プレイステーション5 CFI-1000A01
- 超高速アクセスが可能なカスタムSSDを搭載した、コンソールゲーム機。クリエイターが思い描いたとおりのゲーム体験を実現することができる。
- コントローラーの振動技術としてハプティック技術を搭載し、L2・R2ボタンには抵抗力を感じさせるアダプティブトリガーを採用。
- PlayStation4タイトルとの互換性実現に向けた設計。Ultra HD Blu-rayを採用し、ゲームディスクとしての容量は100GBになる。
- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録2059
最安価格(税込):¥95,990
(前週比:±0 )
発売日:2020年11月12日



ゲーム機本体 > SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01
PS5でやろう
という記事が多くてローンチと錯覚
予約したのは7月
11月への延期が「完成してるけどバグチェック」と言っているため
PS5と合わせた感じはしますね
「発売日バレるからギリギリローンチにしないでくれ」
という大人の取引が見えるような
そして桃鉄と発売日かぶるという・・・
10月30日のピクミンまでやるゲームが無いわりに
急に発売日ラッシュなためもう少しズラして欲しいです
とりあえず発売日はスパイダーマンでお茶を濁します
PS5祭りなんで悲しいような嬉しいような
書込番号:23702943
3点

>sayuiさん
クラッシュバンデクー4 とんでもマルチバース
面白いですよ。オススメ。
サイバーパンク2077
うがった言い方だけど アベンジャーズみたいに
なると困るから?
PS5版 アベンジャーズ 出るのか?
書込番号:23703040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sayuiさん
PS5版のサイバーパンクの発売は来年だけどね。
書込番号:23703795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みんなのゴルファーさん
「クラッシュ」は「アンチャーテッド内」で久しぶりにやりましたが
思ったより出来た、という反面
年を取り「カジュアル寄りのアクションゲーは・・・」と思うこの頃
「ぶっ飛びレーシング」が出ればやってしまうかも
アクションだとVR「アストロボット2」待ち
ソニーとしてキャラを推してるので出るでしょう
コントローラーの操作説明として「ロボちゃん」のミニソフトがプリインストールなため
久しぶりに会えるのを楽しみにしてます
よくよく考えてみるとプレイ感も「クラッシュ」に似てます
「アベンジャーズ」は販売前は公式で出すと
その後売れなかったから微妙
自然消滅したりして
個人的に映画見てないので予習から必要になります
書込番号:23705187
1点

海外版なら、女の子と
ムフフが出来るらしい。
PC版は、どうだろうか?
書込番号:23723139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SIE > プレイステーション5 CFI-1000A01」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/07/26 19:10:29 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/23 15:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2025/05/01 20:33:22 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/06 21:05:07 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/06 18:02:18 |
![]() ![]() |
20 | 2024/05/06 13:26:38 |
![]() ![]() |
7 | 2024/03/30 7:32:09 |
![]() ![]() |
20 | 2024/01/08 23:40:07 |
![]() ![]() |
5 | 2023/12/20 18:15:50 |
![]() ![]() |
4 | 2023/12/11 23:20:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(ゲーム)
ゲーム機本体
(最近3年以内の発売・登録)


