マツダ CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1806件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全109スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
109

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

ディーゼルデポジットクリーナー

2023/01/11 06:39(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:31件

ディーゼル車に乗ってるかた!

デポジットクリーナーってどうですか??
納車して6000キロ走りましたが
使ったりしてたほうがエンジンにはいいんですかね、

書込番号:25092140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/11 07:11(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 気休めです・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25092160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5 ちーむひじかた 

2023/01/11 07:16(1年以上前)

去年、車検のついでに勧められて入れてはみたけれど目に見える効果なんかないのでわからんよ。
オカンに「身体に良いから!」って謎スムージー飲まされてるみたいなもんだから。

書込番号:25092169

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8358件Goodアンサー獲得:1080件

2023/01/11 07:22(1年以上前)

↓の方なんかだと、全く変化なしのようです。
https://www.k-kurumachannel.work/entry/2020/01/18/110842

書込番号:25092175

ナイスクチコミ!1


YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2023/01/11 07:26(1年以上前)

普段に飲む、リポビタンDみたいなもんです・・・

書込番号:25092181

ナイスクチコミ!7


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16090件Goodアンサー獲得:1315件

2023/01/11 15:15(1年以上前)

賛否あるでしょうが、私はディーデルウェポンをお勧めします。
給油10リットル当たり5〜6ml添加です。

書込番号:25092598 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件

2023/01/11 15:25(1年以上前)

https://www.gulf-japan.com/products/additive/dieselclean.html
こういうのを使った方が少しはいいかもしれない

書込番号:25092609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:9件

2023/01/14 00:16(1年以上前)

使うならメーカーが適合性を検証している純正添加剤でしょうね。
社外品は効果はともかく、悪影響がないとは言えませんよ。

私がお付き合いのあるディーラーではお勧めしてきます。

書込番号:25096159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/20 22:22(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000962484/SortID=24255431/ImageID=3777742/
| 
| 
|、∧ 
|Д゚ リポビタンD・・・・・・・・・
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25106148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/01/20 23:02(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` リポビタンD・・・・・・・・・
⊂)
|/
|
https://kakaku.com/item/K0000589375/?lid=pc_ksearch_kakakuitem

書込番号:25106207

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/03/31 15:05(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 抜群に良いですよ♪
⊂)  知らんけど・・・・・
|/ 
|

書込番号:25203087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/03/31 15:13(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` あんなの無意味です!
⊂)  偉い人にはそれがわからんのですよ!
|/
|

書込番号:25203100

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 avicii06さん
クチコミ投稿数:11件

初期型に乗ってまして、ディーゼルアップデートを行ったのですがistopキャンセラーが使えなくなりました。たぶんソフトのバージョンが上がったからだと思いますが、再度使えるようにできますか?
同じ境遇の方、少ないとは思いますがアドバイスお願いします。

書込番号:24611134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/16 00:04(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ ディーラー行きましょう
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25144824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信7

お気に入りに追加

標準

目的地履歴の削除について

2023/02/12 00:50(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 avicii06さん
クチコミ投稿数:11件

マツコネに登録されてる目的地履歴を削除する方法はありますか?

書込番号:25138890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/02/12 08:33(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ 私のCX-8では消せますが、
⊂)  新しいマツコネはどうだろう・・・
|/ 
|

書込番号:25139115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2023/02/12 09:32(1年以上前)

私のマツダ3で出来るので出来ると思います。

書込番号:25139189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:42件

2023/02/12 09:45(1年以上前)

>avicii06さん

ナビ画面でコマンダースイッチ押して、

設定→その他設定→履歴削除

で出来ると思いますが。

書込番号:25139205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2023/02/12 10:13(1年以上前)

どうして、目的地履歴を削除する必要があるのですか?

書込番号:25139241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/02/12 11:09(1年以上前)

誰かさんに、内緒の場所?とか
社用車の場合(古い!)、フラッグが立つので時々削除しますね!
ナビがフラッグだらけになりますので。

書込番号:25139320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/02/12 12:14(1年以上前)

どうしてマニュアルを読まないんですか?

書込番号:25139401

ナイスクチコミ!12


スレ主 avicii06さん
クチコミ投稿数:11件

2023/02/12 20:01(1年以上前)

できました!
ありがとうございます!!

