トヨタ カローラ ツーリング 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

カローラ ツーリング 2019年モデル のクチコミ掲示板

(455件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:カローラ ツーリング 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全45スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「カローラ ツーリング 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ ツーリング 2019年モデルを新規書き込みカローラ ツーリング 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
45

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ159

返信62

お気に入りに追加

標準

メーター内の制動表示灯について

2024/05/18 21:39(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

スレ主 鎌野さん
クチコミ投稿数:15件

4月にアクティブスポーツ納車しました
ブレーキベダルを踏むと制動表示灯がメーター内に表示されるみたいなんですけど現在表示はしてないです
設定とかあるんでしょうか?
詳しい方よろしくお願いします
メーターは12.3フル液晶です

書込番号:25740007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する

この間に42件の返信があります。


クチコミ投稿数:3件

2024/10/23 20:08(11ヶ月以上前)

兄弟のカロスポGz2024年モデルに乗っています。
同じ症状でして、メーカーに問い合わせたところ、修正を検討しているがメドは立っていない、メドが立ったらディーラー通じて連絡すると回答がありました。
ここでは半年前からざわついていたんですね。
お粗末な話ですが、トヨタも最近問題が山積みなので、優先順位が低いのかもしれませんね。

書込番号:25935981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/24 17:47(11ヶ月以上前)

>綾小路四条さん
カローラスポーツには元々ブレーキインジケーターが非搭載の為
修正で点灯するようになる可能性は低いと思います.....

書込番号:25936965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


すやたさん
クチコミ投稿数:2件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度5

2025/02/19 23:08(8ヶ月以上前)

私も気になり、最近問い合わせメ−ルしたら全く同じ返信きました。いったいいつになるのでしょうね。

書込番号:26081712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:176件

2025/02/20 07:32(8ヶ月以上前)

> カローラスポーツには元々ブレーキインジケーターが非搭載の為修正で点灯するようになる可能性は低いと思います.....

「ブレーキインジケーターが非搭載」の意味が分からないですが、現在の車の制動灯点灯制御は「協定規則第13H号の規則5.2.22.に定める制動信号」に基づきます。これは日本の車両保安基準にもそのように規定してあります。
ブレーキペダルを操作した場合、ACCによる自動制動の場合、回生制動の場合など、それぞれの操作や減速Gに基づき制動灯点灯信号が生成される仕掛けで、この信号がオンになるとブレーキランプが点灯する全体構造です。これは規則です。

この信号は現代の車ならCAN Busに流されていますので(ブロードキャスト)、その信号の状態をディスプレイやテルテルなどで表示することは技術的には極めて簡単です。

書込番号:26081902

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2025/02/20 18:03(8ヶ月以上前)

>鎌野さん
ロックオンすると出る表示ではないですか?
前方車両を捉えたみたいな?

>静止車両対応型ACC
が付いている車両ではないのでしょうか?

書込番号:26082517

ナイスクチコミ!1


すやたさん
クチコミ投稿数:2件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度5

2025/02/20 20:21(8ヶ月以上前)

私はカローラツーリングなのですが
同じような回答でした。下記です。

「制動灯表示灯」が点灯しないというご不便をおかけし、誠に申し訳ございません。現在、2024年4月以降生産のお車で、「制動灯表示灯」が点灯しないという現象が発生していることを把握し、取扱説明書の記載通りに、点灯するように修正を検討中でございます。ご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんが、まだ、解決の目処が立っておりません。「制動灯表示灯」を点灯できる目途が立ちましたら、

半年以上たって、全くかわらない返信、進展ないんですね。
時間がかかるのは構わないけど、せめて目処はたてて欲しい、
べつにつかないならそれでも構わないのではっきりしてほしいです。

書込番号:26082714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2025/02/20 23:14(8ヶ月以上前)

だいたい車は年1回の小さなMinorChange(〇年モデル)があり、リコールのような突発対応を除きその年1回のタイミングで変更許可が下りるのでは。
もう少し待つしかないかな。

書込番号:26082925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件

2025/02/21 00:19(7ヶ月以上前)

