マツダ CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

(5456件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 田中1234さん
クチコミ投稿数:16件

cx30の購入を検討しており、マツダコネクトの仕様について知りたい事があります。

CarPlayにてGoogleMap使用中に、もう一台別のiPhoneをUSB接続して、そのiPhoneの音楽を再生する事は可能ですか?

CarPlayで使っているiPhoneに音楽を入れれば良いと感じるかもしれませんが、諸事情により音楽再生のソースとして別のiPhoneを利用したいです。

よろしくお願いします。

書込番号:24727513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/05/03 06:50(1年以上前)

一般的なナビ等はCarPlay使うと他も全てそのiPhone依存です

iPhoneを2台接続出来るナビも聞いた事がありません

マツコネも同じと思います。

書込番号:24728737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/03 07:09(1年以上前)

>田中1234さん
>そのiPhoneの音楽を再生する事は可能ですか?

出来ないでしょう。
他社ですがCarPlay使用中にもう一つのUSB端子にiPodをつないで確認したことがありますが認識出来ませんでした。

CarPlayの仕様としてCarPlay使用中はiPhoneと車載器のポジションが逆転しiPhoneが親機、車載器が子機になります。
この場合はiPhone1-USB端子1-車載器回路-USB端子2-iPhone2の制御をできない限りiPhone2の認識はできません。

書込番号:24728752

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/03 07:23(1年以上前)

>田中1234さん

アンドロイドオートなら両立するらしいです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000343441/SortID=24715739/

書込番号:24728766

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2022/05/03 12:12(1年以上前)

音楽ソースが入っている別のiPhoneでCarplay接続して、メインのiPhoneをインターネット共有で接続すればいいのでは?

書込番号:24729068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 田中1234さん
クチコミ投稿数:16件

2022/05/03 15:40(1年以上前)

>categoryzeroさん
ありがとうございます
carplay使用中のもう一つのUSB端子は充電用と考えたほうが良さそうですね

書込番号:24729297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/11 00:09(1年以上前)

解決済みになっているところで恐縮ですが、2022年5月7日にCX-30が納車されたので試してみました。マツダコネクトのバージョンは13004で、iOSは15.4.1です。


> CarPlayにてGoogleMap使用中に、もう一台別のiPhoneをUSB接続して、
> そのiPhoneの音楽を再生する事は可能ですか?

1. iPhone 13 ProをUSBで接続。
2. CarPlayをキャンセル。
3. マツダコネクトでオーディオのソースをUSB 2.0に。
4. iPhone 13 Proで音楽を再生。
5. iPhone SE(第2世代)をUSBで接続。
6. CarPlayを使用する。
7. Google Mapを利用。

この状態で、ディスプレイにGoogle Mapの地図を表示しつつ、iPhone 13 Proからの音楽を再生し続けることができました。さすがにCarPlay側には楽曲データは表示されませんし、一時停止や次トラックといった制御もできません。しかし、マツダコネクト側からは表示と制御が可能です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:24740395

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/11 06:48(1年以上前)

>(あ)さん

「4. iPhone 13 Proで音楽を再生。」がUSBメモリー扱いになって同時作動出来るという事でしょうか。

それができるなら問題解決ですね。私の車でも出来るか実験してみます。

1年ほど前にCarPlayの仕様(iOS)に変更があり、それまではCarPlay画面作動中は車載器側機能(ナビのラジオなど)はもちろんCarPlay非認定アプリ(radikoなど)の同時使用はできませんでしたが、昨年来全く問題なく使えるようになりました。
何かまた変わったのかも知れません。

以下の2016年公式資料以降の公式資料によるUI変更は、私は、認識出来ていません。

https://developer.apple.com/videos/play/wwdc2016/722

3‘20“ (CarPlayを立ち上げ後にそのUSB接続をしたままCarPlayから車載システムに切り替えた場合:)
If the CarPlay UI is exited, and the car’s screen is shown, the CarPlay session remains active. The communication protocols will continue to be used for now playing and location information. The video stream is no longer needed, but CarPlay audio still plays, even though CarPlay video is not shown. The screen and audio are controlled independently. Video from the native system can be shown while CarPlay audio is playing.
If the CarPlay interface were shown, audio from the native system, like FM radio, could play.

14’34” (USB接続のCarPlayを起動した時:)
USB is used here, and all audio, video and control information is sent over USB. Your head unit will need to support a USB role swap. The head unit will switch from a USB host to a USB device.

書込番号:24740555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2022/05/11 09:15(1年以上前)

>(あ)さん

実験してみましたが私の車(他社)での両立はできませんでした。
下記の通り私の車載器はCarPlay用USB端子が一つですがその為両立しないのか、複数あるなら両立するのか、あるいはそれらとは関係なく車載器の設計(ハード?ソフト?)次第で両立可能なのか、分かりません。

私の車のUSB端子は2個でCarPlay接続可能な端子は一つだけ、またiPhoneは一台しか所有していないため(あ)さんと同じ実験はできませんが、類似の事をやってみました。
iPhone13Pro(iOS15.4.1)をCarPlay用USB端子に、iPod touch 7G(iOS15.4.1)を非CarPlay用USB端子につなぎます。

実験A

1 Radiko受信中のiPhoneを接続、CarPlayを起動してGoogle Mapを表示。Radiko受信は継続。
2 一旦”CarPlay表示”を停止(車載器の表示を車載機能表示に切替えるだけでCarPlay自体は作動中)してダウンロードしたApple Musicを再生中のiPodを接続しようとすると車載器とUSB接続自体が確立しない(拒否される*)が、iPod内蔵スピーカからの再生は継続する。
3 車載器をCarPlay表示に戻すとGoogleMap、Radikoが再生され、同時にiPodも充電モードで内蔵スピーカから継続再生。

実験B (接続順を逆に)

1 iPod touchを接続し車載器の音源選択で「USB - iPod」を選択、ダウンロードしたApple Musicを再生。
2 Radiko受信中のiPhoneを接続、CarPlayを起動してGoogle Mapを表示。
3 iPod touchのMusic再生は停止*するがRadikoは受信継続。

"*"の時点で同じメッセージが車載器画面に表示されます。
「他のアップルデバイスが車載器を使用中なので(iPodの固有名称)再生はできません」

>田中1234さん

私の車ではダメですが(あ)さんのご説明からマツダは同時使用出来るようですので、前言撤回します。

書込番号:24740682

ナイスクチコミ!0


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2022/05/11 09:30(1年以上前)

> 私の車ではダメですが(あ)さんのご説明からマツダは同時使用出来るようですので

このあたりは車載器側の実装次第なんでしょうかね。マツダコネクトもバージョンが変わるとできなくなるかも。

書込番号:24740700

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

マツダスピリットアップグレードについて

2022/05/01 18:32(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 siratさん
クチコミ投稿数:3件

先月2019年式のcx30ディーゼルモデルを買った者です。
出力向上の有償アップグレードを検討中で、色々と調べていました。
すると、このアップグレードの前に、運転支援系の無料アップグレードがあったようなのですが、これはディーゼルのアップグレードに含まれているのでしょうか。
それとも別で申し込まなければいけないのでしょうか。
ご存知の方いらっしゃいますか?

書込番号:24726565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/05/01 18:38(1年以上前)

ここで聞くよりもディーラーに確認したほうが確実です。
何ならアップグレードお願いって先に行ってやってもらったほうが早いんじゃないかな?
その時に有償のアップグレードの感じも話聞いてみてはいかがですか?

書込番号:24726579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3909件Goodアンサー獲得:48件

2022/05/01 20:07(1年以上前)

>siratさん
「クルージング&トラフィック・サポート」と「マツダ・レーダー・クルーズ・コントロール」は、こっち(無償)に含まれていると思う。

サービスキャンペーン開始日
令和03年02月19日

リコールなんかも、中古車だと施工されずに流通しているケースもあるので、一度、ディーラーで確認して貰った方がいいかもね。

私もアクセラの中古を買ってから、デイライトを付けて貰うために入庫した時に、リコール未施行だと分かったんだよね。

転勤なんかで利用店舗が変わるなんて普通のことだし、買った店かどうかなんて気にせずに、相談した方がいいよね。

書込番号:24726713 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

オススメのスマホホルダー

2022/04/30 19:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 田中1234さん
クチコミ投稿数:16件

スマホホルダーを取り付けている方、どのような製品を使っていますか?

書込番号:24725104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/30 19:50(1年以上前)

田中1234さん

それなら下記のCX-30の スマホ・携帯ホルダーに関するパーツレビューが参考になりそうです。

・CX-30
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-30/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=844&trm=0&srt=0

・CX-30 ハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-30_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=844&trm=0&srt=0

書込番号:24725120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ435

返信46

お気に入りに追加

解決済
標準

街乗り燃費が現在5.2キロ涙

2022/04/29 15:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

まだ180キロしかのってなく、エンジンつけたままパーツつけたりしてるからかもですが、メータ場の燃費が5.2.キロ
この2.0エンジンは街乗り苦手ぽいですね
低速20〜40に加速するときにアクセル慎重にふまないとうなったり、ガクンとなる挙動もよく起こる気がします…40〜8中速の加速は気持ちがいいんですが、街乗りの速度域は燃費も走りもいまおちなのかも???
皆さんどう感じてますか?

