マツダ CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

(5472件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ38

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 マツコネの表示について教えて下さい

2020/03/10 22:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 ka_zu_sanさん
クチコミ投稿数:4件

マツコネの表示について教えて下さい。
マツコネの右下に添付の写真のような3種類の表示が小さく出ていると思います。
解説書を見ても説明を見つける事ができませんでした。
どなたか教えていただけないでしょうか。

書込番号:23277353

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2020/03/10 22:56(1年以上前)

>ka_zu_sanさん
こんばんは。

想像だけで適当に書きますので違うかもしれませんが。
もしかしたらヒントぐらいにはなるかもとの思いでコメントします。

たぶんスマートフォンをBluetooth接続しているんじゃないかなと想像して、
 左:スマートフォンのバッテリー残量
 中:スマートフォン(SIM)の電波状況
 右:スマートフォン側の音量
とかじゃないでしょうか。

右は別の物かもしれないですが、左と中は多分合ってるんじゃないかなと…。

参考までに、Bluetoothハンズフリーのところに、似たようなアイコンがありました。
スレ主さんの写真には、スマートフォン本体の画像が出てきていないので、的外れかもしれませんが…。
https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/mazdaconnect/7g/mazdaconnect_v1/contents/34030201.html

書込番号:23277419

Goodアンサーナイスクチコミ!7


strada501さん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/10 23:26(1年以上前)

>でそでそさん
>ka_zu_sanさん
右はコネクテッドサービスの車載通信機の電波状況ということです!
https://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/connectedservice/7g/connectedservice_v1.pdf?_ga=2.248135299.563576213.1583850185-896966052.1577187653&_gac=1.124948088.1581416103.CjwKCAiAvonyBRB7EiwAadauqZrlR3CjDoqEZdbUfM17R6Uflx7i6sata2D7SZw75Ilu-QJGku7GSRoCfPsQAvD_BwE

書込番号:23277471 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2020/03/10 23:29(1年以上前)

>strada501さん
フォローありがとうございました。
なるほどと思い、スッキリしました。

書込番号:23277478

ナイスクチコミ!2


スレ主 ka_zu_sanさん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/11 08:23(1年以上前)

接続したスマホの情報とコネクティドサービスの情報とは思いあたりませんでした。
質問してから1時間で解決しました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:23277799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

1日試乗

2020/03/04 07:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

一昨日CX-30の1日試乗を3月15日に予約しました。
後日レビュー出来ればと思います。
すでに1日試乗されたかた見えましたら感想聴かせてください。

書込番号:23265239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/03/04 08:28(1年以上前)

際立って特別な車ではないし、そんなにお気に入りであれば『1日』も早く購入した方が幸せだと思います

書込番号:23265266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/04 09:45(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001165086/
ここ参照!

書込番号:23265336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2020/03/04 16:29(1年以上前)

うーん、僅か1日試乗でレビューなんて書かれたら誤解しまくりの人が出て迷惑

と私は思う

書込番号:23265888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/04 19:10(1年以上前)

2週間後にたかが1日試乗するぐらいでこんなスレ建てるべきではなかったですね。
すいません、これで終わりにしてください

書込番号:23266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1871件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/04 19:55(1年以上前)

AWDモデルですか?
楽しみにしてまーす。

書込番号:23266205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/05 11:23(1年以上前)

>ザサムライさん
2日間ですが、20S PROACTIVEを試乗した時のレビュー書いてあります。

>ホントの事が知りたいでござるさん
すみません。

書込番号:23267095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/05 15:05(1年以上前)

>ザサムライさん
試乗のレビューはクチコミでなくレビューに皆書いてるからクチコミにレビュー書き込みは不要と思いますけど。

書込番号:23267412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2276件Goodアンサー獲得:25件

2020/03/05 15:46(1年以上前)

>ザサムライさん
>とらんざむGTAさん
嫌味で書いたつもりじゃないんですが、嫌味の様になってしまいすみません

書込番号:23267480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/06 12:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://youtu.be/43l1Gl9CBLQ
⊂) いいじゃない!
|/
|

書込番号:23268906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/09 02:54(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
確かにその書き方は嫌味に感じますね。

書込番号:23274006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スカイアクティブX マフラーカッター

2020/02/27 23:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

CX-30のスカイアクティブXのマフラーカッターなんですけど、外径サイズは何ミリでしょうか?
90ミリ?100ミリ?

