EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

2019年 9月20日 発売

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

  • 有効約3250万画素のCMOSセンサーと映像エンジン「DIGIC 8」を搭載したデジタル一眼レフカメラ。「EOS 80D」の後継機種でハイアマチュア向けモデル。
  • 視野率約100%の光学ファインダーを採用。動く被写体にも高い捕捉性能を発揮する「オールクロス45点AF」に加え、最高約10コマ/秒の高速連写を実現。
  • ファインダー撮影時に被写体の顔を検知して追尾する「EOS iTR AF」が可能。標準ズームレンズ「EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM」が付属する。
最安価格(税込):

¥180,500

(前週比:-9,300円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

中古
最安価格(税込):
¥135,000 (2製品)


価格帯:¥180,500¥217,250 (4店舗) メーカー希望小売価格:オープン
付属レンズ
  • ボディ
  • EF-S18-135 IS USM レンズキット
  • 比較表

タイプ : 一眼レフ 画素数:3440万画素(総画素)/3250万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.3mm×14.8mm/CMOS 重量:619g EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットCANON

最安価格(税込):¥180,500 (前週比:-9,300円↓) 発売日:2019年 9月20日

  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの価格比較
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの中古価格比較
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの買取価格
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのスペック・仕様
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの純正オプション
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのレビュー
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのクチコミ
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットの画像・動画
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのピックアップリスト
  • EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットのオークション

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット のクチコミ掲示板

(3058件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ28

返信15

お気に入りに追加

標準

90DでのRAW画像

2019/10/25 20:02(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

どうしようかと迷ったあげく、初期ロットの90Dを購入しました。

先日、いつものように「RAW+JEPG」形式で撮影していました。家に帰ってから、いつものようにキャノン純正のソフト「イメージブラウザーEX」にて、画像を取り込んだのですが、なにかいつもと違うなぁと思いよくよく見てみると、「JPEG」でしか取り込むことができません。
今まで使っていた6Dで取り込んだ画像は、きっちり「RAW+JPEG」の二枚の画像がでてくるので、90Dの不都合なのかと思いCANONへ問い合わせしたところ、
「90Dの画像は、イメージブラウザーEXには対応していない、DPP4の最新版では開ける」とのこと
よくよく拡張子を見てみると、「CR3」なんですね。
とんだ早鳥でした。

この「CR3」の形式の画像は、パソコンで保存できないんでしょうか?みなさん、どのようにされてますか?
DPPからなら保存できるのかと試しにやってみたんですが、RAWから現像されたJPEGのみがPCに保管されます。

書込番号:23008628

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6件

2019/10/25 20:14(1年以上前)

パソコンにSDカードのスロットがあれば、そこに入れてSDカード内のフォルダを見ればCR3ファイルがあります。そこまでいけば、普通にコピーで保存できます。スロットがなければ、SDカードリーダーを外付けすれば、同じ様にSDカードの中を見れます。見つかったら、適当なフォルダにコピーして保存してください。

書込番号:23008655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2019/10/25 20:14(1年以上前)

イメージブラウザーEXでは読み込み出来ないと思います。

DigitalPhotoProfessional4読み込み可能です。
付属CDに入っているのでインストールしたら良いですよ。

書込番号:23008656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1489件Goodアンサー獲得:170件 まだ遠い春と、まだ遠い君と… 

2019/10/25 20:14(1年以上前)

DPPはアップデートされましたか?
基本的に、新機種が出ると、ソフトウェアもアップデートするか、その機種についているCDでインストールしてあげないと、新機種のRAWは読み込めなかったりします

書込番号:23008657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


harurunさん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:128件 ImageGateway 

2019/10/25 20:16(1年以上前)

>minimonさん

>パソコンで保存できないんでしょうか?

