GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2
- インテル、AMDの両方に対応する水冷CPUクーラー。液体冷却システム「The Anti-leak Tech」を採用している。
- E字型マイクロ水路設計を採用し、熱循環効率を高め、熱接触面積を拡大。
- 2つの120mmのRGBファン、6つの高輝度RGB LEDのほか、内蔵RGBとPWMを搭載し、静音性能を発揮する。
※「Intel LGA1700」ソケットについて、リテンションキットにて対応する製品になります。
出荷時期によりリテンションキットが付属していない場合がありますので、ご購入の際は購入店舗にてご確認下さい。
GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2DEEPCOOL
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2019年 6月24日
CPUクーラー > DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2
明るすぎて消したいですが、どのようにできるでしょうか・・・。
マザーボードはasrockのB550M-HDVです。
書込番号:24830425
0点
RGB 12V4ピン LED線を接続しなければ消えるのでは?
書込番号:24830447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
んっ?そのマザーってRGB 12V4ピン端子無くない?
どうやって水冷クーラーのヘッドとファンを光らせてるの?
書込番号:24830453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
というか、物が違うじゃん…
そのタイプだったらコントローラーついてるはずだから、コントローラーいじってLED消すか元のSATA電源を抜いちゃえばLED消えるはず
書込番号:24830488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
お手数おかけしました!!ありがとうございます!!!コントローラー探してみます!
書込番号:24830495
0点
そのマザーA-RGB 3ピンないから、画像のようにコントローラー使って配線してあるはず…
だからコントローラーで消すか、コントローラーと接続してあるSATAケーブル抜いちゃえばLED消えると思うよ
書込番号:24830509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
おそらくSATA電源抜くとポンプも停止しますよ。
書込番号:24830515
0点
>あずたろうさん
ポンプは3ピン端子から電源とってるんじゃない?だからたぶん大丈夫かと…
書込番号:24830545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2023/04/04 20:48:48 | |
| 12 | 2022/07/11 17:49:25 | |
| 5 | 2022/02/11 22:37:54 | |
| 1 | 2021/06/19 17:12:31 | |
| 3 | 2020/11/15 18:39:33 | |
| 1 | 2020/09/23 11:36:44 | |
| 16 | 2020/07/07 17:51:09 | |
| 16 | 2020/02/21 19:56:07 | |
| 0 | 2019/10/24 12:42:08 |
「DEEPCOOL > GAMMAXX L240 V2 DP-H12RF-GL240V2」のクチコミを見る(全 70件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
CPUクーラー
(最近3年以内の発売・登録)