書込番号:23255817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/02/28 02:48(1年以上前)

なんで自分で測らないの???

書込番号:23256018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 05:56(1年以上前)

ガソリン車やディーゼル車と違い、スカイアクティブはすでに社外マフラーっぽく
なっています。
ご自分で実車を確認してからの購入をオススメします。

書込番号:23256054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/28 06:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 140mmだったと思う・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23256085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 11:39(1年以上前)

質問の意図が分かりかねますが、購入を検討されているのであれば、
内径や外径によっても違うので、ディラーで実車を確認して、採寸
するのが間違いないかと思います。

書込番号:23256472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 17:29(1年以上前)

すみません。見落としていました。
外径寸法ですね。まずはディラーに出向きましょう。

書込番号:23256959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

ETC取り付け位置について

2020/02/07 21:40(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:107件

皆さんはカー用品店で購入したETCをハンドルの下かグローブボックスどちらに付けましたか?

書込番号:23215957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/02/07 21:57(1年以上前)

なおさわさん

それなら下記のCX-30のETCに関するパーツレビューが参考になると思いますが、グローブボックス、ステアリング下何れの装着事例もあります。

https://minkara.carview.co.jp/car/mazda/cx-30/partsreview/review.aspx?bi=19&ci=192&srt=1&trm=0

書込番号:23215994

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/25 00:00(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ グローブボックス
⊂)
|/
|

書込番号:23250640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2020/02/25 00:07(1年以上前)

ありがとうございます。ハンドルの下に取り付けましたが、グローブボックスの方が見た目がいいですか?

書込番号:23250648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/25 22:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 見えないから、見た目が良い!!!
⊂)
|/
|

書込番号:23252127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2020/02/25 22:11(1年以上前)

工賃5000円ならグローブボックスに取り付けますか?

書込番号:23252157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/25 22:18(1年以上前)

妥当な工賃なのでしょう!
グローブボックスに付けます!

書込番号:23252171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:107件

2020/02/25 22:21(1年以上前)

5000円でグローブボックスに取り付けて頂けるのであればいいかもですね。

書込番号:23252179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2020/02/27 00:58(1年以上前)

ハンドルの下は目立ちますか?

書込番号:23254395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12751件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/27 06:50(1年以上前)

悪くないと思いますが・・・

書込番号:23254521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/27 07:09(1年以上前)

ハンドル下は目立つので5,000円でグローブボックス内へ移動。問題解決です!

書込番号:23254543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2020/02/27 21:59(1年以上前)

>なおさわさん
もう単純明快ですよ。
外から見えるのが嫌、もしくは見栄えが悪いと感じるならグローブボックス。
逆に見栄えよりも収納を優先させたければハンドル下。
両方なら純正位置のパーツをディーラーで手配してそこに取り付け。
この三択ですよ。

どれが良いかではなく、消去法で選べば良いです。
グローブボックスでも配線通すのなんて大したことないので、グローブボックスだから難しいとかは別になくて、作業の難易度はさほど変わりませんよ。

私はグローブボックスに物を入れるし、せっかくの小物入れも潰したくないのでハンドル下むき出しで付けました。

書込番号:23255698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光軸とALH

2020/02/14 03:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:7件

【困っているポイント】
オートヘッドライトレベリングの高さがばらつく(高すぎることがある?)
【使用期間】
2019.11~
【利用環境や状況】
夜間、交通量の少ない郊外の広域農道
【質問内容、その他コメント】
どうも、光軸がその日によって違うようで、しかもだいたい高めな気がしてます。
よくパッシングを受けます。
ALHのせいなのかも知れませんが、上向きになっていない時でもパッシングされることもありました。
光軸は調整ができないので、ロービームでも対処できず困ってしまいます。
前車のCX-5でも、同様の設定で同じ道路を毎日走っていましたが、そのような事はありませんでした。
ディーラーで見てもらえば直るものでしょうか?

