ダイハツ タントカスタム 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

タントカスタム 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1014件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2019年モデルを新規書き込みタントカスタム 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ932

返信63

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

山形ダイハツ〇田店とは、12年以上付き合い!
今まで、母と私とで新車3台、新古車1台、中古車1台の計5台を購入しております。
その営業担当の方が、2年前に本社に栄転!

久しぶりにディーラーへ
今月発売の新型タントが気になり、カタログを見たり試乗したり・・・・
色々、新しい装備も良さそうなので・・・
良い値段であれば買い替えも・・・

早速、見積もりを依頼!!
新しく担当になった若い営業マンの提示見積もりに、本体値引き0円
オプション総額38万で値引き3万3千円と激渋・・・(泣

若い営業マンではダメかなと思い、店長に本体値引きを確認したところ
「値引き」してませんとの事!!・・・(怒

本体価格187万で値引き0円!
ダイハツは、いつからレクサスになってしまったのか??

今後の付き合いを考えます!来月の車検はダイハツには出す気が無くなりました。

書込番号:22823912

ナイスクチコミ!40


返信する
クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/07/27 20:58(1年以上前)

FMCしたての車に値引きが出るかよ(笑)

12年で5台しか買ってないのにお得意様待遇をお望みですか?

書込番号:22823924

ナイスクチコミ!145


クチコミ投稿数:85件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/27 21:01(1年以上前)

今後の付き合いを考えて下さい。
あなたには選ぶ権利があります。

お店も売る相手を選ぶ権利がありますが。

書込番号:22823929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!91


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/07/27 21:06(1年以上前)

伏字は禁止ですよ。

山形ダイハツの飯田店かな?酒田店かな?

書込番号:22823938

ナイスクチコミ!32


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/27 21:18(1年以上前)

>ツンデレツンさん

ディーラーから、よく「お得意様へ」と案内が届くもので・・・(^^;;

勘違いしてました!

書込番号:22823964

ナイスクチコミ!29


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16151件Goodアンサー獲得:1321件

2019/07/27 21:19(1年以上前)

何故にそこでレクサスが出てくるかな…
軽いジャブから始めるのがセオリーだと思う。
はなからフルスイング?
ラッキーパンチも良いけど、味気ないです。
所詮そんな価値の商品だったと言う事です。

書込番号:22823970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/27 21:21(1年以上前)

>ちやんちやらぷっぷさん

お金を出せば、誰にでも売ってくれると思っておりました・・・

これも、勘違いですね?・・・(^^;;

書込番号:22823978

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/07/27 21:21(1年以上前)

>勘違いしてました!


楽勝なヤツ!

相手の思うツボじゃん!!

書込番号:22823979

ナイスクチコミ!27


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6583件Goodアンサー獲得:835件

2019/07/27 21:23(1年以上前)

元々ダイハツは値引きに関してはシブチン。
フルモデルチェンジしたてのクルマはともかくモデル末期であろうと同様。

今は変わったものの自分が商談に行った頃なんか、お客様の席に向けてお茶の自動販売機が置いてあったくらいだから。
勿論、お飲み物なんて出ませんでした。

それでも万単位以下を切り捨てただけの値引きなんて期待せず指名買い。
クルマは変わっていくけど販売店は変えることなく約20年以上のお付き合い。
そういうモンです。

書込番号:22823982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2020件Goodアンサー獲得:34件

2019/07/27 21:37(1年以上前)

仕返しにN-BOXの新車で行って冷やかしてこいよ

書込番号:22824014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!61


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2019/07/27 21:51(1年以上前)

>toshi572さん

はじめまして、レクサスオーナーです。レクサスは車両本体からの値引きはゼロですが、下取り査定額をかなり高取りしてくれますよ。

書込番号:22824046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/27 21:55(1年以上前)

・・・

スイフトスポーツなんか良いですよ

ぼそっ・・・

・・

書込番号:22824058

ナイスクチコミ!19


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2019/07/27 22:09(1年以上前)

その商品が欲しくて買いに行くのか?
それとも値引きしてくれる商品が良くて買いに行くのか?
どちらを希望しているのでしょうね・・・。

>お金を出せば、誰にでも売ってくれると思っておりました・・・
その通りですよ。値引き0提示に納得してお金を払えば喜んで売ってもらえます。

どちらもを希望しているのであればあと6年待てばモデル末期になり、希望の車を希望に近い値引きで買うことができるかもしれませんね。

書込番号:22824102

ナイスクチコミ!24


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/27 22:34(1年以上前)

みなさん、沢山のコメントありがとうございます。・・・m(_ _)m

値引き情報程度の内容のつもりだったのですが…(^^;;


