BDZ-FBW2000 のクチコミ掲示板

2019年11月16日 発売

BDZ-FBW2000

  • BS4K/110度CS4Kの2番組同時録画が可能な2TBのブルーレイディスクレコーダー。BS4K/110度CS4Kチューナー×2、地上/BS/CSチューナー×2を備える。
  • 番組ごとに録画モードを選べる「4K放送長時間録画モード」、新作ドラマ/アニメを約1か月前から先行録画予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」を搭載。
  • 番組表操作時、画面のスクロールの速度が現行機種比で2倍以上向上し、素早い操作が可能。「ジャンル別録画リスト」で録画した番組がすぐに見つかる。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○ BDZ-FBW2000のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

BDZ-FBW2000 の後に発売された製品BDZ-FBW2000とBDZ-FBW2100を比較する

BDZ-FBW2100

BDZ-FBW2100

最安価格(税込): ¥76,760 発売日:2021年 6月 5日

タイプ:4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:2TB 早見再生:1.3倍速 無線LAN:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-FBW2000の価格比較
  • BDZ-FBW2000のスペック・仕様
  • BDZ-FBW2000のレビュー
  • BDZ-FBW2000のクチコミ
  • BDZ-FBW2000の画像・動画
  • BDZ-FBW2000のピックアップリスト
  • BDZ-FBW2000のオークション

BDZ-FBW2000SONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月16日

  • BDZ-FBW2000の価格比較
  • BDZ-FBW2000のスペック・仕様
  • BDZ-FBW2000のレビュー
  • BDZ-FBW2000のクチコミ
  • BDZ-FBW2000の画像・動画
  • BDZ-FBW2000のピックアップリスト
  • BDZ-FBW2000のオークション

BDZ-FBW2000 のクチコミ掲示板

(148件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDZ-FBW2000」のクチコミ掲示板に
BDZ-FBW2000を新規書き込みBDZ-FBW2000をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

クチコミ投稿数:5件

先日ブルーレイディスクを入れてみましたが「このディスクは再生できません」が表示されてしまいます。
市販のソフトで、以前は問題なく再生できていました。
DVDは再生可能な状態です。
色々試していくと、1層のものは再生でき2層のものは再生出来ないようです。

・市販のDVDソフトは再生可能
・市販の2層ブルーレイソフト、4kUHDソフトが再生できない
・本機で録画済ブルーレイ、初期化前の録画用ブルーレイも再生/読み込みできない
・SONYホームページ記載の再起動は実施済み

何か改善策がありそうでしたらご教示下さい。よろしくお願いします。

書込番号:25592834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/22 00:22(1年以上前)

レンズクリーニングしてみては?

書込番号:25592835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2024/01/22 00:33(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
レンズクリーニングも実施しましたが症状は変わりません。
修理以外に対応方法がないか探しております。

書込番号:25592845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1759件Goodアンサー獲得:103件

2024/01/22 00:48(1年以上前)

レンズクリーニングしてもだめなら
修理ですね

書込番号:25592857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2024/01/22 01:15(1年以上前)

メーカー修理だと約3万円かかります。
分解スキルが有れば、BDドライブを取り出し、カバーを外して、光チップをエタノールを染み込ませた綿棒で拭く。
もちろん自己責任です。
メーカーに出しても、昔と違いBDドライブの分解清掃はせず、BDドライブの交換になります。

今のレコーダー修理は分解スキルと、BD不良なら交換、HDD不良なら新品のHDDとHDD交換時に必要なソフトの操作になります。

書込番号:25592869

ナイスクチコミ!2


金メダル クチコミ投稿数:4191件Goodアンサー獲得:623件

2024/01/22 04:16(1年以上前)

https://kakaku.com/kaden/blu-ray-player/

録画した番組をブルーレイにしないで良ければ、プレーヤを買い足します。1万円くらいから。レコーダでブルーレイの再生、作成は諦める

引き続きブルーレイを作るならメーカ修理。3万円くらいらしいです
見積もりを取れば良いと思います。実機で見積もりなら、修理をしなくても見積もりだけでも費用が発生するかもしれません

