トヨタ ヤリスクロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヤリスクロス のクチコミ掲示板

(1927件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヤリスクロス 2020年モデル 5177件 新規書き込み 新規書き込み
ヤリスクロス(モデル指定なし) 1805件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

メーカーからの注文変更について

2022/04/19 19:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

クチコミ投稿数:9件

他の書き込みに有る事ですが
1月に注文した中にメーカー側から注文変更の
依頼が有る方が居るみたいですが、
自分は無いですが、1月中旬の注文で仕様は、
HV Z 白 ほぼフルオプションです。
依頼の有った方は、どの様な注文内容ですか?

書込番号:24707864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
bluesky18さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/19 20:59(1年以上前)

>招きコタツ猫さん
HYBRID Z E-Four ホワイトパールクリスタルシャイン ほぼフルオプション 
1月末契約で先週末に話があり
改良型の詳細は7月にならないとわからない
納車の順番は先に受注されている方の間に入ると言われましたが、8月は無理らしいです。

書込番号:24708046

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 納車された方の契約日について

2022/04/14 13:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

クチコミ投稿数:9件

他にも似た様な書き込みがありますが、
改めて聞きますが、
今納車(予定)される方は、いつ頃契約された方ですか?
○月(初中末) ガソリンorHV グレード 色 地域等
よろしくお願いします。

書込番号:24699293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:2件

2022/04/14 15:39(1年以上前)

去年の8月29日契約 ハイブリッドZ 黒色 愛知県で5月の2週目に納車予定になりました。今納車されてる方は7月末契約の方かな〜?

書込番号:24699419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/04/16 19:02(1年以上前)

>Cパケアルさん
ありがとうございます
自分は、1月の注文なので9月位の納車になりそうかな

書込番号:24702753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2022/04/16 20:32(1年以上前)

 他者の事例が、そのまま当てはまるか否かは正直神のみが知り得ることです。
 コロナウイルス感染症の蔓延が世界的に治まるか、一定安定し、世界情勢がドラスティックに好転すれば、納車までの期間は同規模で推移するか、或いは若干早まる可能性もあります。
 逆に、世界的なコロナウイルス感染症の蔓延が改善しなかったり、増加傾向に転じたり、世界情勢が更に悪化したり其のまま推移するようであれば、残念ながら納車までの期間は伸びるでしょうね。

 結果として、他者の納車までの期間はあまり参考になさらずに、更新されるメーカーHPの納車までの期間や、ディーラー担当者の情報をご参考になされるべきだと思います。

書込番号:24702926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2022/04/16 22:11(1年以上前)

>招きコタツ猫さん

Dに確認したところ、今納車されているのは8月契約の人だそうです。
自分は10月契約なので6月から7月あたりっぽいです。
ちなみに契約時の納車予定は3月でした。
増産になれば良いのですが、残念ながら減産の話ばかりですね。。。

書込番号:24703111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2022/04/17 08:39(1年以上前)

>てらこやさんさん

>Dに確認したところ、今納車されているのは8月契約の人だそうです。

情報ありがとうございます。
私は2021年8月28日契約 HV Gグレード 白色で当初2022年2月納車予定でしたが
最新情報では納車はGW前→GW以降に延びたようです。
ディーラー情報では3月生産分(3月納車予定)が東北の地震等で作り切れず一部4月生産分(4月納車)にシフトしていているとのこと。
よって私は早くて納車は5月末かな?と思っています。

3月に車検切れで車を手放しディーラーから借りっぱなしの代車でまだ当分過ごすことになりそうです。

書込番号:24703590

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/04/18 11:25(1年以上前)

去年の7月下旬契約で、4/16納車でした。
仕様(HV-Z 白黒ツートン、ほぼフルオプション)

書込番号:24705437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2022/04/19 19:07(1年以上前)

>てらこやさんさん
>としくん0109さん
>なおっペんさん
ありがとうございます。

書込番号:24707829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:516件Goodアンサー獲得:48件

2022/04/29 16:21(1年以上前)

10月中旬契約で、5月最終週生産、6月納車が決まりました。
契約から納車まで8ヶ月ですね。

仕様:ガソリンZ 、パール2トーン、パノラミック、BSM、パワーバックドア

書込番号:24723063 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2022/04/30 12:08(1年以上前)

>てらこやさんさん
情報ありがとうございます。

書込番号:24724459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ63

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーン交換について

2022/03/29 23:03(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

クチコミ投稿数:42件

ヤリスクロスのホーンについて質問なんですが、純正から社外品に変えたいのですが、ネットなどを見る限り変更可能そうですが、変更の際エーミング設定は、必要になってくるんですか?

ディラー等でオプションカタログにも載ってなかったようにも思うのですが、どなたかディラーなどで作業された方、交換できる?出来ない?また、作業された方は、工賃等教えてほしいです。宜しくお願い致します

書込番号:24675310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/03/29 23:55(1年以上前)

>堅揚げポテトさん

替えられると思います。
が、緊急時以外は指定箇所以外での鳴動は禁止されているものを(つまりほとんど使わないものを)取り換えてても仕方がないのでは?

書込番号:24675385

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2022/03/30 01:49(1年以上前)

>堅揚げポテトさん
はじめまして。
嫁のZハイブリッドに、アルファードと同じホーンをディーラーに付けてもらいましたよ(^^)

書込番号:24675465 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


司屋さん
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:20件

2022/03/30 08:08(1年以上前)

>堅揚げポテトさん

私も納車前より社外ホーンを用意しており自身で交換予定でしたがやはりエーミングがひっかかり頓挫してます。

バンパー外した場合はエーミング調整は数万円かかるようですのでバンパーを外さずに交換出来るスキルがあればご自身で
作業を行い自信がない場合はディーラーにバンパー外さずに交換して下さいと依頼された方が良いと思います。

ヤリスクロスホーン交換でググれば結構出てきますがこの方の動画が参考になると思います。

あだちゃんねる https://www.youtube.com/watch?v=OM1OzRopt8Y

書込番号:24675663

ナイスクチコミ!9


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2022/03/30 17:37(1年以上前)

>堅揚げポテトさん
90系ノアですが納車の時に
センチュリーホーンを付けて貰いました。

トヨタ純正品ならカプラーがほとんど同じなので
そのまま付くと思いますよ。

工賃その他はディーラーで聞いてみてください

書込番号:24676387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:42件

2022/04/01 00:29(1年以上前)

>naka8292さん
ありがとうございます。ディラーに問い合わせしてみます。

書込番号:24678712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:42件

2022/04/01 00:34(1年以上前)

>司屋さん
ご丁寧な対応ありがとうございます。ディラーに聞いてみましたが、値段はかなり高額なので諦めます。
最近の車は、色々な面で後付けパーツは難しくなってきてますね。

書込番号:24678720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2022/04/01 12:41(1年以上前)

>堅揚げポテトさん

ディーラーでプレミアムホーンを
商品代+工賃 15,000円でつけて頂きました。

エーミングは必要ないとのことで、行われませんでした。

ご参考までに・・・。

書込番号:24679205

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:42件

2022/04/01 12:52(1年以上前)

>大地讃頌99さん
ありがとうございます。1万5000円ならやろうと思います。
バンパーを脱着時ににエンジンをかけなければ、エーミングの作業はしなくてよいとの情報も聞いた事がありますが、その辺の所なのか…
うちの最寄のディラーは、約3万ぐらいの提示なのでホーンに、高額な金額を払うのは嫌なんで、少し考えます。

書込番号:24679219 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


naka8292さん
クチコミ投稿数:659件Goodアンサー獲得:27件

2022/04/01 19:29(1年以上前)

>堅揚げポテトさん
僕は納車の時に取り付けも頼んだので
部品代込みで10,000円でした。

みんからとかYouTubeとかでも
交換動画や交換しましたってのがあると思うので
参考にしてみてください。

書込番号:24679653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

クチコミ投稿数:14件

2月末にマイナーチェンジ後のG注文しました。オプション追加される『自動防眩ミラー+録画機能付きカメラ』について、以下の情報お持ちでしたら、教えて下さい。

@前後、録画可能なドライブレコーダーなのか
Aミラーにリアカメラの映像は出るか

ディーラーでもわからないとのことから、確かな情報がわかればオプション追加したいと考えています。オプション品であれば、市販品のようにケーブルが露出したり、ミラーの上にドラレコ被せることもなく、スッキリしていいかなと思っています。

書込番号:24641923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/03/10 13:57(1年以上前)

>JZA80_2JZGTEさん

新型ハリアーのOPと同じものなら、録画機能付きのデジタルインナーミラーです。
ディーラーでもう一度ご確認を。
https://response.jp/article/2020/07/20/336762.html

書込番号:24642062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36488件Goodアンサー獲得:7716件

2022/03/10 14:53(1年以上前)

>JZA80_2JZGTEさん
こんにちは
8月にMC予定のMC新型の話ですね。
「自動防眩ミラー+録画機能付きカメラ」については、ヤリスクロスが先出しのようなので、残念ながら情報がありません。

デジタルミラーなら自動防眩にはなりますが、それならわざわざ自動防眩ミラーとは書かずデジタルインナーミラーと書くと思います。
いわゆる普通の自動防眩ミラーの裏側、あるいは表裏にドラレコカメラがついているのかも知れませんが、それなら映像をどこに映すのかという問題は残ります。録画映像はスマホで見るという展開もあり得ます。

このタイミングでディーラーでわからないというなら、わかるわけがありません。納車は8月以降でしょうから、詳細わかってから発注可否を決める、といっておいて詳細わかり次第教えてもらえばいいと思います。

なお、デジタルミラーとして理想的なのは、
・専用ステーでケーブルがうじゃうじゃ上部に出ない
・カメラは内蔵ではなく別体式で前後2カメラ。前カメラはミラー内蔵ではなくガラスに貼る
・映像オフでもそれなりに綺麗に像が見えるもの
かと思います。

書込番号:24642131

ナイスクチコミ!5


akitak11さん
クチコミ投稿数:12件

2022/03/10 17:30(1年以上前)

デジタルインナーミラーの場合、後方視界の広さは魅力なのですが

1.昼間の映り込み
2.夜間の眩しさ
3.目のピント調整の違いによる違和感・疲れ
4.配線のごちゃごちゃ感

といった課題があると個人的には感じており、未だに後付け製品の導入に踏み出せずにいます。

製品によっては(3.以外は)うまく解決しているものもあるのかも知れませんが、どれを選べばいいのかよく分かりません。
純正だと(3.以外は)ちゃんと解決されている事を期待しちゃいますね。

いづれにせよ、詳細の正式発表を楽しみに待つしかないようです。
若干スレ違いの個人的な話となり、すみません。

書込番号:24642351

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2022/03/10 23:55(1年以上前)

『デジタルインナーミラーの場合、後方視界の広さは魅力なのですが (中略) といった課題があると個人的には感じており、未だに後付け製品の導入に踏み出せずにいます。』

1.昼間の映り込み
→単にリアビューインナーミラーの映像設定操作&ミラー本体の向き及び角度設定がドライバーのアイポイント等とマッチングしていないだけです。
 当方2台続けてデジタルリアビューインナーミラー搭載モデルオーナーで、先代の乗り始めこそ違和感を覚えましたが、それも詳細セッティングにより解消しましたし、2台目となる現有モデルはデジタルリアビューインナーミラーが進化したのか、それとも前車ミラーセッティングの経験を生かせたのか、当初から全く違和感を感じることなく使用しています。
 また、何よりも、リアシートへゲストを迎えた際や高さのある積載物を搭載しても、昼夜に関わらず後方視界が確保されますし、雨天走行時もリアワイパー払拭範囲をリアスクリーン越しの視野視界よりも格段に広く鮮明です。

2.夜間の眩しさ
→単にデジタルリアビューインナーミラーの映像設定操作&ミラー本体の向き及び角度設定がドライバーのアイポイント等とマッチングしていないだけです。
 夜間のデジタルリアビューインナーミラーの後方映像は、切替式防眩ミラーと比較すれば明るく鮮明ですが見事に後続車両のライトの眩しさはカットされ、信号待ち等場合によっては後続車両ドライバーの顔が認識できる程です。

3.目のピント調整の違いによる違和感・疲れ
→これも、単純に習熟性の問題だと思います。
 また、よく従来ミラーとデジタルリアビューインナーミラーの見え方、特に距離感の相違を上げる方がいますが、これも前述のように単なる習熟性の問題だと思いますし、ドアリアビューミラーを併用すれば、これまで培ったミラー越しの距離感も一定掴めると思います。

4.配線のごちゃごちゃ感
→サードパーティーパーツ製品なら有り得ますが、MOP&DOPのモデル純正パーツでは当方の経験からは考えられません。
  最後に、当方は当該モデルのMOPとしてデジタルリアビューインナーミラー設定の有無を存じませんが、夜間及び雨天のような条件的にドライヴィング環境が厳しい時こそドライバーサイドに立ったOPパーツですので、予算的にクリアできるのであれば是非チョイスして欲しいと考えます。

書込番号:24642987

ナイスクチコミ!0


akitak11さん
クチコミ投稿数:12件

2022/03/11 13:21(1年以上前)

>たろう&ジローさん

流石は純正OP、そのあたりは問題ないということでしょうね。
そうしたサードパーティー製品があれば導入検討したいと思います。
もしお勧め機種をご存知でしたらご教授ください。

書込番号:24643667

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2022/03/11 22:20(1年以上前)

>akitak11さん
 当方、残念ながらMOP、またはモデル標準装備のデジタルリアビューインナーミラーの使用感しか存じ上げず、サードパーティーパーツ製品スペックは存じ上げませんし、検討すら行いませんでした。
 次回お車購入時は、MOP設定、或いは標準搭載をモデルをチョイスされれば、少なくとも「4.配線のごちゃごちゃ感」は心配ご無用だと思います。

書込番号:24644387

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ45

返信10

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

クチコミ投稿数:5件

先日突然バックガイドモニターの予想進路線が消えました。
そして今まで出ていなかった表示変更用だと思われるものが3つ出てきました。
ディーラーで見てもらって何度か新しく出たガイドの表示変更と思われるものを触って解決しましたが
1週間してまた表示がおかしくなり今度は車幅の青の線は出ますが予想進路線の黄色が出てきません。
取説を細かく見て当てはまるようなものは無くハンドルも目一杯切って駐車した後もダメ。
その日は連絡だけして翌日。
結果的には翌日には直っていましたが原因不明。ディーラーはまた症状が出たら来てくれ。
1週間で同じ事が起きたのに。。。
どなたか同じような症状があり対処法を知っておられれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24581846

ナイスクチコミ!8


返信する
IRVとくさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/05 17:47(1年以上前)

取説、ガイド線切替SW

>ムルコスEXさん

外してましたらごめんなさい。

>取説を細かく見て当てはまるようなものは無く との事ですが

マルチメディア取扱説明書はご覧になりましたか?

版によりページ数は異なると思いますが、赤枠で囲んだバックガイドモニターの「A. ガイド線表示モード切り替えスイッチ」を意識せずに押されたのではないでしょうか?

書込番号:24582233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/02/05 18:06(1年以上前)

IRVとくさん情報ありがとうございました。
ご指摘いただいたSWのところの他も色々触ってみましたが黄色の予想進路線は出てきませんでした。
取説にはハンドルを左右いっぱいに切ってみるとありましたが車庫入れするときにハンドルは切ってますのでそれでもダメでした。
翌日には直っていましたのでそれで良しとしていますが1週間で2回もありましたから。
皆さんはこのようなことないのでしょうか?

書込番号:24582260

ナイスクチコミ!2


IRVとくさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/05 20:07(1年以上前)

>ムルコスEXさん
やはり外してましたね。ごめんなさい。
私はガイド線が目障りのため、納車直後から「距離目安線表示モード」にしスッキリ画面で映してました。
次回、余裕が有れば「予想進路線表示モード」に変更し確かめてみます。
コロナと厳寒期でレジャー外出も皆無のため、かなり先になってしまうかも知れませんが、悪しからず。

PS 言葉だけですと何が問題なのか爺には判り難いので、可能な限り写真も提示頂けますと有難いです。

書込番号:24582455

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2022/02/06 08:12(1年以上前)

>IRVとくさん
PS 言葉だけですと何が問題なのか爺には判り難いので、可能な限り写真も提示頂けますと有難いです。

おっしゃる通りです。
我ながら記録しなかったことを残念に思っています。
今現在は正常ですので異常な状態を記録出来次第アップしたいと思います。
ご返答ありがとうございました。

書込番号:24583104

ナイスクチコミ!3


IRVとくさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2022/02/09 20:20(1年以上前)

>ムルコスEXさん
今回も、もしかすると関係するかも?レベルの情報ですがお許しください。

某ヤリクロユーザ様の投稿でしたが、
「DAの動作不安定(ブラックアウト・フリーズ・再起動)状態をディーラに相談したところ、通常のDCM経由では更新不能な版数へのオーディオソフト更新をメカニックが実施(1381→1416)され、安定化した。」
言う報告を読んだことが有ります。
写真はその時のスクリーンコピーを加工したのですが、そのサイトURLは失念しました。

私のも1381で1度フリーズ・再起動を経験してますので、今月末の1年点検時に相談してみます。

書込番号:24589946

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2022/02/10 05:39(1年以上前)

IRVとくさん
記入ありがとうございます。
一度確認してみます。
ディーラーでの相談確認がいちばんでしょうね。
でも私の購入したディーラーは残念なディーラーっぽいです。
『またおかしくなったら来い』
で終わり。
人生最初のTがこれでした。


書込番号:24590528

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/21 09:59(1年以上前)

私の息子も同じ症状になりました。その時の対処法です。
ブレーキを踏んだ状態でギアをバックに入れます。モニターには後ろの映像が表示されている状態です。この状態でまず右にハンドルを目一杯切ります。次は左にハンドルを目一杯切ります。元の位置にハンドルを戻す時には黄色のガイド線が表示されているはずです。一度試してみてください。

書込番号:24660190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:5件

2022/03/21 11:43(1年以上前)

ヴェル坊タント君さん
書き込みありがとうございました。

ヴェル坊タント君さんのおっしゃる通りハンドルに切り返しで一時的には直りますが
また同様に消えます。

私書き込み後2回ほどなり結局ディーラーで調べてもらいもした。
原因はバッテリーの電圧降下で一時的にしろある限度以下になると再発するとのこと。
で、バッテリーの交換でした。
その後は起きておりません。

1年半も使っていないのにと思いましたがあまり走っていないので仕方ないのかとも。

書込番号:24660398

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件

2022/03/21 11:57(1年以上前)

まさにその通りです。息子もその症状の繰り返しで結果バッテリーが上がってしまいました。息子の車もまだ1年半なのでまさかバッテリーとは思っていなかったのですが、よくよく聞いてみると確かにその症状が出る少し前からエンジンのかかりが悪いと言っていました。息子もバッテリー交換してその症状がなくなりました。で、ODP2端子に接続していた後付のヘッドアップディスプレイは取り外して駐車監視機能付きのドラレコ も電源が切れる設定電圧を変更しました。

書込番号:24660422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:3件

2024/02/15 21:03(1年以上前)

>ムルコスEXさん
>ヴェル坊タント君さん

先月うちの妻のヤリスクロスも、新車で納車されてから7カ月で予想進路線が消えました。
お見込みのとおり、一定上のバッテリー電圧低下が起こること発生するそうです。
ディーラーからは自宅での駐車監視はせずに、外出時にマニュアルで駐車監視設定するように勧められました。

うちの車の場合、セルスターのソーラーバッテリーチャージャーSB-700(72mA)を新車時に装着していますが、カーメイト・ドラレコの DC4000Rを3時間駐車録画で設定していたため、夏はよくても冬には発電電力が足りないようです。

なので、駐車監視時間を最低の30分にして、パルス充電器でフル充電したにもかかわらず、ジャスト1カ月で完全上がりを起こしてしまいました。

DC4000Rは、Max440mAらしいので、5V換算で2.2Wは消費してますので、やはり電力量が足りないと思います。
標準バッテリーがLN0ですが、寒冷地仕様のLN1に交換する予定です。

交換後も恐らく容量は十分にありますが、入力電力が足りてないので、いずれ上がってしまうでしょうから、CTEKで常時つなぎっぱなしか、iCellを導入するか、日本製以外のソーラーバッテリーチャージャー(400mAくらいのものもあるよう)を導入する必要がありますね。

iCellは4万円もするし、ショップにインストールしてもらう必要もあり、定期的に充電が必要ですから、あまりコスパ良くなさそうです。

海外製のソーラーバッテリーチャージャーは、中華製が多く過充電への対応が不十分なようなので、ちょっとこれも安全性に疑問がありますし、国内メーカーのものは調べた範囲では125mAが最大で、これでも恐らく足りないでしょうか。

となると、乗るたびに妻にボンネットを開けてもらい、CTEKの電源をOFFにして、アイレットから引き抜く作業をしてもらうのも、
メカ音痴の妻に果たしてできるかなあと思案のしどころです。




書込番号:25623951

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ホイールの再利用出来ますか?

2022/01/26 10:41(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

お世話になります。
現在カムリハイブリッドAVV50に乗っていてヤリスクロスへ乗り換えを検討しています。
現在使用している17インチホイール+スタッドレスタイヤをヤリスクロスに再利用出来ないかと考えていますが可能でしょうか?
下記に現在使用中のホイールサイズを記載します。

ホイール
17 x 7J+45、PCD114.3 mm、5 穴、ハブ径60 mm
タイヤ
215/55/R17

よろしくお願い致します。

書込番号:24563295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/01/26 11:18(1年以上前)

>Mosinさん

だいじょうぶです。使えます。

タイヤは、16インチと18インチが標準ですが、
205/65R16  215/55R17  215/50R18
40.0km/h   39.8km/h   39.9km/h
外径 673mm 直径 669mm 直径 672mm
径差 0mm   径差 -4mm  径差 -1mm
車高 0mm   車高 -2mm  車高 -1mm
https://greeco-channel.com/car/tire/205-65r16_r17/

ホイールは
16インチ 6.5Jx16 ET45
18インチ 7Jx18 ET50
ですので、7Jx17 ET45は想定内でしょう。
https://cars-japan.net/wheel/n001120346.html

書込番号:24563343

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2022/01/26 11:20(1年以上前)

>Mosinさん

外径がちょい大きいですが大丈夫そうですね


書込番号:24563345

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:284件

2022/01/26 11:32(1年以上前)

可能だと思います。

オフセット+45ですが、微妙に幅が1pちょい違いますが、誤差範囲内でしょう
参考まで

書込番号:24563372

ナイスクチコミ!1


スレ主 Mosinさん
クチコミ投稿数:97件

2022/01/26 23:26(1年以上前)

>テキトーが一番さん
>gda_hisashiさん
>funaさんさん
お返事遅くなり申し訳ありません。
多少誤差はあるものの、ほぼ問題なく使用出来るとのことで安心しました。
情報ありがとうございました。

書込番号:24564585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリスクロス
トヨタ

ヤリスクロス

新車価格:179〜323万円

中古車価格:152〜396万円

ヤリスクロスをお気に入り製品に追加する <473

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスクロスの中古車 (2,650物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヤリスクロスの中古車 (2,650物件)