今後のコメントは、出来れば「こんなに安くしてもらったよ!」等の

「お得意様」扱いの自慢コメントだとうれしいです。


書込番号:22824163

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/07/28 00:32(1年以上前)

現在フルモデルチェンジしたばっかりなので基本的に日本の何処のディーラーも値引きはしていないと思いますよ。

ネットで検索してもオプション込みで3万円程度ですよ。

書込番号:22824391

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/07/28 00:56(1年以上前)

出たばかりの新型だし各メーカー売れ筋のスーパーハイトワゴン車。

黙っていても売れる期間はディーラーが強気に出るのは仕方が無かろう。

書込番号:22824424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:8件

2019/07/28 01:34(1年以上前)

自分の県ではオプションから5万引きのみでしたが、
隣の県に行ったら本体3万引き+オプション5万引きでした。

書込番号:22824472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Chelsea08さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/28 04:38(1年以上前)

6/11先行予約、7/14 DOP決定でRS契約しました。
最終見積もりは添付の通り、Dではなくお付き合いのあるTでの契約。

6/11時点で本体6万の値引きでしたが、
最終的に本体10万以上+ボディコーティングサービスしてくれ、
ディーラーとのお付き合いとはこういうものか、と感謝です。
値引き交渉を粘ったということもありません。

スレ主さんは12年以上、5台の購入とのことですが、
ご立腹なのも解る気がします。。

書込番号:22824559

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2019/07/28 06:53(1年以上前)

普通12年で5台も同じところで、車買ってるのなら
上お得意様ですけどねぇ。
幾ら新型で出たばかりでも値引きの融通は、
出来ると思いますよ。

今月は、ノルマ達成してたとかならまあアレですが、
それにしてもうーんですね。

書込番号:22824664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:42件

2019/07/28 06:59(1年以上前)

>toshi572さん
本当に買うのであれば、直販のディーラー購入は厳禁です。グランドピット店といわれるダイハツ車を多く販売する業販店にて商談 購入すれば、直販より少しましなはずです。

書込番号:22824673 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/07/28 07:00(1年以上前)

愛知のダイハツは全車の値引きは基本ゼロらしいです

山形ならその内値引きするんじゃないの?


まぁ付き合い止めるなら好きにしたら良いよ。

書込番号:22824675

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2019/07/28 07:06(1年以上前)

>toshi572さん
>お金を出せば、誰にでも売ってくれると思っておりました・・・

そりゃ酷い話ですね。なぜ売れないのか聞いてみる方が良いですよ。

書込番号:22824681

ナイスクチコミ!3


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1357件Goodアンサー獲得:46件

2019/07/28 09:07(1年以上前)

>toshi572さん
>お金を出せば、誰にでも売ってくれると思っておりました・・・

そう思うなら値引きなしでも良いですよね(笑)。金を積めば売ってもらえるのですよ。

書込番号:22824846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/28 10:00(1年以上前)

>toshi572さん
そもそも、ワンプライスが現在の常識です。

書込番号:22824961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8369件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2019/07/28 10:45(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` suzukiにようこそ♪
⊂)
|/
|

書込番号:22825056

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/28 20:46(1年以上前)

どうも。

店から相当嫌われているようだね
ご愁傷様です

書込番号:22826196

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2019/07/28 20:52(1年以上前)

・。・

歳とると

嫌われるのは仕方がないことだと

思います。




書込番号:22826214

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2019/07/28 23:13(1年以上前)

愛知のダイハツディーラーではワンプライスなので値引きが基本ゼロと言うのは本当です。
但し、オイルパックやナビなどDOPが多い場合にはそこから値引き可能です。
私はMOPのみフル装備の裸購入なので値引きゼロでしたが、諸費用は限界価格なのでその点が実質値引きです。

書込番号:22826521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:2件

2019/07/28 23:26(1年以上前)

>toshi572さん
私は、そのへんの事情をよく知ってるつもりですが、まずディーラーでは無理でしょう。
いくら交渉しても、値引きしてまで買ってくれなくていいという態度だと思います。

各メーカーを扱っている車屋さんに何軒か聞いてみてください。ダイハツとの年間の取引台数で仕切りなどが変わるため利益より台数を売る事を重視しているところがあります。
値引き5万、コーティングサービス、持込ナビの取付サービスくらいは交渉次第で出るはずです。

書込番号:22826542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/07/29 19:52(1年以上前)

>Chelsea08さんへ

コメントで、注文書の画像大変ありがとうございます!!・・・m(_ _)m

本当に、勉強になります!!
このような、情報を確認したくて投稿しました。

しかし、Chelsea08さん以外の方は・・・


価格.comなのに価格以外の参考に成らないコメントが多すぎて・・・(笑

これから、もしコメントを頂けるのであれば
実際購入した情報のみで、重ねてお願いします。・・・m(_ _)m

書込番号:22827995

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2019/07/29 20:39(1年以上前)

〉今後の付き合いを考えます!来月の車検はダイハツには出す気が無くなりました。

それで良いと思いますよ

例えば200万以下の車で20万とかく30万とか値引きが出来るって
どういう事だと思います?