先々でのレコーダの買い替えも考える
購入、故障や不調などでレコーダの録画番組を引き継ぎたいときに、ネットワークが使えなければブルーレイ渡しになるけれど、光学ドライブが使えなければ、それは出来ません。普段から残したい番組を他の機器に移しているなら良いけれど、そうでなければ、あるいは方針が決まっていなければ光学ドライブの修理が無難

家庭用のビデオカメラで撮影した動画を扱うなら、ブルーレイで配布があるならパソコンを考える。既にパソコンをお持ちなら、ドライブとソフトウェアか無ければ用意する

レコーダの光学ドライブの故障はここでは良く見る話題です。クチコミを検索すれば参考になることがあるかもです

書込番号:25592919 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16085件Goodアンサー獲得:1311件

2024/01/22 07:48(1年以上前)

レンズクリーナーは化石です。

ブルーレイとDVDはピックアップレンズが違います。
ブルーレイ側のレンズの異常ですね。
原因としては3種類かな。
レンズそのものが変形した。
読み取りの光源が力不足。
レンズの位置不良。

器用な方でレンズ等の部品を入手できる方は自力で直しているようです。

メーカーでブルーレイドライブが有れば修理も可能ですから依頼するのも有りです。
但し、結構高額です。
出張料と部品代、作業料とかですね。
丸ごと取り替えますとなった際は録画番組を全て諦めることになるかも知れないです。
保証がない有れば良いのですが…

新規に一台購入して録画分を移動してから修理に出すのも有りです。
もしくは外付けUSB HDDに移動してから修理ですね、保険です。
シーキューボルト?対応のHDDが良いかな。
同じソニー機種なら何とかなるはず。
規格物ですが何故かメーカーが違うと…が多いとか?

書込番号:25592994 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10556件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/22 08:48(1年以上前)

ピックアップの劣化です。改善はしません。寿命ということです。ピックアップ部分の交換(部品が手に入れば)が必要ですができないので修理に出すしかありません。数万円プラスで新品購入ができるくらいは掛かります。

書込番号:25593052

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/01/22 11:21(1年以上前)

>アルケン2さん

御自身でBDドライブの交換が出来ればいいのですが

そうでないのなら、買い増ししましょ

書込番号:25593178

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/01/22 20:00(1年以上前)

皆様
たくさんの返信ありがとうございます。

自分で修理するのはリスクが高いため修理に出す様にします。
幸いノジマの延長保証に入っていたので使えるかと思います。
念の為、録画番組は外付けハードディスクに書き出しておきます。

ありがとうございました。

書込番号:25593737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

表示されないタイトル

2023/03/02 19:19(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

クチコミ投稿数:15件

本機に録画した番組をネットワーク接続された離れた部屋のテレビで視聴しています。

一部録画されているにも関わらず、表示されないタイトルがあるのは何故でしょうか?
本機にHDMI接続されたテレビで確認すると録画されていて再生も可能です。

本機、テレビ共にリセットしても症状は変わりません。
ご存知の方がいれば教えて下さい。

書込番号:25165393

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3793件Goodアンサー獲得:537件

2023/03/02 22:43(1年以上前)


>本機に録画した番組をネットワーク
接続された離れた部屋のテレビで
視聴しています。

そのTVのメーカーと型番は何?

>一部録画されているにも関わらず、
表示されないタイトルがあるのは
何故でしょうか?

一部表示されない番組の
録画モードは何?

TVの年式や型番によっては録画モード
がDRかその他で観れたり観れなかったり
するのだけど?

書込番号:25165688 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2023/03/05 16:13(1年以上前)

ネットワーク接続しているテレビはソニーのKJ-85X9500G、録画はSRモードです。

書込番号:25169279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ドルビーサラウンド音声出力について

2023/01/26 16:59(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

スレ主 sakurayuさん
クチコミ投稿数:26件

HDMI2出力をドルビーサラウンド音声に設定して、
パイオニアのサラウンドヘッドフォン [SE-DRS3000C]に接続したいのですが、
[SE-DRS3000C]の入力フォーマットは
1 ドルビーデジタル(サラウンドEXを含む)
2 ドルビープロロジック
3 DTS(DTS-ES含む)
4 MPEG2AAC
5 PCM(32Khz、44.1Khz、48Khz)となっています。
HDMI信号を [SE-DRS3000C]の同軸または光デジタル入力に変換できるコンバーター等はないのでしょうか?
音楽番組の録画がサラウンドヘッドフォンで聞けるようになればうれしいのですが。
よろしくお願いします。

書込番号:25114168

ナイスクチコミ!0


返信する
Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2023/01/26 17:11(1年以上前)

>HDMI信号を [SE-DRS3000C]の同軸または光デジタル入力に
>変換できるコンバーター等はないのでしょうか?

ありますが、SE-DRS3000Cが変換して音を出す必要があるので
対応してないサラウンドはどうしようもありませんよ?

書込番号:25114179

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakurayuさん
クチコミ投稿数:26件

2023/01/28 18:29(1年以上前)

>Musa47さん ご返信ありがとうございました。
[SE-DRS3000C]の入力フォーマットを説明書でよく見ましたら、
2 ドルビープロロジック→ ドルビープロロジックUでした。
これとBDZ-FBW2000のドルビーサラウンドはおなじものではないのでしょうか?
もし、同じだとすれば接続可能なのではと期待しているところです。5.1サラウンドの再生はできるのでしょうか?
また、接続できますならば、コンバーター等の推薦もお願いします。
お手数をおかけしてすみません。

書込番号:25117042

ナイスクチコミ!0


スレ主 sakurayuさん
クチコミ投稿数:26件

2023/01/29 16:15(1年以上前)

自己レスです。
SONYに問い合わせたところ
BDZ-FBW2000の音声設定 → ダウンミックス → ドルビーサラウンド
と設定された場合、下記取扱説明書P.117の
「ダウンミックス」の項目のご説明の通り、
「ドルビーサラウンド」の設定は
ドルビーサラウンド(プロロジック)に対応しているオーディオ機器に
BDZ-FBW2000を接続された場合に働く設定となります。

◆BDZ-FBW2000取扱説明書
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47476960M-JP.pdf
とのことでした。
コンバーター等の推薦よろしくお願いします。

書込番号:25118382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

スレ主 red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件

古い機種に関しての質問となりますが、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示願います。

番組「AAA」を毎週録画しているのですが、番組名で予約していますので、たまにある特番の「AAA 秋のスペシャル」みたいなものも自動録画されます。
特番が自動録画されることにまったく不便はないのですが、録画リストを見ますと下記のように同じ種類の番組なのですが、別リストとして保存されている状態です。

「AAA」
 - 2022年11月17日放送分
 - 2022年11月10日放送分
 - ・・・(以下、同じ内容なので省略します)
「AAA 秋のスペシャル」

「AAA 秋のスペシャル」を「AAA」グループの中に移動させることはできますでしょうか?
以前利用していたPanasonic機種ではできたのですが、SONY機種は本機が初めての利用となり、マニュアルを見ても手順が分からなかったため、こちらでご相談させていただきます。

書込番号:25021796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27233件Goodアンサー獲得:3111件

2022/11/23 16:39(1年以上前)

取説 55ページ 録画した番組の分類/整理したい
並び替え
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/47476960M-JP.pdf
それでもなら、タイトル名を打ち直し変えたら、同じ枠に入るかですが。

書込番号:25021846

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件

2022/11/24 15:47(1年以上前)

>MiEVさん
早々にご返信ありがとうございます。
また、マニュアルの記載は見落としておりましたので失礼いたしました。

早速55ページのマニュアルに従い操作してみたのですが、同じ枠には入りませんでした。
タイトル名打ち直し、対象が複数ファイルあるので避けたいところですが確認してみます。

解決済みとするまで、もう少々お待ち下さいませ。

書込番号:25023098

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/11/24 16:49(1年以上前)

こんにちは

普通の放送の「AAA」のタイトルを、タイトル名変更の画面の右にある「語句登録」をして、スペシャルのタイトルを語句一覧から貼り付けでどうです?

記号があったりすると上手くまとまらないんです。

書込番号:25023162 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 red.yanoさん
クチコミ投稿数:82件

2022/11/25 17:16(1年以上前)

>りょうマーチさん
タイトルをコピーして「AAA」と同じタイトル名にしてみたのですが、「AAA」配下にファイルが移動されることはなかったです。

メーカーによって設計思想が異なるのは承知していますので、SONYでは質問させていただいたような設定ができないということで
納得しようと思います。
#本当はタイトル一覧に表示される番組名を整理して、みたい番組名をすぐに探し出せるようにしたかったのですが

回答者の方には色々とコメントいただきありがとうとざいました

書込番号:25024537

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AVレシーバー RX-A840との4K接続について

2022/04/23 23:17(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

スレ主 miyashuさん
クチコミ投稿数:73件

3〜4時間試行錯誤したけど、解決しないのでご教授ください。

YAMAHA RX-A840 AVレシーバー(アンプ)と接続しました。
テレビ放送は4Kの信号でAVレシーバー経由でテレビへ表示できます。
4K ULTRA HD方式のディスクを再生したらテレビ放送では4K画質だったのに、ハイビジョン画質まで落ちてしまいます。
何故でしょうか?設定で強制的に4K出力にしていても、1080ハイビジョン画質まで落ちます。
テレビへダイレクトに接続した場合は4K画質です。

余談ですが、パナソニック DMR-BWT660(アップコンバートのみ対応)を強制的に4K出力にした場合は、AVレシーバーへも4Kの信号で届いています。

信号の調査はYAMAHA RX-A840 AVレシーバーにて入力、出力の信号を確認できる画面を利用しています。

何かいい対策があれば教えてください。

書込番号:24714782

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/24 01:57(1年以上前)

>miyashuさん

説明書でHDMIの拡張設定の項目ないですか?
よくあるオフの状態の症状に見えますが。

書込番号:24714943

ナイスクチコミ!0


kockysさん
殿堂入り クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2022/04/24 01:57(1年以上前)

>miyashuさん

上記はアンプ側の設定です。

書込番号:24714944

ナイスクチコミ!0


スレ主 miyashuさん
クチコミ投稿数:73件

2022/04/24 13:00(1年以上前)

コメントありがとうございます。
AVレシーバー側の設定は、ダイレクト出力か、アップコンバート(4Kへ変換)して出力のどちらかしかありません。

画像を添付します。
AVレシーバーの表示画面です。
最初の画像が、Blu-ray再生前の接続表示画面、2つ目が、Blu-ray 4K ULTRA HD方式にて再生した時の画面です。

AVレシーバーが原因ではないと思います。
入力時には1080になってるのですから・・・。

何かほかに考えられる原因は無いでしょうか?

書込番号:24715558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/04/24 13:22(1年以上前)

RX-A840って2014年発売だから
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001154100/SortID=24175566/
リンク先と同じくHDCP2.2非対応なのが原因だね。

書込番号:24715593 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2022/04/24 16:18(1年以上前)

FBW2000はHDMI出力×2でしたっけね。
4K UHD BDの映像や音声のダウンコンバートを避けるなら、映像と音声を分けてHDMI出力するしかないですね。

書込番号:24715870 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 miyashuさん
クチコミ投稿数:73件

2022/04/24 16:41(1年以上前)

>ずるずるむけポンさん
ありがとうございます。
4Kといっても色々と仕様があるのですね・・・。

もう少しでレコーダーを買い替えるとこでした。(汗)

BDZ-FBW2000はHDMIが2個あります。2個目は音声のみですが、AVレシーバー(アンプ)の方から何か信号が出てるみたいで、接続したけど音は出ませんでした・・・。

新しいアンプをネットで探すことにします。

色々と調べていただき、ありがとうございました。

書込番号:24715907

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート

2022/01/13 16:10(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-FBW2000

スレ主 toyomenさん
クチコミ投稿数:2件

ソフトウェアアップデートのお知らせが来てましたのでUSBメモリ経由でアップデートしてみました

バージョンアップ前:33.017.1
バージョンアップ後:33.019.6

しばらく経過観察してみようと思います

https://www.sony.jp/bd/update/?s_tc=jp_ml_inf_bd_220113_01

書込番号:24542361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/13 16:33(1年以上前)

>toyomenさん
情報ありがとうございます。
そこで質問があるのですが、アップデートするのに私の場合、ネット環境がスマホのデザリング?しかないのですが、アップデート出来ますでしょうか?よろしくお願い致します。

書込番号:24542389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/13 17:30(1年以上前)

bc-kazuoさん

リンク先に載ってますが、地デジでの放送ダウンロードもあるようです。

書込番号:24542470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/13 17:38(1年以上前)

>りょうマーチさん
そうなんですか!そういえば、以前も違う機種ですが勝手にアップデートされる事があったような…。それが、テレビだったのか?レコーダーだったのか忘れてしまったのですが…。
地デジでの放送ダウンロードもあるのなら、助かります。
情報ありがとうございます。

書込番号:24542485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/13 18:00(1年以上前)

>りょうマーチさん
ちなみに、調べてみると、実施期間は2022年1月17日(月)〜 2022年1月23日(日)という事でした。
実は少し前までポケットWi-Fiでのネット環境があったのですが、最近手放してしまい、アップデートの事を知りパニクってしまってました。落ち着いて調べていたら、何も焦る必要がなかったのに情けないです。りょうマーチさんありがとうございました。
>toyomenさん、脱線してしまいすみません。

書込番号:24542516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2022/01/13 20:58(1年以上前)

こんばんは

お気になさらずに。

ネットワークだけのときは、ソニーに相談すると良いですよ。

書込番号:24542854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/13 21:12(1年以上前)

>りょうマーチさん
お優しい方なんですね。
ありがとうございます。

ソニーの相談窓口みたいなところは、過去の経験からなかなか繋がらないイメージなので、今回は先にこちらで相談しました。でも解決出来て良かったです。

書込番号:24542890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 toyomenさん
クチコミ投稿数:2件

2022/01/13 22:58(1年以上前)

bc-kazuoさん

お返事遅くなり申し訳ございません

更新にはWindowsかMacなどパソコンが必要になりますが、ダウンロード自体はソニーのWebサイトから行えますので
テザリング経由でPCへアップデートに必要なファイルをダウンロード→USBメモリへ書き込み そのUSBメモリを使用してのアップデートであれば可能かと思われます

ただ、放送波(地上デジタル放送)を用いたアップデートも1/17から可能のようですので急ぎでなければそちらを待たれたほうが良いかもしれません
(私の場合、試してみてみたかったのもあり先行でソニーのサイトからダウンロードしました)

ご参考にいただければ幸いです

りょうマーチさん>
ご返答ありがとうございました

書込番号:24543112

ナイスクチコミ!0


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/13 23:50(1年以上前)

>toyomenさん
ありがとうございます。私はパソコンはどちらかと言うと苦手な方なので、放送波(地上デジタル放送)を用いたアップデートが良いかも知れません。大人しく待っておこうと思います。ありがとうございます。

書込番号:24543172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bc-kazuoさん
クチコミ投稿数:441件Goodアンサー獲得:6件

2022/01/17 23:39(1年以上前)

>りょうマーチさん
>toyomenさん
特に何もしてませんが、ソフトウェアのアップデートが無事に完了しました。
ありがとうございました。

書込番号:24550116 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「BDZ-FBW2000」のクチコミ掲示板に
BDZ-FBW2000を新規書き込みBDZ-FBW2000をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDZ-FBW2000
SONY

BDZ-FBW2000

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月16日

BDZ-FBW2000をお気に入り製品に追加する <648

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング