マツダ CX-30 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-30 のクチコミ掲示板

(9152件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-30 2019年モデル 5467件 新規書き込み 新規書き込み
CX-30(モデル指定なし) 3685件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全79スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信9

お気に入りに追加

標準

オフロード・トラクション・アシスト

2022/07/08 07:16(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件

オフロード・トラクション・アシストついてる方、是非作動させてください。

峠道から住宅街のなんてことない道でも曲がるときのGが半減します(体感)。

今までこのボタンを使用するような路面状況の悪い道なんて走らないので何回か試しに付けてみたくらいでしたが、
最近峠道でボタンをオンにしてクネクネ走ってみたらかなり快適でした。
同乗者も分かるほどです。
Gベクタリングコントロールは4wdで強調されるらしいですが今まで正直有るような気がする程度でしたが、このボタン押すと体感できます。

因みにマニュアルです。ATだと?

書込番号:24826130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:29件

2022/07/08 13:50(1年以上前)

以前は35km/hが効果の上限みたいな話聞いたことありましたが今のは作動域制限ないのかしら?

取り敢えず、CX-30のマニュアルにこういう記載があります。
やりすぎてデフ壊さないようにお気をつけください。

警告
オフロード・トラクション・アシストには限界があります。無理な運転は思わぬ事故につながるおそれがあるため、路面状態に応じた安全運転に心がけてください。また、次のようなときには、オフロード・トラクション・アシストを作動させた状態で走行しないでください。駆動系部品に悪影響をおよぼし思わぬ事故につながるおそれがあります。

舗装路を走行するとき。
指定サイズと異なる応急用スペアタイヤなどを装着しているとき。
タイヤチェーンを装着しているとき。

書込番号:24826463

ナイスクチコミ!12


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/08 17:46(1年以上前)

おお!ホントですね。

まぁ酷使してるとは思えないので
有るものは使わないと損なのでカーブのキツイ道では使うようにします。

書込番号:24826625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2022/07/09 01:15(1年以上前)

オフロードトラクションアシストをオンにすると「AWDを50対50に近いところにキープする(完全固定ではないらしい)」、「ブレーキLSDを積極的に効かせる(本来のLSDとは違うが、ブレーキを活用して左右の回転差を抑えようとする)」という制御になるので、ラリーカー等に似た動きにはなりますよね。
かなりしっかりリアが駆動するのでテールスライドもさせられますし。

雨天時や雪道では面白いですが、乾燥路面では長時間の使用は決して容量が大きくはないAWD機構への負担が大きいかも。

書込番号:24827036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:5件

2022/07/09 10:25(1年以上前)

機械式の四駆でセンターデフロックかけたら舗装路ではタイトコーナーブレーキング現象でまともに走れないし、無理して走行すると駆動系のパーツを傷めてしまいます。
この車の場合は電子制御ということで、フェイルセーフ機能である程度の逃げマージンがあるのでしょうね。

いずれにしても考えられない使用法なのでメーカーとしてはインターロックをかけるなど対処しないと思わぬクレームの元になるかもしれません。

書込番号:24827362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/07/09 16:46(1年以上前)

Ruru-t.oさん

MTAWD乗ってますが、圧雪路とアイスバーンではオフロードトラクションアシストを積極的に使ってます。

やはり安定して走れますね。

乾燥路面に入ればこまめにきるようにしてます。


書込番号:24827839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


live_freeさん
クチコミ投稿数:201件Goodアンサー獲得:7件

2022/07/10 13:47(1年以上前)

>(オフロード・トラクション・アシストを作動させると)曲がるときのGが半減します(体感)。
思い込みだろうね。

>Gベクタリングコントロールは(中略)このボタン押すと体感できます。
Gベクタリングコントロールはターンイン、ターンアウトを支援するもの。
オフロード・トラクション・アシストは直進性を高める効果があって特性は相反する。
かなりハンドルをこじる運転をしていると思うよ。

書込番号:24829008

ナイスクチコミ!11


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/11 10:17(1年以上前)

思い込みでもいいと思ってます(^^)

書込番号:24830059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4643件Goodアンサー獲得:261件

2022/07/13 19:30(1年以上前)

>Ruru-t.oさん
ボケナスが自分で責任取るなら使っても構わないだろうよ。
だが、公道に出てる以上自己責任では済まないことのほうが多くなる。
ましてや間違った使い方を他人に使わせようとするとはなんてことだ。
自分のせいで他人を欺くようなことするなよ。

書込番号:24833339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


スレ主 Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/13 20:35(1年以上前)

>柊 朱音さん
落ち着いて落ち着いて(^^)

書込番号:24833438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ25

返信6

お気に入りに追加

標準

生産・納期情報です。

2022/05/15 10:02(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

クチコミ投稿数:229件

Dからの詳細情報

なかなか生産や納期情報が見えず困っていますが、だいぶん納車が近づいてきました。

ご参考までに。

Dさんが調べてくれた情報です。

(関東Mの場合です。)

@2月18日注文までのCX-30は概ね、生産が終わっている。
 ※終わっていないグレードも多少あるようです。

A通常は生産終了後の5日後位には、千葉のセンターに来ている。
 ※船便が混んでいなければ。出発日や曜日の関係もあるので、多少ずれる。

Bここで架装をして、1週間〜10日後位に店舗に来る。今回は工場が止まっていて架装センターも空いているはずなので、早いと思わる。
 ※架装部品の欠品は聞いていない。

C2月19日注文の「私」は、この土日に生産されている可能性が高く、週明けにデータが上がってくるのでは?
 ※追加の工場停止は聞いていない。ただ、いつも突然なので店でもわからない。 

D通常は、車体番号データが出てその後生産がされるのだが、今はいきなり生産完了のデータが上がってきている。それくらい、ドタバタなのだと思われる。
・私の車は、仮にこの14日・15日に生産が終わっていても、千葉までの輸送・架装で5月中の納車は難しいのではないか?6月頭が有力。

ということでした。

つまり、2月19日以降の注文のお客さんは、場所にもよるでしょうが、広島などの工場近県を除き、5月中の納車は難しく6月以降になるものと思われます。

3月や4月注文の方は、本当に時期が見えないですね。

私は納車後、シートカバーやドラレコの取り付けをしたいのですが、納期が見えないので、店舗への予約も出来ない状態です。

書込番号:24747069

ナイスクチコミ!10


返信する
huuchinさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/16 15:22(1年以上前)

>skyactive07さん
情報ありがとうございます。
私は2月20日契約なので、少し明かりが見えてきましたね。

書込番号:24749225

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:31件

2022/05/17 13:43(1年以上前)

4/17契約の私はいつでしょうか、、、笑

7月末とは言われましたがみなさんの状況見てると、、、

書込番号:24750541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


t0m039さん
クチコミ投稿数:6件

2022/05/20 17:41(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
同じく2/19契約ですが、ディーラーからは生産完了の報告はありません…。先週時点では、6月上旬頃納車(工場稼働停止等なければ)と言われています。

書込番号:24754657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:229件

2022/05/20 17:49(1年以上前)

>t0m039さん
>サーナイトアイさん
>huuchinさん

今日ようやく生産完了との報告が来ました。長かった・・。

しかし、書類の出し直し(印鑑証明や契約書類)があったり、色々今後ややこしいです。

書込番号:24754669

ナイスクチコミ!3


huuchinさん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/20 19:21(1年以上前)

>skyactive07さん
おめでとうございます。やっとですね。
2月20日注文も、もうじきですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:24754807 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2022/06/06 15:44(1年以上前)

期間工の募集が再開して生産を軌道に乗せると思われますが、関東のディーラーでは夏までに契約しないと年内納車は60のデビューと先行予約者の納車と重なり間に合わないかもと言ってます。

書込番号:24780835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

納期全く見えず

2022/04/20 17:34(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:229件

2月19日に注文を出しましたが、納期が全く見えません。


ディラーも本当にわからないようで、さらにマツダの工場は4月20日以降4日間停止になります。

2月10日未満の注文の方は、ギリギリGW前に納車があるようですが、10日を過ぎた方は生産が止まってしまっているというのはDから聞いています。

自分のように19日あたりだと、さてどうなるんでしょうかね。

一応、関東マツダの中では、CX-30で待ち順は20番目位と教えてくれました。

それと、自動車税の支払いが4月納車と5月納車では変わるはずで、そのあたりの計算もDから連絡がなく(連絡すると言われましたが、2週間放置プレイです。このあたりはマツダらしい。)適当な感じです。

納車後に取り付けるホイールやタイヤ、シートカバーなどは到着しているのですが、肝心の車だけが無く、取り付けの予約も出来ません。

世界的な情勢なので仕方ありませんが、最悪は5月も納車が無いといま乗っている車の車検が切れてしまうことです。

書込番号:24709254

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:190件Goodアンサー獲得:14件

2022/04/20 18:17(1年以上前)

>skyactive07さん
私はCX5ですが1月中旬契約の納車まで3ヶ月でした。

うちは車検が10月だったのでまだ早かったのですが、ディーラーさんが良い金額を提示してくれたので早めの買い替えとなりました。
結果余裕で間に合ったので良かったです。

MAZDAは他社よりは納期早いと言われましたがそれでも今は4ヶ月〜5ヶ月ぐらいではないでしょうか?

書込番号:24709306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2022/04/20 19:03(1年以上前)

>ダッシュスペイドさん
どうも4月に入ってから工場停止、部品不足、とまさにウクライナ・上海問題の影響を受けているようです。

3月に注文出した方は、7月以降になるかもしれませんね。

書込番号:24709358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/20 20:15(1年以上前)

中ほぼ新車の中古で良ければ500万円で売りますよ

書込番号:24709450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/20 22:20(1年以上前)

自動車税がいつから始まろうと収めるのには変わりはないのだから気にするだけ意味ないのでは?
ちなみに4月より5月登録の方が支払額は少ないですよ。
税金なんて基本的なことなのでネットで幾らでも調べられますけどね。

書込番号:24709687

ナイスクチコミ!6


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/22 03:22(1年以上前)

私は2月5日に関東マツダでCX-30 XD Proactive Touring Selection 4WD ディープクリスタルブルーマイカをオーダーしまして、その時は3月中に生産して4月納車ですかねえ、と言っていました。で、4月2日に確認したところ4月15日生産予定と言われました。が、14〜15日と工場操業停止という報道を見たので4月18日に改めて確認したところ、最速5月15日納車と言われました。まあ遅くなることはあっても、早くなることはないでしょうねえ。

このご時世、遅れるのは仕方ないとは思いますが、聞かないと予定を教えてくれないというのは困ったものです。

書込番号:24711608

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2022/04/22 07:46(1年以上前)

>(あ)さん
ありがとうございます。

その日程だと、二週間注文の遅い私は6月か7月納車になりそうですね。

一応ディーラーからは、現車の車検が切れた場合は代車を出すとお話し頂きました。

書込番号:24711714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2022/04/22 23:11(1年以上前)

スレ主さんと似たような状況です。
20S TS 2月3週の契約で、契約時は5月初旬〜上旬納車予定、3月末時点で5月中旬以降になり、現在は未定になってしまいましたx_x
車検は半年以上先なのですが、どうなることやら。

書込番号:24713074

ナイスクチコミ!1


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/30 19:11(1年以上前)

本日ディーラーから連絡がありまして、予想に反して納期が少し早くなりました。「平日の納車でも大丈夫ですか」と聞かれましたが、さすがに平日は取りにいけず。結局5月14日納車となりました。ご参考までに。

なお、登録が3月から4月にずれたので、自動車税の分だけ残金が増えてしまいましたとさ。

書込番号:24725067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/08 02:22(1年以上前)

2月3日に契約しギリギリ月内生産開始で間に合えば3月・・・から
結局5月2日ディーラー着、オプション架装を経て5日納車されました。
ほぼ3カ月ちょうどでした。
主さんもなるべく早く届くといいですね。
ちょうど連休中の納車だったので、他のお客さんが羨ましそうに見てました

書込番号:24736105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2022/05/08 20:35(1年以上前)

ディーラーの話では、2月12日メーカー注文まではGW前に工場で生産が終わっており、待機所で船積み待ちだということです。

私は19日注文なので、GW後の9日以降に生産だと思われるが、部品があるかどうかわからないので、なんとも・・ということでした。基本生産計画に乗ったら車体番号が出て、生産に入ることが分かるそうですが、まだ番号は出ていないから9日以降の生産は不透明といえるそうです。

ディーラーでも本社を通じてメーカーに何度も確認を取っているようです。

車検が迫ったお客さんが多く(私もその一人)、またどうしても納期の大幅遅れの方もいてクレームが出ているので、情報はこまめに取っているそうです。

書込番号:24737284

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件

2022/05/10 21:24(1年以上前)

結局、5月9日から11日も工場生産停止になりましたね。

中国港湾部からどうやって部品を輸送してきているのか分かりませんが、上海エリア一極集中だと本当に5月は部品が来ない・・というパターンもあり得るかもしれません。

12日以降の稼働も不透明だし、こりゃ5月中の納車が難しいかもしれません。

書込番号:24740160

ナイスクチコミ!1


masaharさん
クチコミ投稿数:1件

2022/05/12 13:18(1年以上前)

同じく2月19日に注文を出しましたが、まだ生産されていないようです。
4月登録でGW明けに納車予定だったのですが。
気長に待つしかないんですかね。

書込番号:24742276

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件

2022/05/12 14:54(1年以上前)

>masaharさん

待つしか無いと思います。

12日以降は生産停止との報道はされていないので、2月19日注文はそろそろ生産されるはずですが、部品がある車種だけ生産だと思います。そこにCX-30が入っているかは、工場や本社の生産管理の人しか分からないでしょうね。

ディーラーは生産番号が出ない限りは、何も分からないと言っていましたから。

書込番号:24742387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2022/06/02 19:08(1年以上前)

上の書き込みが若干間違いで申し訳ないのですが、確認したら2/18契約で、20S PROACTIVEでした。
Dさんからの連絡では、来週出荷予定だそうです。
フェリー、オプション装着などあり、納車日は未確定ですが、もう少し!
梅雨明け納車かなーと油断していたところで、ちょっとだけ焦ってます(^^”

書込番号:24774665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

標準

ウォッシャー液

2022/05/15 09:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

先日 納車後1ヶ月点検をしました 気になる事でウォッシャー使用時に社内にアルコールみたいな臭いがすると伝えた所
初めて聞くと言われ調べてくれた結果 一般的な青いウォッシャー液ではなく透明のアルコール系の液が入っている凍結防止のため濃度が高く使用時に臭いがするのでは?との結果に 中身が入れ替われば臭いしなくなると思うで決着 担当者と知らなかったと笑ってました もし臭いを感じる方は異常ではないと知ってもらえば幸いです 無駄な報告でした

書込番号:24747009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/15 09:30(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24747012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

2022/05/15 09:42(1年以上前)

>登録販売者美智子さん
良かっです

書込番号:24747041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Shamshirさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:31件

2022/05/15 11:14(1年以上前)

>siba--rikiさん
普通ウォッシャー液には洗浄効果と凍結防止のためにメタノールが含まれています。寒冷地用のものほどメタノールが高濃度になってます。停車中に外気導入にして大量のウォッシャー液を使用すると社内にメタノール蒸気が入ってきてしまうのはわりとクルマ好きの方々には知られたことかと思われます。

外気取り入れ口等の兼ね合いがあって車種によって蒸気が入ってきやすかったりするかもしれない,少なくとも自分はアクセラとMazda3で臭いを感じたことはありません。

CX-30が構造上入って来やすいのか?siba--rikiさんの鼻がとても優秀なのか?どちらなのだろうか。

書込番号:24747160

ナイスクチコミ!3


スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

2022/05/15 12:09(1年以上前)

>Shamshirさん
外気 内気 停車中 走行中 全てで試して臭いがして今回の結果になりました 北海道なので濃いめの液なのか?強目の臭いがします 過去車で経験なくなんで?となりました ご教授ありがとうございました

書込番号:24747233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ZXR400L3さん
クチコミ投稿数:1749件Goodアンサー獲得:105件

2022/05/15 15:57(1年以上前)

>siba--rikiさん

お鼻、優秀すぎると思いますよ。

私は化学工場勤務ですが、鼻のきく人は優秀という認識です。
(異変に気付く?人。
現場は防毒マスクなので気付きにくいかもですが・・・)

>Shamshirさん

私は、凍らない地域なので、ウォッシャ液にメタノールが入っているとは思いませんでした。
そんなに軽いものが入っているのに、ビックリです。IPAとかではないんですね・・・

書込番号:24747503

ナイスクチコミ!2


スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

2022/05/15 17:23(1年以上前)

>ZXR400L3さん
私も防塵マスク必須の仕事ですが鼻が良い?と思った事はないですね(笑) この車がたまたま構造上車内に臭いがすると思います 前車cx3では無かったので あまり気にしない様にします

書込番号:24747657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件

2022/05/17 13:16(1年以上前)

>siba--rikiさん
買ったばかりの時ウォッシャーを使ったらいきなり社内に甘い?匂いが広がりびっくりしました。
その後、どうやら外気導入で空調使うとそのようになることがわかりウォッシャーの匂いがすることはなくなりました。

ワイパーから噴射される構造から匂いやすいのかなと思ってますが、ウォッシャー使うとき外気導入になってないか気を付ければ大丈夫と思いますよ。

書込番号:24750484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

2022/05/17 17:38(1年以上前)

>yutak0801さん
経験談ありがとうございます ウォッシャー使う時に試してみます

書込番号:24750789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信11

お気に入りに追加

標準

納車後初ドライブの雑感

2022/05/07 22:33(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

本日CX-30 XD Proactive Touring Selectionの6速AT/4WDが納車されたので、ドライブ後の雑感など。

- 納車時のオドメーターは8km。
- 給油後、アイドリングストップを無効にして117kmほど走行。
- タイヤはTURANZA T005。
- ヘッドアップディスプレイは無限大には結像せず、車両先端くらいにあるように見える。
- 斜め後ろが見えにくい。
- 停車時には微振動あり。
- 加速時にはややエンジン音が目立つ。
- 巡航になれば静か。
- 60km/hでタコメーターは1400r.p.m.あたりを差し、瞬間燃費計は25km/Lくらい。
 - アクセルを戻すとすぐに瞬間燃費計は40km/Lのゲージが降り切れる。
- 環状7号、国道4号、国道16号、国道17号あたりをグルッと回って、帰宅時には17.6km/Lと表示された。
- クルーズコントロールの制御は感覚に合いそう。
- ブレーキホールドからの発進は、単純にアクセルを踏むとインテリジェント・ドライブ・マスターランプが白くなる。
- USBコネクタはコンソールボックス内に縦に二つ。
 - 機能的には同じ。
 - USBスティックメモリはどちらに差してもUSB1だった。
  - ファイル名順に再生しているようだ。
 - どちらにiPhoneを差しても、CarPlay ok。
 - 通信回線の帯域が200kbpsでも、appleマップ、yahoo! カーナビ共に大丈夫そう。

書込番号:24735876

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:4件

2022/05/07 22:56(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24735915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:10件

2022/05/08 00:37(1年以上前)

良かったですね

書込番号:24736029

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2022/05/08 04:34(1年以上前)

お気に召したようで!良かったですね、
末永くお付き合い下さい。

書込番号:24736144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/08 05:49(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 良かったですね
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24736162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5720件Goodアンサー獲得:156件

2022/05/08 07:08(1年以上前)

良かったですね

書込番号:24736208

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2022/05/08 09:33(1年以上前)

良かったですな

書込番号:24736373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mokochinさん
クチコミ投稿数:3219件Goodアンサー獲得:304件

2022/05/08 10:12(1年以上前)

よかったですね

書込番号:24736423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 youtube動画投稿やってます 

2022/05/08 11:29(1年以上前)

良かったですね

書込番号:24736521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2022/05/08 13:03(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 良かったですね
⊂)
|/
|

書込番号:24736652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/08 13:20(1年以上前)

ブリヂストンのタイヤなのね

良かったですね  おめでと ^_^

書込番号:24736675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 (あ)さん
クチコミ投稿数:378件

2022/05/09 01:20(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。250kmほど乗りましたが、さして違和感なく操れます。マツダコネクトもまだ操作に慣れていませんが、スイッチ類が操作しやすい場所にあるのは嬉しいですね。

書込番号:24737663

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

無事に持ち帰りました

2022/04/17 11:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

CX3 D1.5 AWD 6MTからGプロアクAWD 6MTへ乗り換え
久々のガソリン車 静かですね サイドブレーキ探してしまいます シフトもショートで気持ち良い 色々な安全装置に驚きすらあります ブレーキのタッチに戸惑いましたが楽しんで長く乗りたいですね お気に入りはアームレスト 楽ですね(笑)

書込番号:24703826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:118件 youtube動画投稿やってます 

2022/04/22 12:24(1年以上前)

サイドブレーキは座席の下に格納されていますよ

書込番号:24712081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 siba--rikiさん
クチコミ投稿数:54件

2022/04/23 09:26(1年以上前)

>脱サラサラリーマンさん
前車両は停車してサイド引く 今は電子ボタンをポチ ボタン押す前に手がサイド探してしまう(笑) 座席下にサイドブレーキあるのですね 探してみます 取説も読みます

書込番号:24713552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30
マツダ

CX-30

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30をお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,067物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,067物件)