最初から値引き分を含んだ高い価格設定になっているって事ですよ

お得意様に対しても値引きが少ない最近の価格設定の方が誠実だと思いませんか

レクサスがなんで根引きしないと思います?

安く売る車の方が値崩れが大きく
それは車を所有する方にとっても
自分の車の価値が下がりにくいってなるんですよ

確かに渋いかも知れませんが御得意様だから三万三千円値引き提示があったなんて
おもえませんかね

最近レクサスに限らず車体本体の値引きは渋く
下取りやOPで最大限頑張るって流れ多いかと思います

3.3万円が5万円とか6万円とかになっても
15万や20万に成る子どもは無いと思いますよ

勿論値引きは嬉しいけど
販売努力(経費や利益を削って)行える値引率なんて
本意何十万も有ると思います

昔は誰にでも最初の見積りから10万、20万の値引きとか有ったけど
普通に考えてそんなこんな値引きおかしいと思いませんか

今の3.3万からもう少し、もう少しって積み上げられるくらいが
健全な価格設定だと思いますよ

売る方にも色々理由が有る手しょうが
最近車が高額になっているので
最初の値段(車両本体内価格)を抑えたいとかも有るんじゃないですかね


タントカスタムが237万ってなったら例え値引き50万でもどう思います?


話しを進めれば
今よりもう少し、もう少しの積み上げは可能かと思いますか

別のお店回って根引き率の現状をミワタシテ
からの購入が良いかと思います



書込番号:22828093

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/29 23:34(1年以上前)

スレ主さんに同意です。
ダイハツなんてそんな程度の企業体質です
トヨタの完全子会社になったので倒産の心配が無いんです
だから殿様商売なんです
そんな無気力無関心な会社は淘汰されるべきです

書込番号:22828507

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/07/30 00:01(1年以上前)

>ダイハツなんてそんな程度の企業体質です
トヨタの完全子会社になったので倒産の心配が無いんです
だから殿様商売なんです
そんな無気力無関心な会社は淘汰されるべきです

山形ダイハツ◯田店ってダイハツ直営なの?

地場の別資本のディーラーならダイハツ本社を批判するのは御門違いじゃ無いの?

書込番号:22828552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:11件

2019/07/30 00:06(1年以上前)

油さんよ
客にとっちゃダイハツの看板かかげて商売している以上
メーカー直営とか関係無いんだよね

書込番号:22828560

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/07/30 00:27(1年以上前)

>客にとっちゃダイハツの看板かかげて商売している以上
メーカー直営とか関係無いんだよね

八つ当たり上等って事だね。

書込番号:22828592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:49件

2019/07/30 01:39(1年以上前)

>toshi572さん
本体からの値引きだけを重視したいならばディーラーではなく販売数が多いモータース系の販売店に行く事を勧めます。
その土地のディーラー経由で仕入れているのにモータース系で買う方が安く購入出来ますよ。
そのカラクリは単純に販売奨励費などを値引きに当ててるだけです。
私はその辺りは全て知った上で、長く付き合うならばどちらが良いかを総合的に考えました。
その上でディーラーの信頼出来るメカニック卒の営業マンから購入しました。
理由としては、車検費用は高くなりますがディーラーで受け続けると延長出来る修理保障が有ったり、DIAG設定を変更して貰ったり、部品表や整備マニュアルを見せて貰ったり、整備上の話を交換したりするなどが気軽に出来る方が私には価値が高いからです。
オイルパックなどはディーラーには残念ながら鉱物油系しか置いて無かったので自分で好きな全合成油入れたいので入りませんでした。
値引き額だけでなく諸費用を高めに載せて引いてる様に思わせるお店もあるので同じ条件で総額で比較するのが良いでしょう。

書込番号:22828655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3230件Goodアンサー獲得:259件

2019/07/30 05:08(1年以上前)

>価格.comなのに価格以外の参考に成らないコメントが多すぎて・・・(笑

期待する方が間違い
オイシイ話があれば詐欺だよ

書込番号:22828734

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:2273件Goodアンサー獲得:12件

2019/07/30 07:14(1年以上前)

>toshi572さん
そもそも、この場で値引きに関する意見交換する事自体が意味無しです。
地域性が伴うし、かと言ってこの場で言った値引き額が本当に適用されるか不透明である。

書込番号:22828824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/07/30 12:34(1年以上前)

元ディーラーマンです

販社は地域法人が主体で、販売条件はその中で決めています
(メーカーからガイドラインとして出される部分はありますが)

また今は決算期ではないしFMC直後なので、営業所や業販店で
横紙破りの条件を出すこともまずないと思います

雑誌片手に「同じ条件が出るはずだ」なんてネジ込んでくる客もいましたが
首都圏あたりの激戦区と比較はできませんし、個別のたまたま出た条件と
比較されても、カンベンしてくださいというのが実情です

営業個人から見ても、そういう客は後々トラブル起こしやすいので
逆に敬遠しますね


Chelsea08さんの注文書拝見しましたが
D-OPが62万で下取りありですね

新型車投入直後だと、新車値引きゼロ厳守ではあるのですが
それでは商談しにくいため、拡販施策として特定OPや下取りに
対策金がつくことがよくあります

高額のパッケージOP、例えばChelsea08さんの例でしたら
ドラレコプランCなどは、もしかするとそういう対策があるのかも。

またコーティングなどは自社施工であれば高粗利
逆に言えば原価が低いので、販社独自のテコ入れ策として
「条件厳しかったらコーティングサービスでハンコもらってこい」みたいな
号令が出ることもあります

なので条件が上手く重なれば、見かけ上それなりの条件が出ることは
ありますけど、下取りなしオプションもあまりなしとなると
値引きが渋くなるのは仕方ないと思います


最初から「この条件じゃないと買わん!値引きしろ!」みたいなのは困りますが
ディーラーだって買って欲しいのはやまやまですし
営業マンもできるだけお得に買ってもらって喜んでもらいたいと思ってるはずです

一方的に自分の条件だけ伝えずに
色々話をしながら買う気を伝えて落としどころ探ってみてはどうでしょうか

ディーラーもできる範囲内で条件出してくれると思いますよ

書込番号:22829264

ナイスクチコミ!24


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2019/07/30 18:20(1年以上前)

運転支援がやっとホンダに追いついたと思ったら、最上級グレードにしか付かない設定、N BOXもNワゴンもN Aグレードから付けられます。せっかくの最新技術がターボにしか設定が無いなんて、客を舐めてる!

書込番号:22829643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:929件Goodアンサー獲得:25件

2019/07/31 20:50(1年以上前)

>今後の付き合いを考えます!来月の車検はダイハツには出す気が無くなりました。

えっ!車検はダイハツに?車検代、高すぎでしょう。
小生は車検専門ショップに出していますが、オプションのブレーキオイル交換込々で、
税込み53,000円(今回2回目)で、全額クレジットカード払いができます。

ディラーで車検したら8万台ですからね。
小生の場合は、街乗り、約1年分のガソリン代の差が出てしまいます。

書込番号:22831687

ナイスクチコミ!7


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2019/08/01 01:38(1年以上前)

>toshi572さん
しかし、Chelsea08さん以外の方は・・・
価格.comなのに価格以外の参考に成らないコメントが多すぎて・・・(笑
これから、もしコメントを頂けるのであれば
実際購入した情報のみで、重ねてお願いします。・・・m(_ _)m

その情報が欲しいなら、最初からその旨を書いて価格情報を求めればよいことです。
グレード、色、MOP、DOPなどの希望を列挙すればそれに近い条件で契約した人が書き込んでくれるかもしれません。
しかしスレ主さんはタイトルからして単なる文句でしかないうえに、値引きが渋いことへのクレームしかつけてない文章としか捉えられない。
返信してくださっている皆さんの内容を読めば、あなたの書き込みに対する反応がどういうものか一目瞭然かと思いますが、これだけ書き込みがあっても理解ができないことがよくわからないですね。
荒らすつもりはないのでこれ以上は書き込みませんが。

書込番号:22832145

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:3892件Goodアンサー獲得:401件

2019/08/09 14:33(1年以上前)

私がそこの営業さんだったら、何とかやりくりしてお客さんには5万円ほど値引きしたように見せますがね。

ちなみに、ダイハツディラーで直に買わずに、業者さんやサブディーラーさん経由で買えば必ず値引きしてくれますよ。

書込番号:22847000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/08/11 10:49(1年以上前)

5台買っても総額は…。
そんな客は沢山いるでしょ。

書込番号:22850404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/11 16:30(1年以上前)

>toshi572さん

娘の代理交渉でタント、N-BOX、スペーシアと商談しましたがダイハツが最悪でしたね。

ダイハツは大名商売で、欲しけりゃ売ってやる感満載で最悪でした。二度とダイハツへは行きません。

結局N-BOXの新車を新古車専門店で買いましたが、価格もサービスも雲泥の差でした。
他の方も仰っているようにサブディーラーも悪くないですよ!!

書込番号:22850966

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 13:45(1年以上前)

8月6日Tに入庫

皆さま、コメント失礼します。
2012年初契約→2014前車契約→今回契約の3回目です。

タントカスタムRS(LA650S-GBVZ)
M-Op
カラ−OPT白×黒 \75.600-
コンフォータブルパック \37.800-
スタイルパック \25.920-
スマートクルーズパック \54.000-
純正ナビアップグレード \27.000-
M-Op 合計 \220.320-

D・D-Op
メッキパックA \33.804-
マット \25.553-
バイザー \18.706-
Noフレームセット \6.286-
スカッフプレートカバー \7.906-
LEDホワイトバルブ(ライセンスランプ用) \3.953-
LEDバルブ(バックランプ用) \12.938-
ラゲージマット \10.433-
ルームランプセット(LED・ホワイト) \5.746-
USBアダプター \9.461-
D・D-Op合計\134.786-
T・D-Op
ETCセットアップ \2.700-
ナビ イクリプスAVN-R9W(7インチ) \95.000-(工賃込)
ドラレコ コムテック ZDR026(前後タイプ) \60.000-(工賃込)
プレミアムホーン \5.400-
T・D-Op合計\163.100-
D&T・D-Op 合計\297.886-

オイルキープ20l \13.000-
ウエルカムサポート(30ヶ月迄の点検) \29.000-

トータル値引き 約\13万-
QMIグラスシーラントtypeU(保証無し)
レーダー&ソーラーバッテリーetc移設・取付無料
車庫証明手続代行費用無料(実費\500-のみ)
ガソリン半タン
\3.000-位のカタログギフト
納車迄(約50日)の代車貸して頂けました。
今回も、Dでは無くTで契約しました。
ダイハツ販売・ダイハツモータース2系あるので、両方で見積しては如何ですか?
また、他の方も居ますが、Dでは無くTで購入するのもありと思います。
ただ、納車は1?2日、遅くなりますが…

6/21 契約→7/30生産lineあがり→8月5日・D店、D-Op取付完了→T店納車から、ナビ・ドラレコetc取付、8月8日納車されました。今は、コーティングに出しています。

地域差もありますが、皆様が少しでも、お安く購入出来ますように…

余談ですが、自分は、レジャー乗り(年間3.000-Km以内)滅多に遠出しない&純正ドラレコナビ約25万(2インチUpだけで約10万Up)&ドラレコ画素数(バック 30万画素)低かったので、ナビ&ドラレコは社外ナビ7インチにしました。

書込番号:22852851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 14:08(1年以上前)

>toshi572さん
もう契約されましたか?

参考までに…
6月20日 時点での契約書です。
D-Op最終決定したのは7月20日の為、契約書の一部変更されています。

前車(LA600S)は、下取出さず、買取店に売却(30万の差が有った為)
Tでローンはローン組んでいません。

書込番号:22852890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/12 15:25(1年以上前)

>Lagoon0906さん
はじめまして、こんにちは!!

オプションのプレミアムホーンとは
ホーン交換でしょうか??
タントのカタログには載っていませよね!?
ホーン交換、私も検討していますので、
詳細教えてくれませんか?( ´∀`)

書込番号:22853000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/12 16:00(1年以上前)

>Lagoon0906さん

点検パック(29000円)に加入されていますが、6ヶ月毎のオイル交換は含まれていないのですか?
別途オイルキープ(13000円)が計上されていますが、オイルのグレードアップの差額でしょうか?
ちょっと気になったもので。

書込番号:22853067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 16:45(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
https://kagawa-toyota.jp/afterservice/
上記、メンテナンスパック、プランA (6ヶ月毎オイル交換込) プランB(オイル交換別)
自分の場合、年間3.000Km位しか、走行しないので(前車 LA 600S、約5年=15.000Km) Bプランとオイルキープで、1年ごとに交換した方が、良いとの事でした。

書込番号:22853149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 16:51(1年以上前)

>ビター&ブラッドさん
プレミアムホーンは、T社の(多分レク)です。
前車 LA 600Sのと同じのを付けてくださいとお願いしたので…
納車時写真撮り忘れ&今、コーティングに出しているので、後日、写真撮りUPさせて頂きます。
それまでに、担当さんに、聞いておきます。
しばしお待ち下さい。

書込番号:22853156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/12 17:48(1年以上前)

>Lagoon0906さん

オイル交換は含まれていないのですね!?

メーカー、点検内容それに販売店も違うので一概に言えませんが、私の場合トヨタのプラドで6ヶ月毎のオイル交換×5回と点検×6回(1ヶ月と6ヶ月の無料点検を含む)で税込み3万円です。

サブディーラー等は、値引きが大きい分販売後の点検やオイル交換で利益を出さないといけないのである程度仕方ないですよね。
失礼しました。

書込番号:22853269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/12 19:34(1年以上前)

>Lagoon0906さん
ご返信ありがとうございます!!
詳細わかりましたらまた教えて下さい(^.^)

書込番号:22853467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/08/13 01:38(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
地域差も有るのかも知れませんが、ラヴヴォクさんのTが安いですね。
自分は、オイル交換無しですから…
で、お陰で見積\29.000-サイト上\28.000-って、気付きました!!
有難うございます。
1ヶ月点検、もしくは、希望オリンピックナンバー当選、早い方で、担当者に言います(笑)

書込番号:22854170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/08/13 08:02(1年以上前)

>Lagoon0906さん

おはようございます。そして、納車おめでとうございます。

また、大変貴重な情報(画像付き)ありがとうございます。・・・m(_ _)m

13万値引きですか? イイですね!!



当方は、現在H26年式のタントカスタムSR4WD(奥様専用)で特別不満は無いのですが
NEWタントカスタムが良い値段だったら、買い替えを考えても良いかなと思っておりました。
しかし、ダイハツの対応が・・・

しばらく、考えたのですがそのまま2回目の車検を受けようと思い始めてます。
消費税UPまで、間に合いそうも無いし・・・・


私は、トヨタの普通車(通勤用)とスズキの軽自動車(釣専用)を所有しておりますので
タントの車検は、スズキにお願いしようと・・・

今後、奥様の軽自動車の買い替えの時はトヨタディーラーも参考にしてみます。


皆さん、いろいろとコメントありがとうございました・・・m(_ _)m




書込番号:22854388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/08/13 08:36(1年以上前)

地域差もあるので
他地区の値引きは参考程度に思った方がいいです
地方、特に東北は渋めですしね

「ここまで値引きできるはずだ!」と一方的な態度で臨むと
「買っていただかなくてもいいお客様」に分類されるだけです
商談は自由交渉、対等な立場という事をお忘れなく。

でもこちらは「購入する側」という強いカードがあるのですから
うまく使って最大条件を引き出せるよう、交渉をコントロールしましょう
ガツガツせず、ゲームくらいの気持ちの方がいいかもしれませんね


ダイハツ車はトヨタディーラーでも購入できるのですが
地方だと同じ系列会社の場合もあります
調べると山形ダイハツとトヨタカローラ山形は系列みたいです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%B1%B1%E5%BD%A2
条件もそろえられている可能性は高いと思いますよ

書込番号:22854428

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/08/15 00:33(1年以上前)

関西ですが、親戚がダイハツのOEM車をトヨタで買いました。

ダイハツで3万ほどまけろといって、なにも言わないので店長に聞いてこいと言ったところ、1万ですと言われ、トヨタで買ったそうです(25万引きだかDOPてんこ盛り)

本当はホンダにしたかったが(知り合いにホンダディーラー社員がいて、3割引きになるが色の指定ができないとか)納車にならないと色がわからないので断念したそうです。


書込番号:22858232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/08/21 18:23(1年以上前)

>ビター&ブラッドさん
大変お待たせしました。
今日、一旦引取りしました。
トヨタオプション品 トヨタプレミアムホーン08522-60020だそうです。
取付は、写真では分かりにくいですが1個は、右側ライト部分下辺りにステーで、加工して取付てます。2個目は、エンジンルームから見えないですが、担当に聞いてみたら、バンパー脱着し取付たとの事です。

書込番号:22871127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/23 08:37(1年以上前)

>Lagoon0906さん
丁寧な返信ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。

書込番号:22874034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ant202stsさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/02 14:18(1年以上前)

>Lagoon0906さん


最終更新日からだいぶたっておりますが、toshi572様、コメント失礼致します。


Lagoon0906さんへ

AVN-R9Wを取付けとの事ですが、以下3点わかりましたら教えて頂けますでしょうか。

1.純正ナビアップグレードパックについているTVアンテナとGPSは変換コネクタ等で流用されているのでしょうか。それともナビ付属品に交換されていますか。(すでにガラス面にアンテナがあるとの事なので)

2.またナビ取付時の変換ケーブル等は、プレミアムホーンの画像と一緒にある取付部品一覧のダイハツ純正の3種類(金具、変換、バックカメラ変換)だけで大丈夫でしょうか。

