BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
- BS4K/110度CS4K放送に対応したチューナーを2基搭載した55V型4K有機ELテレビ。高画質プロセッサー「X1 Ultimate」を搭載している。
- 「ピクセル コントラスト ブースター」が、画面全体が明るい映像や画面の一部だけが明るくなるようなシーンでも高コントラストな美しい映像を描く。
- 画面を振動させて音を出す独自の音響技術「アコースティック サーフェス オーディオプラス」搭載。別売りの壁掛けユニットを使えば壁掛け設置が可能。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

このページのスレッド一覧(全298スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2020年9月6日 21:49 |
![]() |
9 | 8 | 2020年9月7日 07:49 |
![]() |
9 | 4 | 2020年8月31日 21:40 |
![]() |
2 | 5 | 2020年8月31日 13:19 |
![]() |
14 | 7 | 2020年8月23日 13:43 |
![]() |
7 | 4 | 2020年8月29日 14:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
連投すみません。
現在ブラビア側にてスクリーンセーバー五分、画面オフの設定をしています。
なので、テレビ内蔵のNetflixなどで停止状態で操作していないと五分後に画面サイズがオフになります。
しかし、例のプチフリ回避のため、Amazon Fireスティックを利用している際に停止状態で五分経っても、ブラビアのスクリーンセーバーは効かないようです。
試しにスティック側のスクリーンセーバーもオンにしたりオフにしたりしてもやはり五分経ってもブラビアの画面オフにはなりませんでした。
Fireスティックがささっている場合は、ブラビア側では、操作なし、とは判断されないということなのでしょうかね。
もし、何かご存知の方いらっしゃれば教えてください。
書込番号:23646229 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
過去スレにも似たようなのあがりましたが、外付けHDDや外部機器では働かないようです。
書込番号:23646280 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>りょうマーチさん
ありがとうございます。
ということですね。。ビミョー。
書込番号:23646425 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
アプコンとかで絵を解析しているのだから、静止しているのも認識できると思うので、静止画だと発動することもできそうですよね。
書込番号:23646460 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]
AmazonプライムでUHDコンテンツを再生したら、上下に映画館のような黒帯が出ています。
これをテレビ全画面で再生することはできないのでしょうか?
ちなみにFireスティック4Kを使っています。
どなたかおわかりになれば教えていただきたくよろしくお願いします
書込番号:23646078 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>Netflixユーザーさん
シネスコサイズの画角だけど両端が切れても良いので上下の帯を取り除くということですか?
ホームから画質表示を切り替えでズームにしてみてどう見えるかだと思います。
書込番号:23646188
0点

>kockysさん
さっそくありがとうございます。
やはりシネスコなんですかね、Amazonプライムのコンテンツの詳細には特に何も記載がなかったので。
最近SONYに疑心暗鬼なので、またまた不具合かと思いました。。
画質設定はどうやら使えないようです。選択しても使えないとエラーがでます。
書込番号:23646199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
画面モードで設定できないということですか?
ホームボタン→設定→画面と音声→画面モード
書込番号:23646412
1点

>DELTA PLUSさん
はい、そのメニューがグレーアウトされていて変更できません。。
書込番号:23646438 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
こんばんは。
ネット動画配信や、BS4Kなどのレターボックスコンテンツの中には、画面サイズ変更禁止コンテンツがあり、こういう場合、メーカーに関わらずズーム拡大等は出来ません。
そう言う仕様です。
書込番号:23646488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
おはようございます
ありがとうございます。
そうなんですね。
しかし、iPhoneやテレビでみることを目的としているプライムオリジナル作品なのに、なぜわざわざシネスコにするのか不明ですね。。。
書込番号:23646966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Netflixユーザーさん
アナログ16:9テレビの頃、4:3コンテンツを、歪みを持った16:9に拡大して見られるようになり、オリジナルコンテンツの改変と一部で問題になりました。
そう言うわけで今はクリエーターの意思が尊重される時代という事でしょう。
コンテンツの映画「感」は、21:9レターボックスや24Pのジャダーにより生み出されるのでは?と言うのはある程度理解できます。
映画でオリジナルが16:9で撮られているのはとても少ないですね。
地デジに乗る場合は、おそらくコンテンツホルダーの許可を取って、16:9変換して放送されている場合が多いですが。
書込番号:23647084 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
なるほど、製作者の意図ということですか。
映画ではなくシーズンもののドラマなので、わざわざシネスコにする必要があるのか、というところが疑問だったのですが、製作者のこだわりということなのであれば、致し方ないですねw
ありがとうございました!
書込番号:23647111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]
昨年暮れ購入 2か月に1度程度勝手に再起動してたがアンドロイドTVはこんなものかとほおって来たが
今日はすごすぎる勝手に再起動繰り返してるもう数十回 終わる気配がない 今も継続中 修理に出さないとダメかね
1点

>deromitiさん
電源抜いてしばらく放置してみましたか?
書込番号:23633657
5点

>deromitiさん
こんにちは。
電源コンセントを抜いてしばらく10分程度放置してから、再度コンセントを入れて起動してみてください。
それでも直らないようなら、サービスコールですね。
書込番号:23633698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
電源コード抜いている間に、全ての配線を外してから、電源コードを繋いでみて下さい。
それでも直らないならサポートへ。
直るなら1つずつ繋げていきましょう。
書込番号:23634034 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

リモコンでOFFにし(コンセントは抜いてない)外出、帰ってきて夕食を済ませてから(同じ部屋に4年前購入の55インチBRAVIA液晶が設置してあるのでこちらを見ながら夕食) 電源入れて2時間今のところ症状は出ない しばらく様子見
去年買った7台目のBDレコーダーも留守録時々不調です最新家電ほどソフトで不具合出るのは想定内
書込番号:23634220
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-55A9G [55インチ]

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>PCから外付けHDDに入れたMKVファイルなどを
>ネットワーク経由で本機で再生して見ることは可能でしょうか。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1304160049119
書込番号:23632616
1点

ちなみに外付けHDDはnasne以外のバッファロー製のものになりますが、どうでしょうか。
書込番号:23632622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

複数の方法がありますが、ChromeブラウザにMKVファイルをドラッグ&ドロップしてキャストをするだけといった準備不要のお手軽な方法もありますね。m(_ _)m
書込番号:23632651
0点

私は、KODIというアプリをインストールして、SMBでアクセスして見てます。
書込番号:23632861
0点

>横浜ドライバーさん
>ヤス緒さん
>名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます。
横浜ドライバーさんのおっしゃるKODIアプリを使ったところ外付けHDDないの動画ファイルを無事に本機で再生できました。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:23633361 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]
本日保証で、本体交換品してもらったのですが、
パネル下部の非表示領域に点の傷と線傷が下側だけにすべてに入っていたのですが、皆さんのパネルにはありますか? 画像貼っておきます
吹いてもとれなかったのと、指のひっかかりがなかったためパネル内部かなと・・・
よろしくお願いします
書込番号:23615885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>円舞曲さん
画像は?どの部分ですか?
まず、非表示領域の下部は保護フィルム貼ってありますよね。
右から剥がします。77型だけかもしれませんが。。
書込番号:23615900
3点

保護フイルムの気泡?
保護フイルムだったら、荒く貼ってある場合もあるかと。
書込番号:23615905 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>円舞曲さん
点の傷ってこれ有機ELのパネル自体を製造加工時に抑える。若しくは圧着している部分ではないですか?
点は定間隔ですよね。傷には見えません。
77A9Gの場合は定間隔です。もしかして定間隔のものでは無かったりしますか?
書込番号:23616076
2点

こんばんは
保証により交換っていうのは、別のテレビを使っていたけど、故障が発生してメーカーまたはお店の保証を使って、メーカーサービスがテレビごと別の機種に交換したってことですか?
それなら、もう一度メーカーサービスに診てもらうのが確実かと。
パネル保護フイルムのようにもみえますけど…。
(設置後に剥がすものなら、設置したサービスマンが剥がすべきものなのですが)
書込番号:23616146 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

パネルを圧着するための点かとは自分も思いました
液晶のものでこういったものは初めて見たのでさすがに製造工程でこんなものが出てしまうのかと品質を疑いました
皆さんのパネルにないのであれば強くいってサービスマンに再度交換をしてもらおうと思っています
以前のテレビはA9Fでした
書込番号:23616157 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本日近くのエディオンで確認したところ、同じような圧着点を確認できました
お騒がせしました!
書込番号:23617237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > BRAVIA KJ-65A9G [65インチ]
普段はA9Gとサウンドバー(Bose Soundtouch 300)をHDMI(ARC)で接続して使用していますが
夜間など子供が寝た後はBluetoothヘッドフォンを使用して視聴しています。
Bluetoothヘッドフォンで視聴していた場合必ず15~20分前後でTVの電源が自動的にOFFになってしまいます。
TVの電源をONにすると自動手でBluetoothヘッドフォンに繋がりますが、また15~20分経過するとTVの電源がOFFになります。ヘッドフォンを他機種に変えても100%再現します。
ただし、Bose Soundtouch 300のHDMI接続を切る(取り外す)とこの症状はなくなります。
おそらくA9Gのソフトが原因と考えていますが、みなさん再現しますでしょうか?
2点

Bose Soundtouch 300のマニュアルを見ると
「自動オフタイマー
サウンドバーが使用されない状態が続くと自動オフタイマーが働き、消費電力を抑 えます。音声信号がないままボタンを 20 分間操作しないと、サウンドバーが電源オ フになります。」
とありますのでこの影響ではないでしょうか。
そこまでご自分で切り分けできておいでなのになぜA9G側の問題と判断されたのわかりませんが、BOSE 側でオフタイマーを無効にできるようですのでそちら試されてはいかがでしょう。
書込番号:23612931
4点

>じゃるたさん
こんにちは。
一度HDMIリンクのリセットを試しましょう。
テレビとサウンドバーの電源コンセントを抜き、利用者を繋ぐHDMIケーブルを外して、必ずそのまま10分程度放置します。
その後HDMIケーブルを戻して、電源コンセントを入れてみてください。
BOSEですが、オートパワーオフになっていても普通はテレビを道ずれにはしないと思います。リンクの誤動作かも知れないので、HDMIリセットをお勧めしてます。
BTイヤホンに音声出力を切り替えたら、サウンドバーはその時点で普通は電源が切れると思います。電源連動などの設定をご確認ください。
書込番号:23613265 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんは
BOSEのサウンドバーの自動電源オフで誤動作ってどっかでみたことあるような…。
書込番号:23613283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Soundtouchの設定を変更して直りました!!
ありがとうございました
書込番号:23629250 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





