


雲台 > ビクセン > 星空雲台ポラリエU(WT)
ポラリエUを購入しました。
極軸微動雲台DXも一緒に購入しようかとも悩みましたが、手持ちの雲台で極軸合わせのしやすさや安定性など試してみました。
今日はあいにくの天気だったので、自宅でポーラメータのみでの極軸合わせですが。
・マンフロットXPROギア雲台
極軸合わせはギアなのでやりやすいが筐体がヤワでブレまくります。
これは論外です。
ギア雲台だと マンフロットの410以上ですかね。
・RRS BH-40
ポーラメータの水準器でおよその水平を出す位なら苦になりません。
低重心の雲台なので安定度は悪くなく使えそうです。
・マンフロットMVH502AH
レベリングで水平を出しておけばパンとチルトの調整だけなのでボール雲台よりやりやすいです。
安定度は大きいだけあって良いです。
暫く手持ちのボール雲台とビデオ雲台で使ってみます。
書込番号:25022468
1点

上の2枚目の写真の雲台はBH-5ではなくBH-40の間違えです。
書込番号:25022499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

深夜になってから雲が無くなってきたのでベランダから試し撮りをしました。
ベランダからは北極星は見えないのでポーラメーターのみで大雑把に極軸合わせ。(2型マウンテニアにRRS bH-40、レンズは100GM)
1枚目はシリウスの左下を30秒、2枚目はアークトゥルス15秒
アークトゥルスは15秒で10枚撮りましたが、やはり1枚目と10枚目ではわずかに星の位置がずれていました。
今度は外で素通しファインダーから北極星を捕らえてもう少し正確に極軸合わせをして撮ってみます。
書込番号:25022579
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ビクセン > 星空雲台ポラリエU(WT)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2022/11/24 7:22:37 |
![]() ![]() |
15 | 2022/01/30 1:27:18 |
![]() ![]() |
5 | 2020/08/05 20:31:11 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(カメラ)
雲台
(最近5年以内の発売・登録)





