マツダ CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-30 2019年モデル

CX-30 2019年モデル のクチコミ掲示板

(5467件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-30 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全324スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

標準

マツコネでのcarplay利用について

2020/03/10 11:37(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

スレ主 りんく6さん
クチコミ投稿数:5件

CX30のマツコネでのcarplay利用についてお尋ねします。
私のiphoneをlightningケーブルで繋いでマップを利用している時、
妻のiphoneでbluetooth接続で音楽を聴くことができるのでしょうか。
まだ納車されたばかりで、これからいろいろ試すつもりですが、
ご存じの方がいたらご教示お願いします。

書込番号:23276216

ナイスクチコミ!9


返信する
aki0509さん
クチコミ投稿数:4件

2020/03/10 12:12(1年以上前)

carplay利用時は、別のスマホからのBluetooth接続はできません。(方法を知らないだけかも)

書込番号:23276265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/03/14 12:52(1年以上前)

試しました。結果は出来ます。
画像のように電話とオーディオを分けることも出来ますし、音楽を他でつなげていてもCarPlayでナビする事もできました。

書込番号:23283809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/03/14 12:57(1年以上前)

画像貼り忘れです。因みにXPERIA5とらくらくスマホで試しました。機種違いでの接続無理は考えにくいですが、絶対出来るとは言いません。

書込番号:23283817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/03/14 15:40(1年以上前)

>りんく6さん
> 妻のiphoneでbluetooth接続で音楽を聴くことができるのでしょうか。

残念ながら出来ません。
他社もできませんのでCarPlayの仕様だと思います。

P2-119「Bluetooth 設定 知識」をご覧ください。

https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/manual/common/mazdaconnect/mazdaconnect_v1_66.pdf

書込番号:23284096

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/15 00:23(1年以上前)

ここにはバックグラウンド再生が出来ると書いてあります。
例えばお手元のiPhoneでSpotifyを聞きながらマップアプリを開けますよね。
それと同じで、Lighitngケーブルを使っての有線接続であればOKなのではないでしょうか?
4月納車なので、まだ自分で試した訳ではありません。
間違っていたら御免なさい。

               ↓

「例えば音楽を再生中にナビアプリに切り替えても、バックグラウンドで再生は維持されます。
ナビ音声時は音が小さくなるので、運転の邪魔になりません。」
https://livewell-m.com/entry/carplay-howto/

書込番号:23285141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/15 00:31(1年以上前)

   ↑
勘違いしていました。
別のiPhoneで出来るのかどうかって質問でしたね。
失礼しました!!

書込番号:23285160

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんく6さん
クチコミ投稿数:5件

2020/03/15 14:19(1年以上前)

皆様返信ありがとうございました。
本日試しに実験してみましたが、2台のiphoneで有線+無線はできませんでした。
Ruru-toはどうやったのでしょうか?
バックグラウンド再生は試しませんでしたの今度試してみます。

書込番号:23286055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3311件Goodアンサー獲得:376件

2020/03/15 15:01(1年以上前)

>りんく6さん
> 本日試しに実験してみましたが、2台のiphoneで有線+無線はできませんでした。

aki0509さんも私も「出来ない」と言っています。
取説にも「出来ない」とP2-119 だけでなくP3-5にも書いてあります。
信じるも信じないもご自由ですが。

書込番号:23286139

ナイスクチコミ!0


Ruru-t.oさん
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:2件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/03/15 19:33(1年以上前)

>りんく6さん
Android Autoではできました。AppleCarPlayでは出来ないのでしょう。記述も分けてあるみたいなので。

書込番号:23286733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんく6さん
クチコミ投稿数:5件

2020/03/15 21:37(1年以上前)

2台のiphoneでやろうとしたのが間違いだったようです。
最高です!!さんの言うように1台のiphoneで有線でcarplay
でナビを見ながらスポティファイで音楽を聴くことができました。
ありがとうございました。

書込番号:23286983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/16 02:04(1年以上前)

2台のiPhoneで普通にできますよ。

1台はBluetooth接続、もう1台はCarPlay接続。

CarPlayでナビしながら、BluetoothのiPhoneの音楽を流せます。

書込番号:23287352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:444件Goodアンサー獲得:9件

2020/03/16 02:09(1年以上前)

訂正です。

私が試したのは旧マツコネでした。
Mazda3やCX-30の新マツコネではできないのかもしれませんね。

書込番号:23287355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ157

返信17

お気に入りに追加

標準

2020ワールドカーオブザイヤー

2020/03/06 18:44(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

マツダ3と CX-30 がトップ3ファイナリストに
https://response.jp/article/2020/03/06/332357.html

3台のうちの2台がマツダってすごい!
残りの1台が・・・キア・テルライド???
ワールドカーオブザイヤーがCX-30
ワールドカーデザイン賞がマツダ3
なんてことも十分あり得ますね〜。

書込番号:23269380

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2020/03/06 19:00(1年以上前)

マツダファンとしてはそうなると良いですね。
しかし、カーオブザイヤーをはじめ良いところまでは行くのですが
もう少しのところで、1を逃しているので、今回は期待したいですね。

書込番号:23269413

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

2020/03/06 21:33(1年以上前)

cx 3からcx 30に乗り換えた私としては是非受賞して欲しいです!
楽しみですね

書込番号:23269694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/06 23:56(1年以上前)

CX-30がWCOTY を取るとしたら、3より上回るモノが必要。それは何か、、、実用性、機能性、快適性
、、、??
3の派生モデル的な見方をされると受賞は難しいかな〜((( ;゚Д゚))) でも、取って欲しい!

書込番号:23269925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1864件

2020/03/07 08:11(1年以上前)

予想外に河口まなぶちゃん超〜絶賛のゴルフ8が
どの部門にも残ってないですね。

書込番号:23270175

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件

2020/03/07 11:18(1年以上前)

マツダ3とCX-30で票割れが心配ですね。

書込番号:23270463

ナイスクチコミ!7


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/07 14:05(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん
>予想外に河口まなぶちゃん超〜絶賛のゴルフ8が

本国ドイツでの発売が昨年12月6日みたいだし、まだディーゼルなども出揃ってないからでは?VW的には、ゴルフよりid3押しなんだろうけど。

ただ、どのみち新しいゴルフは、車として良し悪しはともかく、驚きみたいなものは薄いから、こういうお祭りではウケが良くないかも。

まぁ、それもゴルフらしさかも知れないけど。

書込番号:23270731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/07 14:50(1年以上前)

>犬も猫も好き♪さん

こんにちは。CX5乗りが横から失礼します。

日本のカーオブザイヤー選考委員の方たちをはじめ、
「RAV4vsCX5」ベストカーのweb記事で自動車評論家の国沢光宏さんも、
「なぜRAV4なのかといえば、
好みが分かれるデザインを除きすべてCX-5より優れているからだ。
(中略) テレビCMを見たってRAV4が楽しそうだ。」と絶賛して評価した、
日本カーオブザイヤー受賞RAV4も、
北米での発売は2018年12月の対象期間内なのに出ていませんね。

書込番号:23270822

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/07 19:33(1年以上前)

RAV 4は、落選だったと思いますよ。

書込番号:23271321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/08 04:01(1年以上前)

少し調べたけど、新しいゴルフも二次先行まで残っていたみたいね。

プラットフォームもキャリーオーバーだし、1.5Tエンジンも本国では以前から導入済みだし、まぁ車自体は目新しさには欠けるよね。

私自身は昨年のことより、マツダ3の年次改良など今年のことが気になるかな。

書込番号:23272026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


tk30さん
クチコミ投稿数:10件

2020/03/08 06:50(1年以上前)

cx-30の黒い樹脂の部分に 賛否両論ありますが、この賞の候補に上がっているという事は、あのデザインは結果的に良かったという事では……?
実車を見たら樹脂部分は あまり気になりませんからね!
cx-30、ぜひワールドカーオブザイヤー受賞して欲しいですね!!