書込番号:23229475 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/02/14 05:56(1年以上前)

>ディーラーで見てもらえば直るものでしょうか?

ディーラーで直せるかは判らないが

放置しても自然治癒しないのは確実

困っているならGO。

書込番号:23229508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


XJSさん
クチコミ投稿数:6491件Goodアンサー獲得:283件

2020/02/14 07:06(1年以上前)

>光軸は調整ができないので、ロービームでも対処できず困ってしまいます

ほんとですか?調整出来ない車種なんてあるんだろうか。
どっちにしてもディーラーでちゃんとしてもらうしかない。

書込番号:23229549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:16件

2020/02/14 08:54(1年以上前)

>ryuuuuutaroさん
CX-5よりも頻繁にハイビームになりますし、LEDヘッドライトの光量はロービームでも明るいからでは?
もちろん光軸調整は出来ますのでディーラーに一度行かれるのが良いでしょう。

書込番号:23229682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:27件

2020/02/14 20:02(1年以上前)

>ryuuuuutaroさん
CX-8ですが、同じように光軸が高いと感じてディーラーに持って行きました。
範囲内のギリギリまでさげてもらい自分のイメージ通りになりました。

書込番号:23230758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件

2020/02/15 00:25(1年以上前)

1.8XD PATS乗りのものです。私の車両もスレ主さんと同じ症状がでます。現在ALHをOFFにして様子を見ていますが、OFFにしても日によってライトが上向きになりすぎてパッシングを受けてしまいます。ディーラーに報告したら、「調整します」との返答がありましたが、下向きになりすぎても困るので、どうしたものか と悩み中です。同じような報告来てない?とディーラー担当に尋ねましたが、今のところそのような報告は上がってない とのことでした。前車アクセラセダン(2.2XD PA)にもALHが装着されていましたが、パッシングされるようなことはありませんでした。やっぱり、ディーラーで調整したもらったほうがいいのでしょうか?

書込番号:23231317

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/18 21:56(1年以上前)

2019年12月に納車のXDに乗っていますが、私も同じような症状です。
症状が出やすいのが
1、始動時気温が低い時。
2、駐車場所が前上がりの時
3、エンジンOn後、一時的にライトを消した後、再点灯した時。

先日1ヶ月点検時にディーラーに報告しましたが、対処できず、メーカーに報告するとの事でした。

再始動すると正常に作動するので、今のところそのようにして対処してますが、本当に困っています。

書込番号:23239368 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件

2020/02/18 21:59(1年以上前)

画像です。ハイビームランプは不点灯です。

書込番号:23239378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/02/26 22:01(1年以上前)

CX-8でも症状が出るのですね。
私も光軸下げてもらうしかないのかな…

書込番号:23254099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/02/26 22:03(1年以上前)

そうですね。
Dで聴いてみるとします。

書込番号:23254103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/02/26 22:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。
ALHをoffにしても、ロービームの光軸自体あるいはカットラインの位置が高いので、効果がないような気がしています。
私の方でもDを通じてメーカーに改善を要求してみます。

書込番号:23254111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/02/26 22:08(1年以上前)

コメント&画像まで投稿していただきありがとうございます。
画像を見る限り同様の現象とおもわれます。
発生しやすい条件も、恐らく同じかと…。
最近は気温が上がってきたせいか、現象が出なくなってきたようです。
次回Dに行くときに私からも報告してメーカーに上げてもらうようにします。

書込番号:23254116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サンシェード

2020/02/26 20:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

CX-30で車中泊をしようと思っており、専用設計のサンシェード(全窓)を探しています。
Amazonや楽天等で探しているのですがなかなか見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:23253867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 20:41(1年以上前)

第6世代マツダ車用 MZRacingサンシェードは、CX-30に適合らしい。
価格6000円なんで、純正ほどではないけども、高価だな。

書込番号:23253901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2020/02/26 20:45(1年以上前)

!(^^)!!!さん

検索しても出てこないという事は、現時点ではCX-30用の全窓に対応したサンシェードは発売されていないのだと思いますよ。

書込番号:23253914

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 20:46(1年以上前)

あっ失礼。MZRacingサンシェードは全窓ではないね。

書込番号:23253916

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:277〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (978物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (978物件)