マツダ CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

(5456件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全36スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ32

返信3

お気に入りに追加

標準

cx30スカイアクティブX納車

2020/02/05 21:48(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

8月の発表直後に予約し1月30日に販売店到着し2月2日納車されました。初期型cx5からの乗り換えですが全てがさりげなく上質です。まだ余りエンジンは高回転まで回してませんがが、静かで発進時には先先代のプリウスに劣らない感じです。また走行時も意外と低めのエンジン音で気に入ってます。降雪地域なのでいきなりのスタッドレスタイヤ走行ですが、CX5よりよっぽどロードゴーイングノイズも静かで、マイルドハイブリッドのためか通常走行ではぐっと踏み出る感じのトルク感もあります。オーディオも通常のパナソニックですが、初めてCDかけて柴咲コウ若者のすべてを聞いた瞬間良すぎて感動して泣きそうになりました。全方位カメラを付ける為に、色は通常の価格の紺色にしましたが、これがまた偶然プラモールの黒を打ち消してシックなエレガントさとなってます。でもアイドリング時に生きているみたいにドックンドックンと拍動する様な音がするのはマイルドハイブリッドのせいでしょうか?

書込番号:23212028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2020/02/06 11:14(1年以上前)

>ごきげんさまさん

納車おめでとうございます。

スカイアクティブXいいですねぇ。車種は違いますが、2回も試乗してしまいました。

書込番号:23212844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2020/02/06 12:08(1年以上前)

有難うございます。スカイアクティブXは街乗りでは自分の経験からでは初期型CX5よりもガシャガシャ音が無いです。CX5は高速120キロ位が安定感も静けさも丁度いい感じでした。また街乗りでのトルク感はCX5に劣らない感じで、低速時の静けさはは2代目プリウスに負けてないと思います。

書込番号:23212924 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/02/06 12:52(1年以上前)

不正確ですみませんでした。比較したCX5はDです。

書込番号:23213006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ32

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフト面のブランド戦略にも期待します

2020/01/14 23:11(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:151件

私がお世話になっているディラーだけかも分かりませんが、今まで点検とかで代車を借りるとほとんどが軽自動車でした。
以前アウディーの時は、乗っている車よりもグレードの高い車を用意してくれ、非常に気分が良く、いずれはそんな車に乗りたいものだと思ったものでした(アウディーのブランド戦略だったのかも)。マツダもようやくその事に気付いたのか、1か月前の定期点検の時は、CX30やマツダ3が代車として用意されており、CX30を代車として半日程借りて試乗することが出来ました。CX30(ガソリン)を堪能することが出来、改めて良さを知ることが出来大変満足しました。
通常の20〜30分程度の試乗ではその車を充分に理解する事ができず、ミスマッチもあり得ます。
これがマツダ全体のディラーの方針なのか分かりませんが、他のディラーでも取り組まれているのでしょうか?
魅力のある車が公道で見かける機会が増えれば、それだけでも宣伝効果になりますし、ブランド戦略にもなると思います。マツダのハード面(技術面)のアピールは長けてますが、営業面(ソフト面)のさらなるアピールを期待します。頑張れマツダ!

書込番号:23168815

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:5件

2020/01/15 08:03(1年以上前)

>まいど39さん
そーですねー、5年?10年くらい前、マツダさんで貸していただいた代車は、けっこうな「デミオさん」でしたがw(人によるかもしれませんがw)

昨年の計三回は、最新の「デミオ」、発売直後の「マツダ2」、現行の「CX‐5」。

既に「CX‐30」注文後でしたが、ひじょーに良い、でしたねー。

書込番号:23169232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/15 08:12(1年以上前)

>以前アウディーの時は、乗っている車よりもグレードの高い車を用意してくれ、非常に気分が良く、いずれはそんな車に乗りたいものだと思ったものでした(アウディーのブランド戦略だったのかも)。

それはより高価な車種に買い替えて欲しいという暗黙の戦略です。ある意味在庫車が余っているとも?ポルシェなんか国産車の代車も無かったですよ、まあ最寄り駅までは送迎がありましたが(笑)。

どこのディーラー(マツダにあらず)でも社有車は最低限でやりくりしてかないと商売になりません。試乗車も各店舗でローテーションしているのが現状です。

スレ主様がどちらにお住まいなのか存じませんが私の県内のマツダのお店は対応が悪いので遠慮しておきます。

書込番号:23169248

ナイスクチコミ!1


sky-D1.5さん
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:6件

2020/01/15 08:46(1年以上前)

自分の行っているマツダ(関東)は、事前に代車の予約ができるので、
基本的に好きな車に乗れます。
(あっ…でもロードスターは難しいかも?)