書込番号:23272085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/08 08:51(1年以上前)

>tk30さん
海外では黒い樹脂部品のクラッディングパネルを高く評価してるって事でしょうね。日本の一部の人がデザイン大失敗とか低評価扱いしてるだけと思います。
MAZDA3と大きく違うこの部分を審査でも高評価してもらえたら賞獲れるかも。
あとディミング・ターンシグナルもまだMAZDA3には採用されてないのでこれも評価されたらいいですよね。

書込番号:23272220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:1864件

2020/03/09 18:15(1年以上前)

個人的にはマツダ3の2冠より
ワールドカーオブザイヤーはCX-30
ワールドカーデザイン賞はマツダ3
・・・となって欲しいです。

書込番号:23274965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3090件Goodアンサー獲得:56件

2020/04/01 18:16(1年以上前)

 ワールドカーオブザイヤーの行方も気になりますが,

 https://www.msn.com/ja-jp/autos/news/マツダ-cx-30-と-mx-30、レッドドット賞に輝く…ドイツ工業デザイン賞/ar-BB11Zb5k?ocid=spartandhp (コピーして貼り付けてください)

だそうです。

書込番号:23316668

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1864件

2020/04/01 18:58(1年以上前)

ありがとうございます。こちらですね(笑)

マツダ CX-30 と MX-30、レッドドット賞に輝く
https://response.jp/article/2020/04/01/333186.html

書込番号:23316745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1864件

2020/04/08 07:11(1年以上前)

世界カーオブザイヤー2020
本日23:30に発表!
http://www.worldcarawards.com/web/

書込番号:23327103

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1864件

2020/04/09 08:12(1年以上前)

キア・テルライドでしたね・・・本当に残念。
マツダ3はデザイン賞おめでとうございます。

書込番号:23328918

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1864件

2020/04/12 18:36(1年以上前)

今年の「世界最優秀車賞」の行方は?
ピーター・ライオン
https://forbesjapan.com/articles/detail/33701
『初めて実用化したスカイアクティブXのエンジン技術について、選考委員の間では賛否両論だった』

書込番号:23335472

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ75

返信18

お気に入りに追加

標準

MGコートって汚れる?

2020/03/04 12:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

新車時にMGコート1を施行しました。
今までのコーティング剤の中で、一番撥水性能は高いですが、汚れやすいです。
ディーラーと商談時に話した時は、水をかけるだけでも汚れが取れますと言われて、施行したのですが汚れが取れません。
当方は、できれば洗車はしたくない、しても高圧洗浄ジェットあたりで汚れを落とす程度なので、いままで勝手が違う分、不満だらけです。
コーティングに詳しいかた、またはこうするといいよと助言をいただければ嬉しいです。

書込番号:23265499

ナイスクチコミ!7


返信する
Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/03/04 12:20(1年以上前)

MG-5を施工していますが、コーティングしても、ある程度は汚れますので洗車不用なものではありません。コーティング車はコーティング車ならではの手入れがあり必要です。

MG-5は雨降りの泥汚れは付くには付きますが、未コーティング車よりも比較にならないほど汚れませんね。軽く水流をかけるとほぼ落ちます。よーく見ると点汚れがいくつか残ってたくらいはあります。
後は撥水しまくって流れていきます。

綺麗にキープするなら雨上がりには、自らかけて水分を小まめに拭きとる。水玉を太陽光にあてない様に小まめにです。
洗車頻度も未コーティング車と変わりません。
変わるのは汚れが少ない、落ち易いから洗車時間が短くて済んでます。
月1くらいはシャンプー洗車してあげる事。

これくらいで新車状態を維持出来ています。

簡易コーティングのZero dropをセカンドカーに使ってますけど、1回の雨汚れの付く量は全然多いです。
しかも水流だけでは落ちません。

施工はディーラーじゃなくMAZDAの関連会社で納車整備を行うところです。

書込番号:23265529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/04 14:44(1年以上前)

どのコーティングも汚れが付かないなんてあり得ません。取れやすくなってるのも気のせい。

水をかけただけで汚れが落ちるなら雨ざらしが1番の洗車スタイルですね(笑)

コーティングしたって洗車は必要。
そんな物に皆さん金をかけてるだけ(笑)

書込番号:23265754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/04 15:10(1年以上前)

撥水して水玉ができてそれが乾いて点々模様の汚れ
になりますので撥水性能が高くても残った水分が乾いて汚れに変わります。
さらに水道すいをかけただけだとカルキが乾いて余計汚れます。
拭き取り、ブローはどのみちあります。

1番楽でテマがかからないのは月1.2回洗車機にいれる
ことですね。
傷付くと言われますが、洗車しないよりは全然マシです。

書込番号:23265789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2020/03/04 15:46(1年以上前)

>ニッシだよさん
>当方は、できれば洗車はしたくない

であれば「KeePer」がお勧めです。

http://www.keepercoating.jp/

書込番号:23265830

ナイスクチコミ!1


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/04 18:28(1年以上前)

たとえ水で流しただけで汚れが落ちてしまうコーティングがあったとしても水道水で流しただけで放置は好ましくありません。
水染みの原因になりますので必ず拭き取りが必要です。
雨の後に雨水拭き取るなんてことは普通しませんが、雨水は多少なりとも待機中の物質を拾いますが基本蒸留水なので水道水や井戸水よりはマシです。

手間を掛けずにキレイを保ちたいなら洗車機に通す、少し残った水滴を走行風で飛ばすぐらいでしょうか。
最近の洗車機は結構良くなってますんで比較的新しそうな洗車機設置されているところを探してみてはどうでしょうか。

洗車キズが気になるならガソリンスタンドなどで手洗い洗車してもらうってのもありますね。(まあ手洗い洗車でも厳密には洗車キズゼロは不可能ですが)

例えどんなコーティングしていようともキレイを保ちたいなら手間を掛けるかお金を掛けるかは必要です。
その度合が多少違うだけで、現状では高圧洗浄機で流すだけで汚れが落ち、水滴も残らず拭き取り不要で数年ピカピカというのは無いですし、スレ主様の車の現状をそれに近づける方法も無いと思われます。

書込番号:23266060

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2020/03/04 19:23(1年以上前)

キーパーは気になってました。
調べてみます。>njiさん

書込番号:23266152 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/04 19:24(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 洗車 必須ッす♪
⊂) 
|/
|

書込番号:23266155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/03/04 21:51(1年以上前)

キーパーにしようと原理原則は変わりません。

ノーメンテナンスなんて以ての外です。

そんな私の下駄車はシルバーボディでもう1年洗ってませんが近づかなければ綺麗に見えます(笑)

書込番号:23266443

ナイスクチコミ!5


濡猫さん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:6件

2020/03/05 18:07(1年以上前)

>ニッシだよさん

キーパーご検討なら相談時に現在MGコートしている旨伝えてください。
ひょっとしたら向こうから聞いてくるかもしれませんが、もし聞かれなければMGコートの上から施工可能か聞いておきましょう。
硬化系コーティングの多層化は皮膜剥離の恐れがあり、公証期間コーティングがもたないかもしれません。
もし現在のコーティング落としが必要となった場合、硬化系のコーティング落とすためには磨きを入れるしかありません。
ようはポリッシャーを使ってコンパウンドで削り落とします。
どこまで磨くかによって変わってくるとは思いますが、それなりの金額とられます。
でも、その分ピッカピカになりますよ。

書込番号:23267684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2020/03/05 19:22(1年以上前)

>濡猫さん
ありがとうございます!
まずディーラーに相談しましたので、それを聞いてから検討します。

書込番号:23267809

ナイスクチコミ!1


Pontataさん
クチコミ投稿数:3910件Goodアンサー獲得:48件

2020/03/05 23:06(1年以上前)

マツダディーラーもやっている中古車販売店(こちらが母体)から中古のアクセラを買うことになったんですが、その際、キーパーを勧められたので、MGとの違いを聞いてみました。(既に2年経過したMG5のアクセラを所有しているので、MGは分かるんだけど…というスタンスで)

まぁキーパーを売りたかったこともあるかも知れないけど、基本的には大差ないけど、年単位の定期メンテを続ければ、キーパーの方が良い状態を保てる…との回答でした。(住んでいる地域から離れている店なので、定期メンテは地元の他店で行う前提で話しています)

一応、ご参考まで。

当時の純正は親水性のコーティングでしたが、施工したMPVを約12年所有していました。同時期に無施工のZ33を8年目から11年目まで所有していました。

Z33は虫の死骸を数日放置するだけでも大変なことになったんですが、MPVは最後まで簡単に水で洗い落とせたので、そんな程度の効果はあったのかな…と思います^_^

田舎の高速道路は、虫も多いんで大変です^_^

書込番号:23268197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:16件

2020/03/10 10:17(1年以上前)

>ニッシだよさん

いろいろ施行してみて、ガラスコーティングの私なりの個人的な感想です。

【メリット】
・施行直後はピカピカに輝く気がする。
・汚れは市販の撥水コーティング剤よりも取れやすい気がする。

【デメリット】
・値段が高い。原価3千円から1万円程の溶剤に作業工賃を足して、5万円から15万円程で施行するのが一般的相場かな。近所のマツダディーラーさんでは人手不足の為に私の担当営業マンも施行しています。(笑)
・濃色車は雨ジミが目立つ。会社の同僚の1年経過したMGコートもボツボツです。雨ジミや摩耗して荒れた表面を1年毎に除去、再施行するメンテナンスが必要。
・強度9H等の嘘がまかり通っている。9Hの鉛筆で擦っても傷つかない強度なはずなのに、普通に傷つくのは安易に想像できます。(笑)
・100万分の1ミリ未満の厚さのコーティングに多くを期待できない。

という訳で、今は洗車の度のシュアラスター撥水コーティングに落ち着きました。

書込番号:23276121

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2020/03/10 12:03(1年以上前)

>落っこちパンダさん
かなり参考になります。
今ご使用のシュアラスターに大変興味深いです。
もう少し教えてください。

書込番号:23276252

ナイスクチコミ!0


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/03/10 12:43(1年以上前)

多分、上で書いたZero Drop(撥水タイプ)がZero Water(親水タイプ)、Zero premiumと言うのもある。

自分はセカンドカー(軽自動車)にZero Dropを使っているが、隣のMG-5コーティングと比較してしまいます。撥水はするが汚れは洗車しないと落ちない。

因みに都心部の雨は灰色状に濁っているんで汚い。水道水でもかけると流れ落ちる様が良くわかる。
パールホワイトなので余計に雨の濁り水がハッキリわかる。

書込番号:23276321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


moto45さん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/10 16:15(1年以上前)

私もCX-30納車時にMG-3をお願いしました。しかし樹脂部分は処理されていなかったのか水垢が付き目立つので、思い切ってキーパーでダブルダイヤモンド(かなりな出費でした)を施工してもらいましたがこれは驚きの効果です。今でも施工したことは大正解だったと思ってます。もし気にされているなら、是非おすすめですね。 当然ですがMG-3は一端落とした上での施工です。もしもったいないと思うのであればやめて方が良いかと思いますよ。

書込番号:23276627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2020/03/10 18:16(1年以上前)

キーパーのダブルダイヤモンドはそんなにいいですね。
エネオスオンリーで軽油してるので、いつも気になってます。>moto45さん

書込番号:23276825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:2件

2021/02/14 22:05(1年以上前)

私もこの投稿を参考に、納車後、キーパーにコーディングをお願いしようと思うのですが、マツダのMGーPREMIUMと同等の価格がダブルダイヤモンドキーパーです。
でも、コーディングの質は、ダイヤモンドキーパーでも良さそうに思いました。
Wダイヤとダイヤそれぞれの違いは3層と2層の違いで、3層の方がきれいなのはもちろんなのですが、それほどにしなくても、ダイヤで間に合うのではとの考えもあるかもしれません。
専門家ではないので、そのあたり、皆様の考えをお聞かせいただけませんか?

書込番号:23966958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度3

2021/02/15 12:28(1年以上前)

撥水性重視か疎水性重視かまず考えてから施工された方が良いと思います。
輸入車は疎水性コーティング採用が多いので汚れが付きにくく水洗いで十分洗車できます。
時短を考えるならば疎水性がいいでしょう。
あとコーディングの層は多ければ多いほど越したことがないと思います。
擦り傷に対してワックスリムーバー等で拭くときボディー塗装まで傷が入ってないこともあります。
悩むならばオーバートリートメントを薦めます。>まぁくUさん

書込番号:23967978

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ53

返信10

お気に入りに追加

標準

1日試乗

2020/03/04 07:52(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

一昨日CX-30の1日試乗を3月15日に予約しました。
後日レビュー出来ればと思います。
すでに1日試乗されたかた見えましたら感想聴かせてください。

書込番号:23265239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/03/04 08:28(1年以上前)

際立って特別な車ではないし、そんなにお気に入りであれば『1日』も早く購入した方が幸せだと思います

書込番号:23265266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/04 09:45(1年以上前)

https://s.kakaku.com/review/K0001165086/
ここ参照!

書込番号:23265336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2020/03/04 16:29(1年以上前)

うーん、僅か1日試乗でレビューなんて書かれたら誤解しまくりの人が出て迷惑

と私は思う

書込番号:23265888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:592件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/04 19:10(1年以上前)

2週間後にたかが1日試乗するぐらいでこんなスレ建てるべきではなかったですね。
すいません、これで終わりにしてください

書込番号:23266135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1864件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/04 19:55(1年以上前)

AWDモデルですか?
楽しみにしてまーす。

書込番号:23266205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件 CX-30 2019年モデルの満足度4

2020/03/05 11:23(1年以上前)

>ザサムライさん
2日間ですが、20S PROACTIVEを試乗した時のレビュー書いてあります。

>ホントの事が知りたいでござるさん
すみません。

書込番号:23267095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:3件

2020/03/05 15:05(1年以上前)

>ザサムライさん
試乗のレビューはクチコミでなくレビューに皆書いてるからクチコミにレビュー書き込みは不要と思いますけど。

書込番号:23267412 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2275件Goodアンサー獲得:25件

2020/03/05 15:46(1年以上前)

>ザサムライさん
>とらんざむGTAさん
嫌味で書いたつもりじゃないんですが、嫌味の様になってしまいすみません

書込番号:23267480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/03/06 12:25(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ https://youtu.be/43l1Gl9CBLQ
⊂) いいじゃない!
|/
|

書込番号:23268906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/09 02:54(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
確かにその書き方は嫌味に感じますね。

書込番号:23274006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ24

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 スカイアクティブX マフラーカッター

2020/02/27 23:06(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

CX-30のスカイアクティブXのマフラーカッターなんですけど、外径サイズは何ミリでしょうか?
90ミリ?100ミリ?

書込番号:23255817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/02/28 02:48(1年以上前)

なんで自分で測らないの???

書込番号:23256018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 05:56(1年以上前)

ガソリン車やディーゼル車と違い、スカイアクティブはすでに社外マフラーっぽく
なっています。
ご自分で実車を確認してからの購入をオススメします。

書込番号:23256054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/02/28 06:44(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 140mmだったと思う・・・
⊂)
|/
|

書込番号:23256085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 11:39(1年以上前)

質問の意図が分かりかねますが、購入を検討されているのであれば、
内径や外径によっても違うので、ディラーで実車を確認して、採寸
するのが間違いないかと思います。

書込番号:23256472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:151件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/28 17:29(1年以上前)

すみません。見落としていました。
外径寸法ですね。まずはディラーに出向きましょう。

書込番号:23256959

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

サンシェード

2020/02/26 20:28(1年以上前)


自動車 > マツダ > CX-30 2019年モデル

クチコミ投稿数:10件 CX-30 2019年モデルのオーナーCX-30 2019年モデルの満足度5

CX-30で車中泊をしようと思っており、専用設計のサンシェード(全窓)を探しています。
Amazonや楽天等で探しているのですがなかなか見つけることができません。
ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:23253867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 20:41(1年以上前)

第6世代マツダ車用 MZRacingサンシェードは、CX-30に適合らしい。
価格6000円なんで、純正ほどではないけども、高価だな。

書込番号:23253901

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2020/02/26 20:45(1年以上前)

!(^^)!!!さん

検索しても出てこないという事は、現時点ではCX-30用の全窓に対応したサンシェードは発売されていないのだと思いますよ。

書込番号:23253914

Goodアンサーナイスクチコミ!4


mahororoさん
クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:4件

2020/02/26 20:46(1年以上前)

あっ失礼。MZRacingサンシェードは全窓ではないね。

書込番号:23253916

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「CX-30 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-30 2019年モデルを新規書き込みCX-30 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

CX-30 2019年モデル
マツダ

CX-30 2019年モデル

新車価格:266〜368万円

中古車価格:139〜368万円

CX-30 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-30の中古車 (1,040物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

CX-30の中古車 (1,040物件)