トヨタ ヤリス 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

ヤリス 2020年モデル のクチコミ掲示板

(2281件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ヤリス 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ヤリス 2020年モデルを新規書き込みヤリス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

Android Autoの音声案内の声がこもる

2020/10/11 07:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

スレ主 kakky51さん
クチコミ投稿数:49件

お世話になります。私はAndroid Autoを使用しています。
g07のスマホを使っていたときはクリアな音声案内の声だったのに、axon7 miniを使ったら、声がこもって聞こえます。同様な事例はありますか?解決策はありますか?

書込番号:23718524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
Yozaemonさん
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2021/05/19 10:37(1年以上前)

>kakky51さん

DAとお手持ちのスマホとの相性やスマホの設定にも大きく左右されるので、ご指摘の症状だけでは一概には何とも言えないと思います。

書込番号:24143587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ54

返信13

お気に入りに追加

標準

カチカチ音について

2020/06/07 17:45(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:21件

アクセルを1cmぐらい踏み込んだ時とブレーキを完全に離した時に足元からカチカチ音がします。停止時に確認するにはギアをノーマルでサイドブレーキをあげて聞いて見てください。

最近とても気になってしまい今度ディーラーに処置できないか聞いてみます。同じ症状の方居ますか?このさきずっとこのカチカチ音を聞かないといけないと思うと憂鬱です。同じ症状の方いらっしゃいましたらコメントください。車種はハイブリッドです。

ディーラーに処置してもらえなかったら音声をアップします。

書込番号:23453897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
クチコミ投稿数:21件

2020/06/07 17:46(1年以上前)

ギアはニュートラルです。失礼しました。前進すると危ないので、テストドライバーは何をしてるんでしょうか。耳が遠いのかな。

書込番号:23453899 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度4

2020/06/07 19:22(1年以上前)

カチカチ音か分かりませんが、アクセルを踏むと異音がしたのでディーラーに相談したら、エアコンの部品が干渉し合ってたような事を言われました。また、発生するかも知れませんがとりあえずしなくなりました。

書込番号:23454114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4027件Goodアンサー獲得:120件

2020/06/07 22:31(1年以上前)

カチカチだけではちょっと…
いろんな音の質があると思いますが。
マウスのクリック音のようなとか、ウインカー的なとか、金属的な音とか…

音が出る時の動作から推測すると
アクセルやブレーキのセンサースイッチの可能性が高いですね。
クルコンやオートブレーキホールドの作動や解除等に利用するスイッチです。
スイッチのメーカーによってはクリック感やウインカー的なカチッと音がするものがあります。 
ちなみに敢えて音がするものを付けている可能性も考えられます。

書込番号:23454623

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/06/07 23:43(1年以上前)

1.5Gですが、納車から3週間で2回ほど似たような音がしました。
私の場合、カキンッと言った感じの少し高い音でしたが。
今日早めの1ヶ月点検で見てもらったのですが、異常なしと言われました…
しばらく乗って、また鳴るようなら再度ディーラーに行こうと思います。

書込番号:23454779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/06/09 21:29(1年以上前)

>かくれんぼ3さん
エアコンですか。私はエンジン切っているときは音がしないので違うと思われます。

>待ジャパンさん
スイッチのような音がします。
遭えて出してる音であれば、なんとか消せないか(小さくできないか)お願いしてみます。

>罪深き紳士さん
違う系統の音ですか。。再発しないとよいですね。

みなさんご返信ありがとうございました。
ディーラーに相談してまた進捗あったら書き込みしにきます。

似たような事例のスレのリンク張っておきます
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000835947/SortID=20487517/
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/6513237.html

書込番号:23458433

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/06/10 22:42(1年以上前)

>ぽしゅるさん
気になって先程試してきました。
同様の状態の時はカチカチ音ではなく
小さくファーーンと言う様な
音がします。前進する時もアクセルを離した時も
同じ音です。大きさも小さく聞こえはしますが
嫌な感じの音ではないので気になってはいませんでした。

カチカチなら気になると思います。
治ると良いですね。

書込番号:23460788 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度3

2020/06/12 16:53(1年以上前)

本日納車いたしました

カチカチ音ってどのような感じですかね
ディーラーから家までの数キロ
窓開けて走っていると聞こえます
もう石噛んだか さすが新車つきタイヤなんて思っていたんですが
特に石は見当たらず・・・
運転席側からの音なんですよね。

このような書き込みあったので気になって初書き込みです

書込番号:23464047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/06/12 18:31(1年以上前)

本日納車しました。
特に音はしませんが
意識しながら運転してみます。

書込番号:23464233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2020/06/17 21:04(1年以上前)

ご返信遅くなりすみません。

>銀色の老人さん
なんとか治したいです。いや、なおさせます。

>ひげMTさん
スイッチのような音ですね。

>たくまる王子のパパさん
初期不良なので最初に音がしなければ大丈夫ですよ。

先日ディーラーに見てもらったのですが
アクセルペダルユニットの初期不良でマグネットスイッチの音が大きいものがあるという話でした。
交換を予定していますので、交換後また書き込みしにきます。
それにしても、プリウスでも同じような現象が報告されてるのによく放置しますね。
まぁ、幸い組み立て工程での不良ではなく、部品メーカーのミスとのことですが。。。
購買担当も原価低減だけでなく、この辺きちんと確認してほしいですね。
まぁ皆様もハズレを引かないように注意してください。
軽く200万はする車ですから、一生に数回の高い買い物です。
ディーラーでなおせない場合は動画をアップします。

書込番号:23475469

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2020/06/28 18:24(1年以上前)

結論から言いますとディーラーでは直せませんでした
ペダルの交換をしたのですが症状は改善されません。
悲しいですね。高額な買い物なのですが、
適当な言い訳でごまかそうとしてるのが見えみえで。。。
今度は本部に問い合わせします。
いったん閉めさせていただきます。

書込番号:23499369

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件

2020/06/29 20:49(1年以上前)

今日も運転するたびにイライラした
ディーラー最悪
店長に直接文句言ってやる
こんな不良品売りつけるな

書込番号:23501759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1件

2020/11/14 22:32(1年以上前)

納車間もなく上り坂でアクセルをふかすとカチカチ音が車体中央下の方でしてました。ディーラーに見てもらったところネジが緩んでいたとのことです。しっかりしめてもらって完治してます。

書込番号:23788176

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:4012件Goodアンサー獲得:158件 ヤリス 2020年モデルの満足度4

2020/11/19 11:51(1年以上前)

>ぽしゅるさん

スレ主さんの訴え『アクセルを1cmぐらい踏み込んだ時とブレーキを完全に離した時』
からすれば、アクセル系、ブレーキ系 単独の問題ではなく、例えば
・アクセルonでoff、ブレーキoffでonする機構(ブレーキホールド)の切り替え(リレー)
が疑われます。

しかし
・ブレーキホールド機能はエンジンOFF等で無効になるので、
 要因として容易に切り分けられるはず。(ディーラーが気づくはず)
・トヨタ採用のリレー(そもそも存在しない?)が気になる音を出すとは思えない。


ただ、例えば、市販の『オートブレーキホールドキット』を後付けしていると、
常にブレーキホールド機能ONになりますから、問題にしている症状につながるかもしれません。

書込番号:23796908

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信14

お気に入りに追加

標準

リコールの届出

2020/05/20 22:37(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:2875件

トヨタ、「ヤリス」計2万7622台をリコール。VSC(車両安定制御機能)などが作動しなくなるおそれ
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1253592.html
「停車中のアイドリング時の振動を2輪駆動車用スピードセンサーが車速と誤検出して、異常判定することがある。そのため警告灯が点灯し、VSCなどが作動しなくなるおそれがあるというもの。改善措置として、ブレーキ制御コンピュータの異常判定プログラムを対策仕様に修正する。」


https://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha08_hh_003730.html
「改善済車両には車台番号打刻の末尾の上に黄色ペイントを塗布する。」

もう出ましたか。

書込番号:23416795

ナイスクチコミ!15


返信する
風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/20 23:54(1年以上前)

そうですね 出てしまいましたね
コロナの影響で1ヶ月点検が出来なくて ようやく再来週に点検を予約したばかりですが リコールが先になりそうです
作業時間はどれくらいなのか 待っている間に終わるくらいなら良いのですが

書込番号:23416943 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件 ヤリス 2020年モデルの満足度3

2020/05/21 04:59(1年以上前)

今週の日曜日に家族がハイブリッドZ納車予定で
ワクワクしていた矢先にリコール…。
リコールはあるだろうなと思っていましたが、
こんなに早く出るとは…。
販売当初から、異変が多く発生していたみたいです。
コロナウイルスの影響で、ディーラーでの点検整備の稼働率を少なくして運用していると言ってたので
ディーラーさんも大変でしょう。
コンピュータの書換とのことで時間がかからなければ良いんですが…。

書込番号:23417126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度4

2020/05/21 13:28(1年以上前)

今日トヨタから「お詫びとお願い」が届き、修理作業時間は1時間20分と書いてありました。

書込番号:23417698

ナイスクチコミ!1


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/21 20:57(1年以上前)

ヤリスはリアシートベルト警告灯にもリコール出ましたね こちらもコンピューターのソフト書き換えのようですね
ダブルリコールは珍しいというか 残念です
ソフトウェアのトラブルは 今後もいろいろありそうで怖いですね
発表から発売まで 時間がかなりあって プロトタイプの試乗会まであったのに何故発見出来なかったのか
最近のクルマはコンピュータがより高度になったので ソフトのアップデートが必要になる時代が来たのでしょうか

書込番号:23418417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/21 21:44(1年以上前)

先程のタブルリコールについては 一つは改善対策でした どちらにしても残念な事ではありますが
訂正して お詫び申し上げます

書込番号:23418524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2020/05/21 22:52(1年以上前)

新型の宿命ですな、それが嫌ならMCまで待たないと。

書込番号:23418680

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/21 23:07(1年以上前)

何件か重大な事故が起きてからじゃないのが好感が持てます。勿論、不具合が起こらないのが1番ですが、不具合が見つかった時の対応も大切。

私は次の日曜日に対策予約しました。

書込番号:23418706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/22 07:17(1年以上前)

>しゅがあさん
しゅがあさんの書き込みを見て、5月21日にネッツ店に連絡しました。私は、埼玉県に住んでいますがネッツ店は、まだ、客先向けの通知ハガキを投函していない、これから手続きをするとの話でした。私の場合、1カ月点検(6/9)の日に不具合の修理をすることになりました。修理時間は約1時間で終わるとのこと。トヨタ車を5台乗り継いでいますが、リコールは初めてです。ヤリスは、新開発のテクノロジーが多く搭載されていますので、これからもいろいろな不具合が出てくるでしょうね。

書込番号:23419021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2875件

2020/05/22 09:08(1年以上前)

>tavisukiさん
今回の通知は葉書では無く封書です。
また販売店では無くトヨタより車検証登録住所に一斉発送しているようです。


上記以外にも2点不都合があるようですが、すべてソフトの書換で済むという点が、
時代の流れを感じますね。部品交換無しの書換だけでしたら、
1時間20分の作業時間はかなりサービスの安全を見てます。

ただ、Connectアプリになんのお知らせも現時点で来ていないので、
販売店が使いこなせていない感が大きいです。
燃費統計グラフも壊れたままなので、アプリそのものに力を入れているのかいないのか。

書込番号:23419149

ナイスクチコミ!1


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/05/22 09:33(1年以上前)

>しゅがあさん
貴重な情報です。すぐに対策をしなくても走行安全は担保されますかね。昨日の電話での応対では販売店での危機感が無いように思えますが?

書込番号:23419180

ナイスクチコミ!1


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/06/06 20:47(1年以上前)

>しゅがあさん
リコール終わりました
明細には
ブレーキCPUリコール
メータ改善対策
レーダセンサ
となってます
1時間ほどで終わりました
コロナの影響でしょうか 整備の待ち客は
私も含めて 午前中2件のみ 予約のみ順番に
受付して 制限しているようですね

書込番号:23451876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2875件

2020/06/07 21:56(1年以上前)

本日リコール作業行ってきました。
ところが、予約15時で聞いていたのが何故か14時に予約してあることになっており、もう本日は出来ませんと
オイルと先日物無しで延期したフィルター交換だけを行ってきました。

前回のフィルター在庫無し含め、2回目の予約逆ドタキャンにネッツ評価ダダ下がりです。

次回の予約は21日18時です。

書込番号:23454517

ナイスクチコミ!2


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/06/10 21:04(1年以上前)

>しゅがあさん
今までネッツさんとは20年以上 トヨタオートの頃からのお付き合いで 整備もずっとお願いしておりますが 整備でこんなに少ない待ち人数は初めてでした
コロナの影響でかなり シビアな予約体制になってますね 今は新しいから故障などあまり関係ないですが
飛び込み修理など困る方もいるかもしれません
早くコロナが終息するといいですね

書込番号:23460511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2020/06/10 23:09(1年以上前)

フィットハイブリッドのスレではETCの配線コードがなく、全国的にフィット4にETCが取り付けられない
様ですね。
配線が中国産のようで、コロナの影響で極端に生産が落ちたためらしいです。
新車が来てETCが使えないのでは、せっかくの新車もだいなしですね。
純正でなければつけられそうですが、収まりとナビ連携は純正のいいところですからね。

自動車部品もかなり中国で作っていますから、やりくりも大変だと思います。

各社で生産停止などがありますし、売上減は存続の危機につながるほどだそうですから。
早くコロナから立ち直るといいですね。

書込番号:23460849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1015

返信123

お気に入りに追加

標準

狭い、、、

2020/04/27 12:59(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:16件

ホンダのフィットと迷ってます。ヤリスの二列目と荷室がフィットと比べるとかなり狭いと思います。ただ見た目はヤリスの方がかっこいいと思います。フィットの二列目の椅子が跳ね上がるところがかなりポイントが高く、やはり広さ重視だと勝てないのでしょうか。それでもずっと慣れてきたフロントの雰囲気からなかなか変える勇気がありません。

書込番号:23363678 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!28


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2020/04/27 13:23(1年以上前)

たっくん212321さん

デザインは好みが有りますから単純に比較出来ませんが広さや使い勝手は圧倒的にフィットの勝利です。

ただ、新型フィットも残念ながら初代フィットGD系より劣る部分が有ります。
https://youtu.be/JUxdpvPFhRw
こちらを御覧下さい。ゴルフバックが入りません!
2代目、3代目、新型、、、改悪です!

メーカーさん!
この点の改善を強く望みます。



書込番号:23363706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:16件

2020/04/27 13:32(1年以上前)

ありがとうございます。ゴルフはしないので他で悩んでしまいます。理屈で言うとフィットを買うことになるのですが、雰囲気だとヤリスでもいいのかなぁと

書込番号:23363714 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/04/27 13:52(1年以上前)

若干の値上げもあるだろうけど、ヤリスクロスを待つのもあり。
また、新型アクアもガラッと変わるらしいから待つのもあり。
フィットの対抗はヤリスではなく新型アクアみたいです。

書込番号:23363749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2020/04/27 14:14(1年以上前)

ディーラー曰く
「後席が広い車種ご希望でしたら、
ライズ、タンク、ルーミーがあります。
秋にはヤリスクロスが発売され、来年にはアクアがモデルチェンジします。
更に同じ1500ccクラスでは、シェンタもあります。
いかがでしょうか?」
選択肢ありすぎ ^^)

書込番号:23363781

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:989件Goodアンサー獲得:154件

2020/04/27 14:16(1年以上前)

スポーティなデザインにすると後部座席は窮屈になりますよね。

後部座席に人を乗せることが多ければフィット、 そうでなければヤリスという感じではないでしょうか。



書込番号:23363787

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/27 15:11(1年以上前)

乗ってる方には申し訳ないが、個人的に新型フィットの間抜け顔はちょっと無いと思うので

待てるなら待ちが良いかと

2年後のMCでフェイスリフトがあるんじゃない?って気がします。

書込番号:23363889

ナイスクチコミ!36


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2020/04/27 16:14(1年以上前)

〉若干の値上げもあるだろうけど、ヤリスクロスを待つのもあり。

クロスの方が広いとは思えないな

この手の車の公文書座席の使用率をかんがえ
ドライファーストなんでしょうね

広い車が欲しければタンクの様なスタイルになってしまうし

オールマイティーな車は無いからな


書込番号:23363993

ナイスクチコミ!11


YARAS HVさん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:5件

2020/04/27 16:21(1年以上前)

ヤリスとフィットに絞った理由は?
ハイブリッドのコンパクトカー(5ナンバーサイズ)が条件なら、この2車に加えノートeパワーからの選択になりますかね。
サイズを広げられるなら
選択肢はいくらでもありますね。
トヨタは多くの車種にハイブリッドの設定がありますからね。
それこそ、ヤリスクロスとかFMC後のアクアとか、カローラとか、シエンタとか……

コンパクトで選ぶなら
デザインと運転の楽しさでヤリス、
スペースも含めた快適さ重視ならフィットなのかな?

ヤリスの後席は確かに狭いですよ。
アクアより狭いです。

長距離ドライブを前提にすると
4人家族で全員の身長が165cm以上ならヤリスはNGです。
3人家族で2人が160cm以下なら
ヤリスでもイケるかも。
基準としてはこんな感じですが
こちらも、あくまで僕の個人的な感覚なのでご参考程度に。

ヤリスのドライビングの楽しさは特筆ものですので、
条件がクリアできれば
ヤリス、オススメしたい所ですが。


書込番号:23364009 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:2件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/04/27 16:58(1年以上前)

私も初めはFit推しでした。
後部座席広いし、電気パーキングだし。
しかし、ヤリスには
しっかり曲がるワインディングと
引っ張って行かれる様な加速
ドライビングがとても楽しく
全てをチャラにしました。
極め付けはカラーヘッドアップディスプレイですね。
家族にお願いして狭い後部座席のヤリスを購入。
元々長距離や高速走らないし、
家族全員乗って出かけるのも片道20分位なので。
ACCよりアドバンストパークのが欲しかったです。
是非一度試乗をお薦めします。

書込番号:23364090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:13件

2020/04/27 17:01(1年以上前)

>北に住んでいますさん

あなたの感性に合わないだけで、新型フィットの顔は可愛らしくていいと思いますけどね。

書込番号:23364097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!69


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/04/27 20:25(1年以上前)

ヤリスってAセグのユーザーも狙ってる、フルラインナップ出来る「トヨタで作れる最小をぎりぎり狙って」勝負してる車。
フィットは車種を絞らないと生き残れないホンダだから「堂々とBセグど真ん中」で勝負してる車。
発売時期も一緒なんで比較される車なのかもしれないがねぇ、コンセプトが違う。

ヤリスそのものはトヨタ最小でありさえすればいい、足りないのはそもそも分かってて早々にヤリスクロスを作ってくるくらいに会社規模がある。
しかもスライドドア車として次世代シエンタ、バンタイプとして次世代プロボックスも控えてる。
アクアは一昔前にあったistやラクティスのような感じで出てくると予想。
ちょっと上みりゃカローラっていう世界戦略規模の主力商品もある。

ホンダにとってはコンパクトカーとして「フィット」だけで戦わないといけないから、汎用性を切り捨てられないからねぇ。
(流用先はフリードくらい?次世代ヴェゼルはどうするんだろ?シビック切り詰めて作るのはきつそうだけど)

個人的にはヤリスの「後部座席が狭いは誉め言葉」と思ってる。ドライバー優先が第一として作られたという証。
今どき後部座席が狭いなんて誰でも言ってて、結局車にバリエーション無くなっていってる。
多車種展開できるトヨタだけでも攻めたコンセプトを続けてほしいんだけど。
(GR-FOURの3ドアに普通のハイブリッド積んだグレードなんかもあってもよかったかも?)

書込番号:23364451

ナイスクチコミ!16


風太33さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:4件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/04/27 20:32(1年以上前)

今回たまたま、フルモデルチェンジが重なってしまい よく比較される両車ですが 開発コンセプトが、もともと違うので 正直比べても仕方ないと思いますよ 気に入った方を買いましょう ちなみに我が家ではたまたまですが 私がヤリス 弟がFITを買いました
お互い競争した訳ではなく それぞれ気に入った車を買ったら偶然こうなりました

書込番号:23364459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:16件

2020/04/27 20:50(1年以上前)

たくさんのご意見ありがとうございます。
乗ってみた感じはフィットはなんというかどっしりしてて少し上のグレードの車の様に思えました。ヤリスは運転がしやすくグレード相応の感じでした。
今はコロナのせいでやっぱりどちらもキャンペーンの様なものをやっていない様なのでもう少ししてから買った方が良いのかも悩んでいます。
何時ごろ買うのか良いのでしょうか。

書込番号:23364492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5434件Goodアンサー獲得:412件

2020/04/27 21:03(1年以上前)

狭いのは走りに振った結果だと思われます。

クルマの最大の訴求性は外観デザインだと、私は考えます。
それはそうです。幾ら機能や性能が優れていても、外観デザインが好きになれないのならある意味バツゲーム。

迷ったらスペックよりフィーリング重視で決めるのも手です。
外観デザインは好みか。乗って愉しいのは。運転操作がラクなのは。

書込番号:23364523

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/04/27 21:26(1年以上前)

>たっくん212321さん
ヤリスの口コミで何をアドバイスして欲しいのでしょうか?

悩んでるうちは買わないのが一番。

書込番号:23364574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:16件

2020/04/27 21:34(1年以上前)

どっちかを買いたいのですが、どっちの車も良いところがあり、悪いところもあるようなので、尖った意見が欲しいです。ズバり、みなさんならどっちの車を買うか、良い車なのか、難しいですがビシッとしたご意見が欲しいです

書込番号:23364587 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2020/04/27 21:39(1年以上前)

>たっくん212321さん

どっちが良いか悪いかでは無く
僕はヤリスですね

だって運転しいて楽しそうだもん


書込番号:23364603

ナイスクチコミ!4


aw11naさん
クチコミ投稿数:2060件Goodアンサー獲得:108件

2020/04/27 21:48(1年以上前)

>たっくん212321さん
>何時ごろ買うのか良いのでしょうか。

自分の趣味性を優先するなら、欲しいと感じる時に買えばいいんじゃないの?
困らない範囲で悩んでるうちは買わなくていいと思う、現車しかない希少な中古車でもないし。

ただ、車という工業製品は本来「道具」でしかなく「手段」という過程で必要になる物。
車選びに必要なのは最終的な「目的」が重要なんですよ。目的と手段の転倒はしてはいけない。
スレ主さんは目的を決めかねてるんじゃない?目的が決まってれば車選びで悩むなんて少ないと思うんだよねぇ。。。
目的が完全に同一の軽トラの車種決めかねてるとかでもないんだし。
(自分はクーペ乗ってるから分かるけど「見た目が目的」でもいいと思う。後悔せずに外見重視と言い切れるならねw)

>どっちの車を買うか、良い車なのか、難しいですがビシッとしたご意見が欲しいです

目的を悩みながら買っても問題が解決しないか、後悔をするとおもう。
私ならクラス上げてカローラスポーツ買うかなぁ。お金の問題以外で絶対に後悔はしなさそうなんでw
(それか逆に性能的な事を全部諦め、Aセグに下げてイグニスとか)

書込番号:23364625

ナイスクチコミ!3


たぬしさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:373件

2020/04/27 22:53(1年以上前)

まずは目的をはっきりしなよ。

僕は女にモテるためにレクサスのオープンカーを買ったけど
乗せた女性の1人と結婚したよ。



書込番号:23364780

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2020/04/27 23:01(1年以上前)

>たっくん212321さん
>難しいですがビシッとしたご意見が欲しいです
ここの板にスレ入れたことから、7−8割はヤリスと思っているのでは。
直観信じましょう。別車種買うと後悔しますよ。

書込番号:23364799

ナイスクチコミ!8


この後に103件の返信があります。




ナイスクチコミ652

返信39

お気に入りに追加

標準

アンチのレビューが酷すぎる

2020/03/04 12:00(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

スレ主 Xhtc-Zさん
クチコミ投稿数:12件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

ガソリンZ(FF) ,3/7納車予定の者です。私のように納車を楽しみに待ってる人もいるかと思います。それに対して余りにも否定的で、心無い輩がいるようです。本人が気に入っていれば、それでいいじゃないですか?
貴方たちも自分のクルマを貶されたら、嫌な気持ちになると思います。フィット押しなのかもしれないですが、価値観を押し付けないで下さい。このクルマの不満を言ってもいいのは、買った人だけです。

書込番号:23265491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!110


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/03/04 12:08(1年以上前)

酷いレビューがあり明らかに偏見が入っていてやめるべきだという意見には賛成です。
一方、不満を言って良いのは買った人だけには反対です。

書込番号:23265502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!89


スレ主 Xhtc-Zさん
クチコミ投稿数:12件 ヤリス 2020年モデルのオーナーヤリス 2020年モデルの満足度5

2020/03/04 12:22(1年以上前)

「買った人だけです」は言い過ぎでした。試乗もしてない人たちの偏見が目についたので。

書込番号:23265532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2020/03/04 12:26(1年以上前)

同意します。
購入した方のレビューなら致し方ありませんが。
それにしても万人受け狙いのトヨタが珍しく挑戦的ですよね。好感です。

書込番号:23265538 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!35


クチコミ投稿数:544件Goodアンサー獲得:84件

2020/03/04 12:33(1年以上前)

確かにヤリスのレビューは酷評が多いですね
特に価格コムのレビューは片道意見だから反論できない面もあるので内容によっては思う事は確かにありますよ

個人的にメガウェブで試乗しましたがメーターが凄く好きです
あまりそう言う意見は出てませんが、あのメーターはなんだかワクワクさせてくれますね

書込番号:23265553 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/03/04 12:44(1年以上前)

他人のレビューほど参考にならぬものはありません。不快でしたら読まぬ事です。
食べ物(お店)では死活問題にまで発展した酷いものもありました。

それが証拠に怪しい健康食品や美容関係のCMなどでは「個人の感想です」と言い訳のテロップが入っています。

書込番号:23265575

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:86件

2020/03/04 12:47(1年以上前)

いちいち腹立てることもないだろ。
個々の価値観で投稿しているだけだし。
自分が好きで買った車なんでしょ
他人の意見なんて関係ないな

面と向かって言われたわけでもないし、気にする方がどうにかしてる。

批判するレビューもしかり、大した車でもないのに褒めちぎってる素人の的外れなレビューもかなりの違和感があるけどね。

書込番号:23265583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!67


Re=UL/νさん
クチコミ投稿数:11619件Goodアンサー獲得:1821件

2020/03/04 12:53(1年以上前)

ネットですから賛否両論ありますし、ぶっちゃけ生理的に嫌いでも良い訳です。
エゴサーチ同様に閲覧者側が読む読まないを選ぶスルースキルを高めるしかないかと思います。
批評を真に受けるか、受けないかです。

個人的にはある程度までの批評も必要だけど、度を超している書き込みには、ある程度の制約も必要だと思います。コレは掲示板運営を継続していく上での大事な掲示板の評判につながるので。

更に個人的にはヤリス期待しています。
GR-FOURは言うまでもなく
1.5リッターのMTラインナップからモリゾーさんの意向と期待度が伺えます。
1.5リッター以下のコンパクトカークラスが面白くなると期待しています。

書込番号:23265601 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1049件Goodアンサー獲得:69件

2020/03/04 13:09(1年以上前)

私もいちいち腹を立てることでもないだろう。
と思います。
自分が使う車ですから

恋は盲目です。
批判するレビューの中にも的を獲たものもあります。
自分にとってネガティブなものでなければ
全く関係ない話しですから

そう感じる人がいる
それが重要な人もいる
で良いじゃぁないですか!

タイトな室内も
包まれ感か心地いい人もいれば
ミニバンみたいな開放感が好きな人もいます。

ヤリスをここまでタイトな室内にしたって事は
派生車で人も荷物もガッツリってのが
後からありそうですね

書込番号:23265632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/03/04 13:12(1年以上前)

啓介「アニキの見解は?」

涼介「マーチのニスモS等のハンドリングマシンには期待しているしヤリスGRもセカンドカーとして所有したい。」

涼介「セカンドカーは主に通勤で使用したいのだが、通勤というのは1人しか乗らないのだから月曜から金曜はヤリスGRのハンドリングマシンが最適であると認識している。」

啓介「1000ccあたりの馬力はどのくらいなんだ?」

涼介「知らないが恐らく90くらいの設定ではなかろうか。軽量化を図り1人で運転するなら充分な動力と言えるだろう。」

涼介「俺の個人的な意見としてはコーナーで楽しみたいのでタイヤは4本を予備として追加購入しておきたい。」

涼介「それくらい将来が楽しみなクルマと言える」

書込番号:23265634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/04 13:37(1年以上前)

普段広いハイト軽自動車やミニバン、SUV乗ってる人ばっかでしょ
運転の楽しさが分からないんだよ

今回のヤリスはWRCと欧州で売る車
ディーゼル不正でやっと欧州でもハイブリッドの良さが分かったようでトヨタ車よく売れてるな

書込番号:23265675

ナイスクチコミ!14


ku-bo-さん
クチコミ投稿数:1371件Goodアンサー獲得:47件

2020/03/04 15:04(1年以上前)

残念ですが、他車でも起きていることです。この車に限ってとかなら同情もできますが…。

書込番号:23265781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/04 15:13(1年以上前)

ヤリスだけにやりすぎなレビューが多いってことですね

書込番号:23265791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/03/04 15:51(1年以上前)

啓介「アニキ、ヤリスGRを調べたら1618cc 272psだったぜ。」

涼介「車両価格470万円以上だとするとそうなるか。」

書込番号:23265837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2020/03/04 15:55(1年以上前)

アンチなんか気にすんな、このスレ立てるのはヤリスぎだろ

書込番号:23265842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:6020件Goodアンサー獲得:451件

2020/03/04 17:40(1年以上前)

恣意的なコメントをスルーするスキルは必須!

まだまだ未熟もんだな!

書込番号:23265989

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6849件Goodアンサー獲得:119件

2020/03/04 18:34(1年以上前)

このクラスで、
居住性が欲しければトールやルーミー
SUVが欲しければライズ
スポーティーなのが欲しければヤリス
更にホットバージョンも有るということで、

抜かりないラインナップだと思います。

書込番号:23266076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2020/03/04 19:13(1年以上前)

最近の欧州Bセグメント車のリアシートは緊急用と割り切っているからグローバルモデルのヤリスのリアシートが狭いのはトヨタも重々承知。

それを承知で購入するならリアシートが狭いと酷評している低評価レビューはスルー出来る。

書込番号:23266143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2223件Goodアンサー獲得:94件

2020/03/04 19:28(1年以上前)

>抜かりないラインナップだと思います。
本当ですね。
ヤリスの対抗馬はフィットではなくマツダ2で、
フィットの刺客は、新アクアかな。

書込番号:23266162

ナイスクチコミ!7


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:60件

2020/03/04 20:17(1年以上前)

自分が良いと思ったから買ったで良いのではないでしょうか?

周りの評価を気にしすぎだと思います。

私はヤリス クロスが気になっています。
私もフィットの対抗車は新型アクアと思っています。

でももしヤリス クロスの後席の居住性が良くて、価格もあまり上がらなかったらライズ/ロッキーまでとはいきませんが、かなり売れるのではないかと予想しています。

その上で、電動パーキングブレーキ搭載で渋滞対応全車速ACCでMT車の設定があれば買ってしまうかもしれないと思っています。

ただ、本当に出るかは分かりませんが。

書込番号:23266242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:11件

2020/03/04 20:29(1年以上前)

試乗ごときで評論家きどりの方が多くいます。
特に色々な車種を試乗している方は、買う気が無いのに乗っている方です。
試乗評価は無視して良いです。

試乗で信じるのは自分が試乗した感想だけです。

書込番号:23266266

ナイスクチコミ!15


この後に19件の返信があります。




ナイスクチコミ289

返信12

お気に入りに追加

標準

小さいけど安っぽくない車

2019/12/20 14:14(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリス 2020年モデル

クチコミ投稿数:132件

小さいけど安っぽくない車
と、豊田社長は語っていますが、

安全装備全てとある程度のオプションを付けると300万円を超える車

こんな小さい車に何故300万円も払うの? とかみさんが怒りだして
注文が風前の灯火 になりそうなのは我が家だけではありませんよね

小さい=安い のイメージを消すのは難しすぎる

書込番号:23118380

ナイスクチコミ!39


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/20 14:19(1年以上前)

「小さいけど安っぽくない車」って大きくないけど価格だけは高いクルマともとれますね。

書込番号:23118389

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:19460件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2019/12/20 14:41(1年以上前)

300万円!そんな高いの?!
と思ってWEB見積もりやってみました。

一番高いハイブリッドZ-4WDにT-Conectナビ付けて基本的なものを加えて総額約280万円ですね。
中間的なところでガソリン1.5X-2WDに最小限のオプションなら総額約180万円ですよ?
今どき軽でも軽く200万円超えますから、高くはないですね。
DAになって高いナビをオプション選択する必要もなくなったし、むしろ安いくらいでは?(^^ゞ

書込番号:23118409

ナイスクチコミ!37


クチコミ投稿数:6921件Goodアンサー獲得:1180件

2019/12/20 15:10(1年以上前)

尺度は人それぞれでしょうけど、シートの収まり具合や質感、スイッチ類の質感、その他内装パーツの質感、乗り心地や運転フィーリング、などを体感しないと、本当に安っぽくないのかどうかは判断しかねますかね^^;

実車を見るまでもなく、足切りして選択肢から外す人がどれほどいるのか…
それは勿体ない事かもしれないし、真っ当な判断かもしれないし、何にせよ早く実車が見られるようになると良いですね。

書込番号:23118444

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/20 15:17(1年以上前)

かみさんの本音は車名に抵抗があるのかもしれないぞ

書込番号:23118457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:2022件Goodアンサー獲得:34件

2019/12/20 16:27(1年以上前)

でも「ハメス・ロドリゲスが好きっ」って言えるなら違うな

書込番号:23118567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29529件Goodアンサー獲得:1638件

2019/12/20 16:31(1年以上前)

中身の同じレクサス車出したりして


書込番号:23118579

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2019/12/20 18:17(1年以上前)

排気量も出力も変えられず、ストロングHVも無いN-BOXあたりでもフル装備なら250万弱しますからね。

そう考えると400万と噂される噂されるGR-4は安い?(笑)

書込番号:23118726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


siphon0さん
クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:1件

2019/12/20 19:23(1年以上前)

おばさんは無理せず100万円のアルトを

書込番号:23118824

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/12/20 22:03(1年以上前)

東京は先進国の主要都市でかなり物価が安い方の都市と言われ始めました。

日本はここ30年で国民の所得も物価もろくに上がらず、海外では所得も物価も上昇しているので日本は取り残されてしまいました、国民1人当たりGDPは1988年の2位から2018年は26位まで下がっています。

海外の先進国では装備が充実したコンパクトカーが日本円で300万円近くになっているのに日本ではコンパクトカーが300万円近いと非常に高価格と感じる位経済力が離されてしまったとも言えます。

最近フルモデルチェンジされたVWゴルフ8は所得や物価の上昇に合わせドイツでベーシックモデルにそれなりの装備を付けた場合、日本円で330万円辺り、マイルドハイブリッドモデルだと400万円近くになると言われています。

悲しい話、世界平均の車の価格上昇に日本の所得上昇が置いていかれたのでしょうね。

書込番号:23119099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!57


cibi-PDQさん
クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:6件

2019/12/20 22:39(1年以上前)

今はコンパクトカーもコンパクトSUVもCセグメントも300万円位の感じがしますね。

書込番号:23119160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:903件Goodアンサー獲得:44件

2019/12/21 03:35(1年以上前)

エンジン等、色々コンパクトにするには、お金がかかるとも考えられるような(^^;

ライズ&ロッキー、フィットにヤリス、来年はコンパクトカーが注目を集めそう。

300万前後が売れ筋の時代なのかも

書込番号:23119494 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2019/12/21 05:18(1年以上前)

所詮車は道楽

奥さんの感覚は正しいと思うよ

うちには買える余裕がないって事です

説得は絶対に無理ですよ、諦めましょう

書込番号:23119530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15



最初前の6件次の6件最後

「ヤリス 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ヤリス 2020年モデルを新規書き込みヤリス 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリス 2020年モデル
トヨタ

ヤリス 2020年モデル

新車価格:139〜288万円

中古車価格:78〜282万円

ヤリス 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <269

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスの中古車 (2,435物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヤリスの中古車 (2,435物件)