一度、飛び込みで点検に行った時、代車として
「表に並んでいる試乗車どれでも乗って行っていいよ。」
って言われこともあったなぁ…。
(その時は、アクセラにしたけど。)

マツダはサービスいいですよ。


書込番号:23169307

ナイスクチコミ!8


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2020/01/15 11:33(1年以上前)

Audiと言えば走っている車もショールームと言うことで
全国トップの販売店が無料洗車をしている戦略が記事で書かれていましたね。

まあ、それも大事だと思いますけど
かわいい受付嬢の方がうれしいです。

うちのディーラーには美人ではないがカワイイ子がいるので
いつも点検に行くのが楽しみです(笑)

最近のマツダは女性ドライバーのウケがいいので
車以外のことでも雰囲気作りも大事ですね。



書込番号:23169554

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

標準

間違いだらけの車選びを購入しました

2019/12/23 19:19(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

今日発売の島下泰久氏の著者、2020年版間違いだらけの車選びを購入しました。
少し読んだだけですがCX-30が思った以上に高く評価されていました。
総合評価は10点満点でパッケージングとデザインの両立ぶりが見事だとコメントされています。

書込番号:23124848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/12/23 19:27(1年以上前)

徳大寺さん亡き後は廃刊になったとばかり思ってた

ジャグァーが懐かしい。

書込番号:23124861

ナイスクチコミ!9


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/12/23 19:49(1年以上前)

この本好きでした。まだ続いてたんですね。
でも、、徳大寺節が無いと。。

書込番号:23124902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2019/12/23 20:10(1年以上前)

メルツェデス、懐かしいですね笑

徳大寺の後半も、間違いだらけの車解説になっていましたが、今もそうなのですね。

書込番号:23124949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/12/23 21:20(1年以上前)

晩年の徳大寺はゴーストライター説があるようだが。

書込番号:23125096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/24 00:03(1年以上前)

間違いだらけの評論家ジャーナリストマスメディア選びって無いんですかね草

書込番号:23125443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/12/24 09:45(1年以上前)

徳さんは、あれだけ有名だったのに
死後、自動車メディアで特集が組まれる事も無かった。
それだけ、忖度のない評論家人生だったんだろう。
自動車評論家が動画で「チャンネル登録、高評価お願いします」って懇願する時代が来る事なんて知らぬまま。

書込番号:23125896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2019/12/24 12:26(1年以上前)

皆さん
こんにちは
私が初めて間違いだらけの車選びを購入したのは2015年版で徳大寺さんの絶筆でした。
島下さんは若くて面白いコメントされています。

書込番号:23126113 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:334件Goodアンサー獲得:20件

2019/12/25 21:39(1年以上前)

図書館で「間違いだらけの車いす選び」という本を見掛けましたが特に関連書籍ではなさそうです(笑)
自動車関係のコーナーに置いてありました。紛らわしい…。

書込番号:23128914 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ201

返信16

お気に入りに追加

標準

乗り心地最高!

2019/11/10 21:45(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

待ちに待ちましたが、快晴、大安、陛下パレードと最高の日に納車を迎えることができました。

早速、試乗の際に段差の突き上げが気になった高速道路を試したところ、納車された車では突き上げが全く気にならず、一般道含め、乗り心地や静粛性が試乗車より明らかにランクアップしてます。

突き上げを厳しく指摘する口コミや評論家の記事に試乗の時は少し共感するところもありましたが、今日数時間乗り回した限りでは微塵も感じられませんでした。横に座った妻ともに、前車アクセラよりも上質な乗り味に満足してます。

試乗車のタイヤ銘柄は未確認ですが、自車は評判のよさげなブリヂストンTURANZAで、ひょっとすると、タイヤ銘柄などによる個体差が大きいのかもしれません。

ブレーキについては、試乗時と変わらず、自分にとっては、アクセラで気に入っていた踏み方に応じて制動力が高まる作り込みがより洗練されたように感じられます。もっと重いミニバンの運転歴が長いためハードブレーキングを避ける自分の乗り方にあってるだけかもですが。

種々の機能はまだ試せてませんが、静粛性や素のオーディオのレベルの高さ含め、この価格、クラスでこの素性のよさはただ者じゃないです。


取り急ぎ、初日の感想を投稿させていただきます。もう少し情報整理して、改めてレビューをあげるようにします。

書込番号:23039449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!56


返信する
まじ44さん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:4件

2019/11/10 23:37(1年以上前)

>yutak0801さん
納車おめでとう
多分、気持ちが浮かれて乗り心地良かったのでわ
SUVは基本的に乗り心地が良いのはないと思います。少しの悪路の為

書込番号:23039701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/10 23:43(1年以上前)

背ちょっと高いしホイルベース短いしそう思いますよね。ところがどっこい。

書込番号:23039712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:965件Goodアンサー獲得:32件

2019/11/11 06:51(1年以上前)

残念ですが、背の高いクロスオーバーに、格下のトーションビーム仕様なので、乗り心地はそれほど良くありません。

マルチリンクのCX5だと少し良くなりますが、エアサス搭載車とは比べものになりません。

書込番号:23039912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/11 07:25(1年以上前)

私の感覚では、五年乗ったマルチリンクのアクセラより上でちょっとびっくり。さすがにエアサスは。。

書込番号:23039940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


たぬしさん
クチコミ投稿数:5049件Goodアンサー獲得:372件

2019/11/11 12:57(1年以上前)

この手の話はトーションビームだから良くないとか、もっともらしいような思い込みがあると判断が大きく左右されます。
実際には乗り心地は絶対的なものではなく、走行音やアイポイントの高さ等々で
言い出したらキリがないぐらいの要素が関わる相対的なものです。
それこそ助手席に誰を乗せるかでも変わってくるようなものです。
身近なことで言えば「同じ刺激」のマッサージを痛いと思うか、気持ちいいと思うかです。

今回だと余計な情報に毒されていない奥様が良いと言っているのなら
私は奥様の意見がもっとも客観的かな?と思っています。

最新のGベクタリングコントロールがついているのも影響があるのかも?

数値として計測した場合に絶対的な突き上げ値は変わっていなくても、
乗り心地がよくなったと感じさせる方法はありますしね。

要するに「考えるな、感じるんだ。」です。

良いと思ったのなら信じておけばよいのです。(その方が幸せだから)
車選びもパートナー選びも成功したと言うことです!

私なら気分あがったついでにラブホ直行(笑)

書込番号:23040427

ナイスクチコミ!62


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/11 18:15(1年以上前)

次回○○直行試そうか!?と思うくらい同乗者喜んでました♪

私自身も、試乗した感じで乗り心地はあまり期待してなかっただけに余計に感動してしまいました。正直ちょっと浮かれてます。

それにしても、試乗車のごつごつした感じは何だったんだろう。やっぱりタイヤの銘柄によるのかな。。

書込番号:23040867

ナイスクチコミ!3


512BBF355さん
クチコミ投稿数:1434件Goodアンサー獲得:7件

2019/11/11 20:10(1年以上前)

>yutak0801さん

前車のアクセラのグレードは何でしたか?
もし18インチタイヤ装着車であれば当然CX-30の方が乗り心地は良いと思いますが・・・。

書込番号:23041105

ナイスクチコミ!1


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/11 20:35(1年以上前)

アクセラは15stで16インチです。

書込番号:23041171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/11 20:49(1年以上前)

わたしはトーヨーのプロクセスでした。
わたしの場合、試乗車がブリヂストンでしたので、残念
銘柄の差は確実にありますね。

走りの差はあまり無いように思うので、ブリヂストンが良かったなー

レス主さんは得した気分かもしれないでしょうけど、
騙された気分になるので、いい方に統一して欲しいものです

今度Dラーに行った時に皮肉位言っておこっと!

