トヨタ ヤリス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヤリス のクチコミ掲示板

(3441件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヤリス 2020年モデル 2281件 新規書き込み 新規書き込み
ヤリス(モデル指定なし) 1160件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスを新規書き込みヤリスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ67

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヤリス

スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

来週納車です。
ヤリスはハイブリッド車の燃費のみに焦点が当てられていますが、皆さんのガソリン車の燃費はどうなのでしょうか?
私は資金が足りなかったのでガソリン車(1.5l)にしましたが、ハイブリッド車のものすごい燃費の情報ばかりでちょっと悔しいです ^^;
実体はどうなのでしょうか?

情報をよろしくお願いします。

書込番号:23407744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/05/16 19:40(1年以上前)

5-7-5さん

それなら下記のe燃費でヤリス ガソリン車の燃費報告がありますので参考にしてみて下さい。

・ヤリス 1500cc CVT FF平均燃費:17.42km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13895

・ヤリス 1500cc MT FF 平均燃費:15.81km/L
https://e-nenpi.com/enenpi/cartype/13896

書込番号:23407752

ナイスクチコミ!1


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/16 20:40(1年以上前)

ガソリン1.5ZCVTに乗ってます
燃費は状況にもよりますが 極端に差がでます
通勤は街中走行で 渋滞もあり信号も多いので
ストップ&GOの繰り返しで 1日に20kmくらいしか
走りません 平均は1リッターあたり11kmから12kmしか走りません
ところが 週末に家内の実家まで 郊外走行で走ると1リッターあたり20km くらい走ります
この場合 往復60kmくらいあり 信号も少なく状況によりますが 10km位ノンストップで走る事もあります
エコモードでの数値です

書込番号:23407904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/16 21:40(1年以上前)

e燃費だと平均は分かるが詳細がわからないので、
使ってる環境など、教えてもらえるのはありがたいです

書込番号:23408058 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/17 00:04(1年以上前)

環境や走らせ方の違う他人の燃費なんて聞いてどうするの?

以前乗ってた車の何割引き出せたかで、ヤリスも同程度の燃費にしかならないってばよ。

書込番号:23408451

ナイスクチコミ!4


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/05/17 02:58(1年以上前)

>ツンデレツンさん
私は本当にそうなのかを知りたいのです。
あなたの場合はそうだったのですか?

書込番号:23408609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 11:59(1年以上前)

ディーラーに行けばカタログがもらえますので
そこに載っています

書込番号:23409241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:4件

2020/05/17 12:13(1年以上前)

>5-7-5さん

細かいところを言うと、皆さんの仰るように環境や運転方法や更には個体差で変わってきます。

拠り所とするならばサンプルが多いe燃費がいいのかと思いますが、結局は平均より悪ければ余計に悔しい思いが増大することになるので、気にしないのが一番だと思いますよ。
自身も坂が多いところに住まいし、短距離な走行が多いので、同じ車種の平均よりはかなり悪いのですが気にしないようにしています。

書込番号:23409281

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/17 16:25(1年以上前)

>5-7-5さん
ネットのレビュー動画等ではヤリスのガソリンは燃費が良いと言う情報がありますが、実際 e燃費の投稿ではかなり低い値になっています。
やはり街乗り(特に通勤時の渋滞)を考慮した場合、アイドリングストップが無いのは燃費には不利ですね。
アイドリングストップを付けない利点もありますので
どちらが良いと思うかは見解が分かれると思いますが
個人的にはオプション設定があっても良かったのでは?
と思います。

渋滞した道を走らなくて一回の走行距離がそこそこあればカタログ値付近も狙えると思います。

書込番号:23409836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


hoshiinaさん
クチコミ投稿数:22件

2020/05/17 17:35(1年以上前)

ガソリン1.5G CVTに乗っています。
まだ2回しか給油していませんが、21km/Lぐらいです。
使用条件は、高速道路が7割(時速80〜90kmぐらいで走行)、
残りの大半は、平均時速25kmぐらいの一般道です。

それぞれの道路では、
 高速道路 25〜26km/L、
 一般道  17〜18km/L
と言った感じになりそうです。(燃費計を参考に推測)

仮に燃費はe燃費のハイブリッド31.96km/L、ガソリン17.42km/L、
ガソリン代は140円/Lで計算しても、
10万km以上乗らないと価格差38万円はペイできません。
私の使用条件では、e燃費よりも燃費の差は少ないと思いますので、
ガソリンを買ってよかったのだと自分を納得させています。

書込番号:23410015

ナイスクチコミ!11


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/05/17 19:18(1年以上前)

>hoshiinaさん
高速道路が多いとはいえリッター21km走るなら大満足ですね。
私も今週土曜日に納車なので詳細を報告したいと思います。

書込番号:23410241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


hiejigoさん
クチコミ投稿数:56件

2020/05/17 19:22(1年以上前)

>5-7-5さん

5/6に納車して嫁さんが買い物主体で運転しております。
一般道のみの走行です。 
ご参考になればと思いUPさせていただきます。
車輛はガソリンX1.5lです。

書込番号:23410249

ナイスクチコミ!6


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/05/24 19:46(1年以上前)

ヤリスの燃費

昨日納車され実家まで片道約30kmを走ってきました。
殆ど信号が無い(10個以内)山道の国道ですが25km/L以上でした。満タン法ではないので正確ではありませんが、昨日まで乗っていた10年前に買ったプリウスとほぼ同じ燃費でした。
予想以上で大満足です。
走りも何のストレスもありませんでした。
明日からは通勤での燃費の実測となりますがどうなるか楽しみです。

それでは

書込番号:23424674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/05/28 13:01(1年以上前)

通勤での実測値が分かりました。
片道25kmで半分は若干の渋滞の計測です。
これで往復で約18km/Lでした。
信号や渋滞で停止してしている間にドンドン燃費計の数値が落ちていきます。(感覚ですが10秒で0.1〜0.2km/L)
僕の結論ですが、土日道が空いていれば20km/Lは余裕でいくと思われます。
渋滞ばかりなら15km/L以下になると思われます。
ハイブリッド車はこの渋滞中に電気で動かすので燃費が落ちないのでしょうね。





書込番号:23431885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ16

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 1.5Xのアルミは?

2020/05/22 11:36(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

スレ主 asitadさん
クチコミ投稿数:5件

初めて投稿します。ヤリス1.5XにはMOでもDOでもアルミが選択できないのですが、理由があるのでしょうか。取り付け可能な15インチのアルミがあったら教えてください。

書込番号:23419336

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/22 12:12(1年以上前)

>asitadさん

>ヤリス1.5XにはMOでもDOでもアルミが選択できないのですが、理由があるのでしょうか。取り付け可能な15インチのアルミがあったら教えてください。

MOが無いのは
シンプルグレードだからMOを減らし作り置き(計画生産)する為かな

DOについては
少なくともウエーブ上のモデリスタに有りそう



書込番号:23419381

ナイスクチコミ!2


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/05/22 12:17(1年以上前)

いわゆる少しでも高いモデルを買って貰いたいと言う商品戦略でしょう。
標準サイズのタイヤとホイールのサイズです。※画像参照 175サイズタイヤ

書込番号:23419387

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/05/22 12:22(1年以上前)

asitadさん

下記のフジコーポレーションさんのWebページから「現在マッチング表示しているお車」のところからヤリスを選択してみて下さい。

http://www.fujicorporation.com/shop/default.aspx

次に例えば「サマータイヤ&ホイールセット」のところに行けば、ヤリスに装着可能な15インチホイールが多数検索出来ますので一度お試し下さい。

書込番号:23419392

ナイスクチコミ!1


スレ主 asitadさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/22 12:33(1年以上前)

gda hisasiさん ありがとうございました。モデリスタのヤリスカタログには14インチしかだめみたいに書いてましたが、サイトでも探してみます。
JTB48さん ありがとうございました。
スーパーアルテッツァさん ありがとうございました。是非探してみます。

書込番号:23419409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/05/22 12:33(1年以上前)

>asitadさん

MOPは、型式削減の関係での未設定。

DOPは、15インチのDOPのアルミを買っても、ユーザーで15インチのタイヤも手配しなければならない不経済さ、14インチタイヤが余ってしまう不経済さ・・・等の理由で、適応表記が省かれているだけだと思います。

物理的にDOP15アルミは装着可能ですし、市販のアルミで、16インチ可も可能ですが、いずれにしても純正14インチタイヤが余ってしまうのと、タイヤ&アルミを新たに買わなければならないですね。

書込番号:23419410

ナイスクチコミ!2


スレ主 asitadさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/22 12:46(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
ありがとうございました。確かにそうですね。納得です。

書込番号:23419432

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1166件Goodアンサー獲得:58件

2020/05/22 19:08(1年以上前)

タイヤとアルミぐらい自分で選べる設定があってもいいと思う。気に入らないと非常に不経済。

書込番号:23420044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 asitadさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/22 21:13(1年以上前)

>tadano.doramaさん
ありがとうございます。全く同感です。是非そうしてもらいたいですね。

書込番号:23420339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29461件Goodアンサー獲得:1637件

2020/05/23 08:39(1年以上前)

〉タイヤとアルミぐらい自分で選べる設定があってもいいと思う。気に入らないと非常に不経済。

昔はシートやハンドルも

何十年も前からの永遠のテーマ






書込番号:23421082

ナイスクチコミ!1


hiejigoさん
クチコミ投稿数:56件

2020/05/23 17:04(1年以上前)

>asitadさん
私もX1.5L(ガソリン車)です。 
Xだとモデリスタでも14インチしかダメみたいですね!
(標準タイヤが14インチだからなんですかね?)

社外品だと185/55/16インチまではOKだそうです(ディーラーで確認済み)
ただし、インセットには気を付けて下さいと言われました。

本当は195/50にしたいのですが、ショップではローダウンにしないと
ボディーからはみ出すかもしれないと言われ、またディーラーでは
安全装置にエラーが出る可能性もあるとのことでNGでした。

そんなんで185/55/16インチを探していますがタイヤ込みだと
10万円超なんですよ〜(+_+)

他にはドラレコとヘッドライトのLED化を検討しています。

書込番号:23422084

ナイスクチコミ!2


スレ主 asitadさん
クチコミ投稿数:5件

2020/05/23 17:46(1年以上前)

>hiejigoさん
1.5Xのオーナーさんからのご返事うれしいです。小生も1.5Xにしようと思っています。クルコンさえあればと考えています。唯一アルミが心配でこの質問を投げかけたわけです。なお、安全装備のOPはすべてつけるつもりです。

書込番号:23422180

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ29

返信8

お気に入りに追加

標準

ヤリスクロス発売

2020/04/23 21:28(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス

クチコミ投稿数:3件

ヤリスクロスが発表されましたね。

https://otabase.jp/yariscross


ハッチバックのヤリスよりも装備が充実していそうで、デザインも結構違いますよね。

ヤリスを検討してたけどヤリスクロスにしようと思われた方っていらっしゃいますか?

書込番号:23356307

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2219件Goodアンサー獲得:94件

2020/04/23 22:51(1年以上前)

それにしてもトヨタさん このクラスの車種 次から次に出しますね。
来年には新アクアも予想されているし。
他社はたまんないですね。

書込番号:23356490

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12749件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2020/04/23 23:50(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ MTあるのかなぁ?
⊂)
|/
|

書込番号:23356576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6475件Goodアンサー獲得:485件

2020/04/24 01:24(1年以上前)

トヨタらしくないスッキリしたデザインでいいですね、ヤリスはリアフェンダーが重くて好みではなかったので。欧州ではプジョー208(2008)キラーでしょうか、色も寄せてますし。Tjクルーザーが出なければトヨタ車ではこれが次回車検時の乗り換え検討対象になりそうです。

書込番号:23356679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2020/04/24 02:32(1年以上前)

トヨタは続々とSUVだすね〜。
ライズはまったく眼中に無かったけど、
コレは気になる1台となります!
新型ハリアーも気になるけど。。

書込番号:23356718

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/04/24 14:29(1年以上前)

このサイズで,後席が4:2:4分割になるのは,この車だけ?
ということで興味あります。ヤリスは,さすがにちと小ぶりなので。

書込番号:23357421

ナイスクチコミ!4


YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/24 18:21(1年以上前)

エクステリアデザインは、ヤリスとはまるで違いますね。
アクアクロスでは、アクアの ベースデザインは変えずに、そこへクロステイストを加えたデザインでしたがけどね。
わたしは、元々アクアのXアーバン(アクアクロスの前身)に乗っていたのでクロス系のデザインは好きです。
同じアクアでも特別感ががあり、満足してました。
ですので、ヤリスに買い換えたときに気になっていたのがヤリスクロスです。
しかし、見た目はヤリスとは全く異なって、ヤリスの要素が無いので、逆に安心しました。
ヤリスのクロスというより、むしろ別物のSUVですね。
ヤリスには無い装備は羨ましいですが。

書込番号:23357837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:182件Goodアンサー獲得:10件

2020/04/27 21:03(1年以上前)

これはデザイン良いですね(^^)
ヤリスとは別物ですね。
実際このまま日本で発売されたら、
プラド出して買いたいと思ってます(^^)

書込番号:23364522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:107件

2020/05/19 21:23(1年以上前)

ハリアーからN-BOXカスタム(ターボ)に乗り換えましたが、ヤリスクロスは1500ccで使いやすい大きさだと思います。

書込番号:23414507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートキーケースについて

2020/05/13 22:32(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

ディーラーから連絡が有り、
納車予定が6月中旬になりました。
この度、初めてスマートキーになるのですが、
皆さんがお使いになっているキーケースや
お勧めの情報が有りましたら
是非とも教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:23402074 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/05/13 22:49(1年以上前)

たくまる王子のパパさん

それなら下記のヤリスとヤシルハイブリッドのキーホルダー・キーケースに関するパーツレビューが参考になると思います。

・ヤリス
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/yaris/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=218&trm=0&srt=0

・ヤリスハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/car/toyota/yaris_hybrid/partsreview/review.aspx?bi=23&ci=218&trm=0&srt=0


あとは私が乗っているスバル車のキーにも使っていますが、下記の伊の蔵レザーのキーウェアジャケットは良いですよ。

https://www.inokura.jp/shop/products/list.php?category_id=12

形状的には下記のtoyota type-E3 キーウェジャケットが合いそうですが、念の為、たくまる王子のパパさんご自身でもご確認下さい。

https://www.inokura.jp/shop/products/detail.php?product_id=374

書込番号:23402099

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2020/05/13 23:00(1年以上前)

そもそもですが
スマートキーケースなんていりません。
必要だから売ってるんじゃなくて
あれば買ってくれる人がいるから売ってるだけです。

ちょうど不要不急の時期ですので
オススメは自分にとって必要があるのかを考えることです。

書込番号:23402117

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/14 00:04(1年以上前)

私もスマートキーつけませんでした。
リレーアタックの対策が電波を遮断するケースに入れましょうとのことでしたので。
あと前の車につけてたんですが上着に入れて乗車後に脱いでそのまま車外に出てしまうこともあったのでいらないかなと。

書込番号:23402232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/14 04:33(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

サイトまで教え頂き、有難う御座います。
リレーアタック対策などのケースを
検討しようと思います。

書込番号:23402377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/05/14 17:16(1年以上前)

つうか、頻繁に出し入れする必要がないのがスマートキーのメリットなのに、カバーなんて居るんですかねえ?

書込番号:23403313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3162件Goodアンサー獲得:82件

2020/05/14 18:38(1年以上前)

スマートキーの欠点はリレーアタックです。
見栄えさえ我慢出来れば百均で売っているペットボトルの保冷袋(裏がアルミ蒸着メッキ)がお勧め。

書込番号:23403455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/05/14 23:38(1年以上前)

スマートキーケースは
スマートフォンのケースやカバーの役割と同じなのでは?
汚れや傷がつかないように保護したり、
落とした時に大事に至らないように保護したりするためのものですね。
また、滑り止めの役割もあるかな。
リレーアタック防止機能まで持つものもあるのは知りませんでした。
いずれにしても携帯しやすいのが大前提ですよね。

スマートキーケースが必要かどうかは
人それぞれなので、必要だと思う人がいれば
それは必要なのであって
必要でない人がとやかく言うことではないですね。

ちなみにほとんどの人がスマートフォンのケースはつけているので
スマートキーケースの保有率も低くはないと思いますよ。

入手法ですが
オートバックスでも、ネット通販でも、ヤフオクでも
それこそ星の数ほど売っていますので
ご検討されてはいかがでしょうか。

写真は、オートバックスで買ったものですが
キーホルダーとして使いやすいように改造しています。

ご参考までに。

書込番号:23404072

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:61件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/15 06:51(1年以上前)

>YARAS HVさん
この紫のは派手で分かりやすいですね。
他の鍵が付いてる輪っかが超オシャレです。
有難うございました。

書込番号:23404365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ96

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

こんにちは
ヤリスの納車がそろそろ始まっているようですが、感想などお聞かせくださると嬉しいです。
よろしくお願いします。
私自身はガソリン車のGを2月末に契約しています。
お金が用意できればハイブリッドが良かったのですが仕方ありません。無理やり元は取れないと納得しました (^^;; 。



書込番号:23284478 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:46件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度4

2020/03/14 19:10(1年以上前)

私は、燃費・1500wのコンセントが魅力でハイブリッドにしましたが、ガソリンエンジンのような力強い加速感は感じません。燃費を気にしないなら1500のガソリンエンジン、お勧めです。欲を言えば、四駆の1500が欲しいです。

書込番号:23284524

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/14 20:01(1年以上前)

>5-7-5さん
試乗レベルで1KR-FEとHVを乗りました。

M15A車は乗りませんでしたが2車ともフル加速をしましたが1L車でもそれなりな加速で1Lにしてはトルクフルで綺麗に回っていきましたがやはり3気筒の音が好きになれませんでした。

HV車は停止からのモーター加速も良くエンジンとの繋がりも良くエンジン音も気にならなく今までのトヨタHV車の中でも1番良く感じました。

ヤリスはシフトがゲート式やプリウスの様なHVシフトでは無く上下式シフトでジジィには好印象でした。

書込番号:23284615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/15 12:26(1年以上前)

昨日納車されました。
ブラック×シアンメタリック、HV Z 2WD
娘と妻が乗るためのセカンドカーです。
外観は質感もあって、かっこいいです(FITかっこ悪いですもんね(笑))。
不評のシフトとパーキングブレーキも免許取りたての娘からしたら教習車と一緒で使いやすいとのこと(笑)
(MT車を設定してしまったので仕方ないのかな?)
私がPHV乗ってるせいもあって、エンジンはうるさいなと感じました。
あと、足回りは結構硬くてG'sなみですが、ハンドルは軽すぎですね。
中は狭いけれど、セカンドカーだし乗る人全員が180cmでは無いので、全く問題ないです。
これ書くと批判浴びちゃいますが、ディーラーの話ではFITがかっこ悪くて、結構、流れてきているらしいです。
最初はどっちも結構売れると思いますが、固定客が終わった2巡目がどうなるか見ものですね(笑)

書込番号:23285841

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/16 21:51(1年以上前)

http://www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking/

書込番号:23288650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:5件

2020/03/16 23:36(1年以上前)

ヤリスは車好き世代(おじさん世代)が好きそうなデザインですね
フィットは固定観念がない客層に受けそう
あまりにも違うコンセプトなので比べるのがナンセンスだと思う
いちいち他車を貶す様な発言はどうなのかね
ヤリスはかっこいいし、フィットはオシャレだと思う
それでいいじゃん

書込番号:23288861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/03/22 08:17(1年以上前)

>えーしばさん
tavisukiと申します。もう納車されたのですか?早いですね。私は2月2日に発注したのですが、納車は5月末です。毎日、旧中山道沿いを大宮方面に向かってウオーキングしていますが、ヤリスには一度もお目にかかっていません。新型ヒットは、3台みました。えーしばさんがご覧になって、ヤリスの不具合なところはありませんか?何かあれば教えて下さい。

書込番号:23298542

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2020/03/22 10:41(1年以上前)

1月4日にハイブリッドZ発注。
3月25日工場出荷予定。
配車センターでオプション装着後、4月5日納車予定。

ネッツ静岡的に登録だけでも3月中にしないと非常に困ると言うことでそちらは折れましたが、
登録が3月で、旧車の下取りが4月という、税金&自賠責的には最悪のパターンとなってしまいました。

4月以降登録、逆に羨ましいですね。

書込番号:23298782

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/22 11:59(1年以上前)

ヤリスは東京と名古屋のモーターショー、名古屋のミッドランドの展示車で実物を見て、11月から仮予約、12月20日頃に詳細が出たので正式発注しました。正式発売の2月25日乗り出しを期待したのですが、3月4日に東北工場出荷、その後の納期を詰めようとしましたが、船積みとのことで結局14日納車でした(^-^;
ディラーの話では、ヤリスよりライズが売れていて、ライズのツートンだと9月になるとか(+o+)
ヤリスは5月くらいと言われていたので、これから一気に見るようになるのではと思います。

よく内装がプラスチッキーと批評されますが、個人的には(家族的にも)全く気になりません。
逆に最近の軽はそんなに内装がいいのですか?(うちは安全面から軽は選択外なので見にも行ってません)

やっぱりシフト操作がいまいちです。せめてゲート式にしてほしかったですね。
よく言われるパーキングブレーキも電動はいらないけどせめて足踏み式に(スペースが無い?)
PHVと比較してしまうので、エンジンがうるさくてがさつですね(フィットみたいなレンジエクステンダーが正解?)
それ以外はすごく良いですよ(^^)

書込番号:23298893

ナイスクチコミ!5


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/03/22 21:23(1年以上前)

私も1月18日発注のガソリン Z CVTですが 3月13日メーカー出荷で3月登録なので すが 納車は4月頭になると 連絡がありました 配車に時間がかかるみたいですね 下取りのクルマの自動車税は納付書が来たら 支払わずに営業の方に渡す約束になってます。

書込番号:23300004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/03/28 09:52(1年以上前)

私がヤリスを選んだのは安全性です。
はっきり言って、ヤリスの車のデザイン、内装は気に入りませんでした。私は10年前からプリウスに乗っています。
この車で一度も急ブレーキをかけた事がありません。

昨今は高齢者による運転ミスが社会問題になっています。
最近まで60歳台ではまだ運転には問題無いと思っていましたが、この慢心が事故を起こす根源ではないかと思い始めています。
脳トレとかすると明かに年相応の結果になります。
最新のテクノロジーで安全性が確保できるならと車の購買理由の最優先項目となりました。
ただ、安全装置で安心するのは危険なので安全運転に努めたいと思っています。



書込番号:23308874 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/04/02 23:46(1年以上前)

昨日納車でした 本日まで通勤で、30kmほど走りました ガソリン1.5CVTです まずエンジンですが街乗りでは非常に静かです
3気筒の、エンジンとは思えない滑らかさですね
燃費は今日ガソリンを満タンにしたので まだわかりません
あらためて思ったのは収納がほぼ無い事ですね
センターコンソールのカップホルダーはやや後ろよりでつかいずらいので 今日エアコン吹き出し口に着けるカップホルダーを買いました
車検証を グローブボックスに入れてしまうと 蓋のしまる収納スペースがありません 要対策です
メーターはやや小振りでインフォメーションは慣れないとややわかりずらいです
シフト感覚は良く運転は楽ですね
バイカラーフォグライトはスイッチを1回ひねると白消してまたすぐ着けるとイエローに変わります
これは便利です
ディスプレイオーディオは、まだあまり使ってませんラジオとナビ位です この週末練習します

フロントのスポットランプが異常に暗くてあまり
役に立ちません これはトヨタさんに改善をお願いしたいですね
ハンドリングは素晴らしいです ガソリンなのでフロントが軽い為なのか 応答性も良く満足です
ロードノイズは試乗した車より 静かな感じです
タイヤにもよるので 参考まで

書込番号:23318660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/04/03 06:15(1年以上前)

まだ納車待ちです。
YouTubeでガソリン車の燃費情報を公開していました。
高速と平地で余裕の20km/l以上 となっていました。
ハイブリッドではないので燃費は諦めていたので嬉しい限りです。今乗っているプリウスも平均22km/l(毎日40km)なので同じくらいになるかもしれません。
さて、実際はどうなるか…納車後(4月末??)にご報告します。

https://youtu.be/U1fnqRrEWfo

書込番号:23318809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3968件Goodアンサー獲得:156件 ヤリス 2020年モデルの満足度4

2020/04/03 10:07(1年以上前)

>風太33さん

気になったので教えてください、風太33さんのコメント

>フロントのスポットランプが異常に暗くてあまり役に立ちません

のスポットランプとは以下

○3灯式フルLEDヘッドランプ+LEDターンランプ+LEDクリアランスランプ  ---Z標準
○プロジェクター式ハロゲンヘッドランプ  ---G,X標準
○LEDフォグランプ   ---オプション

のいずれでしょうか?

書込番号:23319001

ナイスクチコミ!0


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/04/03 20:51(1年以上前)

表現が、悪くてごめんなさい
室内のバックミラーに、着いている室内のフロントパーソナルランプです 点灯しても暗くて殆ど役に立ちません カタログではLEDになってますね でも暗いです

ただ サンバイザー照明 はかなり明るく 夜間はこちらを点灯させてます
グレートはガソリン Zです

書込番号:23319707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 5-7-5さん
クチコミ投稿数:27件

2020/05/08 08:09(1年以上前)

来週に納車予定となっています。
今まで1台だけ駐車しているヤリスを見る事ができました。
まだまだ、普通に見ることはありませんが、納車された方の殆どが買って良かったとの感想を持たれているのが分かりました。
試乗しないで購入したので早く運転したいと思う今日この頃です。

書込番号:23389006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ148

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

燃費表示、どうしてます?

2020/05/05 09:27(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス

スレ主 YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件

燃費表示ですが
@給油後平均燃費
A始動後平均燃費
Bリセット間平均燃費
の3種ありますが
皆さんは、どれにしていますか?
理由も添えてご教授ください。
また、Bの意味が解りません。
リセット後平均燃費なら解りますが
この「間」って、なに?
という感じです。
よろしくです。

書込番号:23381896

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/05 09:56(1年以上前)

ユーザーの選択肢としてあるんだから自分で好きなのにしておけばいいじゃない。
そんなに人の事が気になりますか?

書込番号:23381949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2020/05/05 09:56(1年以上前)

>YARAS HVさん

リセット間平均燃費は、リセット後の平均燃費のことです。
取扱説明書に書いてあると思います。

書込番号:23381953

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2020/05/05 10:00(1年以上前)

その時の気分ですね。
普段はその時の乗り方反省材料として2にしています。

3は取扱説明書82ページの通り、リセット後という解釈で良いようです。
他の項目が「後」でこれだけなぜ「間」表記なのかはトヨタにお問い合わせ下さい。

書込番号:23381967

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2874件Goodアンサー獲得:210件

2020/05/05 10:02(1年以上前)

訂正:取説84ページのほうが詳しかったです。

書込番号:23381978

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51480件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2020/05/05 10:05(1年以上前)

YARAS HVさん

>Bの意味が解りません。
>リセット後平均燃費なら解りますが

結局はリセット後の平均燃費の事だと思いますよ。

それと給油後平均燃費が私の意図したように本当に給油毎に確実にリセットされるなら、私ならこの表示にします。

この理由は満タン法による実燃費と燃費計の値を比較したいからで、この為には給油時にはトリップメーターのリセットも併せて必要になります。

しかし、給油口の蓋を開ける事等で、給油後平均燃費の値が給油しない場合でもリセットされる事があるのなら、これは使えませんね。

この場合はリセット間平均燃費を使って給油毎にリセットを行い、満タン法による実燃費と比較します。


ただ、普段は始動後平均燃費を表示させて日々の燃費を確認しながら、給油時のみ給油後平均燃費若しくはリセット間平均燃費を表示して満タン法による実燃費と比較というのもありかなと思います。

書込番号:23381985

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:254件

2020/05/05 13:16(1年以上前)

リセット間は文字通りリセットしてから次のリセットまでの間と言う意味ですよ。
使い方は例えば往路、復路別々に燃費だすとか。
他社含めポピュラーな計測方法だと思いますが、知らなかったですか?

書込番号:23382427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件

2020/05/05 17:48(1年以上前)

■あさとちんさん
■しゅがあさん
■あかビー・ケロさん
ご回答、ありがとうございます。
5年乗っていたアクアには、確か
Bリセット間平均燃費
は無かったような・・・・
5年も経つと、車の機能、装備もかなり進化していて
浦島太郎状態です。


■スーパーアルテッツァさん
ご丁寧なご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。


おまけで
■ちやんちやらぷっぷ1さん
お答えなさる気がなければ放っておけばいいじゃない!
そんなに人の質問が気になりますか?


書込番号:23383070

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/05/05 19:17(1年以上前)

それで楽しいの?

書込番号:23383320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件

2020/05/05 20:05(1年以上前)

あら?まだ、人のことが気になられるようで。おまけ程度の返信なのでお気になさらぬように。

書込番号:23383433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/05 20:19(1年以上前)

ちやんちやらぷっぷ1さん

人間誰しも他の方がどう考えているか気になります。
気にならなかったらこんなに多くの車種も必要ないし、価格.com自体も必要ないのでは?

ちゃちゃばかり入れて、「それで楽しいの?」


書込番号:23383479

Goodアンサーナイスクチコミ!40


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2020/05/07 19:24(1年以上前)

私は確実に給油後平均燃費を知りたいのでリセット間にして自分で給油後にリセットしています。
以前の愛車でもそうしていたので手動でも苦にならないのと自動にして誤作動されるのを避けたかったからです。

書込番号:23388119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2020/05/07 19:53(1年以上前)

>ちやんちやらぷっぷ1さん

自粛の最中、
パチンコ屋へ行ってしまう人たちと同じで
理屈じゃなくちゃちを入れてしまう本能がある
注意してもパチンコへ行く人たちと同じで
やめられない。

書込番号:23388188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件

2020/05/07 23:00(1年以上前)

解決済にしたのですが
書き込みをいただいたので。

■銀色の老人さん

レス、ありがとうございます。
僕も、とりあえず

給油後か、手動で給油後のリセットで試してみようと思っています。
満タン法の数値に近いほうでしばらくデフォルトにし、
どのような走りで燃費がどうなるのか?分かった時点で
始動後にするかもしれません。


■お寺の花子さん

クチコミでは、ちやんちやらぷっぷ1さんのような人は多いですね。
現実では自分に自信のない人がネット上では虚勢をはったり、
斜に構えた物言いをしてみたりしがちです。

普段の自分とは違う自分を演出しているケースですね。
なので、こういう人は、対面して話すと全く印象が違い
意外と良い人だったりします。

普段でこんな話し方の人だったら
誰も相手にしませんからね〜

しかし、ご指摘のパチンコの件
本当に困りものですね。

コロナ、早く収束してほしいです。


最後に
■鬼の洗濯板さん
にレスしていませんでしたので・・・・

>人間誰しも他の方がどう考えているか気になります。
>気にならなかったらこんなに多くの車種も必要ないし、
>価格.com自体も必要ないのでは?

激しく同感でした!!
なので
Goodアンサーにさせていただきました。

皆さん、ありがとうございました。

また何か、お世話になるかもしれません。
その際はよろしくお願いします。


書込番号:23388619

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤリス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスを新規書き込みヤリスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリス
トヨタ

ヤリス

新車価格:139〜288万円

中古車価格:76〜324万円

ヤリスをお気に入り製品に追加する <270

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスの中古車 (2,363物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヤリスの中古車 (2,363物件)