マツダ CX-30 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-30 のクチコミ掲示板

(9152件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-30 2019年モデル 5467件 新規書き込み 新規書き込み
CX-30(モデル指定なし) 3685件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信9

お気に入りに追加

標準

3月6日納車

2021/03/07 09:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

クチコミ投稿数:26件

きのうの大安吉日に納車されました(20S PROACTIV Touring selection)。納車された足で神社までドライブしてきました。

遠くから眺めているだけで良いですね。特にリアビューにはニンマリ。

車内の静粛性が高くて音楽も響きます。

13年前のデミオからの乗り換えで、進化しすぎて若干の戸惑いもありますが、長く付き合いたいと思います。

書込番号:24006874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


返信する
クチコミ投稿数:26件

2021/03/07 09:23(1年以上前)

写真貼るのを忘れました。

書込番号:24006885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/07 10:24(1年以上前)

ゴマたけさん
納車おめでとうございます。
1月10日に契約でしたから納車まで約2ヶ月ですね。
ドライブゆったり楽しんでくださいね

書込番号:24007000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


たぬしさん
クチコミ投稿数:5053件Goodアンサー獲得:372件

2021/03/07 10:42(1年以上前)

交通安全の御守り買いましたか。

安全運転無事カエル

また長くお付き合いできるとイイデスネ。

書込番号:24007034

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/07 19:10(1年以上前)

ゴマたけさん、こんばんは
私も今日CX30契約しました!
最終商談は日曜日の夕方に設定すると良いと車雑誌等に書いてあったので今日16時から1時間強の商談で下取り13万円アップ、値引き20万円の好条件提示で決めました。
納期は5月上旬の予定です。
ゴマたけさんと同じく2ヶ月待ちになりますがゆっくり待ちます。

書込番号:24008117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2021/03/07 20:01(1年以上前)

>ザサムライさん

ご契約おめでとうございます!
1年先が急転直下でしたね^^

値引き20万とは羨ましい。
私はその半分くらいでした。
いい契約されましたね。

次は何にされましたか?
私は軽快さでやっぱり今回もガソリンENGで
20S AWD PRO tsのポリメタルです。
納車は4月上旬になりそうです。

書込番号:24008205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/07 20:36(1年以上前)

チーター魂さん、こんばんは
20SプロアクティブTS2WDソウルレッドです。
もう少し話したいですがこの辺で。
ここのスレ主さんはゴマたけさんですからね。

書込番号:24008274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件

2021/03/08 19:11(1年以上前)

いつもは直ぐ返信くれるゴマたけさんですが今回はどうされたんでしょう?
きっと昨日は納車2日目でたっぷりドライブを楽しみ今日はお仕事忙しかったんですね。
CX30は本当に素晴らしい車ですからね。

書込番号:24009935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/03/09 00:31(1年以上前)

>ザサムライさん
すいません、今日は仕事でクタクタになってしまいました…。

納車初日に50km程を走ってきましたが、快適そのものでした。気がつくとスピードが出ているのと、デミオと同じ感覚だとブレーキが遅れ気味になるので気をつけています。

ご契約おめでとうございます。同じグレードでソウルレッドですね。車を見たときの高揚感は忘れられません。予定通りに納車されると良いですね。

書込番号:24010596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2021/03/09 00:34(1年以上前)

>たぬしさん
お守りは神社でいただきました。1台目のときからのご縁で今回もお祓いしていただきました。安全運転に心がけて、楽しみたいと思います。

書込番号:24010598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信4

お気に入りに追加

標準

アップデートの感想

2021/02/26 12:29(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件

自分もMRCCとCTSアップデートしてきました。みなさんおっしゃるとおり、随分よくなりましたね!

旧バージョンは納車直後に喜んで試してみたのですが、快適じゃないというかちょっと危険を感じて、あまり使ってませんでした。アップデート版は挙動がより自然で高速道路で普段使いできそうです。

特に新しいCTSは、車線の真ん中を車が走ろうとする意志が感じられ、安心というか車が頼もしくなったような気がします。これが普通なのかもですが、旧バージョンとの差を楽しめるのは初期型ユーザーの特権かもしれません。

ただ、アップデート後は、CTSなんかを使わない下道含めてハンドルが少し重くなったような気がします。気のせいかもですが。

いずれにしても、ディーラーは大変と思うけど、初期型全車へのアップデート、感謝です♪

書込番号:23989404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:17件

2021/02/26 17:14(1年以上前)

おぉ!まだアップデートしていませんが期待値高まります!

従来型は私も危険を感じていたため、ガラガラの高速のときしか使っていなかったくらいです。
距離が空くと近づいていってブレーキ!!
こんな走行もあったためとてもじゃないけど・・・といった感想でした。

ハードウェアが変わっていないのに良くなるものなのですねぇ。

書込番号:23989789

ナイスクチコミ!2


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件

2021/02/26 20:19(1年以上前)

>ごろやまさん

ぜひアップデートしてみてください。

ただ自分の感想は、あくまで旧バージョンからの進化(しかも無料で)を喜んでいるもので、アップデート版が今どきの他社の車と比べてどれほどのもんかまったく知らない素人のものですのでご容赦ください(笑)

書込番号:23990084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:155件

2021/02/26 20:37(1年以上前)

僕も来週アップデートです。
今までCTSは白線間をフラフラしたりで全く使い物になりませんでしたが、かいりょうばんがすごく楽しみです。

書込番号:23990109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件

2021/02/27 07:44(1年以上前)

>おりどパルさん

旧バージョンにあったピンボールみたいなフラフラ感はなくなっていますよ。

はじめからそうしとけという声もあるみたいですが、個人的には、こうやってバージョンアップできるなら、はじめから優等生よりも嬉しい気がしてます🙂

書込番号:23990918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ95

返信7

お気に入りに追加

標準

既存ユーザーに嬉しい朗報

2021/02/19 18:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 EFSF_RGM79さん
クチコミ投稿数:74件

XエンジンやMRCC.CTSのアップデート対応案内が始まるようです。
https://www2.mazda.co.jp/service/recall/sca/20210202003/

年次改良で改善された安全支援制御が既存ユーザーにもアップデート対応してもらえるのは嬉しいですね。

書込番号:23976313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:8件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2021/02/19 19:46(1年以上前)

自分の車は昨年10月に納車されたので、CTSが対象のようですが、そもそもこのハンドルアシストは自分の感覚ではあまりアテにならず、CTSオンでもしっかりハンドルは自分で操作しています。高速域だと余計にアテにできない気がします。先行車の認識は非常に信頼できて素晴らしいですが。。それでも十分過ぎるぐらい楽なんですけどね。マツダの既存ユーザーへのこういう姿勢は最高ですね!!

書込番号:23976400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5 ちーむひじかた 

2021/02/19 20:26(1年以上前)

昨日今日の2日で「リアゲートの改善対策」
「車両・空調・オーディオ制御プログラムの書き換えサービスキャンペーン」
「プログラムアップデートのサービスキャンペーン」と3つも入ってきたわ。
ディーラー側から対応可能になった連絡がくるのはいつぐらいかな?

書込番号:23976482

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2021/02/19 23:46(1年以上前)

同じハードウェアなのにシステム制御のソフト更新は今まで登録の関係で認められなかったのが、去年からOKになったんですよね。
早速適用して既存ユーザーの価値を損なわない姿勢って頼もしい。

書込番号:23976929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/20 12:21(1年以上前)

ディーラーに電話していつからアップデートできるか聞いたら、23日に予約が取れました。
人柱になってきます(*^^)v

書込番号:23977709

ナイスクチコミ!15


スレ主 EFSF_RGM79さん
クチコミ投稿数:74件

2021/02/20 17:22(1年以上前)

SPK2Z20さん
アップデート後の違いを是非レビューしてください。
お待ちしております。

書込番号:23978212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


SPK2Z20さん
クチコミ投稿数:98件Goodアンサー獲得:4件

2021/02/23 19:18(1年以上前)

つい先ほどXDをアップデートしてきました。
所要時間は1時間ちょい。
リコール対象のリアゲートは部品番号が交換対象外だったので点検のみです。

アップデート後、国道と高速道を少し走ってみました。
国道でMRCCを試してみると、前車が停車した時のブレーキの作動タイミングが早くなってて、急ブレーキ感はなく
安心して止まれる感じ。停車した時の前車との車間も広くなってます。
前車がいなくなった時の加速は前より少しマシ…という感じ。まだ急な気がしますね。

CTSは55キロ以上でもしっかり作動している感はありますが、前より介入される感も強くなっている気がします。
個人的には市街地では使いたくないですね。
高速道路でのCTSは高速域でもちゃんと作動しています。
ハンドルをごく軽〜く握ってカーブ追従状態を試そうとすると割とすぐに「ハンドル持て」の警告がなります。
(警告音が前より長くしつこくなった気もします)
ある程度ハンドルにトルクがかかってないと警告するのでしょうか?
でもふつうに操作する感覚で握っていると楽にカーブを曲がっていく気がしました。
今日はICふたつ分だったのでもっと長距離走らないと疲労感の軽減効果はわかんないですね。

アップデート終了後、担当サービスマンが「早く買って損したと思われないよう、これからもいろいろアップデートをしていきますのでよろしくお願いします」と言ってくれたのが頼もしかったです。

以上取り急ぎ個人的感想でした。
ご参考まで。

書込番号:23984510

ナイスクチコミ!11


スレ主 EFSF_RGM79さん
クチコミ投稿数:74件

2021/02/23 23:05(1年以上前)

SPK2Z20さん
レビューありがとう御座います。
私も昨日夕方にUPしてもらいましたので本日100km程MRCC&CTSを使って高速動作を試してきました。
カーブの多い中央高速区間でしたがレーントレースも良くハンドルアシストも細かく働いている感じで中央維持もなかなか良いと感じました。しかし分岐では引っ張られてしまうのでそこは自分で補正ですね。速度コントロールは時々荒くなる感じは残っていますが良化しており、マイルドになりました。やっと使える運転支援機能になりましたね。自分操作とハンドルアシストのダブル制御でより安心して長距離ドライブ出来そうです。

書込番号:23985104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ79

返信5

お気に入りに追加

標準

アップデートしてきました

2021/02/21 23:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 Nick354さん
クチコミ投稿数:14件

@SKYACTIV-X関連ですが、ほぼ全域でトルクアップを感じられます。ただし、劇的に・・・というわけではないので、過度に期待しないほうが良いです。トルクアップというよりは、マイルド感が増したとお考えください。AT制御ですが、シフトチェンジがスムーズになりました。また、アイドリングストップ時のカックンブレーキですが、かなり改善されました。以前ほど気を遣ってブレーキを踏む必要はありません。ただし、アイドリングストップ直後に、電力が足りず、エンジンが始動することがありますが、このときは、道の傾斜など、状況により車体に若干振動がある場合があります。これは、以前からあったのですが、以前よりは、ましになったとはいえ、いまだに状況によっては発生します。付け加えますが、以前よりはよくなりました。
AMRCC関連ですが、これについては期待してOKだと思います。劇的にスムーズになりました。前車割り込み時の急ブレーキも改善されましたし、停止時の急ブレーキもなくなり、とてもなめらかに停車します。急発進もありません。人によっては、若干あおり気味に感じる方もいるかも知れないですが、私にはちょうどよいです。以前は怖くて車間距離を最大に設定していましたが、他の設定でも問題ないでしょう。十分実用に耐えうるものだと思います。ここまでできるなら、最初からやって・・・という感じですが。
BCTS関連については、以前より白線の認識が良くなり、高速域まで対応しています。過信は禁物ですが、安全や、疲労軽減に十分に役立つものだと思います。

以上により、別の車に乗り換えたような気がして、とても良い感じです。
なお、MAZDA3に続きCX−30にも足回りの改善が入るようです。

書込番号:23981079

ナイスクチコミ!43


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2021/02/22 08:23(1年以上前)

安全性能についてはディーゼル車も対象車なのでしょうか?>Nick354さん

書込番号:23981451

ナイスクチコミ!3


スレ主 Nick354さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/22 09:07(1年以上前)

すべての車種が対象になります。お知らせが届くよりも、ディーラーに直接電話した方が早いと思います。プログラムはすでにディーラーに届いているはずです。なお公式には発表されておりませんが、近々ディーゼル車のエンジンプログラムについてもアップデートされる可能性が高いようです。おそらくまだ認可待ちなのでしょう。

書込番号:23981489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2021/02/22 12:14(1年以上前)

ディーゼルのアップデートも検討中とは素晴らしい対応ですね。
叶っていた願いを実現してくれるとはマツダを購入してよかったと嬉しい思いです。
この対応は販売促進の起爆剤になりそうですね。
費用はかかるとが思いますが、今現在のユーザーさんに対する誠意がとても感じられます。
嬉しいですね。

書込番号:23981727

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:155件

2021/02/23 11:01(1年以上前)

今回のアップデートによりMRCCとCTSの違いは単に白線を認識するかしないかの差だけになったと思えばいいのでしょうか?

書込番号:23983550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Nick354さん
クチコミ投稿数:14件

2021/02/23 11:15(1年以上前)

MRCCはハンドリングのアシスト機能ではないので、白線が関係するのは、CTSのみですね。白線を感知して、自動でハンドリング操作を行ってくれます。CTSで改善が見られたのは、前バージョンよりも白線がしっかり認識されるようになったことです。前バージョンは、認識していないことが結構ありました。これは、モニター表示でわかります。また、中央付近維持についても、前バージョンよりよくなっていると思います。若干ハンドルが揺さぶられる感じはありますが、高速道路では、使用してみようという気持ちにはなりますね。以前は、55キロ未満でしか使えなかったので、実際の場面では、渋滞のとき以外は、使い勝手がなかったものです。

書込番号:23983575

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ29

返信0

お気に入りに追加

標準

CTSとMRCCいいですね。

2021/02/22 17:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 kissjiiさん
クチコミ投稿数:5件

XD PTS 4WD を1月7日に契約し、2月8日に納車されました。
先日、広島県の五日市ICから戸河内ICまで高速に乗りましたので、
CTSとMRCCを初体験してみました。
いいですね!これ。
降雪地域を走行したので、途中、センターラインが
融雪剤やチェーンで消えかかっている個所も多数ありましたが、
JCTを除いて最後まで車線を認識していました。
トンネル内で消えかかった車線もきちんと認識したのにはビックリです。
CTS初体験で、手の汗びっしょり状態でしたが・・・。
過信は禁物ですが、疲労軽減にはしっかり役立つ機能だと思います。
今回のアップデートで前期モデルも改良されるそうですし、皆さんも高速で試してください。

書込番号:23982194

ナイスクチコミ!29




ナイスクチコミ57

返信6

お気に入りに追加

標準

決算フェア

2021/01/19 18:14(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

クチコミ投稿数:592件

マツダさん、一昨日で新春フェア終了で昨日から決算フェアですね。
コロナで新車売れないから各メーカーもいろいろ考えますね。
5万円のオプションクーポン、今回も貰えるみたいですね。

書込番号:23916003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:2801件Goodアンサー獲得:99件

2021/01/19 18:59(1年以上前)

トヨタさんは9月から普通に
沢山売れてるので、認識間違いと思う。

売れて無い認識であれば、
別の要因が大きいと思うよ。

書込番号:23916067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2021/01/19 19:07(1年以上前)

それは私みたいに、20年以上のマツダユーザーが逃げたりしているからでは?
昔と変わらず一生懸命に車作りしていると思うけど、今は向いている方向が変わって、昔からのファンには違和感が。
新しいファンは獲得しているのかもしれないけど。

書込番号:23916079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:592件

2021/01/19 19:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
マツダ車は毎年年次改良ありますし迷っているとすぐ新型が出ますから買い時の見極め、難しいですね。

書込番号:23916119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:10件

2021/01/19 23:02(1年以上前)

昨年の販売ランキングでは、トヨタさんの一人勝ちですね!(昨年対比では、若干さがってますが)
ダイハツさんが頑張りましたね、(ロッキー?)

書込番号:23916586 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/31 15:46(1年以上前)

金利も1.99%と破格しかも固定金利です。

書込番号:23938426 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/31 16:08(1年以上前)

マツダはアメリカでは消費者雑誌でNo.1ブランドに選ばれてますし、中国ではCX30がカーオブザイヤー、マツダ3&CX30は世界中のカーオブザイヤーを荒らしまくってます。

ターゲットはアウディ&BMWでありプレミアム路線ですが、品質は同じでも値段的には50〜100万安い。

日本ではディーラーとの営業担当者との縁故で車を買う人が多いのでトヨタが売れてるだけです。
ガチンコで選べばもうちょい売れるはず、方向性は間違ってないです。

書込番号:23938478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19



最初前の6件次の6件最後

「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30
マツダ

CX-30

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,063物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,063物件)