マツダ CX-30 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-30 のクチコミ掲示板

(9152件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-30 2019年モデル 5467件 新規書き込み 新規書き込み
CX-30(モデル指定なし) 3685件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全370スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ60

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 nfumaさん
クチコミ投稿数:19件

CX−5 2012年モデル 乗りです。

CX−5は停止時ブレーキを踏んでいなくてもアイドリングストップしますがCX−30はいかがですか?
自分が知る限り他車は、ほとんどブレーキを踏んでなといけません。
 
シフトギヤを、リバースに入れた時にリヤワイパーは連動して動きますか?
軽自動車でも連動しています。(因みにダイハツ)

書込番号:23071269

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 nfumaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/26 17:59(1年以上前)

追伸

停止時、ギヤはニュートラル(N)レンジ入れた場合です。(^ω^)・・・

書込番号:23071303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 19:23(1年以上前)

>nfumaさん
ネットなどで、オーナーズ電子取扱説明書を調べた方が、検索も出来て、聞くより早いかもー。

で、「アイ・ストップ」について。

例えば「オートマチック車」「オートホールドによって停車したとき」
1.走行状態からブレーキペダルを踏んで。。。ブレーキから足を放してもアイドリングストップが継続します。
2.
3.
とありますよー(答えとして合ってる?)

試してみよっ。

書込番号:23071422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 19:52(1年以上前)

>nfumaさん
あっ、ニュートラルかー。えっ、ニュートラルで?そんな状況が。。。

リヤワイパーは。。。そもそもリヤワイパーにオートが無いw
ふむ、出来ない。
(Lパケにはあったりする?)
プロアクティブは軽自動車に負けたーw
(でも無くても大丈夫!そんなこと言いだしたら、オートパーキングも無い!オートパーキングは欲しかった!)

書込番号:23071500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 20:11(1年以上前)

>nfumaさん
(帰宅するところで、駐車場で試してみました)

「オートホールド」使用で、
「Dでブレーキ」→「i‐stop」→「N」→「i‐stopは保持してます」
。。。が10秒くらい経つと、エンジン再起動しました。

(質問には合ってると思いますが?どんな状況?)

書込番号:23071539 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/26 20:28(1年以上前)

リバース連動ワイパーなんてマツダの車にそんなクダラナイ機能が付いてるわけないでしょ。
バックカメラとバックカメラクリーナーの組み合わせの方がよっぽど実用的じゃない?

書込番号:23071562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


スレ主 nfumaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/26 20:33(1年以上前)

状況説明 (意図を理解できない方が・・・・残念)
<アイドリングストップ>
信号待ち時に、ブレーキを踏んでいなくて良いのでこの機構が
継続されているか知りたい。。。。
<リヤワイパー連動>
駐車場に入れるのに、15mほどバックしなければいけない為、
雨天時、ワイパーが連動してくれるととても楽・・・
(但し、所有する軽は2回のみ作動する)

書込番号:23071567

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/26 21:22(1年以上前)

>nfumaさん
「アイドリングストップ/信号待ち時に、ブレーキを踏んでいなくて良いので。。。」
→ならば「オートホールド」でオッケエ。
(ただDのまま。Nに入れると上記の通り約10秒でエンジン再起動するので)

個人的には、妻の車が未対応なので、CX‐30でもプレーキ踏んでますけどw

書込番号:23071696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/26 21:37(1年以上前)

(意図を理解できない方が・・・・残念)

はぁ?自分の最初の書き込み見て見なさい。あれで意図が分かったらエスパーよ(笑)
試乗車で確認もしないクセに感じ悪い人ね。

書込番号:23071727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


スレ主 nfumaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/26 21:51(1年以上前)

>ノブ♪#さん
アイドリングストップの件ありがとうございました。
「オートホールド」について確認させていただきます。
拙い文章でも、ご理解いただき感謝いたします。。。
購入する意思もなくやたらとディラーヘ行くのも・・・・

書込番号:23071765

ナイスクチコミ!2


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2019/11/27 08:15(1年以上前)

停止時が信号待ち等であるならば近年のATはニュートラルに入れてもほとんど意味がありません。
ある程度の停車時間があるならパーキングに入れましょう。
その間のアイドルが気になるようであればイグニッションを切りましょう。

リバース連動リヤワイパーは、この車種に適合するものがあるかまでは判りませんが社外品でユニットがありますので必須であれば検討してみてはどうでしょうか

書込番号:23072365

ナイスクチコミ!3


roijirさん
クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/27 09:57(1年以上前)

リバース連動ワイパーが付いてる車に乗ったこと無いから分からないのですが、晴れの日も動くのですか?
朝一でワイパーが凍りついている状態でバックで出庫する時にモーターがやられそうだし、
勝手に動かれると、砂等を噛んでいたらワイパー傷が酷くなりそうなので
個人的には要らないかな。

バックカメラとクリーナー(風で吹き飛ばす)ついてれば困ること無いですよー。

書込番号:23072508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/11/27 10:55(1年以上前)

>nfumaさん

アイドリングストップをマツダではi-stopとしていますが、取説の「i-stopについて」を読みますと例外を除いて継続するようです。

リバース連動ワイパーについては記載がありませんのでこの機能自体無いようですね。
(自車のセレナには取説のリアワイパーの部分に記載されています。フロントワイパー作動時リバースで1回)

CX-30取説(最下端の取説リンクを押してください)

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/grade/

書込番号:23072601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


okamさん
クチコミ投稿数:408件Goodアンサー獲得:36件

2019/11/27 20:18(1年以上前)

>nfumaさん

CX-3の初期型乗りです。
CX-3では以下のように動作します。ご参考まで。

i-stop:停止後i-stopが動作した状態で、シフトレバーをNに入れることで、ブレーキを離してもi-stopは継続します。
(因みに、Pに入れるとi-stopは解除され、エンジンが始動します)

リアワイパー:シフトレバーをRにいれても動作しません。

CX-3の前に乗っていたFIT2 HVでは、「フロントワイパーがONのとき」にRに入れると、リアワパーが2回動作しました。

書込番号:23073451

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nfumaさん
クチコミ投稿数:19件

2019/11/28 03:06(1年以上前)

>濡猫さん
>roijirさん
>njiさん
>okamさん
i-stop停止時の機構は、継続されている。
リアワイパーは、雨天時フロントワイパー作動しても連動無し。
リアワイパー連動については無いものねだりと解釈した次第です。
ありがとうございました。

書込番号:23074071

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信10

お気に入りに追加

標準

usb音楽 全ての曲を読み取らない

2019/11/24 01:08(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:1件

32Gのusbに12Gほどの曲を入れています。
いざcx30で聴こうとすると、
1部の曲は聴けるのですが、本来入れてあるはずの曲のほとんどが虫食いのような感じで無くなってます。場合によってはアーティストごと無くなっています。
再度PCに繋いできちんと曲が入っているか確認したところ、正常に保存されていました。
ファイルは全てmp3で統一してあります。
同じような症状の方いらっしゃいますか?
もし、解決策等ご存知なら教えて頂きたいです。

書込番号:23065872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/24 01:56(1年以上前)

>cocomaru100さん
こんばんは。

MP3ファイル内に含まれるタグ情報に起因して再生できない事が起こりうるようです。
少し曖昧な言い方ですが、何らかの形でタグにゴミが残った状態の時になるようです。
ただ、CX-30全体やスレ主さんの車両にに当てはまるかはわかりませんが…

詳しくないのでキーワードだけですみませんが、対処としては「ID3タグ」の削除ができるツールを探してMP3ファイルに変更を加える事っぽいです。

5年前のアクセラに関しての情報ですが、下記URLの内容を参考にさせて頂きました。
https://mazparts.biz/wdp/?p=575

書込番号:23065900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6914件Goodアンサー獲得:1177件

2019/11/24 02:01(1年以上前)

>cocomaru100さん
先ほど貼ったリンク先で紹介されているツールですが「TagDiet」というものがあるようです。
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/art/se459657.html

動作OSが「Windows XP/2000」となっているので、Win7以降で動作するかは不明です。
同等のソフトウェアがすぐにわからなかったですが、MP3ファイルのバックアップを取った上でダメ元で試してみる価値はあるかもしれません。

半端な情報ですみませんが。

書込番号:23065904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/11/24 04:24(1年以上前)

12GBともなれば相当な曲数ですよね。何曲かは知らないけど、200曲くらいでフォルダを作って小分けしてはどうですか?

書込番号:23065952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2019/11/24 04:54(1年以上前)

1フォルダ辺り255ファイル(=255曲)までって条件に引っかかってると思われます。
なので、細かくフォルダ分けしていけば解決すると思いますよ。

書込番号:23065961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/11/24 08:06(1年以上前)

階層は?

12GBも有れば面倒だけど、小分けにして入れ直して少しずつ確認してみよう

書込番号:23066106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


46XE2さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:5件

2019/11/24 09:40(1年以上前)

新マツコネでは USBメモリ全体で9999, 1フォルダ内255 ファイルが上限のようです。
「場合によってはアーティストごと無くなっています。」とのことなので、USBメモリを再度FAT32初期化して、アルバムアート関連などの不要なシステムファイルを消して、USBメモリにコピーしてみてはいかがでしょうか?

なお、フォルダ分けする場合、階層構成に工夫が必要なようです。
新マツコネではランダム再生が USBメモリ全体 か 最下位フォルダ のどちらかしかできなくなってしまいました。
例えば、<ジャンル>-<アーティスト>-<アルバム>-曲 とした場合、アーティストやジャンルなどの中間階層フォルダ指定ができなくなっています。

書込番号:23066253

ナイスクチコミ!8


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2019/11/24 15:06(1年以上前)

>cocomaru100さん

以下の可能性があります。CX-30の現状のマツコネにおける具体的な制限は認識していませんが。

ファイル、フォルダー名が長すぎる。
1階層に大量のファイルがある。
深すぎる階層のフォルダーがある。
対応していない文字コードがTAGに設定されている。

書込番号:23066876

ナイスクチコミ!1


paquitoさん
クチコミ投稿数:58件

2019/12/14 19:32(1年以上前)

私も音楽ファイルが虫食いになって、取説を調べてみたら
MP4ファイル(拡張子.mp4)も再生不可なんですね。

既に下取りに出して確認できませんが、KF型は聴けてたように思います。

Itunesって、とある時代にデフォルトが.mp4じゃなかったですか?
とんでも無い量の.mp4ファイルがあって、トホホ。。。な状況です。

書込番号:23107002

ナイスクチコミ!1


MIFさん
クチコミ投稿数:15174件Goodアンサー獲得:572件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5 ちーむひじかた 

2019/12/22 19:56(1年以上前)

>paquitoさん

マツコネのマニュアルにはMP4も対応リストにあるけど。
著作権保護されたファイルは再生できないとも書いてあるのでそっちが原因では?

書込番号:23123169

ナイスクチコミ!0


paquitoさん
クチコミ投稿数:58件

2019/12/23 20:54(1年以上前)

MIFさん

ご反応ありがとうございます。

>MP4も対応リストにあるけど。

そうなんです。
調べたら、MP4には拡張子が2種類あって
以下状況でした。


「USBオーディオ」で再生できる拡張子:.m4a
「USBビデオ」で再生できる拡張子:mp4

結果として、マツコネのソースを上記「USBオーディオ」「USBビデオ」で切り替えて確認したら、全ファイル認識出来ました。

ここでの問題は、ソースが変わるため「プレイリスト」も旧車から引き継がれないことです。

KFは拡張子に関係なく、「USBオーディオ」で聴けてたんですけど、、、
諦めました。

書込番号:23125038 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ415

返信108

お気に入りに追加

標準

AWDの魅力

2019/11/23 21:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

皆さん、こんばんは
今夜やっとCX-30のすべてを読破しました。
お薦めグレードはディーゼルのTSだそうです。
私は20Sガソリン車FFのTSがベストグレードかなと思っていたんですがやはりSUVを購入するならAVDにした方がベストなんでしょうね。
23万6500円プラスでもAVDの方が満足度は高いでしょうか?

書込番号:23065528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


返信する

この間に88件の返信があります。


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2021/08/21 20:06(1年以上前)

最近数年積雪もないですから。
とは言え12月にスタッドレスタイヤ購入予定ですが。

書込番号:24301408 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/21 20:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ り
⊂)
|/
|

書込番号:24301444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/21 21:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` こ
⊂)
|/
|

書込番号:24301553

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 10:43(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 担当者の言うこと信じたの?
⊂)
|/
|

書込番号:24302486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 12:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ AWD不要だと思ったの?
⊂)
|/
|

書込番号:24302606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 12:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 何で?何で?
⊂)
|/
|

書込番号:24302607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 12:04(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ そろそろ購入先とか考えないと・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24302609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/22 12:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 今はトヨタが素敵  シャッフルも素敵
⊂)
|/
|

書込番号:24302697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 14:27(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 燃費だけが魅力なの?
⊂)
|/
|

書込番号:24302839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/22 14:58(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ラブホPHVは加速ですよ カッコは不細工
燃費だけだとハリアーHVがベスト
⊂) ランクルはただただカッコイイけど叩かれそう
|/ 意外とカムリも好みで仕事も無難だけど華がない
|

書込番号:24302878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 15:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ モーターの加速かぁ・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24302884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/22 15:25(1年以上前)


|
|、∧
|Д゚ ディーゼルの加速も似た様なもんですよ・・・
⊂) 官能的なのは高回転のガソリン
|/ レクサスと外車しかなくなっちゃた
|

書込番号:24302921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/22 15:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ふーん・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24302945

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 16:31(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ ロードスターは?
⊂)
|/
|

書込番号:24303013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/22 17:09(1年以上前)

>☆M6☆ MarkUさん

あれに感応性は薄い
たしかにエンジンは回る回る
でも前に出ないから

ただコーナリングは一級だから乗ってて楽しいよね
ほぼ思うコーナリングが出来るから
それに屋根あけての風は気持ち良いよね

それとドキドキする位の官能性とはちと違う

書込番号:24303076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/22 17:19(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ふーん・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24303091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2021/08/22 17:21(1年以上前)

|>☆M6☆ MarkUさん

|
|、∧
|Д゚ シャッフル効果が消されてる 
⊂) 駄スレをのさばらせるな でも秋田ね ^_^
|/
|

書込番号:24303093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 17:21(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ たぶん、そのドキドキを
⊂)  楽しむにはサーキットでも行かなきゃ・・・
|/
|

書込番号:24303094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 17:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 私にはコントロール出来ません・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24303119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:37件

2021/08/26 13:51(1年以上前)

>ザサムライさん
>私は20Sツーリングセレクションの2WDを購入しましたよ
いい買い物しましたね。
マツダ車は欧州では8割FF、北米で6〜7割FFが選択されてますから、それで事足りる、もしくはマツダのAWDを求めていない人がほとんどということです。

書込番号:24308719

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ディーラーオプションETC

2019/11/22 00:47(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 103184さん
クチコミ投稿数:18件

マツダ公式サイト
カンタン見積もりに記載されてあるETC型番が
CY-DMD8J1JT

ですが
その型番の横の画像は
CYET2500VD
になってます

試しに某サイトで
CYET2500VDを購入して
某黄色い帽子で
設置しにいきましたが
接続不可でした

その後
マツダディーラーに行っても
接続不可と言われました

CYET2500VD
付けれた方いらっしゃいますか?

そのほかに
CX30の
ディーラーオプション以外で
ETCナビ連動させてる方いらっしゃいますか?
いらっしゃったら
ご教授お願いします

書込番号:23061952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16153件Goodアンサー獲得:1321件

2019/11/22 08:02(1年以上前)

カタログの表記にはCY-DMD8J1JT だが
画像をもってCYET2500VDと同じ物と判断されたのですか?

画像を使い回しすることは少なからず見受けられます。
姿形が同じ物でも接続コネクターが違うとか…
内部仕様が違うので使えないとか…
多くのメーカーオプションで見受けられます。

オプションに頼らず独自で購入する際はディーラーで互換性を確認するのが鉄則ですね。
聞き辛い、そして互換性の確認はわからないです…の回答がほぼ全てだと思いますけどね。

書込番号:23062197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 103184さん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/22 18:59(1年以上前)

麻呂犬さん

コメントありがとうございます
ですが
そんな事は聞いてません

ディーラーに聞いても教えてくれないから
この掲示板で聞いているんです
CX30連動するナビや連動する方法を教えて欲しいです

書込番号:23063233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2019/11/22 20:11(1年以上前)

この辺はお役に立ちませんか?
https://s.kakaku.com/bbs/K0001159813/SortID=22768349/
もうお読みでしたらお許しを。。。

書込番号:23063361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 103184さん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/22 20:20(1年以上前)

チーター魂さん

コメントありがとうございます

そちらも参考にしたのですが
CYET 2500VD
接続出来ませんでした

書込番号:23063378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


くたるさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/23 07:16(1年以上前)

み〇カラの整備手帳でCY-ET2010Dの取り付けが出ていますよ。

書込番号:23064032

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/24 01:05(1年以上前)

マツコネとETCを接続するケーブルは専用でETC同梱の物では付かないはず。
マツダでケーブル買った上での事でしたらすみません。

書込番号:23065869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 103184さん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/24 01:49(1年以上前)

くたるさん

情報ありがとうございます
助かります

プリンさん

そうなんですか?
ありがとうございます
ケーブル変えてみます

書込番号:23065898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:395件Goodアンサー獲得:19件

2019/11/24 04:12(1年以上前)

>103184さん
CX30のアクセサリーカタログに載っている
ETC2.0ケーブル BPNF V6 38Zというのがそれです。
たた、ETC本体自体が同じものかどうか分かりませんので、ケーブル購入時はディーラーにご確認下さい。

書込番号:23065948 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 103184さん
クチコミ投稿数:18件

2019/11/24 11:19(1年以上前)

プリンさん

ありがとうございました
何度も丁寧にありがとうございます

書込番号:23066431 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信21

お気に入りに追加

標準

CX-30のすべて

2019/11/21 12:41(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

今日発売のCX-30のすべてを購入された方見えたら良かったら感想教えてください。
私は今夜仕事帰りに購入する予定ですが売り切れているかもです

書込番号:23060626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に1件の返信があります。


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/21 14:57(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ とても素晴らしい本だと思います♪
⊂)
|/
|

書込番号:23060851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19149件Goodアンサー獲得:1778件 ドローンとバイクと... 

2019/11/21 17:59(1年以上前)

あら?いくつかコメントが消えてる...
これじゃあ、私がスレ主さんにツッコんでるみたいじゃないですか...(^^;)
私のコメントもついでに消しといてくれたらいいのに...

スレ主さん、「CX30のすべて」は購入できましたか?
なくなっていたらAmazonで購入できますよ。
https://www.amazon.co.jp/dp/4779639816/
kindle Unlimitedのサービスに加入していれば無料で読むこともできます。

書込番号:23061131

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/21 18:16(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 店頭で買えなかったら
⊂)  Amazonで買う事が多いです!
|/
|

書込番号:23061162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/11/21 19:19(1年以上前)

皆さん
返信ありがとうございました。
15時の休憩の時に見た一部のレスが削除されたみたいですね。
会社近くの書店で無事購入出来ましたからお風呂上がりに晩酌しながらゆっくり読みます。

書込番号:23061281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/11/21 20:20(1年以上前)

今から1時間かけてゆっくり買読みます。
550円のコスパ?あると信じて購入しましたから

書込番号:23061412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:202件Goodアンサー獲得:24件

2019/11/21 20:28(1年以上前)

私も、今日アマゾンでポチりました。
暇つぶしの情報取集です。
**すべてシリーズは30年前から気になる車種は買ってますので・・・なんとなく買ってしまいます。

書込番号:23061428

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2019/11/21 23:21(1年以上前)

せめて売り切れを確認してから書き込まれては?

書込番号:23061837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/22 07:38(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ どうでしたか?
⊂)
|/
|

書込番号:23062171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/11/22 12:31(1年以上前)

昨夜はこたつで晩酌しながら読んでいたら寝てしまい半分も読めませんでした。
皆さんすいません。

書込番号:23062634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2019/11/22 12:57(1年以上前)

 どんまい!

書込番号:23062692

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/22 18:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 風邪をひかないように・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23063128 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2019/11/22 21:24(1年以上前)

日記?

書込番号:23063508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/22 21:37(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 質問です!
⊂)
|/
|

書込番号:23063533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/22 22:36(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 次はクルマ買わなきゃ♪
⊂)
|/
|

書込番号:23063658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/23 00:49(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 駄目お♪
⊂)
|/
|

書込番号:23063868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/25 22:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 頑張ってるか?
⊂)
|/
|

書込番号:23069791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/25 22:07(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` はい
⊂)
|/
|

書込番号:23069807

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/25 22:09(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ なら、報告よろしく♪
⊂)
|/
|

書込番号:23069814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/25 22:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・`  はい
⊂)
|/
|

書込番号:23069824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12746件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/22 10:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 報告は?
⊂)
|/
|

書込番号:24302440 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

暗い

2019/11/20 21:59(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルの満足度5

先日待ちに待ったcx-30が納車され大変満足して乗り回してます
が、夜のドライブで気になったのですがコンソールボックス、カップホルダーあたりが真っ暗で使い辛くないですか?
OPでもフットランプしかないようですしカーショップなどで売ってる室内照明でも買ってきてつけようかと思ったら室内のヒューズボックスには常時電源しかきてないみたいですね
1ヶ月点検の時にでもディーラーに聞いてみようかな

書込番号:23059666

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2019/11/20 22:06(1年以上前)

>マリモ1967さん
https://www.monotaro.com/k/store/LED%83%89%83C%83g%20%83V%83K%81%5B%83%255C%83P%83b%83g/
という物がありますがどうでしょう。

書込番号:23059684

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/20 22:27(1年以上前)

カーメイトからUSBから電源が取れるライトが売ってます。他メーカーから出ていますから探してみてはいかがでしょう?

書込番号:23059745 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/21 21:21(1年以上前)

>道産品56さん
>とにかく暇な人さん

ご提案ありがとうございます
さっそくカーショップにてUSB電源の素朴なライトを購入してきました
いい感じで照らしてくれて夜の車内も快適になりました
しかし・・・エンジンを切ってドアロックしても車内でいい感じで光り続けてました
うっかりでつけっぱなしにして放置しておくとバッテリーあがりになりが怖いのででひっこぬいていきました^^;

書込番号:23061564

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/22 08:16(1年以上前)

そうでしたか…
私も暗いと思いながら、まだカー用品店には行けてないのですが、エンジンを切っても消灯しないのですね。
変な提案をしてすいませんでした。

書込番号:23062220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/22 22:25(1年以上前)

>道産品56さん
いえいえ お言葉ありがたかったですよ

いろいろ考えて気長に仕上げていきます
もっと自分がDIYが得意ならエンジンルームから電源を引っ張ってきたりしたいのですが
不器用なもので・・・^^;

書込番号:23063631

ナイスクチコミ!0


aaltonさん
クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:5件

2019/12/15 18:46(1年以上前)

マツダ3だと数分で消えるそうです。
CX-30も同じ仕様かも知れないですよ。
YouTubeに動画が上がっていた記憶があります。

書込番号:23109031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルの満足度5

2019/12/15 22:23(1年以上前)

>aaltonさん
ありがとうございます
今度試してみますね^^v

書込番号:23109547

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30
マツダ

CX-30

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,025物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,025物件)