意味わからない英語使う方が見えますが
年次改良でよいのかと
マイナーチェンジとか古い考えですね

書込番号:26082967

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2025/03/03 07:56(7ヶ月以上前)

トヨタ自動車からの返信では「取扱説明書の記載通りに」と記載があります。
そもそも取扱説明書に記載のない「カローラクロス」「カローラスポーツ」に修正が入る可能性は低いという意味です。

書込番号:26096150 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ng_2ndさん
クチコミ投稿数:8件

2025/03/10 11:02(7ヶ月以上前)

本件、昨年に「対応は年明けになりそうとディーラー経由で連絡があった」と書きましたが、年が変わって2カ月以上経過したためWebから再問合わせを掛けたところ、ディーラー経由で「対応は秋以降になりそう」と連絡が来ました。
不具合発生から1年半も修正ができないとか、なんか、本気で直す気があるのか疑わしくなってきました。
取り急ぎ、経過情報です。

書込番号:26104842

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:32件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度3

2025/04/06 16:29(6ヶ月以上前)

ご無沙汰しております。
すっかりこの件に忘れており、私も再度トヨタに質問を送ったところ、

「まだ、修理の目処が立っておりません。」

と、やる気がなさそうと言うか、対応することは考えてなさそうな文面でした。

いつとか、治す気があると言うのは感じられない文面でした。

このまま、放置されそうだなぁ・・・。


また、進捗がありましたら来ますね。

書込番号:26137043

ナイスクチコミ!2


sabot_e_nさん
クチコミ投稿数:2件

2025/04/06 17:03(6ヶ月以上前)

私も説明書に書かれてある制度表示灯が機能していないことをおかしいと思い、ディーラーの担当者さんに問い合わせしました。
返答はすぐに来ました。
2024年4月マイナーチェンジ後よりその装備は付いてないとのことでした。しかしカタログは訂正せず、画像はそのまま引き続き載せてるとのこと。
腑に落ちない回答でしたが、それ以上粘っても仕方ないって考え、引き下がりました。
ここに書かれてある回答とは違う対応をされました。
トヨタ側も態度を明確にされて、謝罪すれば良いのにって思いますね。ダラダラと態度を明確にせずに有耶無耶にしてるのはトヨタらしくないなって感じます。
ここでの情報は非常に役に立ちました。皆さんに感謝です。

書込番号:26137091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2025/05/09 17:50(5ヶ月以上前)

先日一部改良が発表されましたね。
取扱説明書からブレーキインジケータの内容は削除されていました。
恐らく今後修正は来ないんでしょうね。

書込番号:26173946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:1件

2025/06/05 15:34(4ヶ月以上前)

今回の件とはちょっと外れてるのですが、俺はカローラクロスを買ったので、もともとメーター内の制動灯の表示は付いてません。
そこでやっぱりブレーキランプがついているか気になったので、リヤワイパーの内側辺りにアルミホイルを貼ってみました。ほとんどお金かからず、ブレーキランプがついているのがわかるようになりました。

書込番号:26201048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


ng_2ndさん
クチコミ投稿数:8件

2025/09/27 08:49

そろそろ忘れかけた方も見えるでしょうか。動きがあったので、経過報告です。
昨日(2025/9/26)、ディーラーから「大変お待たせしました。修正の準備が整いました。」との連絡がありました。プログラムの書き換えで、少し時間がかかる見込みなので、車を預かりたいとのこと。預けてしまうと通勤とディーラー⇔自宅の足がなくなってしまうので、10/5(日)に持ち込んで待っていることにしました。
所要時間等、結果が出たら、また共有しますね。

書込番号:26301245

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:32件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度3

2025/09/27 13:27

私も連絡が来ました。
本日、ECUのアップデートをしてきます。
なにかしら変わるかなぁ?

書込番号:26301463

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:32件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度3

2025/09/27 19:03

赤い帯が出るようになりました。※写真
モヤモヤしていたのがスッキリしました。

最近になって、販売店に連絡が来たと説明を受けました。
ブレーキアクチュエータASSYが不良と原因に書いてありましたね。

ECUプログラムの書き換えで済みましたが、約一時間ほどかかりました。

リコールやサービスキャンペーンに乗っていなそうなので、気になる方は販売店に電話をしたほうが早いと思います。

書込番号:26301731

ナイスクチコミ!7


ng_2ndさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/02 20:58

情報、有難うございます。1時間程度の所要時間ですか、事前に知れて、助かります。
しかし、ブレーキアクチュエータアッセイの不良ということは、マイナーチェンジでECUプログラムが変更されたのではなく、ブレーキ側がECUに然るべき信号を送っていなかったいうことなのでしょうかねぇ? んで、別の回路からブレーキ信号を取るようにしたとか・・・??
それはそれで問題かも。 トヨタのQCに綻びが生じているのかもしれません。

書込番号:26305961

ナイスクチコミ!2


ng_2ndさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/05 13:56

書き換え後インパネ

プログラムの書き換えが終わりました。所要時間は45分といったところでしょうか。
これで、やっとハイマウントストップランプを監視するためにリヤウインドウに付けたミラーを外せます。
運転支援機能のうち、これまでブレーキランプの挙動が気になってOFFにしていたブレーキアシストを、ONにしてみようかと思います。

書込番号:26308354

ナイスクチコミ!6


sabot_e_nさん
クチコミ投稿数:2件

2025/10/12 15:44

先日、プログラム書き換えをしてもらい、無事に説明書通りに点灯するようになりました。作業時間は1時間くらい。今後、リコールとはならずに依頼されたお客様に対応していくそうです。

書込番号:26314366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ29

返信13

お気に入りに追加

標準

異音 シートベルトの付け根あたり

2025/07/31 10:45(2ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:6件

運転席と助手席のBピラー付近、シートベルトの付け根あたりから走行中に「カタカタ」や「ギシギシ」といった異音が発生しており、耳障りで困っています。

新車購入から1年ほど(WB FF)で異音が発生し始め、すでにディーラーには数回見てもらいましたが、「これ以上の対策はできない」と匙を投げられてしまいました。
対策が多少効果はあり、音量が半分ぐらいに減りましたが、でも運転するたびに異音が気になり、運転自体が億劫になっています。

私以外にも、同様の場所から異音、特にはきしみ音が発生し、すでに何らかの対策をされた方がいらっしゃいましたら、情報をご提供いただけないでしょうか。

書込番号:26251715

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/07/31 11:38(2ヶ月以上前)

>曇空さん

助手席側シートベルトのタングプレート金属部分がBピラーに当たってはいませんか?
見分け方はタングプレートをバックルの中へ装着すると音がしなくなります。
私もいろいろやってみましたが、シートベルト(タングプレート)カバーを取り付けると当たらなくなりました。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/oobikiyaking/1607.html

書込番号:26251752

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51494件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/07/31 12:31(2ヶ月以上前)

曇空さん

カローラ ツーリングでBピラー付近の異音なら下記のような対策実施例があります。

https://minkara.carview.co.jp/userid/1518915/car/3525405/7822316/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/userid/3347181/car/3090757/6375778/note.aspx

書込番号:26251778

ナイスクチコミ!3


スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/01 08:38(2ヶ月以上前)

>funaさんさん
ありがとうございます。

試して見たいと思います。
シートベルトをしていても音がなるのですが、色々とやってみたいと思います。

書込番号:26252437

ナイスクチコミ!2


スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:6件

2025/08/01 08:43(2ヶ月以上前)

>スーパーアルテッツァさん

ありがとうございます。
同じ車で同様の悩みを抱えている方がいらっしゃると知り、自分だけではないと安心しました。
少し納得できたような気がします。

私は不器用なので、車好きの友人に相談して試してみようと思います。

書込番号:26252444

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:32件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度3

2025/08/17 10:18(2ヶ月以上前)

自分も同じ現象が出て、見てもらいましたが改善されず。
ここを見るまではシリコンスプレーで多少減少するので、うるさくなったらシリコンスプレーを吹いていました。

もう一度、販売店にここのことを相談してみたいと思います。

書込番号:26265574

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/09/14 19:24(1ヶ月以上前)

私も運転席右後ろからの異音(コトコト)に1年ほど悩まされてました。
結果としてボディのスポット溶接不良でした。ディーラーでは解決不能なので、瞬間接着剤によるボディ補強により解決しました。溶接不良箇所の隙間に流し込むイメージでドア開口部4箇所とも施工しました。
安く上がるので試してみる価値はあります。
既にシリコンスプレーなど流しているとうまく行かないと思いますが。

やり方は 瞬間接着剤 ボディ補強 で調べると出てきます。

書込番号:26290224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6511件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/15 07:19(1ヶ月以上前)

>バンバンチー面さん

>結果としてボディのスポット溶接不良でした。ディーラーでは解決不能なので、瞬間接着剤によるボディ補強により解決しました。

この、「スポット溶接不良」ですが、
私のイメージでは、
恐ろしい話なのですが、
瞬間接着剤で解決とのこと。
これは、メーカー側が対応したということでしょうか。
製造上の欠陥ですよね。
軽い程度のことなのでしょうが、
音が治ったとか言うレベルの話では無いような、
車の強度は影響ないのですかね。
私には、夏の怪談より怖い話です。 
失礼いたしました。

書込番号:26290628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2025/09/15 07:39(1ヶ月以上前)

対応は個人でやりました。
特に不整地での使用はなく新車時からなので、製造ラインで稀にある問題のようです。前モデルの86の初期型は特に酷かったですし。

ところで、異音は確実に下の方からですか?
Bピラー内装を外した状態で走行し、異音が出たタイミングで後席に乗った人から音源を探してもらい、手で抑えるなどして探すといいかもしれません。音が出るときは、部品が振動します。強く抑えて音が止まったり弱くなったりすればビンゴです。
ギシギシはフロア下やシートフレームなどの場合もあると思います。

書込番号:26290643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:6511件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/15 08:10(1ヶ月以上前)

>バンバンチー面さん
ありがとうございます。

メーカーには伝わってないのですか。

他にもあるのですね。
これは、メーカーに苦情言うレベルの話ではないのですか。

私が知らないだけで、よくあることなのですかね。
おおこわ

失礼致しました。

書込番号:26290660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:32件 カローラ ツーリング 2019年モデルのオーナーカローラ ツーリング 2019年モデルの満足度3

2025/09/27 19:06

該当する所の部品交換したら止まりました。
トヨタは知っていて、販売店から連絡があると対策方法が教えてくれるとのこと。

静かになりました、同じ方がいましたらお店に行って対策してもらうとストレスなくなると思います。

書込番号:26301739

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:6511件Goodアンサー獲得:332件

2025/09/30 17:35

>蒼い目のウサギさん

関係ないものですが、失礼します。

スレ主様も見られてないのかもしれませんが、まだ解決されてないのかと思います。


>該当する所の部品交換したら止まりました。

とのことですが、それは何か、わからなければ場所とか、記載していただけると、
スレ主様にも、これからここを見られる他のユーザー様のためにも
具体的に記載いただけると、非常に有意義と思います。
よろしければ公表してください。

書込番号:26304158

ナイスクチコミ!2


スレ主 曇空さん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/01 07:39

>バニラ0525さん
>蒼い目のウサギさん

ありがとうございます。


該当箇所(Bピラー シートベルト付け根)について販売店に、ここを見てと相談したところ、折り返し連絡があり、私も部品の交換をすることになりました。
車を販売店に持っていけていないため、部品は届いているようですが、現在車を持ち込むのを待っている状態です。

修理が済んでから書き込みを入れようと思っていましたが、私の回答が遅くなり申し訳ありません。

書込番号:26304560

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:6511件Goodアンサー獲得:332件

2025/10/01 08:48

>曇空さん
失礼致しました。

なるほどです。
解決されそうなのですね。
お邪魔いたしました。

書込番号:26304611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 パーキングに入れるとディスプレイがリセット

2025/08/22 13:19(1ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

クチコミ投稿数:3件

【困っているポイント】
ある程度ドライブした後、パーキングに入れると、
1マルチインフォメーションディスプレイの表示をいじっても最初に戻る
2ブレーキボールドが解除される
3スマホの接続が解除される

が、発生したりしなかったりで困っています。ある程度運転すると出現するような気がするのですが、必ず出るというわけでもなく…
ディーラーに行った際は、症状が現れずで困ってしまいました。
同様の症状が出現している方はいらっしゃいますか?
現在ディーラーに問い合わせ中です。

【使用期間】
新車で、納車後半年。


書込番号:26269876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/08/22 14:24(1ヶ月以上前)

TVキャンセラー的なものは接続していますか?