書込番号:24723005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/04/29 16:03(1年以上前)

180キロくらいじゃ評価できないでしょう?
次回満タンしてリセットし、その燃料を使い切ったあたりでチェックされてはいかがでしょうか?

書込番号:24723030

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/29 16:14(1年以上前)

満タン方で(1,009.4km ÷ 60.61g)16.65km/gでした!

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私のCX-8(XD AWD)はこんな感じッす!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24723053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/29 16:19(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

燃費計をリセットされた事はありますか?

無いのなら先ずは燃費計をリセットされる事をお勧め致します。

何故なら現在の燃費計の値は納車される前の燃料消費も含まれており、これが原因で燃費計の表示が悪化している可能性が考えられるからです。

書込番号:24723059

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/29 16:30(1年以上前)

リセット?私は人生でも、都合の良いリセットはすきではありません。納車した時点からの本当の燃費が知りたいのです。

書込番号:24723080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/29 16:31(1年以上前)

もう一つアドバイスさせて頂きます。
アイドリングは燃費の大敵です。
エンジンかけたままでの作業を止めればそれだけで燃費は大幅に向上するはずです。

書込番号:24723083

ナイスクチコミ!13


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/29 16:35(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

納車した時からの本当の燃費を知る為に、納車前の燃料消費量を消去する燃費計のリセットが必要だと思いますよ。

書込番号:24723090

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/29 16:44(1年以上前)

そうなんですか??なんで?
詳しく!

書込番号:24723107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/29 16:44(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私は納車後すぐに給油して即リセット!
⊂)  これは都合の良いリセットではないです!
|/  正確に燃費を知るためのリセットです!
|

書込番号:24723110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2022/04/29 16:54(1年以上前)

街乗りで少しのアイドリングあり、
燃費気にしない運転ですが、10前後ですね。
5km台になった事はありません。
高速だと15〜20位かな?

アイドリングが多いなら悪いのは当然かと。

書込番号:24723126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/29 17:02(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

前述のように納車前にも燃料を消費しています。

この燃料消費は例えばCX-30を自走で移送した時の燃料消費です。

因みに私の地域では船からディーラーの車の保管場所まで、登録前でナンバーの付いていない車が自走で移送しています。

この移送を少しでも早く終わらせたいのか、船からディーラーの車の保管場所までアクセルを気持ちよく踏み込んで自走しています。

書込番号:24723141

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1108件Goodアンサー獲得:36件

2022/04/29 17:06(1年以上前)

車載燃費計はエンジン始動中に噴射した燃料とその間の走行距離からコンピュータが割り出した数値を表示しています。
例えば、スレ主様が10km離れたコンビに買い物に行き、車の中でアイドリング状態で10分スマホを見ていたとします。
10km走行するために使ったガソリンが1リットル、アイドリングで消費したガソリンが1リットル、計2リットルのガソリンを消費したとコンピュータが判断したら、10km/2リットルで燃費5km/lとなる。
燃費計をリセットするのは過去の数値をクリアし、新たに計測するためです。
車載の燃費計を使う為だけなら満タンにする必要はありませんが、満タン法を試したいなら一度満タンにする必要はありますね。

書込番号:24723149

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/29 17:07(1年以上前)

〉納車した時点からの本当の燃費が知りたいのです。

エンジンをかけながらパーツ付けるとか、走行燃費とは無縁な行動をしておいて…ですか。

ま、10万kmも走ればそんな誤差どうでもよくなりますね。

まだ180km。
評価するにしても書き込みするにしてもデータや経験不足。

どんまいです。

書込番号:24723152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/29 17:11(1年以上前)

車は走らないでたまには車中で作業することもありますでしょう。無縁な行動も含めたカーライスですなのだ。

書込番号:24723161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:6件

2022/04/29 17:23(1年以上前)

釣りだったのね 

書込番号:24723181

ナイスクチコミ!52


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/29 18:06(1年以上前)

今週あたりから出没してる新垢は根っこは一人な感じよね。
暴走ライダーと中の人は同じなんじゃない。

書込番号:24723240

ナイスクチコミ!25


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2022/04/29 18:36(1年以上前)

なんか変なスレ建てが増えましたね〜・・・(^^ゞ
残念です。

書込番号:24723280

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:1105件Goodアンサー獲得:168件

2022/04/29 18:39(1年以上前)

そりゃ車の中で走らずにご飯食べて生活してたら、
燃費は下がりますよねー?

書込番号:24723285

ナイスクチコミ!15


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/04/29 18:48(1年以上前)

CX−30、本人自己レビューから引用させてもらうと:
『【燃費】
よくわないがレギュラーガソリンなので外車のハイオクと比べればマシ、10キロぐらいか?』
と書いてあるな。

書込番号:24723298

ナイスクチコミ!14


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16091件Goodアンサー獲得:1315件

2022/04/29 19:09(1年以上前)

確信犯だよねー

書込番号:24723338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/29 19:32(1年以上前)

ごめんなさい
釣りではないですよ
事実燃費は5.2です涙
とりあえずリセットしてみます

書込番号:24723381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/29 23:46(1年以上前)

釣りかどうかは置いといて、ちょっと前にバッテリーがあがったって書いてた方ですよね?

バッテリーをあげてしまって十分に充電されないまま街乗りばかりしてたら燃費はがた落ちしますよ?

最近の車は充電制御車で、ハイブリッドではなくても回生ブレーキも併用して発電しています。エンジンに負荷のかかる発電機はほんの短時間動かすだけで済むようにすることで燃費にかなり効いてます。

もしバッテリーをあげてしまったら電装品をなるべく使わない状態である程度遠乗りをして満充電に近いところまで充電してあげないといつまでも中途半端な充電状態で走ることになり、発電機が回りっぱなしになります。
走行180キロということは遠乗りはしてなさそうなのでこの状態の可能性がありそうですね。

発電機が回りっぱなしだとエンジンに負荷がかかるのでアイドリング回転数も高くなりますし、シフトタイミングも少し回転を引っ張り気味になります。
燃費が伸びないのも低速でギクシャクっていうのもこれが原因じゃないかと思うんですけどねぇ。いかがなもんでしょ?

書込番号:24723836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:9件

2022/04/30 06:42(1年以上前)

カーライスって美味しそうな食べ物ですね。

書込番号:24724042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/30 07:37(1年以上前)

ありがとうございます。
燃費はリセットして、遠出して計測してみます
また報告してみます
釣りと言われたのはショックです
低速でのバタつきはなかんけいないとおもいます
元々の弱点ではないでしょうか…
書いた通り中速での伸びは素晴らしいと思いますが、低速での20から40くらい我かなりアクセル操作に気を使う感じがします
(無理に加速して前に出ようとする感じがするようなきかします)また、エンジンブレーキが弱いのも気になります

書込番号:24724086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/30 07:49(1年以上前)

え?リセットするの?

はっきり言えば、この車の燃費ではなく、あなたの使い方の燃費。

エンジンかけっぱなしで作業しようが作業しまいがあなたの言う生涯燃費ならどうでもいい事ですね。

あなたは生涯燃費を知りたいんだから無理にリセットしなくたっていいんですよ。

なんか、言ってる事がバラバラだなぁ。

書込番号:24724100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/30 07:50(1年以上前)

カーライフ農地間違いです
すみません。

書込番号:24724103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/04/30 07:52(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ どんまい 
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24724110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/30 07:55(1年以上前)

皆さんのいうとおり、純水に車の性能としての燃費を知りたくなりました
本当に15もでるのか?という点です
というののもアイドリングだけででこの車はかなり燃費食っているようなきがします 

この部分は報告をして債務をはたしますよ。
レビューで10キロか??と書いたのは直感としてそれぐらいじゃないのかとおもったので真面目に書いてるんですよ。
一部の方にはご迷惑かけてごめんなさい

書込番号:24724112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/30 08:04(1年以上前)

この車の中でご飯食べたことなどいちどもありません
匂いなうったり、食べかすが落ちたら嫌ですからね
車を愛する者の最低限のマナーです

とはいえ、同乗者がいるドライブなら仕方ないとは思いますが…

書込番号:24724122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2022/04/30 13:36(1年以上前)

〉アイドリングだけででこの車はかなり燃費食っているようなきがします 

そりゃこの車に限ったことじゃない。
停止中のアイドリングは燃焼効率は良いのかもしれないけど、走行距離は0km。

燃費で言えば0km/Lです。

それをどれだけ繰り返すかで燃費は変わります。

その辺の情報は出てないですし、いまさら書かれたって誰も信じません。

今どきならe燃費などのサイトでも情報は得られますから、リッター5kmのあなたがどれだけ無駄にアイドリングしているか、ここの人たちは察しています。

燃費を悪くするのは簡単なんです。

書込番号:24724583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


NOTE_15Eさん
クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:15件

2022/04/30 13:41(1年以上前)

新潟県から青森県に一昨日移動しました。20S Lパケ AWD 6MTです。北陸道、日本海東北道など高速メイン、途中一般道も挟みましたが、540kmの行程で燃費は18km弱でした。満タンからスタートし、1/4以上燃料が残っておりました。ガソリン2000ccの車として、燃費は悪くないと思いますよ。街乗りだけなら10km下回ることも当然あります。

書込番号:24724593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/30 14:53(1年以上前)

それがらい出れば素晴らしいですね。ということは、やっぱり低速域はこの車は燃費悪く、(まあ大概の車はそうでしょうが)また、エンジン的にもやや苦手とする挙動がでるというかんじでしょうか。

書込番号:24724696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


aiぽかさん
クチコミ投稿数:6件

2022/04/30 15:05(1年以上前)

納車されて丁度1ヶ月、2000kmほど乗りました。
ガソリン車です。
先日下道で200kmほどドライブした時は、16.3km/Lまで伸びました。

街乗り燃費は14km/Lを前後してます。

燃費が悪いのは、cx-30が悪いっていうよりあなたの使い方が悪い気がします。

釣りでは無いにしろ、なんかおふざけの質問かと思いましたが真面目に答えてみました。

書込番号:24724723 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/05/01 13:23(1年以上前)

参考にさせれていた抱きます

書込番号:24726179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/05/02 14:12(1年以上前)

解決済みだそうだがあえて。

適当な事書いてっと訴えられるよ?w

書込番号:24727782

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:6件

2022/05/02 19:09(1年以上前)

同感。つりじゃなくてもよこしまな動機しか感じられない。

書込番号:24728174 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/03 10:21(1年以上前)

「債務をはたします」って誰も突っ込まないんだね(笑)

打ち間違えは有り得ないから、この時点で釣り確定してるよ。

書込番号:24728953

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/05/04 10:53(1年以上前)

この度は皆様に多大なご迷惑をおかけしたことお詫び申し上げまず

アイドリングだけでもかなり燃料が消費されること思い知りました
走っても走らなくても燃料が消費されるのであれば、走ったほうが良いというのが結論です

書込番号:24730436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2022/05/04 11:50(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 無駄に走るのは良くないと思います!
⊂) 
|/ 
|

書込番号:24730503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/05 16:34(1年以上前)

で、
今日の首都高での燃費はどんなもんでしょうか?

書込番号:24732503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


脱落王さん
クチコミ投稿数:3558件Goodアンサー獲得:373件

2022/05/05 17:29(1年以上前)

>リセット?私は人生でも、都合の良いリセットはすきではありません。
香ばしいなあ。

書込番号:24732585

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/05/05 18:32(1年以上前)

>ユニコーンIIさん
結局リセットはしなかったのですが、1Kぐらい燃費上がってましたらから
多分10kmはこえていたんじゃないでしょうか。
中途半端な感じですみません。リセットして測定すべきでした。

書込番号:24732668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4640件Goodアンサー獲得:42件

2022/05/05 19:22(1年以上前)

あらら、
次はリセットしてお試し下さいな。

書込番号:24732734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/05/05 20:25(1年以上前)

了解しました。またご報告いたします。
自分でも気になりますので・・

書込番号:24732816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/08 02:14(1年以上前)

代車で借りていたCX-30の燃費が悪いと思っていたら
空気圧が規定よりも下の210とかになっていたので
既定の空気圧にしただけで5%ぐらい燃費よくなりました。
短期間なので詳細な数値は取れてませんが、目に見えて燃費改善。
あとは細かくリセットして運転を変えてみて
どの走り方が燃費に良いか検証するとよいと思います
私はハイオク6km/Lを経験しているので、CX-30の燃費なら
燃費重視の走りより楽しく快適に走れればそれでよいですw

書込番号:24736099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/09 23:07(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ で、報告は?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25135448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2023/02/14 06:43(1年以上前)

報告遅くなりました
丁度10ぐらいしか出ません
街乗りですが…高速でも期待してたほど伸びないです
まあこんなもんかと思ってます

書込番号:25142311 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

フロントガラス破損

2022/04/21 21:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 SHIN1003さん
クチコミ投稿数:7件

本日高速走行中、前車からの飛び石にてフロントガラスに大きなヒビが。。。交換が必要と思われますが、ご意見をお聞きしたく。
簡単な詳細ですが、
・ 保険は加入、車両保険も付保済み。免責5万円(自己負担)
・ ディーラーに連絡したら、おそらく15−17万くらいかかる見込み。
・ 購入は、5年残価での所有。
・ 5年後には、おそらく買取する。まだ未定。

もし、同じ状況だったと仮定した場合;

1) ディーラーで補修。(残価終了後に返す場合)、車両保険を使用し、修復。
2) ガラス交換専門店での交換、おそらく10万円もいかない。

どちらを選択されますか? 
1等級ダウンにもなりますし、現状は買い取ることを検討しているので、ガラス専門店でも良いのか。とも思いますが、皆さまならどうされるか、意見をお聞きしたく。

尚、フロントガラスには、安全センサー(マツダ)、ETC、ドライブレコーダーあり。
交換後も考慮の上、ご意見頂ければ幸いです。

書込番号:24711245

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:770件Goodアンサー獲得:115件

2022/04/21 22:08(1年以上前)

>SHIN1003さん

不運でしたね。残念です。
長く乗るならフロントガラス交換をちゃんとしましょう
安く交換もいいですが、ディーラーでの交換をお勧めします

2〜3万安くなることと、フロントガラス交換からのトラブル対応が
起きた時のことを考えると、私ならディーラーで交換します。

書込番号:24711274

Goodアンサーナイスクチコミ!5


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/04/21 22:09(1年以上前)

ディーラーであれば車両保険使うのであれば、自分の負担は免責の5万円。翌年1等級ダウンでどれくらい保険料がアップするかでの判断ではないでしょうか。現在20等級くらいであれば、すぐに戻るでしょう。
ディーラー以外の場合、10万円自己負担とすると保険使う場合に対し、5万円分が等級ダウンでの翌年保険料アップ分と比べどうかでしょう、

書込番号:24711278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIN1003さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/21 22:12(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。
安全に関すること、長く乗ることを考慮すると、私も同等の意見です。

書込番号:24711284 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIN1003さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/21 22:13(1年以上前)

ありがとうございます。おっしゃる通りですね。コストの比較は仰る通りだと思います。ご意見ありがとうございました。

書込番号:24711287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2807件Goodアンサー獲得:674件

2022/04/21 22:18(1年以上前)

>SHIN1003さん
>尚、フロントガラスには、安全センサー(マツダ)、ETC、ドライブレコーダーあり。

15〜17万円高いですね。

でも、しかた無いですね、安全センサー(マツダ)が有るので、

のちに、交通事故などした時のためにマツダで修理するしかないと思いますよ。
(マツダで修理してない)言われるおそれがあります。

安全装置が無ければ修理屋さんで修理したらいいんですけどね。

書込番号:24711297

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/21 22:20(1年以上前)

センサーカメラに対応?した社外ガラスがあるならガラス専門店でも良いけど、センサーのエーミングはディーラーで忘れずに。

これを機にUV/IRカットガラスに交換する手もあるけどチョイ高いかも。

書込番号:24711303

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/21 22:23(1年以上前)

>SHIN1003さん

大きなヒビは車検通りません

しっかり直しましょう

ディラーに頼んでも
ディラーがガラス交換業者に出して交換しますよ
(品質は変わらない?)




書込番号:24711308

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIN1003さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/21 22:28(1年以上前)

>gda_hisashiさん

そうでしょうね。ディラーもガラス交換業社に出すのは理解しておりますが、最終的な責任はディラーに残るので、安心料として割り切るしかないと思います。ありがとうございます。

書込番号:24711317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/21 22:58(1年以上前)

>SHIN1003さん
経験談ですが、
Priusでしたが、飛び石で亀裂が入ってしまい
エーミングの手間とか考えてディーラーに出しました。

社外品も色々あって、
格安でJIS規格品とかもあるのですが
社用車で使ってみて歪みなどがあったため以後
純正品を使うようにしてます。

乱視用のレンズのように見えて気分が悪くなります。
視力の良い方だとそうでも無いのかも知れませんが。

保険使うかどうかは保険会社さんと相談してみて、
比べてみては如何でしょうか??

書込番号:24711372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29426件Goodアンサー獲得:1637件

2022/04/21 23:12(1年以上前)

≥安心料として割り切るしかないと思います。

だったら高いとか思っちゃダメですよ


書込番号:24711406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/04/21 23:25(1年以上前)

エーミングもできる業者さんも増えてきてるから、まずは問い合わせからでしょう。

書込番号:24711438

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:51件

2022/04/21 23:29(1年以上前)

皆さん、等級ダウンに神経質ですが、実際にいくら(1年で回復するはずなので)
上がるか保険屋に聞いてますか?
大した値段じゃないことが多いですよ

書込番号:24711452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/04/21 23:34(1年以上前)

>SHIN1003さん
>ディーラーに連絡したら、おそらく15−17万くらいかかる見込み。

不運でしたね。
純正品ガラスでしかもディーラー修理ですとその位の値段になろうかと思います。

先ずは自動車ガラス専門店に相談、見積を取って比較してみることをお勧めします。
恐らく純正品のガラスを使ってもディーラー価格の7掛け、非純正品(ガラスに純正品マークは付きませんが製造元は同じで品質は純正品と変わりません)ならその半値で修理可能と思いますよ。
ディーラーは街の自動車ガラス専門店へ外注するだけです。
私も7年程前に乗って1カ月の新車を飛び石でガラス交換しましたが、街の専門店で保険を使わず非純正品で交換しました。

書込番号:24711461

ナイスクチコミ!2


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/04/21 23:39(1年以上前)

>SHIN1003さん

ご承知のようにディーラーへの修理依頼でも実際の交換はガラス業者さんですね。

しかし作業がガラス業者さんでも依頼し仕事を受けたのはディーラーとなるので、修理後に万が一カメラなどのセンサー類に不具合が出たりしたとしてもユーザーは修理契約したディーラーへ持ち込むだけです。

しかしガラス交換を自分でガラス業者などに依頼し作業したりした後に何らかの不具合がでたりすると
ディーラーに持っていっても「ガラス交換してカメラ外してますよね?取り付けミスでは?」とか責任区分がという話にもなりかねないです。

適合する安いガラスもあるのかもしれませんがやはり安全性が問われるフロントガラスなので純正品を使っておくのが間違いないのではないでしょうか。

ご自身がおっしゃられるように安心料ですね。

書込番号:24711469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 SHIN1003さん
クチコミ投稿数:7件

2022/04/24 13:34(1年以上前)

皆さま ご意見いただきありがとうございました。
ディーラーでの見積は、19万円弱。
保険の免責5万円、等級ダウンの増額が2-3万円でしたので、今回は安全担保含めてディラーで対応してもらうこととしました。
より車間距離に気をつけます。

書込番号:24715620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3398件Goodアンサー獲得:233件

2022/04/24 14:56(1年以上前)

>SHIN1003さん
やはり最新モデルは運転支援システムの関係で高くなりますね。
FIT3ですが自分も飛び石でヒビが入りフロントガラスを交換しています。
社外ナビのフィルム交換なども含め、約17万円でした。
運転支援システムへの影響が心配でしたが交換後もちゃんと作動しているようです。

保険適用で純正ガラス一択でした。別に修理期間中のレンタカー代約3万円も保険適用となりました。
アイサイトとかは軽く20万越えとも聞いています。

ちょっと調べてみたのですがクルマの査定にはガラス交換そのものは影響しないようです。
傷など有無が査定項目であって純正である必要もないようです。
実際の査定がどうなってるかはわかりませんが。

最近では純正以外でもカメラ付きが存在するようになってきたようです。
中古車を買う機会があれば純正ガラスかどうか注意は払うべきかなと思いました。
ホンダとか日産とかはメーカーマークが入ってるようです。

書込番号:24715724

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:290件Goodアンサー獲得:25件

2022/05/01 05:53(1年以上前)

私も昨年に飛石でフロントガラスに大きなヒビが入り、交換しました。今はカメラとか付いてるから、交換費用が高くなりますね。
私も車両保険を使い、19万あまりの修理となりました。一等級ダウンになりますが、費用負担が増えるのは2万円ほどと保険屋さんに確認して迷わず車両保険を使いました。
今は安全装備の調整とかあるから、ディーラーでやってもらう必要があり、高くついても選択肢が限られますね。

書込番号:24725640

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

CCX30の納車時のタイヤについて

2022/04/17 12:04(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

CX30の納車時のタイヤについて

選ぶクラスによって違うのでしょうか?
Lパッケージはホイールは色がややグレーかかっていますが、タイヤの違いはありますか?
ワタシノTIREはブリジストンでしたが、メーカーによって特色あると思いますがブリジストンの特徴や、評価をおしてえいただけますと参考になります。
よろしくお願いします


書込番号:24703872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/17 13:20(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

CX-30のグレードというよりもタイヤサイズによって、装着されるタイヤ銘柄が決まるとお考え下さい。

このCX-30にはタイヤサイズに下記のような銘柄のタイヤが装着されています。

・TURANZA T005A:215/65R16 98H、215/55R18 95H
https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019092002.html

・PROXES R56M:215/55R18 95H
https://www.toyotires.co.jp/press/2019/191206.html

・BluEarth-GT AE51:215/65R16 98H
https://www.y-yokohama.com/release/?id=3286&lang=ja&kw=GT+AE51

つまり、CX-30で18インチならTURANZA T005A、PROXES R56Mの何れかのタイヤが装着となりそうです。

因みにTURANZA T005は、下記のように海外では市販タイヤとして販売されており、運動性能と快適性能を兼ね備えたタイヤという位置付けになっています。

https://www.bridgestone.co.uk/car-tyres/summer-tyres-turanza/t005-driveguard

書込番号:24703998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/17 14:06(1年以上前)

詳細ありがとうございます
ちまに見その3種類は性能はほぼ同じということでしょうか?
CX30はすべて18インチてすよね?

書込番号:24704055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/17 14:39(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

PROXES R56MとTURANZA T005Aなら同じような方向性のタイヤとは言えるでしょう。

ただし、PROXES R56MとTURANZA T005Aの静粛性には結構違いがあるようです。

それとCX-30には一部のグレードに16インチモデルがMOP設定されており、前述のようにBluEarth-GT AE51は16インチ車用のタイヤです。

書込番号:24704091

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/04/17 14:47(1年以上前)

>脱サラサラリーマンさん

燃費性能や動力性能的にはほぼ同じでしょうが、耐久性やロードノイズなどの違いはもちろんあるでしょう。

書込番号:24704100

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:683件Goodアンサー獲得:53件

2022/04/18 02:44(1年以上前)

私の装着タイヤもブリヂストンですが、
保護剤のためか、しばらくすると茶色くなるのが嫌です。
セカンドカーの軽四にもブリヂストンのNEXTRYを装着していますが、さらに茶色くなります。

書込番号:24705087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/18 10:14(1年以上前)

詳しくありがとうございます

ブリジストンとトヨータイヤがあるようですが、
一般的にどちらが高価で人気があるとかあるんでしょうか?
CX30の標準装備のTタイヤは普通なタイヤというかんじでしょうか?
タイヤ履き替えると乗り心地かわりますか?

書込番号:24705366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51391件Goodアンサー獲得:15402件 鳥撮 

2022/04/18 12:22(1年以上前)

脱サラサラリーマンさん

>ブリジストンとトヨータイヤがあるようですが、
>一般的にどちらが高価で人気があるとかあるんでしょうか?

一般的にはブリヂストンの方が高価で人気があります。

ただ、今回の2銘柄の比較なら、個人的には静粛性が高いTOYOの方に魅力を感じます。

>CX30の標準装備のTタイヤは普通なタイヤというかんじでしょうか?

ブリヂストンは下記のように新車装着タイヤは中級クラスのタイヤと説明しています。

https://tire.bridgestone.co.jp/pdf/lineup.pdf

>タイヤ履き替えると乗り心地かわりますか?

選択するタイヤ銘柄にもよりますが、タイヤ交換で乗り心地を多少は改善する事は出来るでしょう。

書込番号:24705519

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/19 08:26(1年以上前)

詳しくありがとうございます
では今のタイヤでもそれほど悪くはないということですね。
CX30におすすめのタイヤがあれば教えてほしいです
劇的に海苔味がや、静粛性がかわるのであれば検討したいです

書込番号:24706942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


(あ)さん
クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:11件

2022/04/19 16:58(1年以上前)

> タイヤ履き替えると乗り心地かわりますか?

CX-30ではどうかわかりませんが、GR3なFitではREGNOに、GP5なFITではPRIMACY4に交換した時には、ロードノイズは減り、段差を通過した時のショックはマイルドになりました。定性的な話で定量的なものではありませんが、高いタイヤには高いだけの理由があるのものだと思いました。

書込番号:24707633

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4 youtube動画投稿やってます 

2022/04/24 11:03(1年以上前)

参考になりました
タイヤを調べて付け替えるときの参考にします

書込番号:24715347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,103物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,103物件)