マツダ CX-30 のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

CX-30 のクチコミ掲示板

(2743件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
CX-30 2019年モデル 5467件 新規書き込み 新規書き込み
CX-30(モデル指定なし) 3685件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全173スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
173

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信5

お気に入りに追加

標準

USBポートへの電源供給について

2020/04/26 15:18(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

CX−30納車から2ヶ月、満足したカーライフを送っています。

前面のUSBポートに楽曲を入れたUSBメモリーを挿入して楽しんでいますが、
ひとつ質問です。私はエンジンを切れば当然、電源供給も止まると思って
いたのですが、通電すると光るUSBメモリーを使用した時、エンジンを切って
も光っていて驚きました。これは通電しているということかと、、、。

ということは、常時、さしたままというのは良くないということになりますか?

書込番号:23361822

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/26 18:19(1年以上前)

エンジン切っても30秒とか切れない車もあるけど、そこは確認した?。

書込番号:23362263

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2020/04/26 18:27(1年以上前)

エンジン切ってから6分後に給電が止まるとどこかで見かけました。
私はオーナーではないので未確認です。
ご自身で確認いただくか、ほかの方からの正確な情報をお待ちください。

書込番号:23362279

ナイスクチコミ!7


スレ主 nestuさん
クチコミ投稿数:51件

2020/04/26 20:41(1年以上前)

さっそくのアドバイス、ありがとうございます。
仰るとおり、エンジンを切った直後しか確認していなく思い込んでいた
ので、確認しました。
ドアロック後約5分程度で電源の供給が止まることが確認できました。
車内温度が高くないうちは、さしたままでよいことがわかりました。
ありがとうございました。

書込番号:23362563

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2040件Goodアンサー獲得:194件

2020/05/05 14:41(1年以上前)

「ドアをロックする」が肝心なようですね。
エンジン切ってもドアロックしてないと給電が続くとのことです。

書込番号:23382618

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/05/30 16:17(1年以上前)

>nestuさん
USBに挿す安いライトを購入しました。ドアロックしてもずっと点いたままなので外してましたが、大丈夫そうですね。
情報ありがとうございました。

書込番号:23436300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

エンジンブレ−キについて

2020/04/26 01:42(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:146件

XD購入検討してます。アクセルオフ時のエンジンブレーキは、どんなもんでしょうか?
また強制的にエンジンブレーキするには、どうすればいいですか?

書込番号:23360666

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2020/04/26 03:45(1年以上前)

ディーゼル=低回転メインで使うからエンブレが効かないかも。というイメージなんでしょうか?
だとしたら大丈夫です。
マツダのスカイアクティブDはディーゼルとしては異例な程の高回転型なので、Dモードでの通常走行でも1500〜3000回転くらいをキープする形でシフトアップされます。なので、感覚的には普通のガソリン車と大差ないですよ。

一応、エンブレの効きでいうと6速ATなのでCVT車のように流れてしまうようなところもなく回転なりに自然に効きます。
回生ブレーキは未搭載なので、ハイブリッド車等のようなガツンと強く効くものよりは効きません。その代わり回生ブレーキ車のように充電状況で効きが変わるとか効き始めの一瞬や低速の回生を切り換える瞬間のギクシャクみたいなのは皆無です。

エンブレを強く使いたい場合はパドルシフトが標準搭載なのでパドルシフトでシフトダウンしてやればOK。Dレンジのままシフトダウンした場合は停止したり再加速時に自然にDモードに戻るので余計な操作なく使えます。
長くキープしたい場合はマニュアルモードにすればOK。
ディーゼルですが5000回転くらいまでしっかり使いきれるのでシフトダウンで少々高回転になっても大丈夫なので使いやすいです。

書込番号:23360733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


naocharさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 CX-30 2019年モデルの満足度4

2020/04/26 07:17(1年以上前)

>ツカチャン1122さん
CX-8 XDですが、同じ意見です。エンブレが利かないの投稿がたまにありますが、良く利いてると思います。
前車がCVTだったので、余計にそう感じるかも。なので、心配ありません。それよりも、短時間運転にならないよう、気を使っています。

書込番号:23360831

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:146件

2020/04/26 13:05(1年以上前)

