走りたい → 疲労等から普通車方が優位
・近くに給油所が無いので給油回数を減らしたい → BEVの方が優位
となり、
A HV(含むマイルドHV)
は販売が見込めずモデル消滅する可能性も高いと思います。
書込番号:24216337
0点



自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
『デイズ ハイウェイスターGターボ・プロパイロット・アーバンクロム』を、行きつけのディーラーさんで契約して来ました。
車両本体価格の値引きと付属品の値引きで、合計267,000円の値引きをして頂きました。
それに付け加え...、『購入後一年間金利負担0キャンペーン』に寄り65,000円ほどが、分割払い引き落とし口座にキャッシュバックに寄り、後に振り込まれるとの事です。
軽自動車の新車購入で、これ位の値引きは相場的にどうでしょうか?
書込番号:24189300 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

メリケン情緒は涙のカラーさん
値引き額だけを見れば良い値引き額となります。
ただ、実際のところはDOP無いようなクレジット内容を見ないと何とも言えません。
書込番号:24189303
1点

>スーパーアルテッツァさん
返信ありがとうございます。
自分でお願いしたオプションは、カーナビとエンジン・スターターとフロア・カーペットくらいです。
ディーラーの担当者さんが、『ハイウェイスターGターボのプロパイロットは、元々フル装備に近いので充分です!』と。
因みに4WDです。
書込番号:24189320 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは、
スーパーアルテッツァさんのお墨つきもあって、私も同様、良い条件であると思います。
Dとの今後の円滑な関係も維持したいところです。手の打ちどころではないでしょうか。
書込番号:24189321
1点

>写画楽さん
返信ありがとうございます。
行きつけのディーラーさんとは、20年ほどの付き合いになります。
『これでお願いします。』と、僕も既に契約書にサインしました。
年齢と共に経済性を重視する様になり、初めて軽自動車のジャンルを新車購入します。
書込番号:24189327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メリケン情緒は涙のカラーさん、ご成約おめでとうございます。
軽は環境面のみならず、資源への負荷も軽いので、
世界的に普及して欲しい規格ですね。(800くらいにして)
書込番号:24189331
1点

>写画楽さん
同感です。
後...軽自動車の全幅を国の法律で、もう少し大きくして頂きたいですね。
軽自動車はどうしても『背高』になりがちです。全幅がもう少し有ると、エクステリアのバランスが良くなると思います。
軽自動車が高速道路で時速100kmを出せる様にしたのですから、安全性も考慮してボディのサイズ・アップや排気量アップを検討しても良いと思います。
書込番号:24189351 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ローンの内訳が分からないけど、私はデイズと同世代のN-WGNをローン無しで25万引かれました。
1年間金利ゼロ相当としても今後20万くらいは金利払うのでしょうから値引き分はチャラ。
金利がある以上、最安!って事にはなりませんが、スレ主の払える範囲での最善って感じですね。
意外と決算期の時に見込み発注した分の売れ残りって事だったりして。
納期が早かったら可能性あり。
書込番号:24189362 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね、国内では絶好調ですが世界で普及拡大を狙うには
排気量+140cc, 全巾+10cm, 全長10〜15cmくらい増えるといいですね。
この場合、多少の増税は覚悟しなければならいでしょうけど。
書込番号:24189363
0点

文面からすると残価設定型ローンですね。どのようなプランなのでしょうか?
既に契約済みでしたら、ここで常連さんに何と言われるかはわかりませんが契約詳細が不明ですので御の字と思うしかないです。
ディーラーオプションのコーティングやバイザー&ナンバープレートカバーなどは凡そ15万程度になりますので個人的には妥当じゃないかと推測します。
先日ノンターボのハイウェイスターで見積りを作ってもらったら似たような塩梅でしたよ。本気では無かったんですが競合させればまだ行けたかも!
書込番号:24189385
0点

皆様、ありがとうございました。
大変に参考になりました。
書込番号:24189386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>JTB48さん
はい。5年の残価設定クレジットです。据え置き額は720,000円です。
720,000円ならば、5年後に一括返済しても良いかな?なんて考えたりしています。
書込番号:24189393 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

