タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 78〜270 万円 (4,399物件) タントカスタム 2019年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:タントカスタム 2019年モデル絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル
スチームの水圧でドアロックのON、OFFを繰り返す。
拭き取りでも、軽く触れただけで同じ事を繰り返す。
そして、拭き取りしてる時に一つの発見がありました。
フロントグリルの下あたりにも何かのセンサーがあり、知らずに触れたらドアロックが作動しました。
そんな事より、ドアロックがON、OFFにならない方法が見つからないまま洗車場を後にしましたが、
対策方法を教えて下さい。
乗り換える前のもキーレスだったんですが、そんな症状なかったのに・・・
書込番号:23164070 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

スチームの水圧???
何???
高圧洗浄機じゃないの?
車に高圧洗浄機使わん方がいいぞ
使ってもボディだけ
隙間に入れると水の浸水で誤動作の可能性あるよ
書込番号:23164106 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

キーレスの端末を社内に入れておけば外からはロック操作できないから反応しなくなると思うが。
書込番号:23164168
8点

鍵持たなきゃいいんだよ。
書込番号:23164188 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

おっと、
×社内
○車内 だ。
会社に鍵を置きっぱなしにしてはいけないな、申し訳ない。
書込番号:23164250
7点

ここを見てると結構そんな車も多いみたい
対策法は、キーをスマートキーの電波遮断する物の中に入れて洗車するとか色々あるよ。
書込番号:23164867 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル
行きつけの車屋さんで7年リースです。
7年後に売るつもりは無いので、再リースで乗り潰す予定です。
新車割引、スマアシ値引きはあると言われましたが、他の方も書いてありましたが、リース契約なので見積もりにも細かく書いてありませんでした(汗)なので、何が割引されてるのかも分からず、私も聞かなかったのでまぁいいかと(笑)
契約内容は、
タントカスタムX (2WD)
ファイアークォーツレッド
スタイルパック、コンフォータブルパック、スカッフプレートカバー、フロアマット、サイドバイザー、希望ナンバー、ナンバーフレーム、CDMDコンポ
残存価格43万円。
リース総額、約280万円
希望ナンバー、CDMDコンポ、スカッフプレートカバーは現金払い。
支払いはボーナスとリース保険込み。
何とか3万以下でと思ったけど、リース保険に入ると自動的にリース料に含まれるそうで、今まで入っていた保険もプラス15,000程で引き継げるんですけど、全損解約の時に残りのローンを支払い続けなければならないらしく、リース保険だと全損時の違約金も解除料もローンも支払わなくてよくなるそうです。
絶対に全損しないとは限らないので、リース保険に入りました。
それでも車検代も税金もメンテナンスもコミコミで、自分が欲しかった色と新車なので満足してます。
オーディオは、やっぱりMDが欲しかったので、カロッツェリアのCDMDコンポを付けてもらう事にしました。工賃はサービスしてくれるそうです。
納車は意外と早く、9月末に届いて10月頭に引き取りに行きます。
試乗もせず、新型タントカスタムと外見だけで決めてしまいましたが、いい買い物をしたと満足してます。
書込番号:22885043 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

リースって税金や自賠責保険、車検整備メンテナンス込みなのはわかりますが、リース総額と残額で合わせて323万ということでしょうか?
タントカスタムってそのOPだと総額200万くらいでしょうか?
となると約120万が上記の経費と金利ということですかね?7年だと年間約17万円。
軽自動車の自動車税は約1万、車検は7年だと3回ですが、新車購入で5年はオイル以外ほぼ交換パーツは無いので整備付車検だとしても3回で30万でしょう。もちろん自賠責保険や税金込みです。
普通の方の使い方だとオイル交換は1年に2回で、ディーラー交換としても2回でせいぜい5000円。
タイヤやバッテリーは新車から7年なら1回交換すれば充分でしょう。この手の車ならその代金は合わせて10万でお釣りが来るでしょう。
つまり普通の人が普通に乗る場合、ガソリン代以外のかかる経費は7年間で50万円くらいです。
となると70万円の金利っってことでしょうか?
但し、リース保険というのが気になります。任意保険のことでしょうか?任意保険が年間10万円かかってた方なら割安かもしれませんね。
書込番号:22885075
9点

>KIMONOSTEREOさん
>残存価格43万円
これはリースなので、いわゆる「残価設定額」が43万円なのでは?
なので、280-43=237万でのリース契約なのではと感じましたが。
スレ主さんいかがでしょうか?
>リース総額、約280万円
>希望ナンバー、CDMDコンポ、スカッフプレートカバーは現金払い。
この3つのOPは280万に込みなのか別なのか、自分には読み取れませんでした。
リース保険の下りも、要するに全損時の保険金を自分で処理するかリース会社側がオールインワン的に全部やってくれるかどうか、ってだけでその手数料分リース保険の方が高いのではないでしょうか?
ダイハツHPで見積もったら車体+OPで約187万だったので、280-187=93万円がリース諸々の手数料でしょうか。
7年間の維持費をKIMONOSTEREOさんが計算した50万とするなら、93-50=43万円が保険料+αだと思いますが、84で割ると月に約5000円が保険料。年間6万は軽自動車では相当高くないですかね?もちろん条件は人それぞれなので何とも言えませんが。
自分は車両保険つけて夫婦限定ですが3万切るので、相当高く感じます。
237÷84(7年)で月額28200円くらいですかね?
しかし7年後に再リースすると43万円をさらに16カ月程度の分割で支払う必要があり、売却した方がマシな気がします。
自分の考えでの計算なので、実際とは違うでしょうしもしかしたら勘違いしているところもあると思います。
書込番号:22885606
3点

>KIMONOSTEREOさん
私が貰ったリース契約書には、本当に簡単なもので、細かい金額が書いてありません。
本体価格も書いてありません。
残存価格はリース総額には含まれません。あくまで7年でという金額です。
リース保険、メンテナンスパック料金、ボーナス込みでの総額です。
>DORI8BBTさんが書いてあるとおりだと思います。
ちなみに任意保険ですが、私の今までの保険は年4万程。車両価格も50万しか出ない保険でした。
今回のリースで車両(初年度)が270万に上げてありますので、>DORI8BBTさんが仰る通り6万になりますね。
ただ、本当に細かい値段が書いてなくて、見積もり書貰った時にビックリしました。
値段も高いし簡単にしか書いてないし。リース料も、リース保険+メンテナンスパック料+ボーナス込み=リース総額
で出してくれるのかと思ってたのに。全部込みで書いてあるので内訳が分かりません。
あと、希望ナンバーとスカッフプレートカバーとCDMDコンポは現金払いですので、リース料から抜いてあります。
書込番号:22885652 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

車両保険に270万!凄い!
書込番号:22891246 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

無事に納車しました。
ダイハツMAXからの乗り換えです。
まだ1日しか乗ってませんが、物凄く感動してます。(笑)
車体が大きいので運転に不安でしたが、直ぐに慣れました。
運転してて見晴らしもいいし、全く疲れません。
街乗りなのでターボなしにしましたが、ちょっとアクセル踏むだけで充分に加速してくれるし、パワーボタンが付いてたけどこれはいらないかも。(高速道路は乗りません)
スマアシVですが、フロントガラスが汚れてたり雨の日には効かないらしいですね。これってどうなの?と思いますが、過信するなと注意書きもあるので仕方がないのかと。ちゃんとよく見て運転します。
駐車場でブレーキ踏んでる時に私の前を人が歩いてたら、物凄い音でお知らせしてくれました。
あとは信号待ちで車間距離を詰めた時もお知らせしてくれました。
前後にセンサーが付いていて、我が家の車庫はコンクリートに囲まれていますので、毎回お知らせしてくれます。
まだ夜に走ってないので、オートライトの効果は分かりません。
自動施錠?車が走り出すと自動で鍵が閉まります。今の車は全部ついてるんですか?これも感動しました(笑)止まってPレンジに入れたら自動解除してくれます。いちいち感動してます(笑)
センターメーターも見やすくて良いですが、左の画面?の使い方がいまいち分かりません(笑)よく分からないので、常に時計を表示させてます(汗)
表示は、タコメーター、車の画面、メッセージ画面、お姉さんの画面でしたっけ?メッセージはありませんと出ますが、これはお姉さんの画面とは別の画面ですか?よく分かってません(泣)
キーフリーの施錠解除も、ドアハンドルに指を置くだけでいいのがまた感動(笑)こんなの当たり前なんですよね?こんな小さな事にも感動してます(笑)
オーディオはカロッツェリアのMDCDにしました!ブラックにブルーのイルミネーションでカッコイイです!(自己満足です)
MAXからこんなハイテク()に乗り換えて、値段は高いけど、感動と驚きで運転するのが楽しみになりました。
大満足です。
買って良かったです。
書込番号:22967759 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

よい買い物でしたね。私もデザインが気にいれば多少高くても標準装備が悪くても買ってしまう派です。長く付き合うみたいですので良い相棒となればいいですね!
書込番号:23128253 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,123物件)
-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 108.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 6.4万km
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.6万km
-
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.9万km
-
タント カスタムRS ターボ 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.5万km
-
タント カスタムXリミテッド 電動スライドドア HID スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング
- 支払総額
- 22.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2010年
- 走行距離
- 9.4万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
15〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 114.9万円
- 車両価格
- 108.9万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 59.8万円
- 車両価格
- 53.0万円
- 諸費用
- 6.8万円
-
- 支払総額
- 105.0万円
- 車両価格
- 99.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
タント カスタムRS ターボ 両側電動スライドドア TV 衝突被害軽減システム オートライト LEDヘッドランプ スマートキー アイドリングストップ ベンチシート ターボ CVT
- 支払総額
- 50.0万円
- 車両価格
- 45.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
タント カスタムXリミテッド 電動スライドドア HID スマートキー 電動格納ミラー ベンチシート CVT 盗難防止システム ABS CD アルミホイール 衝突安全ボディ エアコン パワーステアリング
- 支払総額
- 22.0万円
- 車両価格
- 17.0万円
- 諸費用
- 5.0万円