え〜と。普通に保存できますけど?
カードリーダーからパソコンにコピーするだけです。
逆にCR3が保存できない訳が知りたい。

もしかして、直接USBとかで繋いでます?(やったことないけど)
従来と何も変わらず、Photoshopですが現像してます。

書込番号:23008663

ナイスクチコミ!2


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2019/10/25 20:25(1年以上前)

返信のみなさんありがとうございます。

DPP4からCR3画像は確認できています。キャノンからのメールにてやってみました。
数枚のCR3画像を取り込むのであれば、問題ないんですが、たくさんの画像となるとイメージブラウザーEXのように簡単にはいかない
ので、簡単にできればとおもったんですが・・・。

CR3画像が開けないので、コピーで取り込んだ画像は、白いファイルみたいになるんですね。当たり前ですが・・・
白のファイルのままだと、管理しにくいのが悩みに種です。

書込番号:23008685

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

2019/10/25 20:51(1年以上前)

別機種
別機種

CDは付属していないのでDPP等は個別にダウンロードして下さいね。
本体のMENU内に取説のURLとQRコードがあります。
www.canon.com/icpd

DPPとCR3を紐づければアイコンはDPP4のものになりますよ

書込番号:23008739

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2019/10/25 21:05(1年以上前)

>たおたおvさん

そうなんですね、時間のあるときにやってみます。ありがとうございます。

書込番号:23008771

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

2019/10/25 21:29(1年以上前)

機種不明

>minimonさん

CR3のファイルを右クリック→プログラムから開く→DPP4を選択

常に使う〜にチェックを付けて OK ボタンを。

これで紐づけられます。

書込番号:23008817

ナイスクチコミ!3


Billinaさん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/26 10:42(1年以上前)

機種不明

90DとパソコンをUSBケーブルでつないでエクスプローラ(マイコンピュータ)で覗くとCanon EOS 90Dが見える。
その中のSDの中のDCIMの中にjpgとCR3が入ってる。適当にコピーすればいいじゃん。

EOS Utilityをインストールしておけばカメラを繋いで立ち上げるだけで自動で取り込みしてくれるけどね。

書込番号:23009677

ナイスクチコミ!2


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2019/10/26 18:28(1年以上前)

>たおたおvさん

返答ありがとうございます。紐付けできました。

書込番号:23010375

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/01 23:57(1年以上前)

>minimonさん
こんにちは。

画像の取り込みの話をされているのですよね?
EOS Utilityじゃダメなんですか?
JPEGとRAWを一緒にPCに取り込みますし、取り込み終わった際に起動するソフトを
DPPに設定しておけば取り込んだフォルダが開きます。
※DPPの設定によってはRAWとJPEGを重ねてRAWのみ表示しますのでご注意ください。

参考にキヤノンのダウンロードサイト貼っておきます。
直面している問題の認識が違っていたら無視してください。

EOS Utility3
Windows10 64bit
<https://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/euw3110.html>

Windows10 32bit
<https://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/euw3110.html>

書込番号:23022308

ナイスクチコミ!1


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2019/11/02 20:31(1年以上前)

>レンズがほしいさん

早々に回答ありがとうございます。
今日は、仕事でして・・・こちらの掲示板を見るのが今になってしまいました。

ユーティリティも一応は、インストールしてありますので、明日にでもためしてみます。

書込番号:23023759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:9件

2019/11/08 21:45(1年以上前)

>minimonさん
しばらく見ない間にレス頂いていました。

今更ですが、
>ユーティリティも一応は、インストールしてありますので、明日にでもためしてみます。
新しいカメラに対応できるように最新版にバージョンアップしてから接続してください。

書込番号:23035227

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:52件 EOS 90D ボディのオーナーEOS 90D ボディの満足度5

2019/11/09 17:44(1年以上前)

>minimonさん

https://cweb.canon.jp/drv-upd/dc/euw3110.html

↑からどうぞ。

>レンズがほしいさん
リンクの最後に「>」つけたら誤認識されちゃいますです。

書込番号:23036759

ナイスクチコミ!0


スレ主 minimonさん
クチコミ投稿数:130件

2019/11/09 21:10(1年以上前)

>レンズがほしいさん

気にかけていただいてありがとうございます。
仕事が忙しく、バタバタしておりなかなか触れていないのですが・・・
ユーティリティーで、RAW+JPEGの取り込みできました。(カメラのWi-Fiにて接続し、取り込む方法でやってみました。)

ありがとうございました。ただ、メモリーカードから直接取り込む方法の方が私的には手軽でいいかなと思っていたのですが、イメージブラウザーが対応してないとなると、この方法しかなさそうですね。

書込番号:23037242

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ187

返信15

お気に入りに追加

標準

初心者 これ、何でしょう?