そういえば過去にスズキが海外で軽の拡大版を売っていましたね。現況は知りませんが。
書込番号:24189407
0点

軽四はその枠で良いです。
背伸びするなら増税ですね。
書込番号:24189516 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
ハイウェイスター プロパイロットエディション 走行距離5,000キロです。50km位で走行していると凄く小さい音ですがブレーキを擦っている様な音がします、ブレーキを踏むと音は消えます。原因と対処がお分かりの方アドバイス頂けますでしょうか、宜しくお願いします。
書込番号:24177634 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ディスクブレーキはその構造上ブレーキローターとパッドの隙間は少なくしないとダメなんです。
極端に言えば軽く擦っている状態ですね、この音だと思います。
だからブレーキを踏むと擦る音が変わります。
書込番号:24177654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ブレーキを踏むと音がしなくなるとなると、おそらくブレーキパッドとディスクローターの当たりの問題だと思いますが、対処としてはブレーキパッドの面取りとグリスの塗布で治る場合があります。
書込番号:24178235 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
2019年に新車で購入したのですが
純正USBでiPhone iPadが充電できなくなりました
ディーラーで言われた事は、iOS対応表を確認したところiOS13まではあるが14は対応となっていないためiOSが要因ではないかとの事でした
現在メーカーには問い合わせしてもらってはおりますが、14以上のOSでも問題なく充電できているまたは
出来なくなったという方はいらっしゃいますでしょうか??
ちなみにAndroidやその他の機器は充電が出来ている状況です。
また、純正USBケーブルをさした段階で拒否のメッセージが出る状況です。
データが読めないなら分かりますが
電源供給が出来ないというのは謎です
書込番号:24152108 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>フサフサフサコさん 『純正USBケーブルをさした段階で拒否のメッセージが出る状況です。』
ディス取説2019を見ましたが、USB端子は記述がありませんでした。
何の機器からどういうメッセージが出るのか分かりませんが。ナビからではないですか?
普通は接触不良で充電できない場合が多いのでは?
我が家のiPhoneも充電できなくなったことがありますが、その時はメッセージなど出ませんでしたが。
Lightningケーブルを替えたら直りました。
Lightning端子は汚れていませんか?
別のコードで試してみてください。
書込番号:24152273
4点

返信ありがとうございます
ナビ下についている純正のUSBソケットです
画像のものです。
配線を変えるなど全てためしております。
またこの度の質問に関しては同様の事象がユーザーの方で皆さん発生しているかについての確認だったですが回答者の方はデイズユーザーの方でしょうか?
同様の事象は如何でしょうか?
書込番号:24152416 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

充電は出来るのですが、何回も何回も『USB接続のデバイスを認識できません』と出て邪魔なので『OK』押して消すのがうざいです、関係なくてすんません、ちなみにAndroidAuto機能無しのMM-319D-Lです
書込番号:24152425 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フサフサフサコさん
車は違います(T32エクストレイル2020年式)ですが、たぶんナビは同じです。
エクストレイルについているUSB電源ソケット、MM-319Lからで出ているUSB中継ソケットともにiPhone7+(IOS14.4.2)で、充電できています。
書込番号:24152442
2点

>フサフサフサコさん
写真でお示しのUSBソケットはオプションでナビからきているラインで、充電・通信兼用です。
つまり、ナビが文句を言っているということになります。
充電用のコードが痛んでいないか確認してみてください。
https://www3.nissan.co.jp/optional-parts/vehicles/roox/navi_audio_etc/equipment.html
書込番号:24152696
1点

同車種です。
2020年8月20日のマイナーチェンジ適合なので本USBポートは標準で充電のみのタイプです。
先程気になって久々に繋いでみましたが問題有りませんでした。
OSは14.4.2です。
普段は日産オリジナルディスプレイオーディオのポートに繋いでCarPlayで使っているためこちらのポートはほとんど未使用です。
>フサフサフサコさん
lightning ケーブルの問題の様な気がします。
書込番号:24153174 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>funaさんさん
>automoさん
返信ありがとうございます
ケーブルは何種類も試しており、ケーブル自体PCやコンセントで接続は可能なおかつApple純正です
なおかつ
Android用やその他のUSB接続機器も試しましたが
iPhone用のケーブルのみ「接続が出来ません」のメッセージが出ます。
書込番号:24153322 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>funaさんさん
ではiOS要因ではないですよね…
ありがとうございます
書込番号:24153331 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>フサフサフサコさん
アップル純正コードではなく、充電専用ではだめですか?
書込番号:24153497
0点