書込番号:26269928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2025/08/22 15:32(1ヶ月以上前)

つけてないです。

書込番号:26269985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2025/08/22 15:33(1ヶ月以上前)

つけてません。

書込番号:26269988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/08/22 15:44(1ヶ月以上前)

>つけてません。

了解です。
ディーラーでの再現性がないのであれば、出先でパーキングに入れる時は常に動画でディスプレイ周辺を撮って映像的に証拠を残すようにしましょう。

想像するに、パーキングセンサー系(ハーネス含む)の接触不良などにより、ディスプレイのリセット状態を瞬間的に生じさせているような気がします。

書込番号:26269997

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/08/22 21:19(1ヶ月以上前)

>とも252507さん

バッテリー不良では?

書込番号:26270238

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2088件Goodアンサー獲得:176件

2025/08/23 13:33(1ヶ月以上前)

>とも252507さん

状況をもう少し整理すると有益な回答が得られるかも知れません。

>ある程度ドライブした後、パーキングに入れると、

ある程度とは時間/距離でどの程度でしょうか?
シートベルトは締めたままですか、外していますか?
ドアは閉じたままですか、開いていますか?

>1マルチインフォメーションディスプレイの表示をいじっても最初に戻る

「表示をいじる」とは表示設定あるいは表示項目を変更したのだと思いますが、何をどのように変更してあったのでしょうか?

2ブレーキボールドが解除される

取説にはブレーキボールド解除条件にパーキングへのシフトは記載ありませんが、ご指摘の動作自体は普通である印象です。私の車(他社)でもそうなります。

3スマホの接続が解除される

「接続」とはどのような接続でしょうか?USB?Bluetooth?CarPlay/Android Auto (有線?無線?)?
解除された結果起きている不都合は何でしょうか?

書込番号:26270838

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件Goodアンサー獲得:9件

2025/08/24 08:22(1ヶ月以上前)

>とも252507さん

私はアクティブスポーツに乗ってますが、

同様の現象は起きた事無いですね。

キャンセラーも付いてないとなると何でしょうね?

固有の不具合かもしれませんので、ディーラーですね。

単身赴任もあり、納車4ヶ月ですでに1万キロオーバー(^-^;

逆に、信号で止まる際に止まりきる直前にコトって言う音が

たま〜に鳴るのが気になります。

半年点検で見てもらう予定です。

書込番号:26271546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ72

返信29

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

スレ主 RKAYMさん
クチコミ投稿数:23件

私 カローラツーリングに乗り換えて毎日楽しいカーライフを過ごしております
車を買い替えて 1点のみ不便に思っていることがあります
歳をとるたびに忘れ物が多くなりまして
スマホを忘れて出勤することが多く困っています。
前車は社外ナビでスマホ忘れ警告に助けられておりましたが、カローラツーリングにはその機能はないようで何かいい方法がないか模索しています。

ちなみに ディスプレイオーディオplusですが、
HDMIにDVDを接続して 常に大好きなアーティストのライブ音声を聴いていますので car playが繋がらないという気付きができないのです

書込番号:26188489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する

この間に9件の返信があります。


cocojhhmさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:37件

2025/05/24 08:05(4ヶ月以上前)

>RKAYMさん
頻繁に忘れるというのはそれほど必要ないからですね
稀なら仕方ないですよ
皆んな経験あります

ということで自然体で

書込番号:26188547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:41件

2025/05/24 08:07(4ヶ月以上前)

>RKAYMさん

お金かけないでできる方法は、目に付く所に「スマホ持ったか?」等をテプラで作って貼っておく事です。

スマートウォッチの機能で、接続切れたらアラーム出るのがありますが、試してみたら私の持ってる機種では外に出ても家の敷地内では接続切れませんでした。。。

書込番号:26188552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:213件

2025/05/24 08:08(4ヶ月以上前)

>ディスプレイオーディオplusですが

Bluetoothの接続が可能であれば、乗車毎にBluetoothの接続確認すれば
いいと思う。

これすら忘れる可能性もあるが・・・

書込番号:26188553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/05/24 08:34(4ヶ月以上前)

免許証は忘れないの?

スマホケースとスマートキーを結束できないのなら、
カードケース付きのスマホホルダーにして免許証を入れましょう。

書込番号:26188582

ナイスクチコミ!2


mokochinさん
クチコミ投稿数:3282件Goodアンサー獲得:309件

2025/05/24 08:40(4ヶ月以上前)

ハンドルの真ん中に、「スマホ忘れチェック!」とテプラでも貼っておいたらよいです

書込番号:26188590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2025/05/24 08:53(4ヶ月以上前)

今調べて知ったんだけど、スマホのバッテリーが少なくなったりバッテリー切れすると、デジタルキーとして使えないんですね。

書込番号:26188606

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51494件Goodアンサー獲得:15428件 鳥撮 

2025/05/24 09:07(4ヶ月以上前)

>スマホのバッテリーが少なくなったりバッテリー切れすると、デジタルキーとして使えないんですね。

その通りです。

あと4年目以降毎月550円が必要になりますので、私は迷ったけどMOPのデジタルキーは付けませんでした。

書込番号:26188619

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2025/05/24 10:29(4ヶ月以上前)

Bluetoothでハンズフリー通話の設定をしていると、スマホが無いときは、スマホが無い旨の警告が出ませんか?

少なくても私の車では、そうなります。

スバルインプレッサにパナナビを搭載しています。

書込番号:26188689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4494件Goodアンサー獲得:667件

2025/05/24 10:36(4ヶ月以上前)

https://eleshop.jp/shop/g/gFAS112/

https://www.mycomkits.com/SHOP/MK-108.html

https://www.mycomkits.com/SHOP/MK-107C.html

肝心のボイスレコーダが欠品ですが…
組立ては筐体を用意して固定と結線くらいでしょう
簡単で安いです

自分の声で警告メッセージを録音ならバッチリかも
自分の声と分かり、しかし違和感で慣れそうもない

似た様なものを探して設置する
電源は12VかUSB端子があれば、それを

バッテリは車内が高温では発火があるから使わない
エンジン始動と連動も難しいでしょうし

昔、声を届ける電報があったと思います
出来合いのものがあれば、それを
自作や改造等でも造れそうには思います

書込番号:26188697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10030件Goodアンサー獲得:1405件

2025/05/24 10:53(4ヶ月以上前)

>RKAYMさん

どうしてもスマホが必要なんですか?

私はコピーした予備のiPhoneを用意して車に置いてある。電話番号は違うが転送機能を使えば何とかなる。
メールはiCloudを使えば何とかなる。電話番号に紐付いたメッセージと+メッセージは別になるので使えない。

書込番号:26188712

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3282件Goodアンサー獲得:309件

2025/05/24 11:16(4ヶ月以上前)

>iPhoneを用意して車に置いてある

リチウムバッテリー内蔵機器を高温になる車内に置きっぱなしにするのは、お勧めしません

書込番号:26188728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIFさん
クチコミ投稿数:15246件Goodアンサー獲得:576件 ちーむひじかた 

2025/05/24 12:36(4ヶ月以上前)

玄関のドアに忘れ物チェックリスト貼っときなさいよ。

書込番号:26188788

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2901件Goodアンサー獲得:687件

2025/05/24 12:49(4ヶ月以上前)

>RKAYMさん

・バック(かばん)をもって出勤なら、スマホをバックの中に入れておく

・バック持参で無いのであれば、上着、ズボンのポケットに入れておく

・スマートキーを省電力にして、スマートキーとスマホをセットにしておく

書込番号:26188798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4494件Goodアンサー獲得:667件

2025/05/24 16:01(4ヶ月以上前)

スマートフォンを車の中に置きっぱなし危険です

書込番号:26188940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19667件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/24 16:29(4ヶ月以上前)

