MAZDA3 ファストバックの新車
新車価格: 220〜396 万円 2019年5月24日発売

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:MAZDA3 ファストバック 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全71スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
34 | 6 | 2019年10月21日 21:57 |
![]() ![]() |
19 | 8 | 2019年10月19日 23:28 |
![]() ![]() |
11 | 7 | 2019年10月19日 03:30 |
![]() |
57 | 16 | 2019年10月15日 16:31 |
![]() |
1 | 2 | 2019年10月7日 16:28 |
![]() |
34 | 10 | 2019年10月3日 21:46 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
マツダ3が納車され、色々いじって勉強していますが、説明書を読んでも分からないことがあります。
フロントガラスに照射されるアクティブ・ドライビング・ディスプレイ(ADD)の無効についてですが、マツコネの画面表示の項目で、ADD有効のチェックを外せば一時的に消えるのですが、エンジンを止めて再始動すると、復活して表示されてしまいます。
個人的に使わない機能なので、ずっと消えたままにしたいのですが、どうすれば無効化できますでしょうか?
書込番号:22994503 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>とのまーさん
設定後にシートもしくはキーに記憶させてますか?
書込番号:22996486 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またこうさん
マツコネでADD有効のチェックを外し、車両側、スマートキーどちらもメモリ記憶をしてもダメでした。SETを長押し、音が鳴ったら1又は2を押して記憶完了(スマートキーはロック解除ボタン)
今日も色々試してみましたが、エンジンをオフにしてから再始動すると、フロントガラスに0キロ表示が現れてしまいます。
書込番号:22996551 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーに問い合わせた結果、ADDの無効化は無理で、エンジン再始動で表示される仕様だそうです。非表示の固定ができないのは残念です。
書込番号:22998500 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんな便利なもの,なぜ使わないのかわかりませんが,フロントガラス照射型なら発光部を何かで塞ぐとかではだめですか? 私のは照準器みたいなやつだから試せないけれど...
書込番号:22998511
11点

>とのまーさん
最終手段として高さを一番下に設定したらよほど背が高い方で覗きこない限り視界に入らないと思います。
書込番号:23000715 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>とのまーさん
覗きこない×
覗きこまない○
書込番号:23000719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
オプションでついているDVDプレーヤーはエンジンを切ってつけると最初から始まります。
エンジンを切った場所からのスタートは出来ないのでしょうか?
書込番号:22980324 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

t.......さん 書き込みありがとうございます。
私は ファストバック 15stを利用しとても満足感を感じています。
オーディオの機能に少し挙動がおかしい感じはします。
「オーデオ 再エンジン始動時 発音する」の投稿にもありますように、エンジンを切って、再始動した際に以前の状態を記憶し動作に不具合を感じさせます。
例えば、
@エンジンをかけると、消していたラジオやテレビが立ち上がる。
ADVDプレーヤー(音楽 もしくは 映像)が以前の続きから再生してくれないなど。
@について1ヶ月点検の際にディーラーに質問したのですが、「仕様」とのことです。
あまり納得はせず帰ってきたのですが、仕様ならば他のマツダ車がこのような動作なのか?
と思いました。マツダ車は初めて購入したファミリア以来なので、「仕様」は幅の広い言葉だなと感じました。
書込番号:22983085
2点

|
|
|、∧
|Д゚ CX-8乗ってますが そんな事無いです
⊂) マツコネ2の仕様ですね・・・!?
|/
|
書込番号:22983158 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

|
|
|、∧
|ω・` 松田仕様♪
⊂)
|/
|
書込番号:22983186
3点

それは残念ですね。
一度1ヶ月点検の時に聞いてみます🤔
書込番号:22983280 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レジューム機能が,オーディオの
@ミュートなどに記憶してくれないですね。これは本当に不便です。
AiPod nanoやUSBに保存したものから音楽を聴いているのですが,ミュート状態を記憶してくれていないのですが,
曲の再生記憶をしてくれるようで,エンジンの再始動からは続きが聞けます。
※別件ですが,前車のアクセラスポーツのマツコネではiPod nanoでの選曲時に,アーティスト,アルバム名,曲名など右画面にAから最後まで,その後はひらがなから,一発で選曲できましたが,マツダ3でそそれができません。usbメモリに保存した曲は,それができます。接続するハードによって未対応のがあるんでしょうね。改良してもらいたいです。
書込番号:22984126
3点

他の車ですがBluetoothもエンジンきると接続し直しですよね。
本当に面倒くさいです。
書込番号:22986477 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

BTはそのままBT ONにしていれば次回勝手に接続しませんか?
少なくともアクセラの時にはそうなっていましたが。
他車も同じだったかな。
マツコネバージョンアップなどすると接続し直しは必須でしたが。
書込番号:22994237
0点

Bluetooth再接続なりませんね。
コンビニでコーヒー買っただけで繋ぎ直しですね。
5分も停めてないのに。
他の車ですので、最近の車はそうでもないのかもしれませんが。
書込番号:22997489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
先週の日曜日に納車されたばかりなのですが、この3日間運転中にナビが突然切れて、再起動をするといった現象が発生します。
運転中、Bluetoothに繋げて音楽を聴くことしかしていないのですが、どなたか同じような症状になった方はいらっしゃらないでしょうか?
明日にはディーラーに持っていき原因を調べてもらう予定です
書込番号:22994095 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

音楽を流している媒体(iPhone)を充電するため、USBに挿しっぱなしにしています
書込番号:22994188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>音楽を流している媒体(iPhone)を充電するため、USBに挿しっぱなしにしています
接続コードが100均などの安いものだと接続不良を起こして電圧変動を起こす事があります。高くても名が通ったメーカー製を使用してください。
書込番号:22994225
0点

こんにちは。ユーザーではないですが。
納車されて間もないのなら、
そのナビ本体の取り付け配線に何処か不完全なところがあって電源供給が不安定になっている?、あるいはナビ本体のハード的な初期不良か制御ソフトウェアのバグ?、って感じかと。
あれこれ弄らずに静観→ディーラーで診てもらえば解決するでしょう。
書込番号:22994273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます
充電コードはanker製の物を使用しているので該当しないかと思います
書込番号:22994332 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IOS 13 の相性はどうなんでしょね。
書込番号:22995509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>cookieman_dat_hoeさん
私も同じ現象が起きました。
納車直後、帰宅中に何度もマツコネ再起動し、そのままUターンして診てもらいました。
やはり原因はUSBとのことです。
違うUSBに挿し代えたところ、全く再発しなくなりました。
音楽ファイル大量に詰め込み、デミオでも問題なく使えていたんですが、データ移すしかないか。。
書込番号:22995655
4点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
もうすぐ納車予定でキーケース選びに悩んでます。
OP でセレクティブキーシェル装着時の寸法に合う キーケースはありますでしょうか?
詳細、URL等貼ってもらえるとうれしいです。
書込番号:22965968 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

セレクティブキーシェルって、それ自体がキーケースですよ。
キーケースをさらにケースに入れるのは、、、、まあ個人の自由ではありますが、
書込番号:22966010
7点

>ぜんだま〜んさん
はい、知ってますよ 笑
セレクティブキーシェルが良すぎて今度はこっちを傷つけたくないという変わり者です 笑
書込番号:22966141 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

|
|
|、∧
|Д゚ あれはメッチャ綺麗ですからねぇ〜
⊂)
|/
|
書込番号:22966153 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

伊の蔵レザーさんでMAZDA3専用のキーウェアがありますよ
https://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=481
書込番号:22966204 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ペペロンチーノニンニクマシマシさん
良い情報、ありがとうございました♪
さっそく ポチってしまいました w
書込番号:22966259
0点

ガラスコーティングすればいいお思いますよ。
書込番号:22966404 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マトリョーシカだな!
書込番号:22966640 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>☆M6☆ MarkUさん
>ペペロンチーノニンニクマシマシさん
値段が値段だけにね 笑
キーシェルサービスしてもらえたんでどうせなら保護したいなと 笑
ありがとうございます!良さそうですね!ポチろうかな!
書込番号:22966687 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

せっかくの綺麗なキーシェルをケースで隠すなんて本末転倒では?
剥き出しで行きましょう
書込番号:22967360
3点

>dededen01さん
もう、買ってしまいましたでしょうか?
私は、M'z speedのレザーケースを使用しています。カバーではなく完全に収納するタイプです。
ご参考まで。
書込番号:22968358 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

セレクティブキーシェル(ソウルレッド)に装着するとこんな感じです
全体は隠れてしまいますが、マツダエンブレムでチラ見えするソウルレッドも中々良いですよ〜〜
書込番号:22975090 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>dededen01さん
手が乾燥してると滑って落としちゃいまして、そのうち傷まみれになりそうなんで私も欲しいです。
革茶屋からも出ていて私的にはこちらの方がそそられています。
書込番号:22988518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

伊の蔵さんのキーケースが届きました。
自車のチタニウムフラッシュマイカに合わせて、革の色はチョコを選択しました。
やっぱり本革のケースは高級感があっていい感じです♪
レチェステさん紹介の革茶屋さん製キーケースも、良い感じですね!
施錠・開錠ボタンが開いているか(伊の蔵),覆われていて革の上から押すか(革茶屋)が
大きな違いなので、好みで選ぶのが良いように思いました。
書込番号:22989281
1点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル
アンドロイドオートにて音楽を聞いています
前まではipod接続で、認識してサーチ出来るまでに毎回20分はかかっていたので、大変便利になりました。
しかし、アンドロイドオートではアーティストや曲名検索がアルファベットでしか出来ません。
日本語の曲やアーティストはマツコネ側で選択不可な状況です。
検索可能になるやり方はありますか?
書込番号:22942372 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はアンドロイドオートは普段使っていなのですがアンドロイドアートの場合使用する音楽プレーヤーを自由に選択できます。
いろいろ試せばできるものもあるかと思います。ただアンドロイドオートの場合キー入力ではなく音声制御が基本ですので日本語も可能と思います。ok google 日本の歌手名+再生 としたら勝手のネットから再生しました。
書込番号:22970754
0点

回答有り難うございます
いろいろなプレイヤーを試してみたいと思います
ありがとうございました
書込番号:22973738 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > マツダ > MAZDA3 ファストバック 2019年モデル

ただでさえ狭い車内。
フリップダウンのリアモニターなんて付けないようにという配慮じゃないかな?(笑)
書込番号:22959209 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

いやいや、自分が設置したいのはヘッドレストに7インチ程度のモニター(子供用)。
そう言えばカローラのディスプレイオーディオも裏側に映像出力端子がないとのこと。しかもDVD再生不可。
そういう時代の流れなのでしょうかねぇ。
書込番号:22959383
0点

趣旨とずれて恐縮ですが、ネトフリなど契約して、タブレットにダウンロードして再生するという方法の方が安いし簡単ですよ。
書込番号:22959778 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>きゃんちゃん1211さん
車買う時に考えはしたけど、毎回車乗り降りする度に操作しないといけないってのは…
安いのは認めるけど簡単ではない気がします。
書込番号:22959787 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

確かに毎回乗るときに再生してってするのは面倒かもしれませんね。
YouTubeみたいにキャストできれば手持ちのスマホから簡単なんですがね。
簡単なのは導入が簡単ってことです。
ネトフリ契約、お手持ちのスマホかタブレットにダウンロード、タブレットホルダーで後席に固定して再生、だけなので。
自分の環境ならホルダーを買うだけでできるのですぐできます。
書込番号:22960445 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

一時期タブレットをヘッドレストに設置して、
ダウンロードしたAmazonのPrimeVideoなんかを再生したこともあるのですが、
子供はジュニアシートに座ってて操作できないし、隣に家内がいても不器用で上手く使えない。
自分も画面に何が写っているのか分からないので指示のしようがなく、
結局クルマを止めて後部座席に移ってタブレットを操作し、また運転席に戻るなんてなこともしばしば。
でもスマホの画面をタブレットにミラーリングできたら何とかなるかも知れませんね。
「ApowerMirror」とかいうアプリで実現できるのでしょうか。
書込番号:22960893
0点

繋がったとしても、運転中は画像が出ないのでは?
書込番号:22962858 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「DVDヘッドレストモニター」はどうですか?
DVDが単独で観られるし、外部入力も大抵あるので、スレ主さんの要望満たしているかと思います。
書込番号:22963274 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タブ再生が一番楽だと思いますが。
乗り降りの際に操作って言っても言うほど難しくもないし、スマホなりケータイなり操作するのと変わらんでしょう。
>隣に家内がいても不器用で上手く使えない。
奥さん鍛えた方が早いと思います。
書込番号:22964995
1点

>mokochinさん
できれば運転する自分が操作したいのですが、
DVDだけだったら操作も簡単だろうし何とかなるかも知れませんね。
HDMI出力のあるタイプならマツコネでも見られるのかな。
ありがとうございます、検討してみます。
書込番号:22965495
1点


MAZDA3ファストバックの中古車 (865物件)
-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 244.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.6万km
-
- 支払総額
- 170.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 6.6万km
-
- 支払総額
- 209.1万円
- 車両価格
- 204.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 168.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 192.5万円
- 車両価格
- 181.8万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 254.9万円
- 車両価格
- 244.2万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 170.0万円
- 車両価格
- 165.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 209.1万円
- 車両価格
- 204.1万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 179.8万円
- 車両価格
- 168.8万円
- 諸費用
- 11.0万円
-
- 支払総額
- 192.5万円
- 車両価格
- 181.8万円
- 諸費用
- 10.7万円