>フサフサフサコさん
この車もこのナビも存じ上げませんが、どうも話が噛み合っていない印象があり、ちょっとだけ口出しします。
>純正USBでiPhone iPadが充電できなくなりました
>ちなみにAndroidやその他の機器は充電が出来ている状況です。
>配線を変えるなど全てためしております。
>ケーブルは何種類も試しており、ケーブル自体PCやコンセントで接続は可能なおかつApple純正です
念のためですが、
1 ナビからiPhoneへの充電はできないが、同じケーブルでPCやコンセント(充電器?)からは充電できる(=iPhoneの緑の充電ランプが点く)。
2 ナビからAndroidやその他の機器(って何でしょう?)には充電できている。
A: この理解でよろしいですね?PC->iPhoneは本当に充電できていますね?
>また、純正USBケーブルをさした段階で拒否のメッセージが出る状況です。
>iPhone用のケーブルのみ「接続が出来ません」のメッセージが出ます。
B: 「拒否のメッセージ」とは「接続が出来ません」の事でよろしいでしょうか?あるいは別のメッセージですか?また別のライトニングケーブルを使ってもエラーになるのですね?
C: その「「接続が出来ません」のメッセージは具体的にどこに(ナビ?iPhone?)に表示されるのでしょうか?
D: そして「充電できていない」ことをどのようにご確認なさいましたか?
iPhoneの充電表示(右上端の電池マーク)が緑色にならない事をご確認なさった結果でしょうか?
それとも「接続が出来ません」=>「充電できない」と言うご解釈でしょうか?
上記A・B・C・Dにそれぞれお答えいただければ、みなさんもう少しお手伝いできるかと思います。
電源ラインは極めて単純でOSなどに依存しません。よってナビのUSBジャックが正常(Androiはつながる)、ライトニングケーブルが正常(PCから充電できる)、iPhoneが正常(PCから充電できる)なら、ナビからも充電はできるはずです。
(ナビが特殊で接続相手を確認出来ないと電源供給しないような仕組みになっていない限り、USBジャックの電源はナビがオンならオンのはずです)
現時点での私の推測は「充電はできるが、ナビがiOS14非対応で信号接続を受け付けない(あまり無さそうですが)のでナビにエラーメッセージが出る」と言う状況ではないだろうか、です。
仮にナビがiOS14と合わない場合でもBluetooth接続は使えるでしょうから、充電接続が正常なら、iPhone利用は可能です。
書込番号:24153647
1点

>categoryzeroさん
返信ありがとうございます。
今回皆さんに確認したかったのは
同様の事象がデイズまたは同機種のナビで他に発生しているかを聞きたかったものとなります。
他に起きていないのであれば、うちの車だけがおかしいわけですから
伺った内容を元にディーラーと話をしようと考えております。
しめしていただきました
A〜Dに関しては検証済みとなります。
ディーラーに対応してもらうにあたり、
「皆同じですよ」なのか「単独のものなか」を
確認したかったのです。
分かりにくく申し訳ございません。
ありがとうございました。
書込番号:24153763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>funaさんさん
そちらも試しましたが車に拒否されました。
皆さんの声を見る限り、他に起きてなさそうなので
ソケット変えるかナビを初期化出来るかをディーラーと会話しようと考えてます
書込番号:24153766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > 日産 > デイズ 2019年モデル
今まで使っていた音楽再生用のUSBの音楽ファイルをSDカードにコピーして
デイズ純正カーナビの9インチの方で再生したのですが、再生可能ファイルがありませんと
エラー表示になります。
再生出来ない理由が知りたいのです。
SDカードの音楽ファイルは階層無しです。
以前の再生していたカーナビは10年前のカロッツェリアです。
4点

取説には何か書いてあったかい?
なんなら取説のこの件に重要そうなページを写メ撮るなりして、ここに提示してみて。
書込番号:24145595 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>99551さん
現在ディズについているナビの名称は?MM-318L?
10年前のナビの名称は?
USBのファイルをSDカードにコピーしたパソコンはWindows系?マック系?
ファイルの形式は?MP3/WMA/AAC?
このくらいの情報は開示してください。
書込番号:24146067
4点

>funaさんさん
>じゅりえ〜ったさん
わたしの勘違いでした。
問題無く再生出来ました。
書込番号:24149969
0点


デイズの中古車 (全2モデル/7,616物件)
-
デイズ ハイウェイスター X 禁煙車 純正9型ナビ アラウンドビュー エマージェンシーブレーキ クリアランスソナー ETC アイドリングストップ 純正14インチアルミ スマートキー オートエアコン
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 108.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.6万km
-
デイズ X 社外メモリナビ/ワンセグTV 衝突被害軽減ブレーキ 横滑り防止 アイドリングストップ 電動ドアミラー スマートキー オートエアコン 全方位モニター
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 8.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
9〜168万円
-
5〜186万円
-
4〜270万円
-
9〜560万円
-
13〜4646万円
-
14〜285万円
-
13〜2828万円
-
10〜189万円
-
19〜180万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
デイズ ハイウェイスター X 禁煙車 純正9型ナビ アラウンドビュー エマージェンシーブレーキ クリアランスソナー ETC アイドリングストップ 純正14インチアルミ スマートキー オートエアコン
- 支払総額
- 115.9万円
- 車両価格
- 108.1万円
- 諸費用
- 7.8万円
-
- 支払総額
- 59.9万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
デイズ X 社外メモリナビ/ワンセグTV 衝突被害軽減ブレーキ 横滑り防止 アイドリングストップ 電動ドアミラー スマートキー オートエアコン 全方位モニター
- 支払総額
- 49.8万円
- 車両価格
- 43.0万円
- 諸費用
- 6.8万円