海遊びする私は スマホがキー なんて怖いことはできないな

水没したら 帰れなくなるんでしょ(電池切れも)

書込番号:26188965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:643件Goodアンサー獲得:32件

2025/05/24 17:00(4ヶ月以上前)

ホームセキュリティーの中には、玄関をスマホを持たずに通過すると
「スマホを忘れています」と教えてくれるのがあります。

ところで・・・もしも、少しでも、1回でも車の始動方法(エンジンのかけ方)を
忘れたり、わからなくなったら、ぜひ免許証を返納してください。

老婆心ながら。

書込番号:26188996

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4494件Goodアンサー獲得:667件

2025/05/24 17:30(4ヶ月以上前)

利便性とリスクはトレードオフです

星新一の寓話にそういう感じのが幾つもあった様な…

書込番号:26189025 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


RBNSXさん
クチコミ投稿数:713件Goodアンサー獲得:21件

2025/05/25 15:34(4ヶ月以上前)

星新一とは懐かしい、全部読みました、ちなみに寓話ではなくショートショートです。

長々と読まなくてもよく、短くていい、N氏〜とか

書込番号:26189903

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4494件Goodアンサー獲得:667件

2025/05/25 20:02(4ヶ月以上前)

そうなんどけど
ひらがなや漢字等で表現するのが好きなんです

「どんぐり民話館」ってあったと思って検索したら、ありました

「エヌ氏の遊園地」だから、エヌ氏です
ショートショートを寓話と言い換えたりしてますが…

タイトルが凄いです

「殺し屋ですのよ」とか

書込番号:26190203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19667件Goodアンサー獲得:933件

2025/05/25 20:49(4ヶ月以上前)

人体の冷凍未来タイムリープのサービス会社の親会社が食肉会社で
子会社の繁盛で本業の肉の供給が爆上がった なんて話もあったな

書込番号:26190254

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

MOPのダイレクトルーフレールの穴

2024/10/29 21:24(11ヶ月以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:171件 車遍路(108霊場) 

本文にあるサイト記事の画像です

ヴェゼル等のホンダ車同様に、メーカーOPのダイレクトルーフレールにキャリア取り付け時に利用できると思われる穴(側面内側に2個×2の4個の穴)があるのですが、適応するキャリアのフットベースや取り付けキットを探しましたが、全く情報が出てきません
純正のダイレクトレールの穴なので、純正オプションのルーフバー取り付けに使うのかと思いましたが、純正オプションでも取り付け時にこの穴は利用しないようです
USトヨタ純正キャリア・クロスバー用なのか?と思い調べましたが、この穴は利用せず、他のキャリヤと同じようにレールの外側窪みにフック状キットで引っ掻けて取り付ける物でした(カローラクロスだと上面にヘックスボルトで留めるみたいでしたが)

この記事だとスーリーでも、この既存の穴を使わないで取り付けるようです
https://abeshokai.jp/blog/thule_new/%E5%9B%BD%E7%94%A3%E8%BB%8A/toyota/2019/%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%84%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0%EF%BC%88%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E4%BB%98%E8%BB%8A%EF%BC%89%E7%94%A8

この穴を利用してこのレールに取り付けるフット、ルーフバーを教えていただけませんか?
いくら探しても出てこず、とても気になってしまいまして…

よろしくお願いします

書込番号:25943102

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3705件Goodアンサー獲得:215件

2024/10/29 22:50(11ヶ月以上前)

カロクロのキャリア取付部

>weed420さん

> メーカーOPのダイレクトルーフレールにキャリア取り付け時に利用できると思われる穴(側面内側に
> 2個×2の4個の穴)があるのですが、

画像を見る限り、キャリア等を取り付ける穴では無いですね!
ネジが切って有っても、ドン付きの穴だし、一山も掛からないし、フィックスポイント取付用のボルト穴は
M8とかの穴が貫通か、15〜20 mm以上は必要ですよ。
自分のカロクロは車体側にフィックスポイントが有るけど・・・

M8ボルトのタップが有り、そこにスタッドをねじ込んで固定してます。
過去にフィックスポイント画像を送って貰たけど、キャリア等を取り付けるならこの位のネジ穴が必要ですよ。
どうもダイレクトルーフレールを車体本体側に取付けける為のスタッドか何かの加工跡だと思いますよ
その裏側でダイレクトルーフレールと車体本体が固定されてるだと思いますよ! 
いくら探しても出てこないよ! 取付の為の穴じゃないんだから! 知らんけど!

書込番号:25943195

ナイスクチコミ!2


スレ主 weed420さん
クチコミ投稿数:171件 車遍路(108霊場) 

2024/11/07 04:09(11ヶ月以上前)

>Kouji!さん
詳細なお答えと画像も載せて頂きまして、ありがとうございます!
クロスはこのようになっているのですね!

書き方で勘違いさせてしまいましたが、カローラツーリングにおいてこの穴を使ったルーフバーがいくら検索して探しても出てこないということです
最初の質問で上記したようにホンダ車でこの穴を非純正オプションルーフバーを取り付ける際に使ってる物はありまして、同じ時期販売の他のトヨタ車で同じ形状のダイレクトルーフ(フラッシュレール)がメーカーOP設定されてる車種だとこの穴は開いてて、純正オプションのスーリーのクロスバーを取り付けるために使います
ですが、ツーリングの純正オプションのスーリールーフバーはこの穴は使わないようですし、他メーカーでもこの穴を使うツーリング用ルーフバーは検索で出てこなくて…

何か情報ありましたら、またよろしくお願いいたします

書込番号:25952270

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

ツーリング特別仕様車のエンブレム

2024/06/03 11:07(1年以上前)


自動車 > トヨタ > カローラ ツーリング 2019年モデル

クチコミ投稿数:71件

ディーラーオプションになっていますが、ネットを探してもディーラー展示車で付けているのが見つかりませんでした。

皆さんなら付けますか?せっかくアクティブスポーツ買うなら付けたほうがいいのか、価格は置いといて付ける位置が微妙なのと品質が経年劣化で結局外すことになるのか?

YouTubeの賢く車買う系のサイトでは、主に価格面から基本余計なものは付けないが、個人が満足しているなら良しというものが多く、余計にあれこれ悩んでしまいます。

書込番号:25758726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9601件Goodアンサー獲得:597件

2024/06/03 11:11(1年以上前)

DOPは後で買おうと思っていると終売していることもあるので、欲しいなら早めに買いましょう。

書込番号:25758731

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2024/06/03 11:17(1年以上前)

ありがとうございます。
特別仕様車だから余計に早く無くなりそうですね。付けない人も多そうですが、付けるなら新車時だと考えています。

よく見るとトヨタ公式のサイトでもアクティブスポーツにエンブレム付けていないんですよね。ディーラーオプションだからなのか?でも、発売元はトヨタだしなあ。

書込番号:25758734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:1988件

2024/06/03 11:37(1年以上前)

>主に価格面から基本余計なものは付けないが、個人が満足しているなら良しというものが多く

書いてある通りだと思います。

特にアクティブスポーツ専用オプションなので、グレードの主張としてはアリじゃないな。

個人的な意見を言わせてもらうと、スレ主さんの考えと同様に取付け位置がちょっと微妙なかと思います。

エンブレムを装着することによってリアゲート下周りのエンブレムが増えて見た目ゴチャゴチャするかなと思います。

書込番号:25758748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件

2024/06/03 11:48(1年以上前)

同感です。左にカローラエンブレム、右にHEVエンブレムでバランス取れていて高さ方向の取り付け位置も最下部の上で絶妙なところ。

そこに最下部のあの位置では。好きなところにつけろと言われてもなかなかこれというとこほはないし、だからメーカーもあの位置を指定したのだろうと推測。

書込番号:25758755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「カローラ ツーリング 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
カローラ ツーリング 2019年モデルを新規書き込みカローラ ツーリング 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

カローラ ツーリング 2019年モデル
トヨタ

カローラ ツーリング 2019年モデル

新車価格:235〜341万円

中古車価格:100〜350万円

カローラ ツーリング 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <266

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

カローラツーリングの中古車 (1,340物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カローラツーリングの中古車 (1,340物件)