CX-30の新車
新車価格: 266〜368 万円 2019年10月24日発売
中古車価格: 139〜368 万円 (1,048物件) CX-30 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全109スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル
正式発表もない車の装備を誰が知ってるの?
書込番号:22739471
18点

|
|
|、∧
|Д゚ しばらく お待ちください
⊂)
|/
|
書込番号:22739706 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

知りたいのです。
書込番号:22740008 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

搭載されない可能性高いね。
エンジンがマツダ3と同じラインナップみたいだから、装備や機能は横並びでしょうね。
書込番号:22745017 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今月末から先行予約販売です。
まだ装備とか営業に入って無いです。
金額とか概略の説明ぐらいしか入って無いので来週辺りには分かるかと思います。
私も高速でのライントレース機能が有ればXD Lパッケージ320万円を買おうかなと思っています。
高速のライントレースは必須ですね!
書込番号:22804009 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

CX5に乗っています。個人的にはレーントレース使うと違和感しかないです。完成度低いからマツダはCX30の速度下げたのかなと思ったりしています。皆さんの口コミでレーントレース機能欲しい方が多いので、マツダ以外の車に試乗してみたくなりました。
書込番号:22868018 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ライントレース機能は全グレードについてるらしいですよ。おめでとうございます!
書込番号:22868037 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ライントレースは搭載されるみたいですが、55km?までだったと思います。
書込番号:22869697 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あら?そうなんですか?
ディーラーでは、MAZDA3と異なりCTSだけじゃなくてLASも装備されると聞いたのですが、、、
「何でデミオでさえ設定があるLASがMAZDA3に無いんですか?」の答えは、「運転の楽しみのためにあえて付けなかったんです!」でしたけどね。スイッチで切れるようにすれば使いたい人も助かると思うのですが。
書込番号:22869812 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ディーラーで聞いたところ、LASのうちの「ライントレース」が無くなるようなことを言われてました。
なので、やはり60km/h以上でのライントレースは無くなるようです。
【LASは、ドライバーのステアリング操作をアシストするシステムです。アシスト開始までの反応を遅くした「逸脱回避支援」機能と早めのアシストを行う「ライントレース」機能のいずれかを選択可能です。いずれも約60km/h以上で走行中、フロントガラスに設置したカメラで車線の区画線を認識します。】
書込番号:22871760
2点


CX-30の中古車 (1,050物件)
-
- 支払総額
- 244.0万円
- 車両価格
- 235.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 5.3万km
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 231.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.2万km
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 5.7万km
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 198.9万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 5.5万km
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 244.0万円
- 車両価格
- 235.5万円
- 諸費用
- 8.5万円
-
- 支払総額
- 240.0万円
- 車両価格
- 231.3万円
- 諸費用
- 8.7万円
-
- 支払総額
- 187.8万円
- 車両価格
- 181.5万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
- 支払総額
- 209.9万円
- 車両価格
- 198.9万円
- 諸費用
- 11.0万円