書込番号:23041206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/11 21:39(1年以上前)

私と逆ですね。ディーラーに聞いたら試乗車のタイヤはらっきょさんと同じでした。

申し訳ない気がしますがやはり違いますよね。。静粛性含め全体に質感が高まってるので余計に気になるのかもしれません。

でも同じ車購入して、人によって私が感じたような差があるとしたら不公平と言うかちょっと問題ですね。

勝手に浮かれておきながら何ですが、ディーラー、メーカーにちゃんと申し伝えるようにします。

書込番号:23041357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/13 00:11(1年以上前)

いろいろ不利な条件でcx-30の乗り心地がなぜこんなにいいのか、その一端がこの動画でわかった気がします。
https://youtu.be/YzxUIp7BRYU

ちょっと長いですが、GVCプラスの制御のすごさが熱く語られてます。

ただGVCは横の揺れは関係ないといってるのは間違いと思います。

あと、mazda3より固い、こつこつするというのは私の試乗車の印象と同じ(納車された車の印象は全く逆)で、やはりタイヤが関係してるのかもしれません。

書込番号:23043739 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:62件

2019/11/13 20:43(1年以上前)

緩やかなカーブとほぼ真っすぐ走るシーンでは変わらないって
分かる人は、すごく繊細な人
交差点でブレーキして、90度くらい曲がるときは分かるかも

書込番号:23045245

ナイスクチコミ!2


canna7さん
クチコミ投稿数:1957件Goodアンサー獲得:91件 いきあたりばったり 

2019/11/14 00:09(1年以上前)

先日XDに試乗しました。
乗り味は良い意味でマイルド。
エンジン音は2015年アテンザXDより静かです。

交差点を90度曲がるコーナーをステアリングの切り始めを若干遅らせてヒヤリハッ(言い方が大袈裟ですが)となコーナリングをしても
車体の返事も同乗者にもマイルドな挙動を示すようです。
実にマイルド。それ以外の言葉が当てはまるのかわかりませんが。
スレ主さんの乗り心地最高の気持ちは同感です。

リアサス形式だけで何か言われてる方もいらっしゃいますが
僕のアテンザよりも接地感は高いリヤサスペンションです。
ただ0〜20km/h時に1500回転付近でもっさり感があります
20km/h以上であれば1500回転付近でも不満はない乗り味でしたこの辺りはMazda3も同じだと思いますがいかがでしょうか?

書込番号:23045735

ナイスクチコミ!6


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/14 08:49(1年以上前)

交差点曲がるときでも揺すられ方が小さい感じわかりますよね。

過去乗ってたミニバンとは比べ物にならないけど、特に背の高い車は足を固くして姿勢を安定させようとするけど、この車はどちらかといえば柔らかいのに揺すられにくい感じがあり、ちょっと不思議でもあります。

家族での遠出が楽しみです♪

書込番号:23046149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sa221さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/19 09:03(1年以上前)

ブリジストンが着くラインはどのグレード?

書込番号:23056375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/19 10:12(1年以上前)

>sa221さん
残念ながらわかりません。もし何か決まりがあればグレードなんかを選ぶ時の参考になりますね。

現車は20PTSの二駆でブリヂストン、試乗車は同じグレードの四駆でトーヨーです。

書込番号:23056493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ106

返信11

お気に入りに追加

標準

実車見ました

2019/11/03 22:10(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

今日CX30を公道で2台見ました。
2台共ソウルレッドでした。
やはりCX30はカッコいい、私も購入検討中です。

書込番号:23025995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2019/11/03 23:10(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ はい・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23026110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/11/03 23:35(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` ほい・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23026142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18989件Goodアンサー獲得:1755件 ドローンとバイクと... 

2019/11/04 06:59(1年以上前)

ソウルレッドって凄いインパクトありますよね。
深みが凄い!
すっごく綺麗ですが、印象的な分、飽きが来るのも早いのかなぁ?なんて思ってしまいます。
オーナーさん、いかがですか?

書込番号:23026410

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2274件Goodアンサー獲得:25件

2019/11/04 07:58(1年以上前)

ソウルレッド  
確かに見飽きた色にはなりましたが、最近とあるお店に数カ月ぶりにロードスターのソウルレッドで行くと、女性の店主が外に出迎え頂いて、マジマジとこんな色でしたっけ?いい感じですねって話になって溜飲が下がりました
実を言うとたまたま洗車後で、光り方に艶があったのでしょうね
どーでもいい話ですみません

書込番号:23026481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/04 10:08(1年以上前)

ソウルレッドいいですよね。
cx30はまだ見たことないのですが、マツダ3は2回ほどみました。
公道を走ってる姿はとても綺麗でした。
ソウルレッド、ポリメタ、チタニウムで迷い、ソウルレッドは目立つ、と奥様の一言でなくなり、チタニウムで契約しました。
ソウルレッドは深みのある赤で、とてもいいと思います。

