ダイハツ タントカスタム 2019年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

タントカスタム 2019年モデル のクチコミ掲示板

(1014件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:タントカスタム 2019年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2019年モデルを新規書き込みタントカスタム 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ932

返信63

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

山形ダイハツ〇田店とは、12年以上付き合い!
今まで、母と私とで新車3台、新古車1台、中古車1台の計5台を購入しております。
その営業担当の方が、2年前に本社に栄転!

久しぶりにディーラーへ
今月発売の新型タントが気になり、カタログを見たり試乗したり・・・・
色々、新しい装備も良さそうなので・・・
良い値段であれば買い替えも・・・

早速、見積もりを依頼!!
新しく担当になった若い営業マンの提示見積もりに、本体値引き0円
オプション総額38万で値引き3万3千円と激渋・・・(泣

若い営業マンではダメかなと思い、店長に本体値引きを確認したところ
「値引き」してませんとの事!!・・・(怒

本体価格187万で値引き0円!
ダイハツは、いつからレクサスになってしまったのか??

今後の付き合いを考えます!来月の車検はダイハツには出す気が無くなりました。

書込番号:22823912

ナイスクチコミ!40


返信する

この間に43件の返信があります。


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/11 16:30(1年以上前)

>toshi572さん

娘の代理交渉でタント、N-BOX、スペーシアと商談しましたがダイハツが最悪でしたね。

ダイハツは大名商売で、欲しけりゃ売ってやる感満載で最悪でした。二度とダイハツへは行きません。

結局N-BOXの新車を新古車専門店で買いましたが、価格もサービスも雲泥の差でした。
他の方も仰っているようにサブディーラーも悪くないですよ!!

書込番号:22850966

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 13:45(1年以上前)

8月6日Tに入庫

皆さま、コメント失礼します。
2012年初契約→2014前車契約→今回契約の3回目です。

タントカスタムRS(LA650S-GBVZ)
M-Op
カラ−OPT白×黒 \75.600-
コンフォータブルパック \37.800-
スタイルパック \25.920-
スマートクルーズパック \54.000-
純正ナビアップグレード \27.000-
M-Op 合計 \220.320-

D・D-Op
メッキパックA \33.804-
マット \25.553-
バイザー \18.706-
Noフレームセット \6.286-
スカッフプレートカバー \7.906-
LEDホワイトバルブ(ライセンスランプ用) \3.953-
LEDバルブ(バックランプ用) \12.938-
ラゲージマット \10.433-
ルームランプセット(LED・ホワイト) \5.746-
USBアダプター \9.461-
D・D-Op合計\134.786-
T・D-Op
ETCセットアップ \2.700-
ナビ イクリプスAVN-R9W(7インチ) \95.000-(工賃込)
ドラレコ コムテック ZDR026(前後タイプ) \60.000-(工賃込)
プレミアムホーン \5.400-
T・D-Op合計\163.100-
D&T・D-Op 合計\297.886-

オイルキープ20l \13.000-
ウエルカムサポート(30ヶ月迄の点検) \29.000-

トータル値引き 約\13万-
QMIグラスシーラントtypeU(保証無し)
レーダー&ソーラーバッテリーetc移設・取付無料
車庫証明手続代行費用無料(実費\500-のみ)
ガソリン半タン
\3.000-位のカタログギフト
納車迄(約50日)の代車貸して頂けました。
今回も、Dでは無くTで契約しました。
ダイハツ販売・ダイハツモータース2系あるので、両方で見積しては如何ですか?
また、他の方も居ますが、Dでは無くTで購入するのもありと思います。
ただ、納車は1?2日、遅くなりますが…

6/21 契約→7/30生産lineあがり→8月5日・D店、D-Op取付完了→T店納車から、ナビ・ドラレコetc取付、8月8日納車されました。今は、コーティングに出しています。

地域差もありますが、皆様が少しでも、お安く購入出来ますように…

余談ですが、自分は、レジャー乗り(年間3.000-Km以内)滅多に遠出しない&純正ドラレコナビ約25万(2インチUpだけで約10万Up)&ドラレコ画素数(バック 30万画素)低かったので、ナビ&ドラレコは社外ナビ7インチにしました。

書込番号:22852851 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 14:08(1年以上前)

>toshi572さん
もう契約されましたか?