スキ−ヤさん
なるほど、ハンドルシフトですか、いいですね。よく理解できました。ありがとうございます。
マツダへ一度行って試乗します。

書込番号:23361529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/05/03 18:28(1年以上前)

ちょっと遅いですが、記載させてください。
2012のcx5や2015のアテンザ(いずれもAT)に乗っていました。最近cx-30に乗り換える際、xdやガソリンATの試乗をしたのですが、当時ギアを落とした時よりも、明らかにガッとエンジンブレーキが効く感じがしました。
一個前がロードスターのMTに乗っており、自分でギアを落とした時のようにしっかりとした効き味でした。
理由は分からないのですが、すごく好印象でした。

cx-8などもきっと同じようなフィーリングなのでしょうね。

書込番号:23377950

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

メーターパネルについての質問です

2020/04/25 16:13(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

クチコミ投稿数:2件

スピードメーターの透明パネルですが
光が当たるとキラキラと何かついてるよう
に見えるのですが、みなさんのcx30はどうなってますか?
エアブローしてもとれません。

書込番号:23359600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/04/25 17:50(1年以上前)

>たけたけぞうさん

細かい磨き傷じゃないですか。私のマツダ3もそうです。

書込番号:23359775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2020/04/25 17:52(1年以上前)

 他メーカー車両オーナーですが、当方の場合アイポイントをずらしたり、光の強弱、進入角度によっては、その虹色の乱反射(スレ主様の言う「キラキラ感」のようなもの)は消失します。
 アイポイントや光源進入角度等一定条件が整った場合に、メーターカバー透明パネルの乱反射、或いは一種のプリズム効果のような状態となり視覚的にキラキラしているように感じるのではないでしょうか?
 対応策として、お気になされているそのキラキラ状態の写真をアップし、当該サイトアクセスユーザーに広くアドバイスを頂くか、若しくは購入ディーラーにて、試乗車等同一車両のメーターパネルをご自身で比較検証するのが宜しいかと思います。

書込番号:23359786

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/04/25 18:35(1年以上前)

ディーラー担当者からメーカーに確認してもらったのですが、製造工程でできるものでしょうがないとの回答があったそうです。

書込番号:23359890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


y507jpさん
クチコミ投稿数:163件

2020/05/05 15:34(1年以上前)

私のは表面のガラス(プラスチック)に1cmぐらいの傷が付いてました。
今度点検で交換を要求しようと思います。

書込番号:23382737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

コンソール ボックストレイ

2020/04/25 14:03(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:54件

マツダ3には、「ラバーマット付き アームレストボックス パーツ (黒) 」なる仕切り?アマゾンにて販売がありますが
何故かCX-30用が販売されていません? 安価タイプの物を知ってる方教えて欲しいです。

書込番号:23359335

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2020/04/25 16:00(1年以上前)

なじらね!さん

Amazon、ヤフオク、そして下記のみんカラ等で探しても、CX-30用のコンソールボックストレイを見付ける事が出来ませんでした。

https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-30/partsreview/review.aspx?kw=%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%82%bd%e3%83%bc%e3%83%ab&srt=1&trm=0

以上の事から現時点ではCX-30用のコンソールボックストレイは未発売なのでしょう。

書込番号:23359574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/04/25 19:02(1年以上前)

>なじらね!さん
cx-30 トレイでネット検索したらAmazonで似たのを販売してたみたいですが中国製でcx-30専用なのにサイズが違い装着出来ない不良品みたいで販売中止になったみたいです。販売中止する前に購入した人は装着出来ずゴミになったみたいです。
なので今の所ないみたいですね。

書込番号:23359954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件

2020/04/25 20:45(1年以上前)

>WISHたかさん

私もその記事を読みました。以前に注文しようとしたら、売り切れでした。その後再販されていないのです。
何故なんでしょう? 樹脂製だから金型が未完成なのですかね?発売から半年にもなるけど、その辺が不明ですね。

書込番号:23360144

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信6

お気に入りに追加

標準

トヨタヤリスクロス

2020/04/24 16:05(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30

クチコミ投稿数:592件

トヨタからヤリスクロス発売が日本は今年秋に決まりましたね。
タイミング的にCX-30の最初の年次改良と時期が被りそうですね。
ホンダヴェゼルも年内にフルチェンジの様ですし三つ巴の展開になりますね。
年次改良で新グレードの追加はあるでしょうか?

書込番号:23357577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/04/24 19:33(1年以上前)

三つ巴…?
全ての話が事実だとしても、ホンダとトヨタの二択な気がします。

書込番号:23357948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/24 22:06(1年以上前)

トヨタ以外を応援してますが

圧倒的に情勢は厳しいかと

コロナショックでもう手遅れですが

マツダには売れる車作りのアイデンティティが

足りないように思います

否定的な事を言って申し訳ない

生き残る為には、まず売れないと

書込番号:23358215 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2020/04/25 05:11(1年以上前)

ヴェゼルは21年前半との情報が有力みたいですよ?

ヤリスクロスもCXー30とは1クラス違うのであまりバッティングしないのでは?と思います。
ヤリスクロスはベースのヤリスより一回り大きいですけど、室内はほぼ共通みたいですし、MAZDA2ベースのCXー3とほぼほぼ同じ手法ですね。サイズもほぼ同じくらいなので、直接のライバルはCXー3になるでしょう。販売面で勝負になるかは別として(^_^;)
CXー3に1.5Lガソリンエンジンの追加はここも意識してるんでしょうね〜。次の改良でマイルドハイブリッド追加かな?

それにしても、ヤリスクロスもかなり樹脂パネル目立ちますよね。CXー30の樹脂パネルに文句を言ってた方達、これはどう評価するんでしょう?樹脂パネルは時代遅れとまで言ってた人もいましたが。。。結局は好みの問題でしょうけど。

書込番号:23358594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2020/04/25 05:50(1年以上前)

予定通り発売できるかは別としてキックスもでてきますね。

https://car-repo.jp/blog-entry-nissan-kicks-2020.html

書込番号:23358618

ナイスクチコミ!0


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2020/04/25 09:43(1年以上前)

最大のライバルは同社内ライズでしょう。
あとCHRが更に下降していきそう。

書込番号:23358874

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/04/25 10:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://youtu.be/43l1Gl9CBLQ
⊂) 可能性はゼロではない!
|/
|

書込番号:23358965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

CX30 おすすめオプション 年次改良について

2020/03/28 13:57(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 kotahiroさん
クチコミ投稿数:15件

CX30が次、購入する車の候補に入っているのですが、これはつけとけってオプションありますか?
ガソリン20s プロアクティブツーリングセレクションで見積もりを取ったところ乗り出し330万程でした、330万ならもう一つ大きな車格の車に乗れる気もするので、悩んでいます。
また、マツダは毎年のように年次改良をするそうですが、今年の8月くらいに年次改良の情報は入ってくると思いますか?また、どの辺が変わりますかね?
絶対SUVがいいってわけではないので車格なとばバラバラですが、
現在の候補はトヨタ RAV4 カローラツーリング
ホンダ シビックハッチバック
マツダ CX30 です。
この4台でずっと悩んでいます。
CX30を購入された方、CX30が購入候補だった方、購入候補は他に何がありましたか?

書込番号:23309293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/28 16:31(1年以上前)

>kotahiroさん

デミオから乗り換える時に、営業の方からはCX-30を提案されました。MAZDA3、レヴォーグ、メルセデスベンツAクラス、エクストレイル、カローラツーリング、CR-Vなどを興味本位でいろいろ試乗していましたが、最終的に使い勝手としても、コストパフォーマンスにしてもCX-5が一番だと思い決めました。下取りを頑張って頂いたおかげで、予算内に収まったのも大きかったです。XDプロアクティブ4WDで300万台中盤くらいです。

MAZDA3発売開始の時に営業の方と色々話していましたが、結局ディーラーでもあまり詳しい情報は前もってもらえないようです。だから先のことは考えるだけ無駄だと思います。購入する意思を見せていれば、向こうから新しい情報は教えてくれるでしょうし。

車体価格の値引きは厳しいでしょうが、オプションについてはある程度頑張ってくれると思います。半額になると考えれば、ボディコーティングはそれほど高い金額ではなくなるので付けることにしました。ドラレコはフロントもリアも自分で取り付けようと思っています。

書込番号:23309550

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2011件Goodアンサー獲得:187件

2020/03/28 17:36(1年以上前)

 正直DMには余り興味を惹かれないのですが、そのスタイリングや操縦性能に魅入られたのでなければ、Cセグメント車両のミドルレンジ以下のグレードをチョイスするよりBセグメント車両のトップグレードを購入した方が、標準装備も充実している傾向があり高い満足度が得られるように思います。
 なお、ご記述されている車種に、SUVにRAV4 、ワゴンタイプにカローラツーリング含まれていることから、SUVは、ホンダのCR−V、ヴェゼル、マツダのKF、スバルのSK系、GT系、日産のエクストレール、ワゴンは、ホンダのシャトル、スバルのVM系も比較対象候補に該当するように思います。

書込番号:23309662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/03/28 18:35(1年以上前)

車種からの利便性と安全性、周囲への配慮で。

アクリルバイザー(雨や雪の時の換気)
マッドフラップ(跳ね石加害者にならないための最低限装備)
ブルーミラー(親水)(視認性が全然良くなる。)
ナビゲーション用SDカードアドバンス(これが無いとナビにならない)

書込番号:23309760

ナイスクチコミ!3


NickBeggsさん
クチコミ投稿数:10件

2020/03/28 21:39(1年以上前)

>kotahiroさん
質問の趣旨に沿わないかもしれませんが、
メーカーオプション
360°モニター…あったらいいなとは思いますが、いまのところ困ったことはありません。
BOSE…標準オーディオの満足度は高いです。サブウーファーの重低音とこだわりが必要なければ、なくても問題ありません。
ディーラーオプション
いくつか着けていますが、是非とも必要というものはないと思います(好みの問題かもしれませんが)。
ナビはマツコネ接続のGoogleMapで事足りてます。
という感じです。

書込番号:23310112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/28 22:18(1年以上前)

オススメのオプションは置いといて、、、
買うなら年次改良まで待った方が良いですね。アダプティブクルーズコントロールが良くありません。どの様な内容か分かりませんし年次改良で手を加えてくれれば良いのですが、停車時の車間距離、スピード調整がギクシャクする等々、よくこんなレベルの物を販売するなぁ〜ってのが感想です。突然急ブレーキをかけるので、追突しれる危険性がありリコールに値するくらい酷いです。

書込番号:23310198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/30 14:07(1年以上前)

>kotahiroさん

私も購入時同様の車種が候補に上がっておりまして試乗も重ねました。シビックは候補に上げるならセダンでしたが試乗までは至りませんでした。
独断と偏見で申し上げるなら、大きさが問題なく一番下のモデル以外重量税がワンランク上がっても(ハイブリットは別)良ければRAV4、一般走行での乗り心地と取り回しのしやすさならカローラツーリング(但し後席はCX30も良好とまでは言えませんが更に窮屈)です。

うちの場合、夫婦兼用の為RAV4は嫁さんがデカさが無理と脱落、カローラツーリングは値段と乗り心地は良かったのですが後席の狭さと子供がまだ小さい為DVDが使えない点で脱落。
最終XVとの二択でしたが決め手になったのはきれいに見える360度ビューでした。嫁さん基準(笑)

というように消去法で最終落ち着いた感じでしたが、どれも良いなと思ってた物なのでCX30にも大変満足してますし快適に使用しております。

オプションてすが、前後ドラレコとフロアマット付けました。ドラレコは高いですが個人的にフロントに吊り下がってるのが嫌なので純正にしました。フロアマットは後から社外品で良いの発見したので失敗したと少し後悔(笑)
バイザーは見た目が嫌なので付けませんでした。ナビカードもスマホ活用される方なら必須では無いかと思います。

書込番号:23313266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:9件

2020/04/03 21:24(1年以上前)

SK型フォレスターの試乗をお勧めします。

やはりアイサイトは、別格ですね。実際に使ってみるとその素晴らしさが実感できる。

書込番号:23319764

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-30」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
CX-30を新規書き込みCX-30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30
マツダ

CX-30

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30をお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,036物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,036物件)