書込番号:25140070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 cx-30の購入を考えています。

2022/01/31 00:27(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:31件

cx-30の購入を考えています。

2回商談にいき
XDブラックトーンエディション
プラチナクォーツメタリック
値引き32万込みで320万です。
これは安い方ですかね?

また、これはつけておいた方がいいという
オプションがあれば教えてください!

書込番号:24572152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:2件

2022/01/31 06:26(1年以上前)

>サーナイトアイさん
最近の詳細は判りませんが、東海地方の感覚からすれば十分以上な提示金額に思います。

オプションのお勧めはウエルカムライトですね。諸々の媒体で語られているのを見かけませんが、良いですよ。初代には設定が無く年次改良時に設定されたDOP。

あと、オプションでは無いし XDだと 1.5tを超えてしまうのだすが、少しでも雪等が絡むのならAWD。(怪しげな事等を)云々語る人は多いですが、一面では某シンメトリーAWDを超えています。私は XD一択だったので重量税は見ないことにしました。価格差に十分見合うと思います。

書込番号:24572308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1990件Goodアンサー獲得:184件

2022/01/31 10:50(1年以上前)

『一面では某シンメトリーAWDを超えています。』
→燃焼効率性能ですか?

書込番号:24572592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:592件Goodアンサー獲得:5件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2022/01/31 18:03(1年以上前)

今発売中の月刊自家用車3月号でCX30値引き情報で35万円引きでウルトラ級と氷河されてますから32万円引きもかなり良いでしょうね。

書込番号:24573200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:6件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2022/01/31 22:44(1年以上前)

>サーナイトアイさん

ブラックトーンエディションの仕様を確認しました。
お勧めのオプションは下記の通りです。

−360°セーフティパッケージ
見通しの悪い交差点で左右から接近する車や歩行者を確認出来ます。
駐車時も車の向きや左右のスペースを的確に把握出来ます。

−ドライビングポジションサポートパッケージ
シートヒーターとステアリングヒーターが今の季節には必須アイテムです。
また、パワーシートはメモリー機能付きで、シート位置の他にバックミラーと
ヘッドアップディスプレイの位置も適用されるので便利です。

書込番号:24573734

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5047件Goodアンサー獲得:372件

2022/01/31 23:16(1年以上前)

バックカメラクリーナー

書込番号:24573783

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/11 07:15(1年以上前)

| 
| 
|、∧ 
|Д゚ バックカメラクリーナー
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25092168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8367件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2023/01/11 14:11(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` BBS
⊂)
|/
|

書込番号:25092543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2023/01/21 15:58(1年以上前)

オプションについては好みもありますが、私はシグネチャースタイル、ドラレコ&ETC、ナビSDカード、延長保証(5年)、ナンバープレートホルダー、メンテパックを付けました。バイザーは悩みましたが見送り。ウェルカムランプは付けたかったけど妻の「外車みたいやな」の一言で却下。

マットとコーティングは社外品で以下のとおり
FJ Craft(フロアマット)
シラザン50(ガラスコーティング)

書込番号:25106995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4639件Goodアンサー獲得:42件

2023/01/21 16:18(1年以上前)

360°セーフティパッケージとドライビングポジションサポートパッケージ。
上記でTVチューナーとかもつく形になりますけど。
シートヒーターとシートのメモリー機能は便利です。

バイザーは付けてませんが、特に困ることもありません。
マットは社外品をネットで購入。
ドラレコとETCはネットで買って自分で付けるもよし、オートバックスなんかでつけるのもよし。

書込番号:25107020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信10

お気に入りに追加

標準

タイヤについて

2022/05/09 11:43(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:31件

BTEのタイヤはブリヂストン🛞確定ですか?
それともガチャですか?

BTEの方教えてください泣

書込番号:24737969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2022/05/09 12:43(1年以上前)

サーナイトアイさん

下記の中古車のCX-30 Black Tone Editionには全てブリヂストンのTURANZAが装着されています。

https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?STID=CS210610&CARC=MA_S101&GRDKC=MA_S101_F001_K039*MA_S101_F001_K038*MA_S101_F001_K033*MA_S101_F001_K034*MA_S101_F001_K035*MA_S101_F001_K036

ただ、今後製造されるCX-30 Black Tone EditionにはTOYOのPROXESが装着される事もあると考えています。

書込番号:24738037

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31件

2022/05/09 15:05(1年以上前)

そうなんですね!

TOYOってどうなんでしょう、

書込番号:24738187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/05/09 15:25(1年以上前)

TURANZA T005A

PROXES R56M

>サーナイトアイさん

オーナーさんからの情報が無ければ、参照してください。

ブラックトーンエディション(BTE)のタイヤサイズは、215/55R18 95Hですね。
このサイズの供給元は、BRIDGESTONEとTOYO TIRE。

https://www.bridgestone.co.jp/corporate/news/2019092002.html
https://www.toyotires.co.jp/press/2019/191206.html

TURANZA T005Aと、PROXES R56Mの欧州ラベリングを掲載しますので、参照ください。それを踏まえた個人の主観は以下の通りです。

TURANZA T005A。硬めの乗り心地で、耐久性があり省燃費。
PROXES R56M。柔らかめの乗り心地で、静粛性が高い。

BRIDGESTONEならガチャに勝った、TOYO TIREは負けた、という書き込みが見受けられますが、高速など年間走行距離が多ければBRIDGESTONE、都市部走行が多ければTOYO TIRE、が適するように感じます。

書込番号:24738214

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2087件Goodアンサー獲得:432件

2022/05/09 15:38(1年以上前)

>サーナイトアイさん

追記です。

TOYOのPROXES CL1 SUVをヴェゼルで使用しています。簡単にレビューすると、特に静粛性が高く感じ(交換前ブルーアースRV-02)、必要充分なハンドリングや穏やかな乗り心地(大きな凸凹ではそれなり)など総合的なバランスの高さも好印象です。

新しいので耐久性は不明ですが、自身の場合は年間走行距離が少なく経年劣化(ひび割れ)が先に訪れるので、定期交換しやすいコストの低さも気に入っています。

書込番号:24738236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/05/09 16:12(1年以上前)

TOYOはRV用としては人気ありますよ。

書込番号:24738269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2022/05/09 18:06(1年以上前)

>BRIDGESTONEならガチャに勝った、TOYO TIREは負けた、という書き込みが見受けられますが

書き込みした奴は、何を基準に言ってるのかわからんね。
BRIDGESTONEなら勝った思うのが、車はトヨタと言う素人発想と同じだろ。

タイヤの限界性能を引き出した走行するなら兎も角、一般道や高速道路を制限速度で走行するだけならどちらも大して変わらない。

大体、素人に硬いや柔らかの違いなんてわからんだろ。

書込番号:24738402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/05/09 21:59(1年以上前)

シティSUV買う人でタイヤの性能をフルに引き出せる人はいないのでどれでも一緒でしょうね。

書込番号:24738755

ナイスクチコミ!7


yutak0801さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:2件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2022/05/09 22:37(1年以上前)

>サーナイトアイさん

BTEのりではないですが、以前、試乗車(20S 4WD、PROXES)と現車(20S 2WD、TURANZA)の乗り心地の違いを書き込んだことがあります。

あくまで自分の感覚ですが、試乗車で気になったコツコツ感や道路の継ぎ目を乗り越える時の衝撃が、明らかに現車の方が和らいでいて驚いた記憶があります。ディーラーによるとですが、足回りの設定に違いはない、エアーはいずれも指定にきっちりあわせてるとのこと。現車の乗り心地は乗車人数増えても変わらないため、両車の印象の違いはタイヤの違いによるのではと思いそのように書き込みました。

ただあくまで個人の感覚であり、みなさんの書き込みやいろんな評論家の試乗動画なんかを見るとタイヤの印象はばらばらで、(当たり前かもだけど)一概にどっちがいいとはいえません。マツダのコールセンターも、タイヤによる性能や特性の違いはないとの回答。

まだ時間があるなら、いくつかディーラーに試乗車のタイヤを聞いてみて、実際に乗り比べることをお薦めします。また調査することでひょっとするとタイヤ装着の傾向がわかり、グレード選びの参考にもなるかも。。

書込番号:24738824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:6件

2022/05/09 22:52(1年以上前)

どのタイヤが来るかは納車されないとディーラーですら分からないはずです
そこを詮索しても無意味では?
普通の人はブリヂストンが嬉しいとは思います

私はアテンザ、cx5ともトーヨーで、変えタイヤも同じトーヨーです
不満は無いですよ
新車装着とは銘柄は同じでも型番は少し違い、市販用の方が間違いなく良かった

書込番号:24738843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12743件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2023/01/11 07:13(1年以上前)

| 
|  
|、∧ 
|Д゚ 解決したの?
⊂) 
|/ 
|

書込番号:25092165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信9

お気に入りに追加

標準

自転車、歩行者に反応すしますか?

2022/09/28 23:56(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:150件

横から来た、自転車、歩行者に反応して警報をだしてくれますか?

書込番号:24943825

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/29 00:09(1年以上前)

反応すしますよ!

書込番号:24943833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:150件

2022/09/29 00:48(1年以上前)

>納車されましたよさん
警報は出してくれますか?

書込番号:24943854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2022/09/29 00:57(1年以上前)

出してすしますよ

書込番号:24943859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:150件

2022/09/29 01:29(1年以上前)

>納車されましたよさん
お返事ありがとうございました。

書込番号:24943874

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51389件Goodアンサー獲得:15400件 鳥撮 

2022/09/29 06:03(1年以上前)

チョンガー昭治さん

反応して歩行者や自転車に反応して警告音を出したり、ブレーキ制御を行ってくれます。

詳しくは下記の「危険を回避・軽減」のところで説明していますのでご確認下さい。

https://www.mazda.co.jp/cars/cx-30/feature/

つまり、下記のように説明しています。

−−−−以下CX-30「危険を回避・軽減」説明抜粋−−−−−

レーダーセンサーおよびカメラが前方車、歩行者(昼間/夜間)、自転車(昼間)へ衝突する可能性があると判断したとき、
ディスプレイの表示と警報音でドライバーに衝突の危険性を知らせます。
衝突を回避できないと判断すると、ブレーキ制御を行うことで衝突時の被害を軽減。
ドライバーがブレーキペダルを踏んだ場合は、ブレーキが素早く確実にかかるようサポートします。

*対象が前方車:約4km/h以上 *対象が歩行者(昼間および夜間)/自転車(昼間):約10km/h〜約80km/h

−−−−以上CX-30「危険を回避・軽減」説明抜粋−−−−−


又、下記でCX-30の予防安全性能を確認する事が出来ます。

https://www.nasva.go.jp/mamoru/assessment_car/detail/239#result_list01

書込番号:24943925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:150件

2022/09/29 07:19(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
いろいろ調べていただきありがとうございました。

書込番号:24943962

ナイスクチコミ!2


MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:571件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5 ちーむひじかた 

2022/09/29 07:24(1年以上前)

歩行者/自転車が対象になる安全装備は「衝突被害軽減ブレーキ(SBS)」で、
前方のレーダーセンサー/カメラで補足された歩行者(昼間/夜間)、自転車(昼間)へ衝突する可能性があると判断したとき、
ディスプレイの表示と警報音でドライバーに衝突の危険性を知らせ
衝突を回避できないと判断すると、ブレーキ制御を行うことで衝突時の被害を軽減。

ゆえにセンサーやカメラがキャッチ出来ない位置からの接近には反応しないので
側方からの接近は反応したりしなかったり、逆に何に反応したのかよくわからんタイミングで警告がでたり。
あくまでユーザー補助機能なので自分での安全確認は絶対必須。

書込番号:24943966

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2805件Goodアンサー獲得:673件

2022/09/29 09:34(1年以上前)

>チョンガー昭治さん
>横から来た、自転車、歩行者に反応して警報をだしてくれますか?

前の横から、後ろの横からなら警報をだしてくれるでょう

真横からに対しては警報をだしてくれないでしょう

書込番号:24944063

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件

2022/09/29 11:57(1年以上前)

みなさん返答ありがとうございました。
これで一旦締めさせていただきます。

書込番号:24944187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <475

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,104物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,104物件)