トヨタ ヤリスクロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヤリスクロス のクチコミ掲示板

(3499件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヤリスクロス 2020年モデル 5177件 新規書き込み 新規書き込み
ヤリスクロス(モデル指定なし) 1805件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全219スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
219

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ66

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

納期情報お願いします

2023/01/15 10:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

令和4年8月注文 
アドベンチャーHV-Z FF
パール/ブラック ツートンカラー
メーカーフルオプション
総額342万−値引き42万=乗り出し300万
エコカー減税延長で乗り出し290万予定
現金一括払い

現在、販売店からはなんの連絡もありません。同じ時期に注文された方でHV.ガソリン、グレード問わず納期連絡あった方の情報お待ちしています!

書込番号:25098086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:64件

2023/01/15 11:27(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん
ヤリスクロスってフルオプションにすると300万超えなのですね。
エクストレイルの S グレードとほとんど値段が変わらないことに正直驚いております。
それでかつ人気があるため納期遅れてんですかね。

書込番号:25098149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2023/01/15 11:38(1年以上前)

他で納期連絡あったらディーラーに乗り込むのか?

書込番号:25098159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/15 11:58(1年以上前)

いまトヨタのハイブリッドは軒並み1年待ち位だったと思うけどな。

ここに書き込み方で自分から連絡する人がやたら少ないんですよね。
自分から連絡したら負けとか思ってるのですかね?
連絡が欲しいなら自分から連絡してください。

書込番号:25098181

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/15 12:09(1年以上前)

営業マンに連絡して、1週間ごとに状況連絡を貰えるようにお願いしましょう。
もちろん、変化がなくてもね。

書込番号:25098200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tbearさん
クチコミ投稿数:326件Goodアンサー獲得:9件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2023/01/17 09:54(1年以上前)

先月、ここに
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001253766/SortRule=1/ResView=all/Page=2/#25054623
書き込んだとおりです。
グレードや装備が違いますが5月注文のHVが今月やっと製造ラインに乗って、来週ディーラーに届く状態ですので、
まだ先の話では?

あまり頻繁に問い合わせても面倒くさい客と思われるだけなので、ときどき(相手が忘れないくらいの頻度で)訊いてみては?
催促したところで、納期が早まるわけでもないし.....

書込番号:25100962

Goodアンサーナイスクチコミ!8


Gbstさん
クチコミ投稿数:25件

2023/01/29 21:29(1年以上前)

ハイブリッドZ 2wdを昨年6月中旬に契約しました。当初は今年3から4月納車見込みでしたが、先日、2月1日に工場出荷との連絡がありました。
昨年末頃から増産になって納車が早まっているとディーラーさんから聞きました。ただ、納車数が増えているため、ディーラーオプション装着などの納車準備や各販売店への輸送がいっぱいで、その部分で通常より日数かかかっているとも。

書込番号:25118917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


文吾さん
クチコミ投稿数:2件

2023/02/04 22:45(1年以上前)

Zアドベンチャー HV E-four 白黒
2022/5月注文で、明日2023/2/5納車です。
なんやかんやオプション付けて、乗り出し390万
明日ディーラーに引取りに行きます。
見てしまうと欲しくなってしまうので、なるべく新型プリウスは見ないようにします。
楽しみです。

書込番号:25127284

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2023/06/10 11:44(1年以上前)

>ぱっぷらどんか〜るめ〜さん

2022年11月上旬注文で、ガソリン車GR-SPORT 白です。
先月末に6月下旬から7月中旬の枠になると教えてもらっていましたが、
本日、セールスさんから6月19日生産枠に入ったことを教えてもらいました。
納車自体は、6月下旬から7月初旬の予定です。
だんだん納期が早まっているようです。

ご参考まで

書込番号:25295468

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ87

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

スレ主 wwkmb32さん
クチコミ投稿数:1件

【質問内容、その他コメント】
ヤリスクロス2024年1月 マイナーチェンジ? 
マイナーチェンジは、どこになるんでしょうか?

現行車、契約納車待ちですが、マイナーチェンジを耳にして、マイナーチェンジ後に購入した方が良いかなと悩んでいます。
現行購入か、マイナーチェンジ購入かどちらが良いでしょうか?

書込番号:25117728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/29 09:31(1年以上前)

>契約納車待ち

約款上は問題ないとは思いますが、営業マン(ディーラー、販社ともに)は通常嫌がりますがそこら辺は問題ないでしょうか?(今までの付き合いの長さや購入台数で変わってくると思います)

MC後の車両を待つとなると更に納車が伸びますけど待てますか?

個人的には新しい物が好きなのでもちろんMC後の車両ですw

書込番号:25117811

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:34件

2023/01/29 10:01(1年以上前)

永遠にそれをやるのか?

書込番号:25117847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/01/29 10:43(1年以上前)

こんにちは、

現状は注文が受諾された段階で、正式な契約成立に至っていません。
契約成立はオプションの取り付けが始まるころで先の話です。

したがって、当面キャンセルは可能です。
MCの内容がつかめたころに判断して、必要があればキャンセルしてください。

ただし、ご存じのように納車時期が延びる点は甘受しなければなりません。

書込番号:25117921

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/29 11:24(1年以上前)

>写画楽さん

倫理観は無視し販社が受けてくれるのを前提として、とりあえず注文→キャンセルってやっちゃっていいんですかね?

書込番号:25117984

ナイスクチコミ!10


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1171件 花鳥風猫ワン 

2023/01/29 11:51(1年以上前)

注文のキャンセルは消費者の自由です。
ただし、契約が成立してしまうと自動車の売買にはクーリングオフが適用されないので契約の破棄は特殊な例外を除き不可能です。
(特殊な例外とは重大な錯誤があったような場合、例えばDが車体色を間違えたようなケース)

書込番号:25118028

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:5件

2023/01/29 12:11(1年以上前)

>写画楽さん

ありがとうございます
キャンセル前提なら気楽ですね^^

書込番号:25118066

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2023/01/29 12:46(1年以上前)

>wwkmb32さん

現行型は昨年末で受注停止したみたいなので、2024年のわりと早いうちにマイナーチェンジとなりそうですね。
来年はデビューから3年が経過しますので、いよいよデザイン変更などが入るマイナーチェンジになると予想します。

マイナーチェンジ後は値引が渋くなる、納期が更に伸びることが予想されますが、これを許容できるなら待ちでしょうね。
私なら待ちます。と言うか、このタイミングでは買いません。

書込番号:25118107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/30 17:01(1年以上前)

外装変わる可能性あるからそれが気に入るなら言いですけどね。
結局今の長期の納期ならさらに次のモデルが近くなりますので無限に買えないですね。
なので現行車で気に入るか納得するかどうかで決められればいいと思います。

書込番号:25119894 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


リスヤさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/31 06:42(1年以上前)

>wwkmb32さん
来年のマイナーチェンジ後どの様な仕様になるのか?
wwkmb32さんにとって現行車より良くなれば良いのですが。
ボディサイズが少し大きくなる・エンジンが変わる・最新の装備を採用することにより快適性が高められる・現行車より快適になるなど、今のところ予想記事が出ていますが・・・

仮にキャンセルしたとして同じディーラーに再注文するのかな?

とにかくマイナーチェンジ後の方が良いと思うのなら早めにキャンセルに向けてディーラーと相談してみるのが一番です。


書込番号:25120661

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2520件Goodアンサー獲得:64件

2023/05/18 08:04(1年以上前)

>wwkmb32さん
マイナーチェンジ でかなり大きなイメージチェンジになるようですね。
インテリアも今までの弱点であった シフトレバー 周りも改善され、質感 はかなり上がっていますね。
よくこの車で高速走っている方も多いですので 足回りも強化されるといいと思います。

書込番号:25264630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ヤリスクロス ブレーキロックしたかも

2023/04/08 17:49(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

スレ主 コソさん
クチコミ投稿数:16件

こんにちは。
先日に、バックして次に前進しようとドライブ入れて前に行こうとしたら、車が進まない現象が発生しました。少し深くアクセル踏むと、後輪がロックしたまま進み、後輪のスリップ痕が付いてました。今のところ再現ないですが、原因わかりません。はじめ、パンクか脱輪かと思ったほどです。どなたか同じような経験された方いませんか?ディラーでもそのようなケースはないとのことでした。
よろしくお願いします。

書込番号:25213883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:19638件Goodアンサー獲得:933件

2023/04/08 18:12(1年以上前)

リアドラム内が液漏れしてギトギトになってませんか

書込番号:25213907

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1120件Goodアンサー獲得:63件

2023/04/08 18:28(1年以上前)

ディスクブレーキ?

書込番号:25213930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/04/08 19:19(1年以上前)

〉バックして次に前進しようとドライブ入れて前に行こうとしたら…

どのようなタイミングでシフトを変え、どのくらい時間を開けてアクセル踏んだのか…とか、色々と状況書けばいいのに。

人によっちゃ停止もせず、ひと呼吸も無いくらいすぐにシフトチェンジする人や、すぐアクセル踏む人とかいるし、電動パーキングやブレーキ保持が作動し動作が完了する前に走り出したとか色々あると思うんだ。

まあ、ネットに書く場合自分の行動を美化(正当化)する人も多いのでアテにはなりませんが。

書込番号:25213995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6038件Goodアンサー獲得:1986件

2023/04/08 21:22(1年以上前)

ヤリスクロスではないですが、過去に自分の車ではありませんがリアディスクブレーキパッドの張り付きを経験した事があります。

車両はディスク式パーキングブレーキ車のVWポロとホンダ シビックです。

2車種ともに前日下廻り洗浄を行った次の日の朝でした。
思うに水分でブレーキローター表面に錆が発生し、その錆がブレーキパッドとの間でパッドの摩材に含まれる金属質と結びついて張り付きが発生したと考えてます。

ヤリスクロスもディスクキャリパーにモーターが組み込まれたEBDなのでディスク式パーキングブレーキと原理的には同じでしょう。

ポロはキャリパーを外し張り付いていたパッドを外しました。
動き出す時にガコッとパッドの張り付きが外れる音がしてました。

滅多には無い事ですが、経験上あり得るとだけ書いておきます。

書込番号:25214157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4019件Goodアンサー獲得:120件

2023/04/09 09:26(1年以上前)

近頃は何でも電制入ってるからねぇ。
メーカーが予想しない操作をした場合、
誤作動する場合もあるかもしれないよね。

バックしてすぐ前進でしょ?
停まる前にギアを変えたりとかしたんじゃないの?

書込番号:25214690 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIG13さん
クチコミ投稿数:3970件Goodアンサー獲得:156件

2023/04/10 14:18(1年以上前)

>コソさん

>後輪がロックしたまま進み、後輪のスリップ痕が付いてました。

PBが効いたままだった ようですね。

例えば

◆ケース1
PB シフト連動機能 ON の状態で、シフトを何度も切り替えると
PB モーターが過熱して保護モード(たぶんPB=ロックしたまま)
になる場合がある。この状態で前進しようとして後輪を引きずった。

◆ケース2
PB シフト連動機能 ON により シフト=PでPBが効いている状態で
@(フットブレーキを踏んで)シフト=Dにする
 → PBの開放(リリース)には、ある時間がかかる
A”素早く”強くアクセルを踏む
と操作すれば、後輪を引きずるかもしれませんね。

書込番号:25216535

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 コソさん
クチコミ投稿数:16件

2023/04/17 17:36(1年以上前)

みなさま、お返事遅くなり誠に申し訳ありません。
アドバイスいただきありがとうございます。
ご指摘の通り、おそらく早すぎるドライブへのシフトチェンジが原因ですね。納得です。ありがとうございましま。

書込番号:25225389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ216

返信54

お気に入りに追加

解決済
標準

カウルトップ・インパネ周辺の異音

2021/02/27 11:05(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

新車(HYBRID G)納車後1週間くらいして、カウルトップから「ギシギシというキシミ音」が発生。
ディーラーで遮音対策をしてもらいました。「ギシギシ音」はかなり小さくなりましたが、今度はインパネとフロントガラスのあたりから「チリチリカタカタ」という音が発生しています。
頻度は1時間に5分位で、少しすると音が消えます。
スマフォで録音して、ディーラーで再度相談しました。結論は、「インパネを外すと、さらに他の音が発生するリスクがあるので、様子を見てほしい」ということでした。
☆ 同様の現象が発生した方はいらっしゃいますでしょうか?
☆ また、何かできる対策はあるのでしょうか?
アドバイスをいただけるとありがたいです。よろしくお願い致します。

書込番号:23991308

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 11:20(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
ガソリン4WDに乗っておりますが同じような症状が出ております。最初は助手席あたりのダッシュボード内より聞こえておりましたがディスプレイオーディオあたりから聞こえたりと何か音の出る場所が動いてる?みたいな感じまで出てきてしまいました。ダッシュボードを押さえてみても音の変化はないため中から聞こえているようです。現在ディーラーに修理依頼中です。

書込番号:23991341 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:24件

2021/02/27 12:12(1年以上前)

早速返信をいただき、有難うございます。
また、ディーラーへの修理依頼とのこと・・・何か分かりましたら、教えていただくと幸いです。

私は、「エーモンの静音計画ビビリ音解消モール」を購入してみました。
勝手にやると保証外といわれるので、ディーラーさんに付けてもらおうと思っています。

とにかく、「ギシギシ」「チリチリ」「カタカタ」と気になる音です・・・。

書込番号:23991448

ナイスクチコミ!5


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/27 13:38(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
私のもいろんなところから音が出てます。今まで乗った車の中で一番賑やかな車です。
特にひどいところが2箇所あり、一つ目は助手席ウィンドウスイッチのあたり。カタカタ音が気になりかなりストレスです。
2つ目はラゲッジ辺りからの音。ガタガタ賑やかに鳴ります。
その他にも運転席Bピラー付近やディスプレイオーディオ付近で鳴っています。
他の不具合もありディーラーに話しても未だに回答も対応もなく・・・。
初のトヨタ車ですがこんなものと諦めるしかないのでしょう?

書込番号:23991622 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:24件

2021/02/27 14:18(1年以上前)

>鶴まつさん
返信ありがとうございます。

今回購入したヤリスクロスは、社会人1年目の子供が乗る、最初の車でした。
納車まで数か月待たされて、乗り始めたらストレスになるような異音発生で、とてもがっかりです。
ディーラーは、良心的に対応してくれていますが、音が止まりません。

そんなものとして、あきらめるしかないのでしょうかねえ・・・・とほほ。
異音を止めるスペシャリストはいないのでしょうか?
ネットで検索すると、異音発生が続いて、メーカー側からディーラーに、部品供給があった車種も
ありました。ヤリクロも部品が供給されたりしませんかねえ・・・。

書込番号:23991715

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/27 16:07(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
修理から帰ってきたらまた報告させてもらいますね。なんとかなってほしいものです😅

書込番号:23991939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/02/27 18:25(1年以上前)

>シルアリフラットさん
わざわざ有難うございます。
私の方でも、情報を得ましたら、ここで報告したいと思います。
ほんとに、何とか音を止めてもらいたいです。

書込番号:23992212

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38件

2021/02/27 19:26(1年以上前)

私のハイブリッドZはなんの異音も無いと思います。わかってないだけかも知れませんが。高い買い物ですから、徹底的に調べて直してもらいましょう。全部が一様に音が出るならまだしも、全く無い車も有りますからね!

書込番号:23992355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:24件

2021/02/27 20:44(1年以上前)

>naoyuu0507さん
貴殿の愛車情報を、有難うございます。
なんと羨ましいことでしょう!!

また、もしもお知り合いなどに、何か「異音」に関する情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教えください。
うちのほうのディーラーさんは、そろそろ手詰まりのようですので・・・。

「トヨタ自動車 お客様相談センター」にもメールを出してみましたが、結局ディーラーに連絡が行くだけでした。

書込番号:23992556

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1件

2021/02/27 23:14(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん

助手席付近の異音ですが、
1200kmぐらい走行した後から断続的になるようになってしまったため、ディーラーで 2回 対処してもらいました。
1週間ぐらい走行していると、すぐに鳴りはじめてしまうので、私の車もいまだに改善していません。

私の買ったディーラーでは 2件、同様の現象が出ているようです。
本社へは不具合として報告していると話をしていました。

書込番号:23992920

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/27 23:38(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
ハイブリッド E-Four に乗って3千kmになりますが、今のところ異音は聞き取れてません。エンジン音、風切り音とロードノイズを気にしてました。

助手席付近からですね。運転手も聞こえる音でしょうか?今度から気にして聞いてみます。

少し話は違いますが、別スレに書きましたが、グローブボックス覗いたらヒューズが丸見えでびっくりしたことがあります。こんなところからもエンジンルームのノイズ入ってきそうですね。

書込番号:23992968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/28 00:13(1年以上前)

私は雪国在住ですが、ビビリ音は雪道を走っている時に鳴ります。それ以外は静かです(エンジン音は喧しいですが)。
ラゲッジからの音は凸凹道を走っている時に頻繁に鳴ります。荷物を積んでいる時は鳴らないので、ラゲッジボード?が振動して鳴っているのかな?と思っています。
また音の原因を探している時に、ラゲッジボード下の鉄板?の塗装に異物が混入しているような複数のボコボコと鯖のような汚れを発見しました。納車日にタオル等の小物を入れるために開けたぐらいでです。ディーラーにも伝えていますが回答はありません。
皆様の車はどうでしょうか?

書込番号:23993013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:24件

2021/02/28 00:31(1年以上前)

>とらさん2021さん
>家電は悩みますさん
>鶴まつさん

情報を開示していただいて、有難うございます。
グローブボックスやラゲッジ(デッキボード)なども、確認してみます。

あと、iphone の騒音計アプリで、異音の発生場所を探れたらとも思います。

みなさんの親切に、感謝しています。

書込番号:23993030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 09:30(1年以上前)

>鶴まつさん
自分もラゲッジルームあたりの異音を確認際にボードと発泡を外してみたところ同じく錆のような汚れがありました。

書込番号:23993473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2021/02/28 10:44(1年以上前)

こんにちは。うちのも同じ感じの異音があり、今ディーラーと相談中です。

原因をつかめるかわからないので、何か分かりましたら、情報交換をお願いします。

(ディーラーに確認したら、まだ異音の話はトヨタで出てないと聞かされてます。)

書込番号:23993626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 12:59(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
ハイブリッド E-Four に乗って5ヶ月走行距離3千kmになりますが、納車当時から路面の荒れた道路ではあちこちからの異音に悩まされ都度ディーラーにお願いして手直しをやって貰いましたが、今もディスプレイオーディオのパネル面のビビリ音とカウルトップそして運転席側のAピラーのギシギシ音は直ってません。

その中で一番大きかった異音は納車当時から出た助手席の操作パネル付近からのビビリ音でドアの内張り内にスポンジのクッションを入れて貰い直ってます。

その後少し小さな異音は運転席の操作パネル付近・左側後席の操作パネル付近・グローブボックス付近・ラゲッジルームと発生しましたがディーラーの丁寧な対応と自分の工夫で直ってます。

高齢ドライバーのため安全装備が早く欲しくて試乗せず先行予約して来月には6ヶ月点検ですが、始動時や高速道路登坂時のうるさいエンジン音と車内の異音が嫌で早くも1.8リットル4気筒エンジン搭載かと噂されているレクサスLBX を心待ちしているところです。

書込番号:23993890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/28 13:10(1年以上前)

>東京のジージさん
私のところと違って、ディーラーの動きが早くて羨ましい限りです。
工業製品ですのでちょっとした不具合は避けられないものと思っていますが、メーカーと言うよりはディーラーの問題なのですかね?

書込番号:23993913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2021/02/28 14:24(1年以上前)

>鶴松さん
書き込みを読ませて頂きましたが確かに私の買ったディーラーは営業担当とスタッフの対応が良くて助かってます。

点検とクレーム対応をして下さるスタッフとは例のリコール以来異音も含めて本音ベースで話が出来ておりレクサス版が出た時は購入したい位です。

異音に関してはトヨタの高級車を長年乗って来ての比較ですが、エンジンルームとグローブボックスそしてドアの内張りやフロア周りの防音対策の違いは明らかで大幅な設計変更による価格と車重の増加無しでは無理かなと思います。

私の場合全てのドア内部とリアハッチ内の対策とリアシートの取り付け部の対策をディーラーでやって頂き、グローブボックスのガタは自分でスポンジテープを貼りラゲッジルームは汚れ防止を兼ねて厚めのゴム製ラゲッジマットで対策をしました。

書込番号:23994039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/28 14:35(1年以上前)

>東京のジージさん
素晴らしいディーラーですね。ホントに羨ましい限りです。
私も3月中に見てもらうことになりましたが、雪道のボコボコ道でないとなかなか鳴らない音なので確認は難しいと思います。
書き込みを見ておりますと私と同じような異音が鳴っている方が多いようですので、その他の不具合を含め今後改善されることを期待してます。

書込番号:23994061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2021/02/28 15:22(1年以上前)

>東京のジージさん
>銀のポコぼこさん
また、書き込んでいただいたみなさん、有難うございます。

ヤリスクロス、異音が発生する確率が高そうですね。

走行中激しくなっていた「ビビリ音」は、ディーラーの 「カウルトップの遮音対策(無償対応)」 で、かなり軽減しました。
ただ、この対策も1度目では全く消えず、2度めの対策で効果がでました。また、その際に、左右の 「Aピラー」 にも遮音対策を
してくれたとのことです。
それでも、まだ、異音で悩んでいる次第ですが、とほほ。


書込番号:23994142

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/28 16:47(1年以上前)

>ヤリスクロスじょんさん
ググってみましたら、国土交通省 自動車局 審査・リコール課ってあるんですね。

最近 リコールがあった不具合などが記載されていました。情報がたくさん上がってくると動き出すかもですね。ただ、連絡する前に、良心的なディーラーさんに一言断っておきたいですね。

結構 異音されてる方多いですね。出張中で乗れないので、早く乗って確かめたくなりました。

書込番号:23994297 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


この後に34件の返信があります。




ナイスクチコミ42

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

後部座席の居住性について

2023/01/09 01:55(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

スレ主 SUVLOVEさん
クチコミ投稿数:75件

4人家族(夫婦、0歳、4歳)で使用しています。最近第2子が誕生してベビーカーを積む機会が増えてきたので後部座席とトランクが狭いと不満に感じました。今年の10月に車検なので乗り換えを検討しています。皆さんは子供が小さいうちは乗り続けますか?

書込番号:25089010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2023/01/09 03:38(1年以上前)

私だったら、
ステップワゴンに乗り換えます。
まぁもちろん予算が許せばですけど。
ギリ10月までに納車されるかもですし。
今は新車だと買い替えたくとも納期の問題でなかなか難しいですよね。
かといって、中古は中古で高いし。 
あと、
むしろ、小さい頃の方がオムツ替えとかで、広くて高い車の方が楽ですよ。

書込番号:25089031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2023/01/09 04:04(1年以上前)

ここの掲示板には色々な人がいます。
例えば…
子供が産まれ3人家族になる為、アルファードを買おうと思います。

みたいな人とかね。

ただ、昔の人はSUVにしても今時のミニバン的な要素を持たない車でしたし、居住性は狭かった。

あなたが今何に乗ってるから知りませんが、我慢できないなら買うしかありません。

あなただけの問題です。

また、ヤリクロ程度の広さでいいのか?
その辺も気にした方がいいです。

ただ納期が確定し難い現状ですから買うなら急いで発注した方がいいですよ。

2ドアクロカン車の後部座席にチャイルドシート付けて子育てしてた人より。

書込番号:25089041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/09 07:06(1年以上前)

ヤリスクロスが広くていいですって人は,居なさそうなんで,まあ小さい子を2名,ベビーカーも載せては厳しいわね。
安全性の面で軽ハイトも勧めたくないし。
一回り大きい車の中から探したら?
ミニバンはでかいよ。乗ってる時は感じないけど,いったん離れてから考えると,でかいな。

書込番号:25089093

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2023/01/09 07:18(1年以上前)

なんか以前聞いたととある内容と家族構成です。どこかに探せばあるかも。

書込番号:25089102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2023/01/09 07:22(1年以上前)

ありました。参考にどうぞ。

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001253767/SortID=24939874/

書込番号:25089104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:6490件Goodアンサー獲得:332件

2023/01/09 07:27(1年以上前)

も一つありました。
私同じことしてました。  

https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001253767/SortID=24841932/#tab

書込番号:25089110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:4件

2023/01/09 18:30(1年以上前)

子供さんが小さいうちはスライドドアをオススメします。子供は扉を急に開けたりチャイルドシートのうちの載せたり下ろしたりは大変です。
子供が小さいうちは荷物も多いですし。
あとは予算次第ですね。うちは夫婦と中学生の子1人です。
最大でも母親を乗せて4人ですが4人は稀です。基本は1人が多いかな。
そのうち子供も一緒の行動は少なくなると思われます。
本当はカローラクロスも検討してましたが車が来ないのでヤリスクロスに決めました。まだ納車されてませんが。ステップワゴンからの乗り換えです。ですので子供が小学生の間は重宝しました。
乗ってみて不満ならリセールがいいうちに乗り換えようと思ってますが今の所は試乗しても問題なかったので楽しみです。
100%希望通りの車を見つけるのは難しいですが快適なカーライフになる車と出会えればいいですね。

書込番号:25090045 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2023/01/09 19:03(1年以上前)

私は子ども3人でプリウスに乗ってましたよ。
もちろんミニバンや大きなSUVに乗り換えたら便利ですが維持費も増えてしまいます。
現在、狭いストレスで狂いそうとかなら買い換えたほうが幸せになれるかと思います。

書込番号:25090115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 SUVLOVEさん
クチコミ投稿数:75件

2023/01/16 00:48(1年以上前)

>オナキングさん
5人家族でプリウスに乗られていたのですか?

書込番号:25099261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUVLOVEさん
クチコミ投稿数:75件

2023/01/16 00:54(1年以上前)

>まきたろうさん
ハリアーやCX-5に乗り換えるのは無駄だと思いますか?

書込番号:25099265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUVLOVEさん
クチコミ投稿数:75件

2023/01/16 00:56(1年以上前)

>akaboさん
ハリアーやCX-5に乗り換えるのは無駄だと思いますか?

書込番号:25099268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


リスヤさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/16 04:35(1年以上前)

>SUVLOVEさん
アウトランダーに1票

書込番号:25099324

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:718件

2023/01/16 07:39(1年以上前)

>SUVLOVEさん
無駄かどうかは、
乗りたいクルマに乗るのが一番で、
不便なところは我慢すればいいと思ってます。

実際のところ、ヤリスクロスとCXー5を比べたら後席にベビーシート2つつけて後ろにベビーカー積んで終わりってところでは変わりがないと思います。
そういう意味では、ゆとりがないにしろ、軽自動車でもいいわけですが後でオムツ替えをするスペースがないかな?
まぁ、助手席倒して、オムツ替えすればいいだけだと思いますけれど。アルトだと厳しいけどハイトワゴンだと大丈夫ですよね。

なので、合理性と楽を考えるなら、3列シートでスライドドアの車に限られると思います。


書込番号:25099425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/16 19:41(1年以上前)

>SUVLOVEさん
 ってか、ここで聞くまでもなくCX-5やらハリアーの方が良いでしょう、でかいんだもの。

 SUVが好きだから、4人家族で多少使いづらくても我慢する、って心意気、ほれてまうやろ。

書込番号:25100220

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9965件Goodアンサー獲得:155件 青春の一曲 

2023/01/16 21:28(1年以上前)

>SUVLOVEさん
大きな車は無駄ではないと思います
子供が仲良しなら良いですが
うちの子達は
必ず小競り合いを始めてたので
プレステ積んでビデオ流したり
エンタメモニターは長距離には必須でした
嫁には
いくら保険かけても事故で亡くなったら意味はないので
事故っても生存空間が
大きな車にしようと 説得しました、、、
当時はMDXにしましたが乗り心地良く静かで
帰省は楽ちんでした
子供達は3男以外独立したので
今はi3ですが乗り心地悪いと
嫁には不評です
フロントガラスはアルファード並みあるので
前席は広いですが、、、

最近法事でアルファードをレンタルしましたが
売れてるのがわかる乗りやすさとスムーズさ見切りも良くて
家族もゆったりワンコもゆったりでした

書込番号:25100393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2023/01/17 07:30(1年以上前)

>SUVLOVEさん
買い替えですか。羨ましいです。
チャイルドシート、ジュニアシートをつけると
なるとヤリスクロスは厳しいですね。
ルーミーが良いと思いましたが、余裕(金銭、
ガレージなど)があればスライドドアの大きな車が
いいですね。昔 どこかに書き込みましたが、
自分は、運転手なのであまり手をかけず(反省)、
嫁さんに任せていましたが、やはりスライドドアが
いいです。また、今は2人で乗ってますが、荷物を
載せる時にもスライドドアが良かったなと思ったり
します。子供が小さい時は、ミニバン乗って
いまして、チャイルドシートなどの作業は、乗り
込んで装着できました。ドアなら外からの作業に
なりそうですね。(よほどの大きな車は除く)

結論ですが、作業性を取るなら、ミニバンですね。
ただ、SUVはかっこいいので、難しいですね。
と言っても、ミニバンもカッコいいので家族と
ご相談が良い(勝手に決めた反省)ですね。
良いカーライフをお過ごしください。

余談ですが自分は、カロスポが欲しいのですが
余裕(色々)がないので、どうにもならないです。

書込番号:25100823 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ43

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

オールシーズンタイヤ

2023/01/05 13:06(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

スレ主 tbearさん
クチコミ投稿数:326件

Gグレード(16インチタイヤ)でオールシーズンタイヤの装着を考えています。

純正の205/65R16と同サイズだと、グッドイヤーのベクター4シーズンズハイブリッドがありますが、
すでに新型のgen3が登場しており、できれば選択肢から除外したいと思っています。

ミシュランには純正サイズはなく、クロスクライメート2で215/65R16が一番近いサイズですが、外形が13mmほど大きくなります。
速度計の誤差は1.9%、幅方法は外側に+5mmなので車体からはみ出すレベルではないと思われ、車検は問題ないとの認識です。

別の銘柄でも結構ですので「実際に、このサイズを履かせたことのある方」のご意見を賜りたいです。
当方、瀬戸内海沿岸住みのため、積雪は年1回か2回、アイスバーンはありません。

書込番号:25083641

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:470件Goodアンサー獲得:36件

2023/01/05 16:27(1年以上前)

それならオールシーズンタイヤも
不要ですよね
雪積もったら乗らないも選択肢かと

書込番号:25083896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tbearさん
クチコミ投稿数:326件

2023/01/05 16:45(1年以上前)

>ルイス・ドコミトンさん

>それならオールシーズンタイヤも
>不要ですよね
>雪積もったら乗らないも選択肢かと

それは貴方個人の感想だと思います。
ご忠告はありがたいのですが、その選択は考えておりません。

書込番号:25083919

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2023/01/05 17:20(1年以上前)

積雪になるとスタッドレスが安心です。

書込番号:25083984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tbearさん
クチコミ投稿数:326件

2023/01/05 19:40(1年以上前)

>28タロハウスさん
>積雪になるとスタッドレスが安心です。

やはり、その流れに持っていきますか.....笑

書込番号:25084199

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2023/01/05 21:21(1年以上前)

質問が曖昧なんでしょ。

>別の銘柄でも結構ですので「実際に、このサイズを履かせたことのある方」のご意見を賜りたいです。
↑履かせたことのある人に何を聞きたいの?
問題なく履かせられることを聞きたいのか、履いてみてどうだったかを聞きたいのか、車検に通ったかを聞きたいのか、漠然しすぎ。

ヤリスクロスGグレードで、オールシーズン215/65R16を装着させたことがある人にって、日本にどれだけいて、ここを見ていて、書き込もうとする人って、これもまたどれだけいるのやら。。。

みんカラいって、装着事例見つけて、それでもいなければ人柱になって、装着できたよ〜問題なかったよ〜車検通ったよ〜って書き込んでもらった方が有益だと思うけど。

書込番号:25084364

ナイスクチコミ!13


スレ主 tbearさん
クチコミ投稿数:326件

2023/01/05 21:48(1年以上前)

>interesting2さん

そうですね、ここで訊いたのは私の判断ミスでした。
みんからで探してみます。

書込番号:25084406

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10028件Goodアンサー獲得:1405件

2023/01/06 00:38(1年以上前)

>tbearさん

誰が書き込むのか注目していました。
やはり、思い通りの書き込みはありませんでしたね。
最初に書き込もうとしたのですが、やめました。

その大きさか、215/60R16が良いと思います。現ホイールに装着できます。
225/60R16までいけると思いますが。

書込番号:25084617

ナイスクチコミ!2


スレ主 tbearさん
クチコミ投稿数:326件

2023/01/06 08:42(1年以上前)

>funaさんさん

過去に別のスレで親身なアドバイスをいただいたかと記憶しています。
その節はありがとうございました。

さて、今回は、この流れになる可能性はある程度想定はしていました....

ワンサイズ幅を広げても(最初にも書きましたとおり)外径・車幅の面での車検はおそらく問題ないと思いますが、
いざ実際に履かせてみたら、
目一杯ハンドルを切ったときタイヤハウスとギリだよ とか
太めのチェーンを巻いたら当たるよ とか
普通に走るには問題ないけどフルボトムさせると当たるよ
を知りたかった訳です。

その後、たまたま実際履かせておられるかたとコンタクトでき、
さらに販売店にも確認し、どちらも215/65R16でも問題ないことがわかりました。
※全てのディーラが同じ見解かどうかはわかりませんが.....

書込番号:25084837

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1915件Goodアンサー獲得:101件

2023/01/06 23:34(1年以上前)

>目一杯ハンドルを切ったときタイヤハウスとギリだよ とか
>太めのチェーンを巻いたら当たるよ とか
>普通に走るには問題ないけどフルボトムさせると当たるよ
>を知りたかった訳です。

分かってなさそうだから書くけどさ、初めにそれを書けばそこまで荒れなかったよ?
interesting2さんが指摘した時に書けば良いものを、ここで聞くのが間違いでしたとか逆切れしてるしさ。

書込番号:25085864

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリスクロス
トヨタ

ヤリスクロス

新車価格:179〜323万円

中古車価格:152〜407万円

ヤリスクロスをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスクロスの中古車 (2,663物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヤリスクロスの中古車 (2,663物件)