SRS-LSR200SONY
最安価格(税込):¥20,890
(前週比:-1,671円↓)
発売日:2020年 2月22日



テレビオプション > SONY > SRS-LSR200
お手元テレビスピーカーの購入検討しています。
テレビはREGZA55型X9900Lを視聴していまして夜遅くのテレビ視聴用にAQUOSサウンドパートナー AN-SS2-Wを購入し現在使用しています。
食事中テレビから食卓テーブルまで少々距離がありましてテレビのボリュームを上げずに食卓テーブルの位置から音が聞ければと思い以下の3機種の候補としまして購入検討しています。
SHARP AN-WSP1
パナソニック SC-MC30-W
SONY SRS-LSR200
以上の3機種を使用しています方のご意見を聞きたく投稿致します。
書込番号:25224618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その中なら一番高くはなるけど無難にSRS-LSR200でいいんじゃない?
この手のスピーカーを使うコツとしてはSRS-LSR200だとBluetoothに比べて遅延は少ないと思うけど、スピーカーの遅延って映像と音がわずかに遅れることより、TVと同時に音を出していてそれが二重に聴こえるのが違和感になるのでテーブルに置いて手元スピーカーで聴く場合はTVの音を下げてスピーカーの音しか聴こえない(TVの音があまり気にならない音量)にするのがいいね
書込番号:25224697
1点

>さいたに うめたろうさん
SRS-LSR200だとテレビの光出力から音声が取れるので、デジタルのまま伝送出来て音質面は有利です。この場合ワイヤレススピーカーの音量をテレビスピーカーと個別で操作できるのも、使い方によっては便利かと。
パナソニック・シャープはテレビのヘッドホン端子から音声を取り出すので、ワイヤレススピーカーを使用しない時(テレビスピーカーでの視聴時)にテレビの設定を変えたりまたはヘッドホン端子から送信機のコードを抜いたりと、一手間余計に掛かりそうです。
書込番号:25225182 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > SRS-LSR200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/08/09 23:26:48 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/09 17:40:00 |
![]() ![]() |
0 | 2025/05/25 21:51:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/08 10:19:53 |
![]() ![]() |
3 | 2023/07/31 20:26:29 |
![]() ![]() |
2 | 2023/04/17 14:37:42 |
![]() ![]() |
3 | 2023/03/26 14:16:32 |
![]() ![]() |
2 | 2022/01/13 8:57:29 |
![]() ![]() |
1 | 2022/01/10 7:36:37 |
![]() ![]() |
1 | 2022/02/10 10:09:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)