3.バック時にガイド線は表示されますか。


以上お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:22962302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 11:16(1年以上前)

ant202stsさんへ
まず、型番が間違えていました。
訂正させて頂きます。
誤AVN-R9W→正AVN-P9W

AVN-P9W(特定販路向けカーナビ・ト◯タ)にて、タント購入時、T D-OPとして、購入取付して貰いました。
担当者の方が言ってたのは、AVN-P9Wは、何か(変換コネクター等が)ダ◯◯ツ ト◯タ 車用のが有るみたいに、定かでは有りませんが、言ってた記憶があります。
自分も、無知+何でも良かった(笑)純正は高額だったので、AVN-P9W(3年保証)にしました。

>1.純正ナビアップグレードパックについているTVアンテナとGPSは変換コネクタ等で流用されているのでしょうか。それともナビ付属品に交換されていますか。(すでにガラス面にアンテナがあるとの事なので)

>2.またナビ取付時の変換ケーブル等は、プレミアムホーンの画像と一緒にある取付部品一覧のダイハツ純正の3種類(金具、変換、バックカメラ変換)だけで大丈夫でしょうか。

@ A につきましては、無知+お任せしたので、担当者に聞いています。返答が来るまで、暫しお待ち下さい。

>3.バック時にガイド線は表示されますか。

納車された時から、ナビの設定は、変更していませんが、ガイド線は、表示されています。

一応、URLと、写メ添付しておきます。
無知ですいません。。。
AVN-P9W製品HP
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/limit-navi/index.html

AVN-P9W取付・取扱説明書HP
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/manual/download/detail/01_00315.html

書込番号:22964249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 12:43(1年以上前)

ant202stsさん

担当者様から、連絡有りました。
下記です↓

ナビのアンテナは純正装着品を使用してますが、イクリプスナビはダイハツとコネクター形状が同じなので可能だそうです。GPS アンテナだけは見当たらなかったのでナビ付属の部品を使って取り付けしたそうです、

2番の質問もイクリプスナビは記載の部品で装着可能だそうです、違うメーカーのナビでは配線のコネクター形状が違うので部品が変わってくるそうです。

これで、解決なりますか?

書込番号:22964424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 12:49(1年以上前)

テレビアンテナ

ant202stsさん

テレビアンテナの写メです。
必要無いかもですが…

書込番号:22964445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ant202stsさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/03 13:09(1年以上前)

>Lagoon0906さん


早速の詳しい情報ありがとうございます。アンテナ写真までありがとうございます。流用できるのであれば流用したほうが楽ですので!

今回、親族がタントを購入予定ですが、トヨタ、ダイハツ系のデンソーテン(イクリプス)がダイハツ純正ナビのラインナップに無く、
また新車が出て間もない為、取付の為の情報を探していた所こちらにたどり着いた次第です。
(イクリプスのページにもまだLA600までしか記載がありませんでした。)

特定販路向けの製品を取り付けたのですね。
わざわざ担当の方にまで聞いて頂きありがとうございました。

十分すぎる情報で大変助かりました。m(_ _)m

書込番号:22964500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:27件

新型タントのLKCを試したく、京葉道路で試乗してきました。
結論、ふらふらします(^^)
後続車は「あの車、事故るんじゃね?」って思っていたはず。
買ったとして、ACCは使うと思いますが、LKCはお蔵入りな印象でした。
60km以下でLKCが外れるのも、使い勝手が悪い。
ハンドルの握り検知方法がシビアで、大丈夫だったり、叱られたりの繰り返しでした。
私のいつもの運転時の軽い握りでは、全くダメ。手が触れていればOK、くらいにしてくれるといいのですが。
右手をハンドル下部に軽く添えて、の運転スタイルです。

プロパイロットの方が出来が良い気がしますが、デイズはちょっとしか試乗していないので
タントには酷な評価かもしれません。
スーパーハイトが欲しいので、新型デイズルークスに期待です。

書込番号:22820025

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/07/25 18:59(1年以上前)

啓介「アニキ、LKCとは?」

涼介「あれは自分自身のハンドル操作次第でLKC発動時間を長くできるんだ。ある意味、楽しんで運転できる。」

涼介「ハンドル操作が上手いと、このコーナーは駄目かな?(LKCには酷かな?)という所でもLKCは継続してくれる。」

啓介「言うねー。」

涼介「また活きる場面としては、1車線の高速道路で女性が運転するには安心感が増す装備であることは間違いない。」

涼介「LKC機能では約20万kmは走行経験があるから、どういう白線状態で機能するのかは大抵は判別できる。」

啓介「どんだけクルマ好き?運転しすぎだろ。」

書込番号:22820129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/07/25 19:07(1年以上前)

この機能だけで軽ハイトワゴンを評価するのは酷かな。

書込番号:22820139

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2019/07/25 20:05(1年以上前)

>60km以下でLKCが外れるのも、使い勝手が悪い。

これはNBOXも新型NWGNも同様ですね。
自分はFITで60km以下で外れるのは同じですが白線を認識してる分にはそれなりに頑張ってくれてます。
少なくとも握り検知で叱られた事はないです。

下記を見るとプロパイロットを抜きにしてもDAYSが優位なのでしょうね。

http://kunisawa.net/car/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%81%e7%9b%b8%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%9a%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%8a%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc/

書込番号:22820233

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2019/07/25 21:42(1年以上前)

ハンドル下部が、どの辺か解りませんが、
グリップセンサーの範囲外ではないでしょうか?

なので、ステアリングを握っていないと、
判断しているとか。

見当違いなら、すみません。

書込番号:22820424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/25 21:51(1年以上前)

結論
自分の操作が一番

書込番号:22820447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/26 07:41(1年以上前)

>リラックマのりさん

あくまでも支援
正しい運転状態であるのが本来の姿
軽い握りでとっさの時に対応出来るのか?

書込番号:22820948

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/26 07:45(1年以上前)

よく誤解されていますが、ハンドル表皮にスマホの画面みたいなタッチセンサーがついているわけではありません。もともとパワステは運転者の入力に反応して操舵アシストを発生させるシステムであり、レーンキープ時の手放し検知でも同じセンサーを利用しています。だからハンドルを強く握っても意味はなく、右左どちらかに微量の力をかけてやることで手放し検知をクリアします。ハンドルにカバーが付いていても問題ありません。ちなみにYouTubeで検索すると、テスラのハンドルにグレープフルーツをはさんで手放し検知を騙している動画がありますが、プロパイロットではこの手は通用せず、ほかの国産車も恐らく無理でしょう。

書込番号:22820950

ナイスクチコミ!4


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/27 05:18(1年以上前)

>リラックマのりさん

ふらふらしながらもレーンはキープしてくれそうですか?
私が2年前に買った現行モデルのマツダCX-5はレーンキープが弱く、あくまでアシスト程度です。

書込番号:22822493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度5

2019/10/10 23:18(1年以上前)

確かにLKCのアシストは弱すぎますね。
車線のセンターをもっとキープしてほしい。
高速道路で使うと、ふらふらして、居眠り運転と間違えられるのか?後ろを走る車に抜かされます。ダイハツさん、これ、セッティングの問題なら、直してほしい。

書込番号:22980486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラペさん
クチコミ投稿数:62件

2019/10/27 21:53(1年以上前)

超ありがたいレポート!
レーンキープ機能を軽視する人は、使った事が無いか、使いこなせない人なんだろう。
俺はレーンキープ機能の有無と性能で車を選ぶ‼️
ダイハツ初のこの機能のレポート探して結局価格コムの口コミにたどり着いたが、どれだけ世間がこの機能から目を背けてるのか怒りを覚える、自動車評論家は皆がメーカーのセールスマンになっちゃったし、自動車評論ユーチューバーは馬鹿だしな中で、あなたのレポートはタント買おうか考える人にとって凄く有意義です。

書込番号:23012897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


haruki246さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 15:07(1年以上前)

ラぺさん その通り レーンキープに関しては 携帯でいえば
ガラケーを買うかスマホを買うかくらいの違いがあります。

自動車評論家はおじいさんが多いのでガラケーレベルの評論しかできないのでしょう

レーンキープに関しては、軽では日産のプロパイロットが ほぼ実用の段階まで進化しました。

デイズでは、かなり本格的にハンドルをサポートします。ベンツに近い動きです。

ただ、一般道では信号機を自動認識してレーンキープが停止するので都会では面倒です。

セレナ発売時のプロパイロットから見違えるように進化しました。

そのあとのルークスはカメラ+ついにレーダーも装備しました。

こちらはもうベンツCクラス同等です。(細かい点では少し甘いですが)

日産の車では最新のスカイラインを除き

一番プロパイロットが進んでいるのが軽というのが面白いです。

いまだにホンダのNBOXが売れているのが不思議です。無知は恐ろしいです。

ホンダもいいですが

また携帯に例えると

ホンダのNBOXは、非常によくできた優秀なガラケー デイズ ルークスは スマホです。

根本が違う。

まあ人それぞれの考え方なのですが(いまだにガラケーを使う人もいますから)>ラペさん


以上です。



書込番号:23643435

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タントカスタム 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2019年モデルを新規書き込みタントカスタム 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2019年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2019年モデル

新車価格:183〜210万円

中古車価格:78〜270万円

タントカスタム 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)