2019/10/13 23:55(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

スレ主 sugarsalt3さん
クチコミ投稿数:3件
機種不明

発売日に購入した者です。
1週間後に運動会で使用すると、写真のような症状になり使用不可。
電池を抜いて再起動しても、全く反応がありません。
慌ててキヤノンさんへ送りましたが、「弊社では症状が出ませんでした。」の一点張りで、使用予定もあったので返却してもらいました。
明日使用予定の為試し撮りしていると、同様の症状が。。
これって何なんでしょうか。。
参ってしまいました。

書込番号:22986383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
holorinさん
クチコミ投稿数:9928件Goodアンサー獲得:1302件

2019/10/13 23:59(1年以上前)

液晶モニターの配線の接触不良っぽいですね。
写真を添えて、もう一回見てもらいましょう。

>、「弊社では症状が出ませんでした。」の一点張りで

症状が出ていないのなら、そういわれても仕方ありません。

書込番号:22986390

ナイスクチコミ!18


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2019/10/14 00:24(1年以上前)

>sugarsalt3さん

買ったお店でUPした写真を添えて、
相談しましたか?
初期不良で交換してくれるかも。
時間が経つと修理かな…
ネットでの購入だと、
店によっては、交換や修理も
ダメなところもあるかも…
その場は、キヤノンに保証書と証拠として
UPした写真と共に送れば無料修理は
してくれるかと。

書込番号:22986423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:281件Goodアンサー獲得:9件

2019/10/14 00:35(1年以上前)

次もまた症状が再現しないと言われたら
最低でもLCD周りだけでも一度組み直しをしてもらいましょう

それで組付けにミス(フレキの半差しとか)か、部品自体が壊れているのか分かりそうです

書込番号:22986436

ナイスクチコミ!3


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2019/10/14 00:44(1年以上前)

初期不良ですね。
ただ症状が出ない場合もあるので写真添付した方が良かったと思いますね。

1週間なら購入店で交換可能ではと思いますが、ネットだと修理になる可能性もありますね。

写真添付して購入店に相談するのが一番だとは思います。

書込番号:22986446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4703件Goodアンサー獲得:225件

2019/10/14 01:27(1年以上前)

明日使用予定であれば、別のカメラを使うのが良いと思います。

最悪このカメラしか無い場合は、液晶で行う設定は極力行わなくて良いような設定に予めしておいて
凌ぐしか無いですね。
例えば、rawで撮れば、露出の失敗は救える可能性が高くなるし、カスタムファンクション等その他の設定もまともに動いている時に
やってしまうと良いです。

最後に、新製品は初期不良のリスクが高いです。
新しいカメラを買う事が目的でなく、良い写真を撮る事が目的ならば、発売後半年ぐらい待つのが良いですよ。

書込番号:22986469

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8178件Goodアンサー獲得:666件

2019/10/14 03:11(1年以上前)

こういう事例は、いきなりメーカー送りにするよりは、販売店に持ち込んで店員さんと一緒に症状を確認する方が良いです。購入日からの日数によっては、別の個体と交換してくれる事もあるし、修理に回すことになったとしても、今回のように「再現しません」では済まされませんからね。

あ、もしもネット通販で購入されたなら、ご愁傷様です。
次回からは、実店舗で買いましょう。

書込番号:22986522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/10/14 08:55(1年以上前)

購入先へは連絡しましたか? いきなりメーカーに送らず購入先で不良が確認されていれば即交換だったはずですよ。
まだ一ヶ月も経っていないはずですのでまずは購入店へ保証書付けて訴えましょう。もちろん不具合の写真も添付してください。

書込番号:22986767

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/10/14 09:08(1年以上前)

>いきなりメーカーに送らず購入先で不良が確認されていれば即交換だったはずですよ。

メーカーで確認出来なかったものが購入先で確認出来るとは思えない。
ただ、実店舗だと確認出来なかったとしても「メーカーに確認させます。それまで
これをお使い下さい」って新品を差し出す(←実質新品交換)つうミラクル対応をする。

後、皆「保証書添付で」って言ってるけどこんだけ直近に発売された機種だと保証書はいらない
以前予約購入した7Dを買って半年くらいで修理に出した時に「保証期間内って分かってますから
保証書は要りませんよ」って本体だけ預けた事が有る。

>発売日に購入した者です。
1週間後に運動会で使用すると、写真のような症状になり使用不可。

そう言う撮り直しの出来ない場面を撮影するのに出たばかりのカメラを買うのは
如何なものかと思う。
アマゾンのレビューにも良く「翌日の旅行に使おうと思ってたのに!」とか
有るけど、何でもっと時間的に余裕持たせないのかと思う。



書込番号:22986786

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:697件Goodアンサー獲得:12件

2019/10/14 10:13(1年以上前)

またいい加減なことばかり書いて・・・。

>「メーカーに確認させます。それまで
>これをお使い下さい」って新品を差し出す(←実質新品交換)つうミラクル対応をする。

店舗判断で新品交換するのはあるけど、修理している間に新品使わせるのは無いよ。修理品が帰ってきたら損するの店だけだから、通常はメーカーに不良品として返品でしょ。不良品はメーカー会計にはあるけど店舗会計には無いでしょ。



>保証書は要りませんよ」って本体だけ預けた事が有る。

厳密には違う。海外で購入した機体もあることだから、「保証書を出そうとしたら、要りませんよ」と言われることはある。鼻から保証証を持たずにサービスに行っても大丈夫ってことじゃ無いよ。


>出たばかりのカメラを買うのは如何なものかと思う。

言ってることはわかるが、じゃあいつ買えばいいんだ?
3年後に買って不具合が出ない保証や統計があるのか?
結局買わなければならないんだから、今更外野が何言ってやがるんだ。っておもた。

書込番号:22986878

ナイスクチコミ!56


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2019/10/14 11:27(1年以上前)

>メーカーで確認出来なかったものが購入先で確認出来るとは思えない。
ただ、実店舗だと確認出来なかったとしても「メーカーに確認させます。それまで
これをお使い下さい」って新品を差し出す(←実質新品交換)つうミラクル対応をする。

メーカーで確認できないって言われたけど、修理に出す前はキタムラの店員と不具合を確認してから修理に出したけど。

不具合=100%再現すらってことはない
だから画像なり動画を残した方が良いってことだろ。

ミラクル対応じゃないと思うけど。
交換して引き取ったボディはメーカーに送る。
メーカーはチェックして再調整品でアウトレットで販売するんじゃない。

>後、皆「保証書添付で」って言ってるけどこんだけ直近に発売された機種だと保証書はいらない
以前予約購入した7Dを買って半年くらいで修理に出した時に「保証期間内って分かってますから
保証書は要りませんよ」って本体だけ預けた事が有る。

発売後1年経ってないから保証はなくても対応するってことだろ。
「いらない」ってのは個人の勝手な解釈だろ。

SCで保証書を忘れたって言ってたら1年経ってないから大丈夫と言われたことがあるよ。
担当次第だろ。

保証期間内でも保証書がないと有償修理って修理サービス規約には書かれているから。

書込番号:22986993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:80件

2019/10/14 11:40(1年以上前)

>ただ、実店舗だと確認出来なかったとしても「メーカーに確認させます。それまで
これをお使い下さい」って新品を差し出す(←実質新品交換)つうミラクル対応をする。

どこのお店?

書込番号:22987017

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8718件Goodアンサー獲得:498件

2019/10/14 11:55(1年以上前)

>sugarsalt3さん
発売日に買ったのなら、ネット最安値狙いってことはないでしょうから店頭購入ですよね?
初期不良なのでしょうから、購入店に持ち込むのが一番いいと思います。
それにしても、キヤノンの対応は酷いですね。

購入店に持ち込んで修理になったとして、メーカーと直接やり取りして下さいというのが今時の対応かもしれませんが、初期不良の場合は対応が違うと思いますよ。
家電量販店などでは、即時新品交換というケースも多くあります。
私、以前にケーズデンキでD7200を購入して、初期段階でセンサーダストが酷いのでどうしたらいいか相談したら、何故か新品交換になりました。
その後、ピント調整で店頭に持ち込んだところ、自分でメーカーに送っても店からメーカーに送っても大差ないと言われましたが、店からメーカーに送って対応してもらって保証で無料でやってもらえました。

全く関係ないのですが、任天堂スイッチのコントローラーが壊れて購入店に持ち込んだら、メーカーに直接送って下さいと言われましたね。
保証期間でしたが、店側からメーカーに送るという対応はしていないと言われたので仕方がありませんが、修理はしっかりメーカーがやってくれました。
太鼓の達人のコントローラーは1日で動作不能となって初期不良で持ち込んだら、本来は修理と言われたのですが明らかに不良品だから交換対応してもらえないかと言ったら、メーカーに電話して交換対応していいという確認をとって交換してもらいました。

こんな感じで初期不良と修理とは対応が違いますので、一度購入店に持ち込むことをお勧めします。

書込番号:22987054

ナイスクチコミ!2


スレ主 sugarsalt3さん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/14 12:56(1年以上前)

>9464649さん
>あっ熊が来たりて鰾を拭くさん
>with Photoさん
>seventh_heavenさん
>横道坊主さん
>JTB48さん
>でぶねこ☆さん
>ねこまたのんき2013さん
>SS最優先さん
>okiomaさん

皆様、様々なご意見やご指導、本当にありがとうございます。
運動会は結局サブ機で乗り切りました。
本体はMカメラさんのネット予約で購入したものです。
皆様がおっしゃるとおり、新製品を本番直前で購入したこと等、詰めが甘かったかもしれません笑
販売店様に再度この症状を伝えて、応対して頂きたいと思います。

書込番号:22987168

ナイスクチコミ!4


J79-GEさん
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:19件

2019/10/14 15:12(1年以上前)

>運動会は結局サブ機で乗り切りました。

なんとか 撮影できて なによりです


ミラクルな人も いますが

自然体で いきましょう。

書込番号:22987384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 sugarsalt3さん
クチコミ投稿数:3件

2019/10/24 16:20(1年以上前)

皆様ご無沙汰しております。
先日販売店様に症状が出た動画を送り、本体も送付しました。
今回は先方でも症状が出たようで、新品に交換して頂けました。
今のところ不具合はありませんので、静観してみます。

書込番号:23006246

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ307

返信23

お気に入りに追加

標準

レビューとは何なのかっ!

2019/10/06 17:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 90D ボディ

スレ主 snufkin51さん
クチコミ投稿数:76件   

この機種のレビューは妙に評価が割れていますが、
読んでみると悪評の大半は購入していない人間によるスペック見てガッカリしたという内容のものです。
そんなものはレビューではありません。
そんなものは口コミにだけ書けばいいのです。
買って使って書いている人もいるので全員とは言いません。
スペックオタクなのかライバル社のアンチステマなのか、
いずれにせよレビューの意味が分かっていない便所の落書きそのものです。
ということは、価格comを便所化する行為という事。
有益な情報を求めてレビューを見に来て、
ニセモノのレビューと名乗るニセモノ投稿を大量に読むことになる。
運営サイドにも考えて欲しいですが、ユーザーの皆さんにも考えて欲しい。
これは利用者のモラルの問題であり、
価格comはこういう場で良いのかと。
私は以前はC社ユーザーでしたが、最近はN社ユーザーで、
純粋に新製品に興味があって覗きに来ただけですが、
この機種のレビューがあまりにも酷いので敢えてここに書きました。
荒らし煽りが目的ではありません。
レビューは買った人だけが、自分の目線から書くものです。
やや一方的に自治厨的言い方をすれば、これは利用者全員が守るべきモラルです。
当たり前のことは実生活であれネットであれ当たり前に守りましょうよ。
皆が実用的に利用できるように。

追伸:コメント等は賛否に関係なくお返事致しません。

書込番号:22971711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!97


返信する
harockさん
クチコミ投稿数:839件Goodアンサー獲得:15件

2019/10/06 17:39(1年以上前)

ザっとですが”レビュー”見てみましたが、少なくても店頭などで実際に手にした方の
”レビュー”では??。

あくまでも”個人的に感じた”・・ですよね…。

”レス書き込み”についてなら・・こんなモンですよ・・。
よくわからないけど正直なにが楽しいのか解らないけどカウント(評価等)稼ぎに喜びを感じている方・・。

書込番号:22971761

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:3件

2019/10/06 17:43(1年以上前)

私も同感です。
レビューを見ましたが、明らかに買っていないのにレビューをするってなんだろうと
不思議に思いました。
購入して実際に使ってからレビューをして欲しいと思います。

書込番号:22971772

ナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 Flickr 

2019/10/06 18:01(1年以上前)

レビュー書き込み時に『試用』も選べますから、『レビューは買った人だけが、自分の目線から書くものです。』
というのは、スレ主の勝手な思い込みではないでしょうか……?

というか、買っていないからこそ低評価が書けるのかもしれませんねぇ〜。
自分で購入したものを客観的に評価するのは、なかなか難しいですからね。

個々のレビューの内容については読み手が判断すれば良いことで、モラルを振りかざしてどうこう言うことでは無いと思います。

個人的には、購入して数回しか使っていないのに『高満足度』のレビュー(特に画質)の方が違和感があります…。

書込番号:22971818

ナイスクチコミ!20


okiomaさん
クチコミ投稿数:24974件Goodアンサー獲得:1704件

2019/10/06 18:02(1年以上前)

買わなくても「試用」を選んでレビューしてもダメ?
まあ、それぞれ人の感性からの書き込みだからね〜

お気持ちは、わかります。
でもこの手の署名性の低い書き込みは、
参考に留め、疑問が生じたら私は自ら確認しますね。

書込番号:22971823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


Hinami4さん
クチコミ投稿数:6590件Goodアンサー獲得:837件

2019/10/06 18:09(1年以上前)

まぁカメラカテに限らず、ここでは見かけること自体珍しくない事です。

自分とこのジャンルのレビューなんか、その商品というかメーカーの売り文句を右から左に流しただけ。

んなことは既にわかりきってること!
その製品や商品に対してアンタは何が言いたいのと歯がゆくなりますが、持ってる持ってないに限らず放置状態がここの現状。
運営も持ってるか否かの判断は、持ってないことが文面から分かっても難しいとこがあるのでしょう。

しかし、せっかく「善意」で参考になったと入れてくれた人の行為を無にして、それら評価自体が何も無いレビューが認められてるレベルですから、ホントにその製品や商品の評価を知りたければ、他のブログや雑誌(アテにならないこともあるので話し半分程度に)をいくつも調べ、自らで判断していくしかないですね。

書込番号:22971844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15995件Goodアンサー獲得:1046件 よこchin 

2019/10/06 18:30(1年以上前)

レビューの評価項目のトップに「デザイン」が有るのだから
それだけでも購入は必要要件では無いような。

書込番号:22971897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2019/10/06 18:37(1年以上前)

評論家やジャーナリストなどのいわゆるプロフェッショナルと呼ばれる連中がいる業界はレビューなんて報酬のタネです。
神でもない凡人にはわからんのです。

書込番号:22971913

ナイスクチコミ!1


quiteさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:104件

2019/10/06 19:36(1年以上前)

>snufkin51さん

こんばんは。前に本機種の別スレに書いた気がしますが、ある程度は使い込んだ方のレビュー以外は参考にならないですね。相当凄腕の方なら分かりませんが。あと、これまでに多くの方が書かれてますが、画像を貼ってない方のレビューは本当に使ったのかどうかも分かりません。

書込番号:22972024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2442件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/06 20:00(1年以上前)

>snufkin51さん

 レビューは、買って使ってしばらく経って書くものでしょう。
その点、写真を載せたレビューは信頼できますし、それが無いものは
私は無視します。

 写真を載せたEOS90Dのレビューは総点が5,5,4,5と非常に高く、したがって
大変良いとされているように思っています。

書込番号:22972061

ナイスクチコミ!15


鏡蔵さん
クチコミ投稿数:119件Goodアンサー獲得:2件

2019/10/06 20:01(1年以上前)

この機種のレビューは妙に評価が割れていますが、
読んでみると好評の大半は購入して間もない人間によるちょっとの試用で満足度満点という内容のものです。
そんなものはレビューではありません。
レビューの意味が分かっていない便所の落書きそのものです。
有益な情報を求めてレビューを見に来て、
センデンのレビューと名乗らないセンデン投稿を大量に読むことになる。
運営サイドにも考えて欲しいですが、ユーザーの皆さんにも考えて欲しい。
これは利用者のモラルの問題であり、
価格comはこういう場で良いのかと。

書込番号:22972065

ナイスクチコミ!10


銀メダル クチコミ投稿数:10789件Goodアンサー獲得:1294件

2019/10/06 23:54(1年以上前)

買わないとレビューを書いてはダメって訳ではないですから仕方ないと思いますよ。

カメラとしての評価は数ヶ月使わないとわからないとは思いますが、触った感触やデザインも評価対象。

使っている人が良いと考えているならレビューがどうであろうと関係ないと思いますけどね。

「追伸:コメント等は賛否に関係なくお返事致しません。」て書くのもどうなのかと思うし、無駄な伏字は禁止なのにC社とかN社ってのもね。

ただの憂さ晴らしならツイッターでいいと思うけど。

書込番号:22972651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3485件Goodアンサー獲得:60件

2019/10/07 08:57(1年以上前)

「試用」レビューが機能として実装されてる意味を考えるべきですね。
便所化させない上手い方法です。

ところで、評価点数を見て文句言ってるなら下らないので止めた方が良いよ。
評価点数が5だから買うわけでも1だから買わない訳でも無い。

なんで1なのか?なんで5なのか?が読んで分かるレビューなら真っ当でしょ。

書込番号:22973045 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2019/10/07 09:09(1年以上前)

つうか、「俺の贔屓カメラを悪く言うクチコミ、レビューは断じて許さん!」つう言論統制の方が購入予備軍には不利益。
今まで発売時にステマだ、新規アカの誹謗中傷だと言われてたクチコミが、一年経ったら「そんなもんです。わたしは初めから分かってましたよ」って周知の事実の様に語られた事が何度有った事か。

>評論家やジャーナリストなどのいわゆるプロフェッショナルと呼ばれる連中がいる業界はレビューなんて報酬のタネです。

そのメシのタネにしてる人達より、大甘のレビューを
無報酬で書く人が多いのがカメラ板。

書込番号:22973063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5618件Goodアンサー獲得:61件 ぷーさんのデジカメ三昧 

2019/10/07 09:41(1年以上前)

>snufkin51さん

レビューを見てきましたが、それほど荒れてないと思います 笑。 意図的に、こき下ろす感じは無かったですし。
結局 シングルスロットのバッファ不足について、許容範囲か否かで、評価の高低が分かれていると感じます。

要は「7Diii」を期待していた層には、その期待に応えていない・・・キヤノンも、その代替としては90Dは、考えて
いないと言うことです。

私は「7Diii」に当たる機種は、ミラーレス機で出してくると予想するので、あと数年は端境期になると思っています。

書込番号:22973096

ナイスクチコミ!3


Maveriqさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:30件

2019/10/07 20:08(1年以上前)

そういえばソニーのゲートキーパー問題とかあったね。

書込番号:22974145

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1146件Goodアンサー獲得:45件

2019/10/07 20:36(1年以上前)

購入した人のレビューはベタ褒めになり易い弱点がありますね。

誰しも自分の選択がベストであると信じたい、また、それを他者にも認めてもらいたいもの。
割り引いて考える必要がありましょう。

他社ユーザーがライバルメーカー製品を悪く評価するレビューを上げるのもその心理の裏返し。
人となりを考えるのは楽しいけれど、見るべき点はあまり無く、瞬殺にして終わりかな?

このクチコミでのコメントも何処の製品のユーザーか合わせて考えると楽しいですね。

書込番号:22974205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 16:55(1年以上前)

価格コムのみならず、キャノンに対する昨今のネガティブな批評がとても多く、キャノンだけが集中砲火を浴びている感じさえ伺えます。例えばEOSR然り、ネット上ではセンサー保護のためのシャッター幕がでてくることを誰も載せてない。またマニュアルフォーカス時のフォーカスアシストの使い勝手にも触れていない。描かれるのは決まってAFが悪い、絵がざらつく、バッテリーが食う・・・ 情報会社が操作していることも十分考えられますが、あまりにひどいと思いますね、

書込番号:22975838

ナイスクチコミ!9


POPO554さん
クチコミ投稿数:393件Goodアンサー獲得:8件

2019/10/08 18:00(1年以上前)

CANON独特の状況で、EOSRなんてZ6と同等なのに、Z6がみんなべた褒めに対してRはCANONユーザーを含めて理不尽な酷い叩かれ方をしていましたからね。

店頭で数分触っただけで知った気になる人のレビューは辞めて貰いたいとは思いますね。

レンタルでもして外で1日は撮影しないとカメラやレンズの評価は難しい。

書込番号:22975935

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:7件

2019/10/08 18:37(1年以上前)

POPO554さん、おっしゃる通りです。今の世の中はネットで商売も没落する時代です。公明正大に行ってほしいものです。そしてEOS Rのバージョンも、1.4.1になったことを報じられず、去年のままで他社製品と比較するあたりも醜い・・・

書込番号:22976005

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:1件

2019/10/09 00:34(1年以上前)

工作員、ファン、アンチの巣窟なので、まともなレビューなんて期待しないほうがいいですよ。いいか悪いかなんて、自分の感性だけで十分じゃないですか?

書込番号:22976750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットを新規書き込みEOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット
CANON

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキット

最安価格(税込):¥180,500発売日:2019年 9月20日 価格.comの安さの理由は?

EOS 90D EF-S18-135 IS USM レンズキットをお気に入り製品に追加する <356

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング