マツダ MAZDA3 ファストバック 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル のクチコミ掲示板

(6144件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
MAZDA3 ファストバック 2019年モデルを新規書き込みMAZDA3 ファストバック 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ホイールのタッチペン情報

2021/01/04 20:22(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:11件

塗装箇所の参考画像

Mazda3のクチコミは2箇所あるのですね。
こちらの2019年モデルの方がクチコミ数が多いですね。
「モデル指定なし」に投稿したのですが、こちらにも投稿させてください。
不慣れなので不手際失礼します。

Mazda3の純正18inchホイール(2.0Gのグレーメタリック)を不注意から擦ってしまい、2cmほどのガリ傷を作ってしまいました。

自分で補修を行おうと思い、マツダのコールセンターと関東マツダディーラーに純正ホイールのカラー番号を問い合わせましたが、車体色のようなカラーナンバー指定は無いとのご返答でした。

似たようなグレーメタリックを適当にチョイスし、明るいシルバーメタリック、黒のタッチペンを合わせて購入し濃淡を調色するしかないと思いましたが、購入したホンダのポリッシュドメタル(色番号:NH737M)がほぼ同じ色で調色をせずに使用できました。

補修は、耐水ペーパーで下地を整えてからソフト99のエアータッチ (タッチペンをスプレーで使用できる商品)にて塗装しました。
塗装時には、ラッカー薄め液を3.4滴タッチペンに入れて撹拌してから使用しました。

純正ホイールの補修用としてタッチペンを持っていたい方や、DIY傷補修の際のご参考に投稿いたします。

書込番号:23889041

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:11件

2021/01/04 20:30(1年以上前)

別々のクチコミ箇所があると投稿しましたが、同じ場所で重複してしましました。
失礼しました。

書込番号:23889065

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11件

2021/01/04 20:33(1年以上前)

Mazda3は別々のクチコミ箇所があると気づき投稿しましたが、同じ場所で重複してしましました。??
重複失礼しました。

書込番号:23889069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

純正ホイールのタッチペン情報

2021/01/04 20:26(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:11件

塗装箇所の参考画像

Mazda3のクチコミは2箇所あるんですね。
こちらの2019年モデルの方がクチコミ数が多いですね。
「モデル指定なし」に投稿したのですが、こちらにも投稿させてください。
不慣れなので不手際失礼します。

Mazda3の純正18inchホイール(2.0Gのグレーメタリック)を不注意から擦ってしまい、2cmほどのガリ傷を作ってしまいました。

自分で補修を行おうと思い、マツダのコールセンターと関東マツダディーラーに純正ホイールのカラー番号を問い合わせましたが、車体色のようなカラーナンバー指定は無いとのご返答でした。

似たようなグレーメタリックを適当にチョイスし、明るいシルバーメタリック、黒のタッチペンを合わせて購入し濃淡を調色するしかないと思いましたが、購入したホンダのポリッシュドメタル(色番号:NH737M)がほぼ同じ色で調色をせずに使用できました。

補修は、耐水ペーパーで下地を整えてからソフト99のエアータッチ (タッチペンをスプレーで使用できる商品)にて塗装しました。
塗装時には、ラッカー薄め液を3.4滴タッチペンに入れて撹拌してから使用しました。

純正ホイールの補修用としてタッチペンを持っていたい方や、DIY傷補修の際のご参考に投稿いたします。

書込番号:23889051

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:11件

2021/01/04 20:31(1年以上前)

別々のクチコミ箇所があると気づき投稿しましたが、同じ場所で重複してしましました。
失礼しました。

書込番号:23889066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ95

返信25

お気に入りに追加

標準

25T

2020/07/25 23:07(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

MAZDA3にMAZDA6やCX-5で導入済みの25Tが海外で導入となっていますが、日本でも導入するのか否や。しかもAWDのみ。
私自身5の25Tでエンジンの良さは分かっています。マツダスピードのアクセラみたいなホットなハッチバックが出たらいいなぁと思う今日のこの頃。
ただ、1.5 2.0 1.8D Xとすでに4種類エンジンがあり25Tを国内で導入するとなると1車種で5種類のエンジンは多すぎ?出たら乗り換えも考えています。
尚、逆輸入までは考えてませんので悪しからず。

書込番号:23558332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度3

2020/07/26 08:06(1年以上前)

このクラスで25Tは魅力ですね!
マツダが本気でこのクラスを売っていくのなら初めから25Tや2.2Dを導入してたのではと思ってます、
結果論になるかもしれませんが?Xに限らず全体的に販売台数が物語ってますよね、6世代であれだけ認知されたのに勿体無いと思ってるのは私だけですかね?

書込番号:23558834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/07/26 08:55(1年以上前)

メーカーとして刻々と厳しくなる燃費規制に対して、メーカー単位として厳しい状況のマツダとスバル。

スバルはレガシィも出せなくなりましたし…

期待されたスカイXを出しても燃費規制になんの足しにもなっていないですので、バリエーションを増やせるのは規制の緩い国限定じゃないですか?

マツダスピードの2.3ターボ楽しかったですけど、これからの時代で尖ったエンジン出せるのトヨタくらいですかね。

書込番号:23558907 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2020/07/26 14:44(1年以上前)

>Certinaさん
>ただ、1.5 2.0 1.8D Xとすでに4種類エンジンがあり25Tを国内で導入するとなると1車種で5種類のエンジンは多すぎ?出たら乗り換えも考えています。

考えるだけなら…。

正直、クラウドファンディングにすればいいのに…と思う。

ユーザー側も無責任な希望的な妄想ではなく、本当に期待する気持ちを伝えられるし、メーカー側もニーズとのズレがないか、ハッキリするし。きっと、Xも…。

既存の2.5Tって元々大排気量NAの代替エンジンだから、スポーツエンジンではないし。2.2Dは燃費と軽油の安さから、ツアラーとして魅力を感じたけど。2.5Tのユーザー層は限定的だと思う。

個人的には1.8Dをツインターボ化するか、ロープレッシャー2.0Tで程々の楽しさと燃費のバランスを取ってくれた方が嬉しい気がする。

書込番号:23559643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/07/26 15:18(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 22Dが良いなぁ〜
⊂)
|/
|

書込番号:23559736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

2020/07/26 16:26(1年以上前)

ディーゼルはカラカラうるさいので2.2D、1.8Dが載っても買わないですね。まだMAZDAのディーゼルは信用出来ません。静粛性とガソリンならではの吹け上がり感はディーゼルにはないですしね。
スポーツエンジンではないにせよ、高回転ばかりでパワー出ないエンジンは日本でいりません。サーキットも走りませんし。スポーツ性能求めたとしても今のMAZDAにはありませし他当たります。
新しいエンジン開発は無理でしょうから既存のエンジンをそのまま載せて出してくれたら買います。右ハンの海外仕様もあるので作るのは広島だし。

書込番号:23559914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/07/26 17:14(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 確かにディーゼルはカラカラうるさいです!
⊂)
|/
|

書込番号:23560048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2020/07/27 13:50(1年以上前)

>Certinaさん

北米などガソリン価格が安い国には25Tの需要があるのでしょう。

またマツダとしては、SKY-Xもある程度売りたいでしょうから日本で発売は難しいでしょうね。

もし25S(NA)があれば買っちゃいますけどね。


書込番号:23561799

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2020/07/27 15:17(1年以上前)

//もし25S(NA)があれば買っちゃいますけどね。

そう簡単に買うと言って、実際に買った人を私は知らない ^_^

書込番号:23561928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2020/07/27 15:34(1年以上前)

2.5Tはディーゼル不人気の北米のため、2.2Dに似た特性にセッティングされた実用ダウンサイジングターボ。
ディーゼル優遇の日本でそんな商品要らんよ、2.2D積めやっ言われるだけでしょう。

書込番号:23561962

ナイスクチコミ!5


Takutyanさん
クチコミ投稿数:1422件Goodアンサー獲得:37件

2020/07/30 02:02(1年以上前)

私、アクセラ2.2D初期バージョンに乗ってます。
もう11万キロこえましたが、エンジンはすこぶる好調です。
実は、3に乗り換えるつもりでいましたが、3には2.2Dの設定がないとわかった時点で買い替えは断念し、
この車のエンジンが調子悪く感じるまで乗り潰すことにしました。
そこで、買い替えの金が浮いたため、足回り(車高調)とストラットタワーバーを入れ、
パワコンも搭載し概ね200馬力仕様にして、この車を楽しんでいます。

ほんと、3に2.2Dの設定があれば、すぐに乗り換えなんですが、ないですよね...。
(次の候補は、次期アテンザの直6の3.0D これが出るまで、今の車もつかな???)

書込番号:23567419

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:9件

2020/07/30 06:28(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

>期待されたスカイXを出しても燃費規制になんの足しにもなっていないですので

相変わらずデタラメを書き込んでるけど、SKYACTIV-XのCO2排出量は96gで、おそらくマイルドハイブリッドモデルとしては最良の数値です。
何の役にも立ってないとか何を言っているやら。


>Pontataさん

>個人的には1.8Dをツインターボ化するか

270Nmのエンジンをツインターボにしても意味ないですよ。
そんな流量は必要ありませんから。
逆に270Nmを超えると、重くなって大きくなって、さらにミッションも大きくなって(ルーズになって)、1.8Lに抑えている意味がありません。

書込番号:23567513

ナイスクチコミ!9


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2020/07/30 10:38(1年以上前)

>RGM079さん
アメリカではガソリンより軽油の方が高いみたいなので
ディーゼルは魅力が薄いんだと思いますよ

書込番号:23567801

ナイスクチコミ!1


UFO定吉さん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/04 15:28(1年以上前)

MAZDAのオフィシャルサイトで

2021 MAZDA3 2.5ターボ

と発表されています。2020年末発売です。

書込番号:23578788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度3

2020/08/04 18:37(1年以上前)

2.2Dはオーバースペックと明言してたのに?って感じですね!
初めからアクセラのように幅広くラインアップしとけば、もっと売れてたと思いますけどね。
しかし、Xとの兼ね合いはどう持ってくんですかね?
気になりますね。
もう一点、2.2Dはマツダ3には不要だと頻繁に仰ってた方たちはどう結論付けるんですかね?
気になります。

書込番号:23579062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


UFO定吉さん
クチコミ投稿数:7件

2020/08/04 18:54(1年以上前)

https://ja.mazdausa.com/vehicles/2021-mazda3-turbo

日本語で書かれているから、てっきり日本のMAZDAのオフィシャルサイトだと思っていましたが、
これは米国のですか!?

で、「最新情報をお届け」、しかも「郵便番号」まで記入する欄があるから、さっそく名前やらアドレスやら書き込みましたが(笑)

書込番号:23579089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/08/04 18:57(1年以上前)

来年北米では出そうですね。
MAZDA・JAPANとMAZDA・USAで発売するものは、それぞれ別に考えないと。

MAZDA・JAPANは全車種、EVデバイス化(マイルドハイブリッド込み)になっていく事が
発表されていたかと。皮切りに今秋にMX-30から始まりますね。

eSKYACTIV-GだからeSKYACTIV-Dもあり得るでしょうね。

書込番号:23579095

ナイスクチコミ!0


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

2020/08/05 16:38(1年以上前)

>福島の再雇用おじさんさん
結局、自分のMAZDA3より格上のが出て欲しく無いんだと思います。必要かはその人次第。ターボ僕は出たら買います。

書込番号:23580791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

2020/08/05 16:43(1年以上前)

北米が羨ましい限りです。まあ日本のマーケットよりも北米が最優先なのは分かりますが、スポーツモデルが無いのでアクセラスポーツの後継として日本でも導入して欲しい限りですね。先ずは右ハンドルが出ないことには日本導入は望み薄ですかね。

書込番号:23580797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/05 18:45(1年以上前)

>2.2Dはオーバースペックと明言してたのに?って感じですね!

過剰が魅力になるのは誰も否定していなかったと思いますけど。
そのためのFRだとマツダの副社長も名言しています。

>結局、自分のMAZDA3より格上のが出て欲しく無いんだと思います。

思い込み、妄想ですね。
そもそも2.5Tって格上なんですか?

書込番号:23580970

ナイスクチコミ!1


スレ主 Certinaさん
クチコミ投稿数:251件

2020/08/06 00:25(1年以上前)

少なくとも、最上級セダンMAZDA6,最上級SUV CX-9に搭載かつ現行のエンジンでは最高出力を誇ります。

「格上」と辞書で探せますかねえ。
等級、地位、力量などが上である事という意。
思い込みでも妄想でも無い。
力量を馬力に置き換えたらの話ですが、MAZDAディーラーで1番馬力あるエンジンは?と営業マンに聞いたら25Tと答えるでしょう。思い込みや、妄想は怖いですね。私は気をつけます。

書込番号:23581737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

延長保証

2020/05/15 22:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

保証関係色々ややこしいですね。

納車の時に聞いたのですが、デイライトって保証はどうなってるんですか?

回答:保証は1年、但し延長保証に入ってる場合は4年目5年目は保証対象になる。更に延長保証に入ると7年迄保証対象。(条件:ディーラーで車検を受ける事)

これって、LEDヘッドライトもそうなのか?今度聞いてみよ。

書込番号:23405778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:16件

2020/05/25 01:08(1年以上前)

その説明だと
2年、3年目はどうすれば?と思ってしまいますが。
デイライト単体ではなくヘッドライトアッシでの保証なのでは?3年6万kmの保証かと。

書込番号:23425251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/06/03 20:10(1年以上前)

私もそう思います。LED関連は保証書で3年6万キロ保証になってますし・・・

営業の人もよく分かってない!

書込番号:23445605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信34

お気に入りに追加

標準

コロナの影響だろうな

2020/03/15 14:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

コロナの影響だか注文した車が中々ディーラーに入って来ませんな!

4月迄ずれ込んだら、新車の自賠責保険や自動車税で又注文書の書き直しか?困ったもんだ・・・あっ、下取りでだすアクセラの自動車税までダブって来ますな!

まあ、只の愚痴だが・・・

書込番号:23286044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:4646件Goodアンサー獲得:261件

2020/03/15 14:40(1年以上前)

保険関係は4月から価格改定のようなのでせめてもの救いにしてくださいな。
しかしながらコロナの影響はどんどん拡がっていますが皆さんは体調崩されてませんか?
せめて自分自身の身体を守ることが拡げないことにもつながるかと思いますので皆様ご自愛ください。

書込番号:23286098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/15 15:26(1年以上前)

柊 朱音さん、返信有り難うございます。本当にコロナは仕事にまで影響がでて大変です。最初はここまで影響がでるとは思ってませんでした。後は、早期の終息を願うばかりです。

書込番号:23286180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/03/15 16:50(1年以上前)

涼介「コロナ関連の影響でインフルエンザやノロウイルスが激減しています。」

啓介「不思議な現象だ。手洗いやうがい、帰宅したら直ぐに洗濯、そして風呂。ドアノブや玄関はアルコールや次亜塩素酸で除菌。」

涼介「今までよりも日本は確実に清潔な国にはなっている。コロナ関連はもう少しの辛抱だ。」

書込番号:23286362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2020/03/15 17:25(1年以上前)

ワシもハスラーの納車待ちです。2ヶ月になりますが、なんにも連絡は有りません。
軽自動車なんで、4月以降の登録のほうが良いなって思っています。

仕事には少なからず影響が出ています。
早くこの混乱した事態が収束して、コロナ肺炎が終息して欲しいですね。

日本語って難しいなぁ¨¨

書込番号:23286444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/15 18:09(1年以上前)

収束と終息、本当に日本語は難しいあるね。

最近のスマホの変換機能は本当に使えない。

書込番号:23286535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/15 18:11(1年以上前)

花粉症は人間の体に寄生虫がいなくなったからだとか・・・

書込番号:23286540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/16 08:44(1年以上前)

>スプーニーシロップさん

ふと思ったのですが、普通車と違って軽自動車の場合3月31日に登録されると自動車税を2年分払う事になりますよね。それで納車が4月とか納得いかないような・・・。

書込番号:23287524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2020/03/16 14:05(1年以上前)

普通車の自動車税は登録抹消時に翌月から翌年3月までの払いすぎの部分については返金になりますので担当の営業マンに確認されてみては?
また3/20くらいまでに登録抹消手続きを開始すれば、
自動車税の請求は来ないとの事でした。

家は3月購入で4月中旬納車の予定ですので、
最初から3月登録抹消と4月中旬の納車までの期間、
代車を出して貰えるよう契約しています。

書込番号:23287959 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2020/03/16 15:26(1年以上前)

軽自動車の税金って月割りじゃあないので、4月2日登録が一番得ってか、損じゃないって感じでしょうか。

現在の車の登録末梢は3月31日がベストかなと、
その二日間は有給休暇取れれば最高っすね。

書込番号:23288064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/16 15:39(1年以上前)

>tadano.doramaさん
軽自動車は自動車税の月割り制度が無く、購入時に自動車税は払わなくていいです。
車の登録日の翌年度から自動車税を払えばいいことになってます。
ただし、自動車税は4月1日時点の所有者(あるいは使用者)に支払い義務が生じますので、4月1日に登録してしまうと、5月には自動車税の支払い請求書が来てしまいます。
軽自動車の場合、普通車(登録車)と違って、4月2日に登録すれば、ほぼ1年間自動車税を払わずに乗ることができます。

書込番号:23288080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/16 15:44(1年以上前)

>スプーニーシロップさん
ちょっとカブってしまいました。

4月1日登録が損って感じですね。

書込番号:23288085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/16 15:57(1年以上前)

>kkykkさん
>スプーニーシロップさん

詳しい説明有り難うございます。そういう事だったんですね。私の場合、軽自動車だけは新車を買った事がないので分かりませんでした。中古車は前の所有者が払ってましたから・・・。

書込番号:23288101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/16 16:11(1年以上前)

>俺はそんな男だったさん

返信有り難うございます。普通車は何回もやってるからわかるのですが、軽自動車が分からなかったものですから質問させて頂きました。

それと、私の場合は1月の初め頃の契約で納車が2月の末か3月の頭頃との事だったので安心しておりました。そしたら、コロナの影響で・・・今日、確認してみましたが遅れてるそうです。何時になるやら・・・

書込番号:23288113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2020/03/16 18:45(1年以上前)

お急ぎでなければtadano.doramaさんも4月以降の登録のほうが良いのではないでしょうか。
3月登録だと、今後車検、点検のときにやたら混んじゃってこちらの希望日に見てもらえないってことも多々有るのではと思います。

書込番号:23288334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/16 20:01(1年以上前)

私は4月の登録でも別に構いません。ただ、3月末登録で4月納車が一番困ります。デメリットだけで何のメリットもありませんから・・・。

車検に関しては、いつも3ヶ月前に予約するので大丈夫かな??? (代車を出して貰えないと仕事に行けませんから)

書込番号:23288433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/17 10:32(1年以上前)

私の場合
2月16日 契約 3月末から4月前半になりますが、4月になった場合は下取り車の名義は3月末にディーラーに書き換えますので、新年度の自動車税の負担は不要ですと言われました。
先日連絡があり、3月10日に登録済み、広島からディーラーには26〜27日に到着し、オプション品等を装着して3月29日納車確定です。
登録してからの製造という意味がよくわかりませんがそういうシステムらしいです。当然ナンバーも確定しており、任意保険会社へも連絡済みで29日に切り替えになります。
ご参考までに!

書込番号:23289341

ナイスクチコミ!2


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/18 17:52(1年以上前)

>オッチャホイさん

最近らしいですよ。
ちょっと前までだと、工場で生産された車がショップオプション等を架装センターで付けてから、ナンバーを取ればよかったのが、ナンバーを先に取らないと、工場から動かすことができなくなったそうです。
国交省は何を考えてるんでしょうね。
何かの不正防止ですかね?

書込番号:23291684 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkykkさん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:12件

2020/03/18 17:57(1年以上前)

前より登録から納車までが長くなって、ユーザーにとってはいい迷惑ですね。

書込番号:23291689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1166件 MAZDA3 ファストバック 2019年モデルのオーナーMAZDA3 ファストバック 2019年モデルの満足度5

2020/03/18 21:12(1年以上前)

えっ・・・、という事は私の車は2月登録って事!!!

見てもない車が・・・

書込番号:23292013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:15件

2020/03/19 15:36(1年以上前)

>tadano.doramaさん
なんでそんなに納車が遅いのでしょうね?

車種やオプション品か違うからでしょうか?
うちは3/2契約で4/11納車予定みたいです。

早く納車されるといいですね

書込番号:23293097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に14件の返信があります。




ナイスクチコミ40

返信5

お気に入りに追加

標準

本日

2020/04/05 18:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

本日22時からTVK『クルマでいこう』は
マツダ3スカイアクテイブXだそうですよ!

書込番号:23323069

ナイスクチコミ!15


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2020/04/05 19:06(1年以上前)

TVK…?
ローカル局?

書込番号:23323169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/04/05 19:15(1年以上前)

TVK=テレビ神奈川

書込番号:23323185

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2020/04/05 19:49(1年以上前)

大体1ヵ月遅れぐらいでyoutubeに公式公開されるので、視聴エリア外の方はそれまでお待ちください。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLr4_STTzGB2UX3bfG-tZrA8mrgaaSIuYQ

書込番号:23323249

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1864件

2020/04/05 20:44(1年以上前)

TVKは東京と千葉でも見れますよ!

書込番号:23323366

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2020/05/05 09:01(1年以上前)

tvk クルマでいこう! 2020/4/5放送
https://www.youtube.com/watch?v=pLJWCykWWl4

書込番号:23381860

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MAZDA3 ファストバック 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
MAZDA3 ファストバック 2019年モデルを新規書き込みMAZDA3 ファストバック 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
マツダ

MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

新車価格:220〜396万円

中古車価格:97〜2176万円

MAZDA3 ファストバック 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <444

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

MAZDA3ファストバックの中古車 (865物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

MAZDA3ファストバックの中古車 (865物件)