参考までに…
6月20日 時点での契約書です。
D-Op最終決定したのは7月20日の為、契約書の一部変更されています。

前車(LA600S)は、下取出さず、買取店に売却(30万の差が有った為)
Tでローンはローン組んでいません。

書込番号:22852890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2019/08/12 15:25(1年以上前)

>Lagoon0906さん
はじめまして、こんにちは!!

オプションのプレミアムホーンとは
ホーン交換でしょうか??
タントのカタログには載っていませよね!?
ホーン交換、私も検討していますので、
詳細教えてくれませんか?( ´∀`)

書込番号:22853000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/12 16:00(1年以上前)

>Lagoon0906さん

点検パック(29000円)に加入されていますが、6ヶ月毎のオイル交換は含まれていないのですか?
別途オイルキープ(13000円)が計上されていますが、オイルのグレードアップの差額でしょうか?
ちょっと気になったもので。

書込番号:22853067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 16:45(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
https://kagawa-toyota.jp/afterservice/
上記、メンテナンスパック、プランA (6ヶ月毎オイル交換込) プランB(オイル交換別)
自分の場合、年間3.000Km位しか、走行しないので(前車 LA 600S、約5年=15.000Km) Bプランとオイルキープで、1年ごとに交換した方が、良いとの事でした。

書込番号:22853149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/08/12 16:51(1年以上前)

>ビター&ブラッドさん
プレミアムホーンは、T社の(多分レク)です。
前車 LA 600Sのと同じのを付けてくださいとお願いしたので…
納車時写真撮り忘れ&今、コーティングに出しているので、後日、写真撮りUPさせて頂きます。
それまでに、担当さんに、聞いておきます。
しばしお待ち下さい。

書込番号:22853156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:705件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/12 17:48(1年以上前)

>Lagoon0906さん

オイル交換は含まれていないのですね!?

メーカー、点検内容それに販売店も違うので一概に言えませんが、私の場合トヨタのプラドで6ヶ月毎のオイル交換×5回と点検×6回(1ヶ月と6ヶ月の無料点検を含む)で税込み3万円です。

サブディーラー等は、値引きが大きい分販売後の点検やオイル交換で利益を出さないといけないのである程度仕方ないですよね。
失礼しました。

書込番号:22853269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/12 19:34(1年以上前)

>Lagoon0906さん
ご返信ありがとうございます!!
詳細わかりましたらまた教えて下さい(^.^)

書込番号:22853467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2019/08/13 01:38(1年以上前)

>ラヴヴォクさん
地域差も有るのかも知れませんが、ラヴヴォクさんのTが安いですね。
自分は、オイル交換無しですから…
で、お陰で見積\29.000-サイト上\28.000-って、気付きました!!
有難うございます。
1ヶ月点検、もしくは、希望オリンピックナンバー当選、早い方で、担当者に言います(笑)

書込番号:22854170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toshi572さん
クチコミ投稿数:16件

2019/08/13 08:02(1年以上前)

>Lagoon0906さん

おはようございます。そして、納車おめでとうございます。

また、大変貴重な情報(画像付き)ありがとうございます。・・・m(_ _)m

13万値引きですか? イイですね!!



当方は、現在H26年式のタントカスタムSR4WD(奥様専用)で特別不満は無いのですが
NEWタントカスタムが良い値段だったら、買い替えを考えても良いかなと思っておりました。
しかし、ダイハツの対応が・・・

しばらく、考えたのですがそのまま2回目の車検を受けようと思い始めてます。
消費税UPまで、間に合いそうも無いし・・・・


私は、トヨタの普通車(通勤用)とスズキの軽自動車(釣専用)を所有しておりますので
タントの車検は、スズキにお願いしようと・・・

今後、奥様の軽自動車の買い替えの時はトヨタディーラーも参考にしてみます。


皆さん、いろいろとコメントありがとうございました・・・m(_ _)m




書込番号:22854388

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2019/08/13 08:36(1年以上前)

地域差もあるので
他地区の値引きは参考程度に思った方がいいです
地方、特に東北は渋めですしね

「ここまで値引きできるはずだ!」と一方的な態度で臨むと
「買っていただかなくてもいいお客様」に分類されるだけです
商談は自由交渉、対等な立場という事をお忘れなく。

でもこちらは「購入する側」という強いカードがあるのですから
うまく使って最大条件を引き出せるよう、交渉をコントロールしましょう
ガツガツせず、ゲームくらいの気持ちの方がいいかもしれませんね


ダイハツ車はトヨタディーラーでも購入できるのですが
地方だと同じ系列会社の場合もあります
調べると山形ダイハツとトヨタカローラ山形は系列みたいです
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%A9%E5%B1%B1%E5%BD%A2
条件もそろえられている可能性は高いと思いますよ

書込番号:22854428

ナイスクチコミ!4


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2019/08/15 00:33(1年以上前)

関西ですが、親戚がダイハツのOEM車をトヨタで買いました。

ダイハツで3万ほどまけろといって、なにも言わないので店長に聞いてこいと言ったところ、1万ですと言われ、トヨタで買ったそうです(25万引きだかDOPてんこ盛り)

本当はホンダにしたかったが(知り合いにホンダディーラー社員がいて、3割引きになるが色の指定ができないとか)納車にならないと色がわからないので断念したそうです。


書込番号:22858232

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2019/08/21 18:23(1年以上前)

>ビター&ブラッドさん
大変お待たせしました。
今日、一旦引取りしました。
トヨタオプション品 トヨタプレミアムホーン08522-60020だそうです。
取付は、写真では分かりにくいですが1個は、右側ライト部分下辺りにステーで、加工して取付てます。2個目は、エンジンルームから見えないですが、担当に聞いてみたら、バンパー脱着し取付たとの事です。

書込番号:22871127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2019/08/23 08:37(1年以上前)

>Lagoon0906さん
丁寧な返信ありがとうございました。
参考にさせていただきますね。

書込番号:22874034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ant202stsさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/02 14:18(1年以上前)

>Lagoon0906さん


最終更新日からだいぶたっておりますが、toshi572様、コメント失礼致します。


Lagoon0906さんへ

AVN-R9Wを取付けとの事ですが、以下3点わかりましたら教えて頂けますでしょうか。

1.純正ナビアップグレードパックについているTVアンテナとGPSは変換コネクタ等で流用されているのでしょうか。それともナビ付属品に交換されていますか。(すでにガラス面にアンテナがあるとの事なので)

2.またナビ取付時の変換ケーブル等は、プレミアムホーンの画像と一緒にある取付部品一覧のダイハツ純正の3種類(金具、変換、バックカメラ変換)だけで大丈夫でしょうか。

3.バック時にガイド線は表示されますか。


以上お手数をお掛けしますが、よろしくお願い致します。

書込番号:22962302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 11:16(1年以上前)

ant202stsさんへ
まず、型番が間違えていました。
訂正させて頂きます。
誤AVN-R9W→正AVN-P9W

AVN-P9W(特定販路向けカーナビ・ト◯タ)にて、タント購入時、T D-OPとして、購入取付して貰いました。
担当者の方が言ってたのは、AVN-P9Wは、何か(変換コネクター等が)ダ◯◯ツ ト◯タ 車用のが有るみたいに、定かでは有りませんが、言ってた記憶があります。
自分も、無知+何でも良かった(笑)純正は高額だったので、AVN-P9W(3年保証)にしました。

>1.純正ナビアップグレードパックについているTVアンテナとGPSは変換コネクタ等で流用されているのでしょうか。それともナビ付属品に交換されていますか。(すでにガラス面にアンテナがあるとの事なので)

>2.またナビ取付時の変換ケーブル等は、プレミアムホーンの画像と一緒にある取付部品一覧のダイハツ純正の3種類(金具、変換、バックカメラ変換)だけで大丈夫でしょうか。

@ A につきましては、無知+お任せしたので、担当者に聞いています。返答が来るまで、暫しお待ち下さい。

>3.バック時にガイド線は表示されますか。

納車された時から、ナビの設定は、変更していませんが、ガイド線は、表示されています。

一応、URLと、写メ添付しておきます。
無知ですいません。。。
AVN-P9W製品HP
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/product/limit-navi/index.html

AVN-P9W取付・取扱説明書HP
https://www.denso-ten.com/jp/eclipse/support/manual/download/detail/01_00315.html

書込番号:22964249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 12:43(1年以上前)

ant202stsさん

担当者様から、連絡有りました。
下記です↓

ナビのアンテナは純正装着品を使用してますが、イクリプスナビはダイハツとコネクター形状が同じなので可能だそうです。GPS アンテナだけは見当たらなかったのでナビ付属の部品を使って取り付けしたそうです、

2番の質問もイクリプスナビは記載の部品で装着可能だそうです、違うメーカーのナビでは配線のコネクター形状が違うので部品が変わってくるそうです。

これで、解決なりますか?

書込番号:22964424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2019/10/03 12:49(1年以上前)

テレビアンテナ

ant202stsさん

テレビアンテナの写メです。
必要無いかもですが…

書込番号:22964445 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ant202stsさん
クチコミ投稿数:4件

2019/10/03 13:09(1年以上前)

>Lagoon0906さん


早速の詳しい情報ありがとうございます。アンテナ写真までありがとうございます。流用できるのであれば流用したほうが楽ですので!

今回、親族がタントを購入予定ですが、トヨタ、ダイハツ系のデンソーテン(イクリプス)がダイハツ純正ナビのラインナップに無く、
また新車が出て間もない為、取付の為の情報を探していた所こちらにたどり着いた次第です。
(イクリプスのページにもまだLA600までしか記載がありませんでした。)

特定販路向けの製品を取り付けたのですね。
わざわざ担当の方にまで聞いて頂きありがとうございました。

十分すぎる情報で大変助かりました。m(_ _)m

書込番号:22964500

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ101

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:27件

新型タントのLKCを試したく、京葉道路で試乗してきました。
結論、ふらふらします(^^)
後続車は「あの車、事故るんじゃね?」って思っていたはず。
買ったとして、ACCは使うと思いますが、LKCはお蔵入りな印象でした。
60km以下でLKCが外れるのも、使い勝手が悪い。
ハンドルの握り検知方法がシビアで、大丈夫だったり、叱られたりの繰り返しでした。
私のいつもの運転時の軽い握りでは、全くダメ。手が触れていればOK、くらいにしてくれるといいのですが。
右手をハンドル下部に軽く添えて、の運転スタイルです。

プロパイロットの方が出来が良い気がしますが、デイズはちょっとしか試乗していないので
タントには酷な評価かもしれません。
スーパーハイトが欲しいので、新型デイズルークスに期待です。

書込番号:22820025

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2019/07/25 18:59(1年以上前)

啓介「アニキ、LKCとは?」

涼介「あれは自分自身のハンドル操作次第でLKC発動時間を長くできるんだ。ある意味、楽しんで運転できる。」

涼介「ハンドル操作が上手いと、このコーナーは駄目かな?(LKCには酷かな?)という所でもLKCは継続してくれる。」

啓介「言うねー。」

涼介「また活きる場面としては、1車線の高速道路で女性が運転するには安心感が増す装備であることは間違いない。」

涼介「LKC機能では約20万kmは走行経験があるから、どういう白線状態で機能するのかは大抵は判別できる。」

啓介「どんだけクルマ好き?運転しすぎだろ。」

書込番号:22820129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kyonkiさん
クチコミ投稿数:17423件Goodアンサー獲得:1149件

2019/07/25 19:07(1年以上前)

この機能だけで軽ハイトワゴンを評価するのは酷かな。

書込番号:22820139

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:233件

2019/07/25 20:05(1年以上前)

>60km以下でLKCが外れるのも、使い勝手が悪い。

これはNBOXも新型NWGNも同様ですね。
自分はFITで60km以下で外れるのは同じですが白線を認識してる分にはそれなりに頑張ってくれてます。
少なくとも握り検知で叱られた事はないです。

下記を見るとプロパイロットを抜きにしてもDAYSが優位なのでしょうね。

http://kunisawa.net/car/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e3%82%bf%e3%83%b3%e3%83%88%e3%80%81%e7%9b%b8%e5%a4%89%e3%82%8f%e3%82%89%e3%81%9a%e3%81%ae%e3%83%98%e3%83%8a%e3%83%81%e3%83%a7%e3%82%b3%e8%87%aa%e5%8b%95%e3%83%96%e3%83%ac%e3%83%bc/

書込番号:22820233

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:38件

2019/07/25 21:42(1年以上前)

ハンドル下部が、どの辺か解りませんが、
グリップセンサーの範囲外ではないでしょうか?

なので、ステアリングを握っていないと、
判断しているとか。

見当違いなら、すみません。

書込番号:22820424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/07/25 21:51(1年以上前)

結論
自分の操作が一番

書込番号:22820447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2019/07/26 07:41(1年以上前)

>リラックマのりさん

あくまでも支援
正しい運転状態であるのが本来の姿
軽い握りでとっさの時に対応出来るのか?

書込番号:22820948

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/26 07:45(1年以上前)

よく誤解されていますが、ハンドル表皮にスマホの画面みたいなタッチセンサーがついているわけではありません。もともとパワステは運転者の入力に反応して操舵アシストを発生させるシステムであり、レーンキープ時の手放し検知でも同じセンサーを利用しています。だからハンドルを強く握っても意味はなく、右左どちらかに微量の力をかけてやることで手放し検知をクリアします。ハンドルにカバーが付いていても問題ありません。ちなみにYouTubeで検索すると、テスラのハンドルにグレープフルーツをはさんで手放し検知を騙している動画がありますが、プロパイロットではこの手は通用せず、ほかの国産車も恐らく無理でしょう。

書込番号:22820950

ナイスクチコミ!4


craftnicoさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/27 05:18(1年以上前)

>リラックマのりさん

ふらふらしながらもレーンはキープしてくれそうですか?
私が2年前に買った現行モデルのマツダCX-5はレーンキープが弱く、あくまでアシスト程度です。

書込番号:22822493

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度5

2019/10/10 23:18(1年以上前)

確かにLKCのアシストは弱すぎますね。
車線のセンターをもっとキープしてほしい。
高速道路で使うと、ふらふらして、居眠り運転と間違えられるのか?後ろを走る車に抜かされます。ダイハツさん、これ、セッティングの問題なら、直してほしい。

書込番号:22980486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ラペさん
クチコミ投稿数:62件

2019/10/27 21:53(1年以上前)

超ありがたいレポート!
レーンキープ機能を軽視する人は、使った事が無いか、使いこなせない人なんだろう。
俺はレーンキープ機能の有無と性能で車を選ぶ‼️
ダイハツ初のこの機能のレポート探して結局価格コムの口コミにたどり着いたが、どれだけ世間がこの機能から目を背けてるのか怒りを覚える、自動車評論家は皆がメーカーのセールスマンになっちゃったし、自動車評論ユーチューバーは馬鹿だしな中で、あなたのレポートはタント買おうか考える人にとって凄く有意義です。

書込番号:23012897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


haruki246さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/05 15:07(1年以上前)

ラぺさん その通り レーンキープに関しては 携帯でいえば
ガラケーを買うかスマホを買うかくらいの違いがあります。

自動車評論家はおじいさんが多いのでガラケーレベルの評論しかできないのでしょう

レーンキープに関しては、軽では日産のプロパイロットが ほぼ実用の段階まで進化しました。

デイズでは、かなり本格的にハンドルをサポートします。ベンツに近い動きです。

ただ、一般道では信号機を自動認識してレーンキープが停止するので都会では面倒です。

セレナ発売時のプロパイロットから見違えるように進化しました。

そのあとのルークスはカメラ+ついにレーダーも装備しました。

こちらはもうベンツCクラス同等です。(細かい点では少し甘いですが)

日産の車では最新のスカイラインを除き

一番プロパイロットが進んでいるのが軽というのが面白いです。

いまだにホンダのNBOXが売れているのが不思議です。無知は恐ろしいです。

ホンダもいいですが

また携帯に例えると

ホンダのNBOXは、非常によくできた優秀なガラケー デイズ ルークスは スマホです。

根本が違う。

まあ人それぞれの考え方なのですが(いまだにガラケーを使う人もいますから)>ラペさん


以上です。



書込番号:23643435

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タントカスタム 2019年モデル」のクチコミ掲示板に
タントカスタム 2019年モデルを新規書き込みタントカスタム 2019年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム 2019年モデル
ダイハツ

タントカスタム 2019年モデル

新車価格:183〜210万円

中古車価格:78〜270万円

タントカスタム 2019年モデルをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,098物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,098物件)