NW-A106 (B) [32GB ブラック] のクチコミ掲示板

2019年11月 2日 発売

NW-A106 (B) [32GB ブラック]

  • CDやダウンロードした楽曲だけでなくストリーミングサービスも楽しめるハイレゾ対応ウォークマン。ワンタッチでBluetooth接続ができる「NFC」に対応。
  • フルデジタルアンプ「S-Master HX」や、AI技術が再生中の楽曲をリアルタイムで解析しハイレゾ級高音質にアップスケーリングする「DSEE HX」を搭載。
  • 3.6型HDタッチパネル液晶の搭載でスムーズに操作できるほか、画面を見なくても操作できるハードウェアボタンを装備。USB Type-C端子を採用している。
NW-A106 (B) [32GB ブラック] 製品画像

拡大

最安価格(税込):

¥36,300

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

価格帯:¥36,300¥36,300 (1店舗) メーカー希望小売価格:オープン
記憶容量
カラー
  • ブラック
  • レッド
  • オレンジ
  • すべての色

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 再生時間:26時間 インターフェイス:USB2.0 Type-C ハイレゾ : ○ ストリーミングサービス対応 : ○ NW-A106 (B) [32GB ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

NW-A106 (B) [32GB ブラック] の後に発売された製品NW-A106 (B) [32GB ブラック]とNW-A306 [32GB]を比較する

NW-A306 [32GB]
NW-A306 [32GB]NW-A306 [32GB]NW-A306 [32GB]

NW-A306 [32GB]

最安価格(税込): ¥40,480 発売日:2023年 1月27日

記憶媒体:内蔵メモリ/microSDカード 記憶容量:32GB 再生時間:36時間 インターフェイス:USB3.2 Gen1 Type-C ハイレゾ:○ ストリーミングサービス対応:○
 
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の価格比較
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の店頭購入
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の純正オプション
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のレビュー
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のクチコミ
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の画像・動画
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のオークション

NW-A106 (B) [32GB ブラック]SONY

最安価格(税込):¥36,300 (前週比:±0 ) 発売日:2019年11月 2日

  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の価格比較
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の店頭購入
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のスペック・仕様
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の純正オプション
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のレビュー
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のクチコミ
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]の画像・動画
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のピックアップリスト
  • NW-A106 (B) [32GB ブラック]のオークション

NW-A106 (B) [32GB ブラック] のクチコミ掲示板

(1503件)
RSS

このページのスレッド一覧(全256スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「NW-A106 (B) [32GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-A106 (B) [32GB ブラック]を新規書き込みNW-A106 (B) [32GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

ウォークマン初心者です。
この商品を購入しようか迷っておりますが、上位機種でもかまいません。
基本はPCにある音楽データを取り込んで使用しようと思っているのですが、
PCアプリ(iTunes)で作ってあるプレイリストは取り込めるのでしょうか。
最新のNW-A300シリーズのものはサイト上にiTunesから転送の説明があるのですが
どう読んでもデータをコピーしてるだけでそれだとこの機種でも同じことかと思っております。

PC上でプレイリストを多々作ってあるのでぜひそれを利用したいのですが、どなたかご教授ください。
よろしくお願い致します。

書込番号:25278320

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/28 23:04


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2023/05/28 23:11

iTunesからプレイリストを取込だと、
https://hiroto-k.hatenablog.com/entry/2018/03/01/200000

ひと手間あります。

書込番号:25278331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/05/28 23:18

>MA★RSさん
>christmas_powerさん
早々のご回答ありがとうございます。
私の調査不足で探しきれてないだけでしたね。
なんとかできそうなので、購入することにします。

ありがとうございました。

書込番号:25278335

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

M1チップ搭載MACとの接続方法

2023/05/08 10:49(1ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:9件

M1チップ搭載のMAC BOOK AIR(OS:ventura13.3.1 )との接続が出来ず困っています。NW-A105とMACとの接続には汎用のCtoCケーブルをハブ経由せずに使用。Android File Transferもインストール済。
接続が出来ない、というより「Android File Transferが正常に動作しない」との表現が正しいかもしれませんが、いずれにしてもMAC内の音源が移行出来ない状態です。
一部で「ventura」はWALKMANのストレージ形式に対応していない?との情報も目にしましたがOSのアップデートを待つ以外にM1チップ搭載MACとの接続方法はあるのでしょうか?

書込番号:25252159

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7429件Goodアンサー獲得:430件

2023/05/08 11:08(1ヶ月以上前)

WALKMANは所有していませんが、ケーブルで接続してもMacでマウントしないってことですか?
ケーブルが充電専用ではなく、データ通信可能製品でしょうか?

書込番号:25252179

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2023/05/08 11:34(1ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
コメントありがとうございます。仰るとおり、「ケーブルで接続してもMacでマウントしない」状態です。
もちろんケーブルはデータ通信可能製品を使用しています。
SONYのサポートサイトにも「Macパソコンからプレーヤーに音楽コンテンツを転送するには、別途ソフトウェアが必要です(例:Google 社が提供しているAndroid File Transfer)。」との記載があり、その手順を実行しているのですが、私のMAC環境ではうまくいかず。。
参考URL)https://www.sony.jp/support/walkman/guide/nw-a100s/contents/TP0002432217.html

書込番号:25252205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7429件Goodアンサー獲得:430件

2023/05/08 11:42(1ヶ月以上前)

>「ケーブルで接続してもMacでマウントしない」状態です。

マウントしないのであれば、「汎用のCtoCケーブル」が怪しいと思います。

書込番号:25252215

ナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2023/05/08 14:01(1ヶ月以上前)

A100にX-plore File Manager

https://www.youtube.com/watch?v=0V5kRY5Qyf4
このあたり参考にしてみては。

USB接続でらちが明かないようであれば、WIFIで接続することも可能です。
動画にもありますが、X-plore File Manager を使用すれば簡単に接続可能です。

@A100にX-ploreをインストール
AWIFIのサーバーを起動
BPCのブラウザで、指定のIPにアクセス
でつながります。

画面ではファイル単位での移動しかできないようですが、
画面にドラッグアンドドロップすることでフォルダ単位での移動も可能です。

書込番号:25252341

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2023/05/08 22:30(1ヶ月以上前)

>MA★RSさん
とても有用且つ貴重なアドバイスありがとうございます!!!!
早速「X-plore File Manager」を試してみたところ、あっさり接続されMACからNW-A105へ音源ファイル転送が出来ました。長年Appleユーザーで今回のNW-A105は人生初のAndroidマシンだったとはいえ、このような方法でのファイル転送が可能なアプリがあるとは驚きでした。「X-plore File Manager」のUIはAppleユーザーには少しだけとっつきにくいものでしたが慣れれば何の問題もなく、開発者に「ビールを奢る寄付」をして一層快適な動作環境を得ることが出来ました。フォルダごと移行することでなんちゃってプレイリスト、風に移行できるのも良いですね。
車載DAP用として購入したNW-A105ですが、本領発揮してくれそうです。
重ねて御礼申し上げます。ありがとうございました。

書込番号:25252797

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

a100シリーズのポタアン接続

2023/05/06 20:43(1ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A106 [32GB]

スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:266件

A100シリーズにどうしても4.4mmコネクターを接続したくて、大人気のポタアンFiio q11を購入して意図せず接続すると…何とウォークマン側のバッテリー残量が100%にも関わらず、ポタアンに給電が行われたのか?僅か1〜2時間弱で残量15%を割ってしまう事例がありました。

そのバッテリー爆喰い問題の解決方法を発見しました。

@ポタアン側の電源を先に入れてから、USB-C端子をA100に接続し、A100の電源を入れる。

AバッテリーセーバーはOFFにする。もし、これをONすると…A100側→ポタアンに電力が供給されてしまう。

この2点を行う事で2時間弱→6時間程度まで伸ばす事が出来ました。

書込番号:25250194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 eburicoさん
クチコミ投稿数:266件

2023/05/06 20:54(1ヶ月以上前)

メリットとして、a100シリーズとfiio q11の大きさがほぼ同じのジャストサイズで、a100の音質面の弱点である4.4mmバランス接続対応と10倍近いアンプ出力を実現、q7も出来が良く、a100シリーズ自体も回路面でかなり頑張ってる面も合間って完全に上位機を食ってしまうレベルの音質になります。

書込番号:25250212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

スレ主 伴 松鯉さん
クチコミ投稿数:2件

Amazon musicが使えると言うのでA105にしましたが、Spotifyと比べるとアプリの起動に時間がかかります。
原因は分かりませんが、起動しても暫く待たないと音楽が再生出来ません。
起動に時間がかかりさらに、直ぐPlayを押してもうんともすんとも反応がなくイライラします。
さらに、Play出来たと思ったら、音楽が途切れ途切れになってまたイライラ。
iOSでは何ら問題ないのに、AndroidとAmazon musicアプリの相性なんでしょうか??
Spotify は直ぐ起動して直ぐプレイ出来ますから、使えないならアプリがあっても仕方ないので、
Amazon musicアプリをアンインストールしました。

iPhoneの様に普通に使えるのかと思っていたので、ちょっとアテが外れてしまいました。

あと、音楽をダウンロードした物はメモリカードに入るからと思って16Gを選択しましたが、特に多くのアプリなど入れていないのに、
「残りメモリが2G以下のなっています」と言う警告が出るのがとても気になっていて、Androidのシステムだけでかなり領域を使っているのかも知れません。32Gにすれば良かったのかなぁ…と思っています。

書込番号:25242230

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 伴 松鯉さん
クチコミ投稿数:2件

2023/04/30 18:43(1ヶ月以上前)

あと、小さい軽いは良いですが、電池が長く保たないのでは携帯音楽プレーヤーとしては意味がないし、
現在小さめの名刺くらいの大きさですが、縦横寸法1.5倍の大きさになっても私は気にならないと思います。
画面を大きくした分、表示を大きくなれば嬉しいです。
3万円代以上の金額をかけるつもりは無かったので、多くを求められませんが
画面が小さすぎて、老眼入る年代には、優しいデバイスとは言い難くあまりおすすめ出来ません。

書込番号:25242255

ナイスクチコミ!1


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:261件

2023/04/30 22:28(1ヶ月以上前)

iosとAndroidでは全く違いますから同じアプリでも別物ですよ。アプリに問題があるのか相性なのか本体の問題かはわかりませんがね。

容量は確認したほうがいいですが、デフォルトだけでもアップデートしていくと埋まっていきますよ。
買うときは余裕みた方がいいです。

あと、サイズは買うときに実物を確認されませんでしたか?
日本では海外と違ってコンパクトさが求められますのでちいさくなるのは仕方ないです。
スマホは変に大きくなっていますが、ネットや動画を見る為なので。

バッテリーは26時間みたいですけど、短いですか?
ワイヤレスイヤホン使ったりWi-Fiに繋いでたりすると短くなりますけど、それは使い方なので、この価格帯でそこまで望むのはムリかと。

書込番号:25242605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:17件

2023/05/02 19:02(1ヶ月以上前)

>音楽をダウンロードした物はメモリカードに入るからと思って16Gを選択しました

16GBでは足りないので後継機種:NW-A300シリーズは32GBと64GBの機種になっています

設定→ストレージ→端末のストレージで使用量が確認できます
内部共有ストレージをタップすると内訳が見られます

NW-A106ですが内部共有ストレージの使用量は13.76GBです

>Amazon music
再生が始まる前にデータをキャッシュ(先読み)するため直ぐに再生することはないですが3秒から5秒位で再生が始まります
再生が始まれば音が途切れることはありません
ハイレゾストリーミングONの状態でULTRA HDの曲を再生しても途切れません
有線イヤホンでもLDACでも同様に途切れません

書込番号:25245149

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/02 19:28(1ヶ月以上前)

>伴 松鯉さん
音楽はSDに入れていれば問題ないと思いますが・・・
私はiPHONEやpixel6も使ってますが、この小ささが良くて購入しました。
動作もサクサクで不満はないですね。
老眼ならメガネを作った方がいいですよ、自分が世の中の中心世代ではないんですから。

書込番号:25245174

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

リジューム機能

2023/04/21 15:45(1ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:2件

NW-A35をいま使っているんですが、
コンテンツを追加したり、変更したりするたびに、
リジューム再生が効かなくなります。
https://knowledge.support.sony.jp/electronics/support/articles/S1303210048282

NW-A105も同様でしょうか。それともコンテンツの追加をPCから行ってもリジューム再生は効くのでしょうか。

いま、NW-A35を音楽再生用に、一方、廉価なmp3プレーヤーを每日更新するpodcast用に使っています。
統合できればいいと思っています。、

書込番号:25230523

ナイスクチコミ!0


返信する
MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2023/04/21 17:40(1ヶ月以上前)

個人ですべての動作をテストするのは難しいと思います。

サポートに聞いた方が早いかと思います。
聞いてみましたか?

書込番号:25230631

ナイスクチコミ!0


MA★RSさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:18020件Goodアンサー獲得:2080件

2023/04/21 18:00(1ヶ月以上前)

1つだけ、DBの再構築をするとリセットされます。

曲の追加、削除してDB再構築しないと、曲が認識されないので、
実質レジューム出来ないという事になるかと思います。

曲の追加、削除だけではレジュームは効きます。

NW-A35とNW-A100の違いは、NW-A35は専用機ですが、
NW-A100は単なるandroid端末です。
NW-A100がというより、W.ミュージックというアプリは、という
話にはなるかと思います。

DBを作成してそれをもとに再生するアプリですが、
DB作成しなくても再生可能なアプリをインストールすれば、
レジューム再生は可能だと思います。

書込番号:25230649

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:429件

2023/04/21 18:27(1ヶ月以上前)

>コンテンツの追加をPCから行ってもリジューム再生は効くのでしょうか

データベースの更新をしなければ停止したところから再生は再開されます

再生が終わったら「データベースの更新」をすれば良いと思います

書込番号:25230682

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2023/04/22 08:48(1ヶ月以上前)

皆様 ありがとうございます。

途中まで聞いていたもののリジューム再生が終わってからDBを更新するという
運用で大丈夫なこともわかりました。

本機、またはその後継機を、購入の方向でタイミングを見ようと思います。

書込番号:25231353

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

音量が違い過ぎる

2023/02/12 11:53(3ヶ月以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > SONY > NW-A105 [16GB]

クチコミ投稿数:19件

また同じ症状と思いましたが今回は少し違いました

先ずは前回の事象
NW-A105とWF-1000MX4の組合せでamazon musicとデフォのmusicを聞き分けています

ある時から同アプリでの音量が違い過ぎてサービスステーションに持ち込みしたりしましたが結局イヤホン側の初期化で直りました
詳しくは私のアカウントの別口コミを参照下さい

今回も同じ事象と思いましたが少し違いが有りました
先ずはイヤホン側の初期化が出来ない、イヤホンの左右のバッテリーの持ちが違い過ぎる
(修理依頼済み)

ここから前回とは違う事象
何と有線イヤホンでも音量が違い過ぎる

amazon musicでの音量表示が無効になっている

musicの音量を10とするとamazonmusicは1か2の感じ

前回とは違うウォークマン側の不具合と思いますが初期化する価値は有りますか?
同様の事象の方アドバイスをお願い致します

書込番号:25139379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
nogakenさん
クチコミ投稿数:1802件Goodアンサー獲得:234件

2023/02/12 12:03(3ヶ月以上前)

>ふくちゃん1226さん

<<<詳しくは私のアカウントの別口コミを参照下さい

手抜き質問ならば、ショールームへ行けば
また解決するのでは!

書込番号:25139390 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:261件

2023/02/12 13:18(3ヶ月以上前)

試してみてはどうです?

書込番号:25139506 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:429件

2023/02/12 14:06(3ヶ月以上前)

有線

ブルートゥース

有線イヤホンとBluetoothイヤホンではNW-A106の本体の音量設定は別になります

有線イヤホンの音量設定は「設定」→「音」→「音量」となります
Bluetoothイヤホンの音量設定は「設定」→「音」→「メディアの音量」となります

>amazon musicでの音量表示が無効になっている
「音量表示が無効」を確認出来ませんでした
どのように確認されましたか?

有線かBluetoothで音量設定は異なります
そのため音量差は上記の調整によります

同じイヤホンでNW-A106ではアプリ毎に顕著な音量差はありませんでした

書込番号:25139555

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「NW-A106 (B) [32GB ブラック]」のクチコミ掲示板に
NW-A106 (B) [32GB ブラック]を新規書き込みNW-A106 (B) [32GB ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

NW-A106 (B) [32GB ブラック]
SONY

NW-A106 (B) [32GB ブラック]

最安価格(税込):¥36,300発売日:2019年11月 2日 価格.comの安さの理由は?

NW-A106 (B) [32GB ブラック]をお気に入り製品に追加する <148

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]

デジタルオーディオプレーヤー(DAP)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング