スズキ ハスラー 2020年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > ハスラー 2020年モデル

ハスラー 2020年モデル のクチコミ掲示板

(2398件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:ハスラー 2020年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全168スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ハスラー 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2020年モデルを新規書き込みハスラー 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
168

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:7件


【質問内容】こんばんは。
アイドリングストップから再発進時に毎回「キュルキュル」した音がなるので気になります。皆さんも
音鳴りますか?

書込番号:23428594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/26 20:48(1年以上前)

>タマ3サクさん
アイドリングストップ後オルタネーターでモーターアシスト、エンジン始動なので「キュルキュル」音はしそうですが本来鳴ってはNGだと思いますので速やかにディーラーや購入店に足を運んだ方が良いです。

書込番号:23428662 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2020/05/26 21:06(1年以上前)

CMと違うな

書込番号:23428715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6031件Goodアンサー獲得:1986件

2020/05/26 21:33(1年以上前)

ISG車は通常再始動時のキュルキュル音はしない筈です。

ドライブベルトの不具合?
販売店での点検が必要です。

また今回の異音とは関係あるかどうか分かりませんが、ハスラーのNAエンジンは発売直後エンジンの異音によるトラブルのため生産停止していた時期がありま。

サービスキャンペーンが出てらはずなので該当されてるかどうか?

書込番号:23428781 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2020/05/26 21:34(1年以上前)

現行のモデルでしょうか?

書込番号:23428784

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/05/26 21:52(1年以上前)

>F 3.5さん 返信ありがとうございます。
NGなんですね(>_<) ディーラー行ってみます。

書込番号:23428822 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/26 21:55(1年以上前)

>seikanoowaniさん
コマーシャルですか?

書込番号:23428833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/26 21:57(1年以上前)

>kmfs8824さん
ディーラー行ってみます。ありがとうございます。

書込番号:23428836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2020/05/26 21:59(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
はい。四月納車したばかりです。返信ありがとうございます。

書込番号:23428840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2020/05/29 06:09(1年以上前)

実際 乗られた方で、音の有無教えて頂けたら助かります。

書込番号:23433212 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2020/05/29 09:31(1年以上前)

試乗した時ですが、最初のエンジンスタート時の「セル音のような」音なんてしなくて、ホント、「クンッ」って感じでエンジンは再始動してましたよ。

書込番号:23433423

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/05/29 15:26(1年以上前)

ヒューって鳴ってエンジンかかります。キュルキュルもそんな感じじゃないですか?気になる様な音ではありません。

書込番号:23434048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/05/30 00:29(1年以上前)

ログインできなくなりまして。
こちらから失礼しますm(_ _)m
>茶風呂Jr.さん
>わだかんさん
そうなんですね。。。
本日ディーラーに行ってみますね。
返信ありがとうございました。

書込番号:23435093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スピーカーについて

2020/05/28 11:50(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:46件

現行のスペーシアカスタムハイブリッドにお乗りの方、ご教授願います。

妹が契約しましてスピーカーを検討していますが私の車から最近外したカロッツェリアの17インチ、TS-C1736Sがあります。

ツィーターは置き型ではなく純正位置に設置するツィーターですが現行に取付けできるかわかる方おりましたら教えていただきたいのですが宜しくお願いします。

書込番号:23431776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/28 12:38(1年以上前)

>初ヴェル君さん
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/SZ0002450_202001-999999.pdf?mtime=1586942810.0

推薦品はTS-C1730Sなのでムリクリ入れれば取付出来ない事も無いとは思いますが…?

書込番号:23431846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/05/28 13:51(1年以上前)

グレードは何かな?
グレードによっちゃフロント2スピーカーのみ。
まぁグレードや装備は認識済みだろうけど一応確認のために書いてみた。

ちなみにここはハスラーのスレだよ。

書込番号:23431971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/05/28 13:55(1年以上前)

>F 3.5さん
>じゅりえ〜ったさん

間違いました、ハスラーのスレでした。
申し訳ございませんでした。

書込番号:23431977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/05/28 13:57(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
ハスラーのスレだったのでジャストフィットもハスラーを貼り付けてしまいました。

スペーシアも同じですが貼りなおします。
https://justfit.carrozzeria.pioneer/media/jfpdf/current/SZ0002150_201712-999999.pdf?mtime=1585014963.4518352

書込番号:23431979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ36

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:101件

ディーラーオプションの仕様や詳細はオプションカタログに載っているのですが、
メーカーオプションの全方位カメラ付きメモリナビの仕様などは、どこに掲載されているのか教えていただきたいのですが。
特に地図の無料更新は何年なんでしょうか。
スズキのホームページから、車体のマニュアルはダウンロード出来るのですが、その中にも載っていません。
よろしくお願いします。

書込番号:23162623

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8008件Goodアンサー獲得:482件

2020/01/12 09:28(1年以上前)

>山 少佐さん
ディーラーに聞いたほうが早くて間違いないと思いますよ。

書込番号:23162656

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15873件Goodアンサー獲得:1033件 よこchin 

2020/01/12 09:35(1年以上前)

>山 少佐さん
>とにかく暇な人さん

ディーラーは早いけど間違えますよ
メーカーオプションならメーカーの客相の方が良いと思います。

書込番号:23162664 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/01/12 09:37(1年以上前)

https://www.suzuki.co.jp/car/information/9navi/

細かい仕様は記載が無さそうですが、3年無料との記載はあります


ちなみに、スズキのトップページの左側にメーカーオプションナビ系の入る所があります。

書込番号:23162668

Goodアンサーナイスクチコミ!1


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/12 09:56(1年以上前)

下記の掲載されています。
https://www.suzuki.co.jp/car/information/carnavi/support/pdf/navigation_guide.pdf

書込番号:23162690

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:176件

2020/01/12 10:01(1年以上前)

不評だったハーマン製以来のメーカーオプションナビみたいですね。

パイオニアの楽ナビがベースみたいですけど。

書込番号:23162701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2020/01/12 10:39(1年以上前)

皆様、早速のご回答、ありがとうございます!

◆ 北に住んでいます様
  探していたページです!ホームページの観察が足りていなかったようです。ありがとうございます。

◆ JTB48様
  この現行機種については確認しておりました。探していたのは新開発のパイオニア製のものです。
 新型ナビの同様のPDFについてご存じでしたら情報をお願いします。

書込番号:23162768

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15424件 鳥撮 

2020/01/12 10:42(1年以上前)

山 少佐さん

ハスラーのMOPのメモリーナビゲーションの取扱説明書は下記からダウンロード出来ます。

https://www.infotainment-system.com/

書込番号:23162773

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2020/01/12 10:58(1年以上前)

>スーパーアルテッツァ様
 ありがとうございます!
 北に住んでいます様に教えていただいたページからこのPDFにもたどり着けました。
 もっと自分でよく探してから質問するべきでした。
 お手数をおかけいたしました。

書込番号:23162809

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2020/01/13 11:48(1年以上前)

>北に住んでいます様
>スーパーアルテッツァ様

 教えていただいた取り説で機能や操作要領が概ね把握できました。
 これで納車直後の各種設定がスムーズに出来そうです。
 ありがとうございました。

 さすがメーカーオプションだけあって、設定がナビだけに留まらず、
車自体の設定もできるのはありがたいです。
 特にオートライトの感度設定ができるのは嬉しいですね。
 初代ヴェルファイアの時はディーラーでしか設定変更出来なかったので便利になって良かったです。

書込番号:23165280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2020/01/17 21:30(1年以上前)

メーカーOPナビは
ミュージックサーバー無し。
SDカードの挿入口も無し。
あるのはUSB端子のみ。
最近はスマホとかで音楽聞くからって説明されました。

書込番号:23174555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2020/01/18 11:38(1年以上前)

>リキわんわん様

 情報ありがとうございます。

 確かに最近はスマホとナビをリンクさせて音楽を流すことが多いかも知れませんね。

 私もスマホをナビに登録しているため、エンジン始動と共に勝手につながるのでわずらわしさも無く、
 ハンドルスイッチでソースをBluetooth接続を選択し、スマホを音声認識で音楽再生しています。
 10年以上そのスタイルなので、わざわざSDカードなどで落とし込む必要性など感じません。
 スマホの直接続・充電等のため、USBがあれば十分とスズキも考えているなのでしょうね。

 そもそも、スマホのナビアプリの機能が充実してきていて、ナビのバックグラウンドで音楽再生その他も色々できるので、
 車のスピーカーにスマホの音声・映像が出せる機能さえあれば、カーナビそのものの機能の必要性がちょっと疑問ではあります。
 特に地図の更新においては、スマホの方が断然早い。しかもこのナビの無料更新が3年だけというのは、ちょっとさびしいですね。

書込番号:23175638

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/05/24 12:21(1年以上前)

オートライトの感度調整も可能なのでしょうか?
可能であれば方法を教えていただきたいです。

書込番号:23423826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/05/24 14:59(1年以上前)

>山 少佐さん
残念ながらありません。

書込番号:23424088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2020/05/24 15:29(1年以上前)

※横スレ失礼します。
『オートライトの感度調整も可能なのでしょうか?』
→少し以前のモデルならセンサー感度を調整変更できましたが、当該車両の場合は改正道路交通法対応ではなかったでしょうか?
https://jaf.or.jp/common/safety-drive/car-learning/safety-light/mandatory
https://sip-cafe.media/column/1667/

書込番号:23424142

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/05/24 16:18(1年以上前)

>たろう&ジローさん
>アンジュリエさん

ありがとうございます。
やはり感度調整は出来ないのですね。
オートライトのセンサーを外した時に調整箇所がありませんでしたので、もしかしたら車両設定で可能なのかな?と思ってました。

書込番号:23424227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2020/05/24 19:44(1年以上前)

>りく父ちゃんさん
オートライトの感度設定は、9インチナビで設定可能です。

〇 ナビマニュアルのp186 車両設定メニュー
  「車両カスタマイズ設定」(車両に搭載されている各種機能について設定を変更)

  「 オートライト感度」 :  「オートライト機能がはたらく感度を[遅い]、[ 標準]、[ 早い] から設定します。 」

 「早い」に設定したところ、今まで乗ってきたどの車より、感度は高く、かなり早めから点灯してくれ、満足しています。

書込番号:23424671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/05/24 20:39(1年以上前)

>山 少佐さん
うちのハスラーはXターボ4WDでメーカーオプションナビですが教えていただいた186Pにあるようなオートライト感度調整はありませんでした。

盗難防止機能
ドアロック車外ブザー
アイドリングストップ空調設定
はありました。

書込番号:23424782 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:101件

2020/05/24 22:17(1年以上前)

>りく父ちゃんさん
メーカーナビでも設定項目がないのですね。

あとは、ディーラーでOBD診断機で設定変更してもらうしかないかも知れません。

それだけのために持ち込みすると、テスター診断料金として、3千円くらいかかることもあるので、
1か月点検とか、半年点検とかの時についでにやってもらった方が良いかもしれませんが、
付き合いの古いディーラーであればサービスでお願いしてみてはどうでしょうか。

書込番号:23424968

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2020/05/25 00:07(1年以上前)

>山 少佐さん
どちらの情報が正しいのか分かりませんね。
信憑性に欠けるというか…
できるの?
できないの?
同じメーカーオプションなのになぜ違うのでしょうか?
もしかして、アップデートですかね?
済ませましたか?

書込番号:23425187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2020/05/25 04:58(1年以上前)

>アンジュリエさん
>山 少佐さん
9インチメーカーオプションナビのソフトウェア更新は済ませてますが、やはり感度設定表示ありません。
グレードによって差があるのか不明ですが以前ディーラー整備士に聞いた時はオートライト感度調整は不可と言われセンサーも外して見せてくれました。
メーカーに問い合わせするしかわかりませんね。

書込番号:23425323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ96

返信23

お気に入りに追加

解決済
標準

新型X、Xターボのフロアコンソールトレー

2020/03/22 20:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

新型ハスラーのX、Xターボにお乗りの方、運転席と助手席の間にに標準で付いている細長いトレイは使用していますか?
もしくは、この細長いトレイに何を入れていますか?

書込番号:23299875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2020/03/22 23:27(1年以上前)

https://www.suzuki.co.jp/car/hustler/luggage/
 人がどのように使用しているかというより、大切なのはスレ主様ご自身がどのように使用するかでしょうね。
 スズキがカタログにアップしているように、手持ちの小物類を置くスペースとして使用して下さいって事かな?

書込番号:23300240

ナイスクチコミ!4


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 05:15(1年以上前)

>たろう&ジローさん

小物類を入れるにしても折りたたみ傘を置くにしても、運転中にも置いておくことを考えたら、この浅さでは使用方法として適切ではないと思いました。
個人的には、座面の高さ、ドリンクホルダーの高さまで深くした方がユーティビリティがあったんじゃないかなあと思いました。
また、オプションカタログ60番の専用バッグも9130円も払って購入するバッグの使い勝手としてどうなんなあと思いましたし。

それで私や同じ考えの人が気づいていないナイスな使い方をこのスレで募集してみた次第です。

書込番号:23300457 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 05:53(1年以上前)

ついでに言うと、もし、このコンソールトレイのニーズが無いようでしたら、(このトレイのためにアームレストが細くなったと思うので)このトレイを付ける代わりにアームレストを太くして欲しかったと思っています。

書込番号:23300470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 06:27(1年以上前)

自己レスすみません。

>この浅さでは使用方法として適切ではないと思いました。

私の偏見だったかもしれないので忘れてください。

書込番号:23300491 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件

2020/03/23 09:14(1年以上前)

>今くれさん
私も少し浅いかなと思い追加でコンソールバックを取り寄せて置いております。
サングラス等々小物を入れるのに重宝しており、見た目も良くなりました。

書込番号:23300662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルの満足度4

2020/03/23 12:30(1年以上前)

>今くれさん

そうですよね。浅いですよね。

私はクイックルワイパーハンディを入れております。

書込番号:23300920 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 19:41(1年以上前)

>チューネンズハイカーさん

結構いい感じのバッグだったんですね。
バッグの内側に仕切りやポケット等はありますでしょうか?

書込番号:23301461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 19:43(1年以上前)

>北のなかじさん

その発想はありませんでした。
ナイスアイデアだと思います。

書込番号:23301467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5 GANREF インセクタートシ 

2020/03/23 21:12(1年以上前)

>今くれさん
自分はコンソールバッグを置いて、中にはポータブル電源を入れる予定ですよ。
明日届く予定なので、設置したらレビューする予定です。

書込番号:23301663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/23 21:24(1年以上前)

>インセクタートシさん

コンソールバッグって売れてるんですね。
スズキさん商売上手だなあ。
コンソールバッグに入れる予定のポータブル電源はサイズ的にちょうどいい感じでしょうか?

書込番号:23301706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5 GANREF インセクタートシ 

2020/03/23 23:24(1年以上前)

>今くれさん
iForway Power ELF-ACというポータブル電源を使っていて、大きさが全長217×幅68×高さ80mmです。
コンソールバッグは全長36cm×幅8.5cm×高さ8cmなので、高さはギリですが最悪寝せれば入るかなと思ってます。できればそのまま入ることを祈りたい!

書込番号:23302003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2020/03/24 05:40(1年以上前)

>今くれさん
中に間仕切りが一つ付いています。
両端がマジックテープ止めになっていて、移動できます。

書込番号:23302290

ナイスクチコミ!0


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/24 05:57(1年以上前)

>インセクタートシさん

USB-Aが2個とUSB-C PDがついてるんですね。

書込番号:23302299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/24 06:03(1年以上前)

>チューネンズハイカーさん

ご説明ありがとうございました。

書込番号:23302304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/03/24 06:07(1年以上前)

>今くれさん
私の場合、コンソールの形状を生かし、滑り止めを敷いて、緊急脱出ツールを、置いてます。車内どの位置からも、手が出せると、考えました。過去、一度も、使ったことがなく家族からは、邪魔ものの評価の品物ですが。

書込番号:23302309

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度2

2020/03/24 07:52(1年以上前)

前車では助手席や後席に置いていた肩掛けのショルダーバッグ等をシートの間にスマートに置けてとても便利だと思います。

書込番号:23302393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/24 18:41(1年以上前)

>大塚山の狐さん

使用機会が無ければいいですね。

書込番号:23303187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 今くれさん
クチコミ投稿数:357件

2020/03/24 18:43(1年以上前)

>蛙の子は鼠さん

ちょうどいいサイズだったんですね。

書込番号:23303190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


doormanさん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/24 21:51(1年以上前)

財布置場にしています

書込番号:23303547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:305件Goodアンサー獲得:5件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度5 GANREF インセクタートシ 

2020/03/24 22:10(1年以上前)

>今くれさん
コンソールバッグ届きました。そしてポータブル電源入れてみました。パッツパツですがなんとか入りました(笑)思っていたより中のクッションが大きくて(しっかりしてるとも言う)、実際内径は1センチ強は狭くなりそうですね。
少しスペースが余ったので、スピーカーランタンも入れてみました。
もしくは充電ケーブルを入れてもいいですね。

書込番号:23303605 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!7


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ACCについて教えてください

2020/04/23 08:22(1年以上前)


自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:46件 ハスラー 2020年モデルの満足度5

NAを買いましたが、気になることがあります。ターボ付きに装着されているACCについてです。
ハスラーのACCはどのような作動をするのでしょうか。スムーズに追従できるのでしょうか?

書込番号:23355033

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:11件

2020/04/23 09:48(1年以上前)

スムーズです

書込番号:23355143 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2013件Goodアンサー獲得:187件

2020/04/23 11:12(1年以上前)

『ハスラー(Turbo)のACCはどのような作動をするのでしょうか。スムーズに追従できるのでしょうか?』
→ADAS(Advanced Driver Assistance System: 先進運転支援システム)機能の類いは、各々の方のによって評価は異なります。
 例えば比較対象車両(例:LEXUS、輸入ブランドの高価格帯グレード、国産メーカーなら、EyeSight、プロパイロット等)が何かによっても異なりますし、これまでACC搭載車両のオーナー未経験なら、EPB非搭載のため停止保持機能がない(その為カタログには、「追従走行中の先行車が停止すると自車も停止し、その後約2秒でブレーキは解除されます。停止を続ける場合は、必ずブレーキペダルを踏んでください。」との注意書きあります。)のは、同クラスホンダ車(N-WGN)や間もなくマーケットリリースされるダイハツ「タフト」には搭載(搭載予定)されているので若干残念ですが、端的な例としては自動車専用道路を走行する場合にドはライバーの疲労軽減にかなり効果的だと思います。
 なお、先に記述しましたように各メーカー車両のADASに対する評価は、各々の感性や比較車両によっても大きく異なりますので、スレ主様がハスラーのACCがスムーズか否かと第三者に伺っているのは、極端な話し醤油やソースの味や香りを質問しているようなものです。
 他スレッドにも記述させていただきましたが、現在の新型コロナによる外出自粛要請解除後、NAハスラーの点検時に併せてディーラーに試乗予約を入れ、先入観を持たずご自身の五感というか感性でスズキ製ADAS(ACC)のジャジメントをなされるようお勧めします。

書込番号:23355281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件 ハスラー 2020年モデルのオーナーハスラー 2020年モデルの満足度2

2020/04/23 12:45(1年以上前)

個人的に使った感想です。
車両はXターボ2WDです。

前車を認識?する距離(間隔)が30、40、50メートルの3段階から選べます。

そこそこスピードが出てる時はけっこう急ブレーキっぽく減速するので、不快な時があります。

低速域であれば加減速はスムーズです。

もう少し手前で前車の減速を捉えてくれればと思いました。

他のメーカーの車のACCはどうなのでしょう?

書込番号:23355438 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件 ハスラー 2020年モデルの満足度5

2020/04/23 13:19(1年以上前)

とてもわかりやすいインプレありがとうございます。

書込番号:23355512

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ハスラー 2020年モデル

クチコミ投稿数:26件

色々ネットで調べても分からず質問です。独力では対処できなかった為皆さんのお知恵をお借りしたいです。

現状は製造待ちであり、Xターボのナビ、カメラ無しの状態で生産を待っています。

ナビはサイバーナビのCL910DCをつける予定でネットで電源ケーブルと、HDMI変換ケーブルは購入しました。

バックカメラをどうしようか調べていると、どこかでサイバーナビにアラウンドビューモニターをつけたような書き込みを見たのだと思います。それから新型ハスラーのメーカーオプションである全方位カメラとサイバーナビは接続できるのか。アラウンドビューモニターとして活用できるか。が知りたいです。

もし付けた人がいたなら必要なパーツを教えていただきたいです。

パイオニアに確認した所、新型ハスラーのその条件で接続した情報がないのでお答えできませんとバッサリ切られました。また今はディーラーにも一応確認してもらってますが、詳しい人がいるかどうか…。パーツ用品店ではまだその条件でつけたことがないからなんとも言われました。


〈自分が用意したパーツ〉
サイバーナビCL910DC
HDMI変換ケーブルcd-hm120
電源ケーブル ナビ用のやつ
8インチオーディオガーニッシュ

〈望む機能〉
ナビでメーカーオプションの機能である全方位カメラを使えるようにしたい。


調べればわかることなのかもですが、自分には調べきることができなかったので、お力を貸してください。ナビなどはディーラーで取り付けしてもらえることになってますが、部品などはこちらで揃える手筈となっています。

書込番号:23350670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/04/21 06:27(1年以上前)

普通はデータシステム社等で発売しているカメラアダプタを使います

まだ新型の記載は無い(この御時世で何時対応の記載があるか不明)ですね

みんカラとかで人柱の方が居るかも知れません

おそらく既発売の製品で大丈夫だとは思うが、メーカーで対応の記載が無い為誰も保証はしてくれないでしょうね

ちなみにサイバーなら、そのアダプタの他にRCAをサイバーのカメラ端子に変換するケーブルも必要です


ところで、契約後に今更メーカーオプションの全方位カメラを追加出来るんですか?。

書込番号:23351012 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/21 06:40(1年以上前)

>あきさんずさん
持込み取付のリスクはご存知ですよね?

既に車を注文しているならMOP全方位カメラを追加出来ないのでは?

確かに現状データシステムやブルコン等から新型ハスラー全方位カメラ変換ユニットは販売されていませんが確実では無いですが暫くすれば販売されると思います?(適合が取れていないだけの様な?)

自分は毎日軽四に乗っていますが全方位モニターは要らない様に思います。

知合いのモータースでも軽四の全方位モニター車を売っても点検等で入ってきて確認すると見辛いのかバックモニターとして使われている方が多いそうです。

純正の様にドアハンドルに社外バックモニターを仕込めるキットが販売されているので社外ナビ、カメラでOKでは…?

書込番号:23351023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 06:52(1年以上前)

北に住んでますさん>ありがとうございます。製造ラインに乗る前なら可能なのかと思いディーラーに確認をしている所です。自分ももう無理かもなとは思いつつ確認してもらってます。

確かに当初は軽に全方位カメラとかいらんでしょwといった気持ちでオーディオレスを選択したのですが、仕事でミライースに乗ってるのですが細い市街地でドキドキしながら走る場面が増えてびびり倒した結果こんなことになりました。お恥ずかしい限りです。

データシステムさんの件ありがとうございます。みんからとかいうのも調べてみようと思います。

書込番号:23351031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 07:03(1年以上前)

F35さん>ありがとうございます。ブルコンというところもあるのですね、はじめてしりました。

全方位カメラの利用を検討した理由の一つにバックカメラを純正位置に取り付けたいという欲求がありました。
当初は社外バックカメラを純正位置に取り付けできるキットも当初調べていたのですが、全方位カメラでよいのではと思うようになり方針変更して現在に至ります。

ちなみになんですが新型ハスラーに取り付け可能なキット、バックカメラはご存知ないでしょうか?新型ハスラー適合は現状みつからずでした。これなら使えるかもよ?程度の情報でもかまいません。そこのリスクは覚悟し自己責任で購入したいとは思っております。厚かましいお願いで申し訳ありません。

書込番号:23351043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/04/21 07:19(1年以上前)

>あきさんずさん
社外バックカメラを純正位置に取付するキットですか?

先日新型ハスラーのバックドアハンドルに社外バックカメラを仕込みましたが純正のドアハンドル+ND-BC8-Uで取付しました。(キット使用せず)

取付キットを使う時はストリートCA-29+アルパインHCE-C1000で取付しました。

因みに新型サイバーナビはバックカメラ接続端子はRCA端子なのでそのまま接続出来ます。

全方位モニター接続ユニットはAV-C41あたりが対応出来そうですがまだ適合が取れていないので?です。

書込番号:23351059 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 09:22(1年以上前)

F35さん>

詳細の情報ありがとうございます!

その方法でいけるのならばディーラーさんにお願いしてみようと思います。

書込番号:23351210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/04/21 09:44(1年以上前)

F35さん、北にすんでいますさん共にありがとうございました。お二人ともに感謝致します。またF35さんは最後までお付き合いいただいて助かりました。ディーラーと話を詰めてみたいと思います。

やはり現在発注済んでしまった状態ではオプション追加はできなかったようです。無事諦めがつきました(*_*)

自分がDIYできたらよいんですけど、爪とかおったり傷つけたりと以前の失敗あってからノータッチでしたもので。いつかはできるようになりたく頑張りたいと思います。ディーラーの方から用品店でつけるより安くしますよの口車にのらせていただきグダグダな経過となっています。反省です。大変よくしてくれているのですが。

書込番号:23351233 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ハスラー 2020年モデル」のクチコミ掲示板に
ハスラー 2020年モデルを新規書き込みハスラー 2020年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ハスラー 2020年モデル
スズキ

ハスラー 2020年モデル

新車価格:151〜197万円

中古車価格:67〜290万円

ハスラー 2020年モデルをお気に入り製品に追加する <940

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,502物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ハスラーの中古車 (全2モデル/13,502物件)