書込番号:23026663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2019/11/05 04:42(1年以上前)

ソウルレッドいいですよ〜
朝、昼、晩と違った表情を見せてくれます(^.^)

書込番号:23028274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:8件

2019/11/05 21:11(1年以上前)

マツダの赤は高い割に、被るんだよな〜

昨日すれ違うCX-5を見てたけど、5台連続で赤だった

書込番号:23029414

ナイスクチコミ!5


yowkeyさん
クチコミ投稿数:7件

2019/11/05 21:51(1年以上前)

マツダの赤は飽きないと思いますよ
特にどのメーカーにも無い色味なので遠目からでもマツダとわかる唯一の色だと思います
それが嫌!って人もいるとは思いますが。。。

書込番号:23029545

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:37件

2019/11/07 10:45(1年以上前)

3年しか乗らないなら、ソウルレッドにしたと思う。

書込番号:23032153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/11/07 16:13(1年以上前)

つうか、マツダに限らず状態の良い赤ボディは良く褒められる。
俺は他社の赤ボディだが「綺麗に維持出来てますね」って言われる。

書込番号:23032665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:318件Goodアンサー獲得:11件

2019/11/07 16:43(1年以上前)

10月の登録台数出ましたね!
増税で他車が失速してるとはいえ、実質半月ない状況でCHーRと29台差、ヴェゼルとも300台弱の差。
年内は他車の減速は戻らないでしょうし、新車効果があるうちはRAV4には届かなくてもSUVジャンルの2番手までは入れそうですね〜(^^)

書込番号:23032705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ108

返信10

お気に入りに追加

標準

契約しちゃいました。

2019/11/03 11:55(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:23件

試乗だけで立ち寄ったマツダ...
cx-30 XDに試乗させて頂き乗り心地に感激して冷やかしのつもりが妻に相談してオーダーしてしまいました。とは言え元々買い替え時期だったのですがOP色々付けて貰い約390万値引き5万と関連企業のお得意様キャンペーン3万を引いて380万弱でしたね。
昨夜は興奮して寝れなかった(笑  参考にもならない値引きですが発注書添付しときますね。ちょいと高く付きましたが、いいんです。車なんて自己満足ですから年内納車で今から楽しみ!

書込番号:23024820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:154件

2019/11/03 12:17(1年以上前)

名前が写っています?


書込番号:23024858

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/11/03 12:49(1年以上前)

営業の名前かもしれんけど、個人情報乙

書込番号:23024925

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/03 12:50(1年以上前)

東海マツダ販売株式会社

代表取締役社長 斎藤 康浩

書込番号:23024929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/03 12:53(1年以上前)

特に問題ないだろ

書込番号:23024937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/11/03 14:52(1年以上前)

端数の1円までしっかり取るのですね! 欲を言えば81円はすっきりと値引いて欲しかった。

書込番号:23025138

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2019/11/03 14:58(1年以上前)

よくご存知ですね

書込番号:23025147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


てげさん
クチコミ投稿数:322件

2019/11/04 15:22(1年以上前)

>三河っ子さん

オプションは何を付けたのですか?
僕もX PROACTIVE Touring Selection 4WD見積しましたが、4〇0万円しました。。。
高過ぎです。。。

書込番号:23027202

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:23件

2019/11/09 16:05(1年以上前)

てげさん<
OPはメーカーOP全部盛りのソウルレッド
ディーラーOPが、
ボディコートMG5.マッドフラップ前後.フットランプイルミ
スカッフプレート.ETC.プレミアムフロアマット.ラゲッジトレイに小物が5点程になってます。

書込番号:23036603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2019/11/10 10:23(1年以上前)

ちょっと前に捺印した注文書、なんか親近感。
だが、お得意様キャンペーンって、なんだぁ〜?
結構長い付き合いだったので、自分的にはお得意様のつもりだったのだが、そのキャンペーン聞いてない・・・( ノД`)

にしても、今回、値引き、渋いですね。

書込番号:23038171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2019/11/11 05:20(1年以上前)

>たれちょさん
お得意様キャンペーンはマツダとの取引き先企業向けの割引特典ですね。だからお客様=お得意様では無いんですよ。
値引き厳しい分、本当に値引きしてないんだって思うし損する人、得する人が居ないのは自分的には好感もてますけどね。

書込番号:23039866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,105物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,105物件)