トヨタ ヤリスクロス のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ヤリスクロス のクチコミ掲示板

(1927件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ヤリスクロス 2020年モデル 5177件 新規書き込み 新規書き込み
ヤリスクロス(モデル指定なし) 1805件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

標準

リヤサスについて

2021/01/12 07:29(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

スレ主 利心さん
クチコミ投稿数:30件

車格と価格から関心のある車です。試乗や口コミを見るとリヤサスの情報がないと思います。
気になるので2WDのトーションビームと4WDのWウイッシュボーンの感触はどうでしょうか。

書込番号:23902589

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2021/01/12 08:47(1年以上前)

利心さん

一般的にダブルウィシュボンが現時点で最も理想の形と言われてます。

ただ、ヤリスは足回り云々の以前に後部座席が閉所恐怖症即死レベルの狭い致命的な欠陥が有り世に出してはイケナイ車だと個人的に思います。

ヤリスの狭さを知ってしまったら、、、
暗示が掛かって見るだけで恐怖が甦り具合が悪くなる!?
※実際にあったケースの一例です。


書込番号:23902672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


njiさん
クチコミ投稿数:1014件Goodアンサー獲得:163件

2021/01/12 10:11(1年以上前)

>トランスマニアさん

ヤリスクロスの後席はヤリスより若干広いようです。

身長175cmの方の後席レビュー↓

https://tesdra.com/yariscross-koubuzaseki-semai

書込番号:23902741

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1545件Goodアンサー獲得:247件

2021/01/12 10:26(1年以上前)

>利心さん

モータージャーナリストの五味やすたかさんがFFと4WDの比較試乗動画を出されています。

こちらがハイブリッド車のFFと4WDの比較動画。
https://youtu.be/QfzCSQYNz7c

こちらがガソリンエンジン車のFFと4WDの比較動画。
https://youtu.be/0Xe4IWqksGQ

ヤリスクロスでは、FFがトーションビーム、4WDがマルチリンクと、駆動方式によってサス形式を使い分けています。

そしてこの動画を見ると、サス形式というより、サスのセッティングによって感じ方は違うようです。

なので、サス形式で選ぶというより駆動方式と使用場面によって選択肢が変わると考えると良さそうですよ!

書込番号:23902756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 利心さん
クチコミ投稿数:30件

2021/01/12 15:48(1年以上前)

ありがとうございます。五味さんの試乗報告は大変参考になりました。厳しい意見もありましたが本音の評価がきけて判断材料になりました。

書込番号:23903138

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ51

返信9

お気に入りに追加

標準

「LTA故障」の表示

2020/12/26 16:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

クチコミ投稿数:41件

走行中にインパネに「LTA故障 販売店で点検して下さい」と表示が出ました。
1回目は11/10に表示が出て、翌日ディーラーに持って行き確認して貰いましたが、異常は無かったので様子を見て下さい。と言われました。
今日走行中に2回目の「LTA故障 販売店で点検して下さい」と表示が出ました。
明日ディーラーで見て貰おいと思っていますが、皆さんの中にもこういった症状が出た方はいらっしゃいませんか?

書込番号:23870623

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:9597件Goodアンサー獲得:597件

2020/12/26 16:30(1年以上前)

ともかくその警告が出た状態で写メとって証拠を残し、徹底的に調査してもらってください。

走行中に車線を逸脱して事故ってはシャレにもなりません。

書込番号:23870642

ナイスクチコミ!12


VAX#さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:1件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2020/12/26 23:14(1年以上前)

LTA故障表示

私も走行中に出ました。ディーラーの担当セールスに訊いてみましたが、様子を見てくれということで、その後は再発してません。
その時、撮った写真を添付しておきます。

書込番号:23871475

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度5

2020/12/26 23:46(1年以上前)

>CM330_アテさん

こんばんは。
私も同じ表示が出ました。
車を一時停止させてエンジンを再始動させると表示が消えましたね。
クルコン設定中にエラーが出ましたが、ディーラー曰くLTA用のカメラに雨水や汚れなどが付着しているとエラーが出ると説明されました。
年末年始の高速利用時に表示されないか心配です…。

書込番号:23871536 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:6件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2020/12/27 13:27(1年以上前)

こんにちは

合計1200km高速に乗り、LTAを使用しましたが故障表示は出ていません。故障したら怖いですね。
ただ、故障とは別で申し訳ないですが、追従時などで前走車が出口に出た時や、車線が判別できなかった時に、出口方面に行こうとする動作が怖いです。

書込番号:23872442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:41件

2020/12/28 13:26(1年以上前)

本日ディーラーに行って来ました。
明確な原因は不明でした。
走行中にフロントカメラに異物(今の時期なら雪とか氷?)が付着すると起こる事が希にあるとの事。
対応としてコンピューターの書き換えを行ったとの事でした。
これでしばらく様子を見ます。
返信頂いた方々ありがとうございました。
また情報ありましたら書き込み宜しくお願いします。

書込番号:23874549

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:2件

2021/01/13 14:19(1年以上前)

ワゴンRですが温度差でフロントがスリガラス的に曇った時(結露)に表示が出ました。曇りが取れた後エンジンをかけなおしたら表示は消えました。
また、そういう症状が出ると取説に記載されています。

ガラスかカメラのレンズか両方か・・・

所有のヤリスクロスの取説に同じ様な記載があるかは確認していませんが十分あり得ることだと思います。

書込番号:23904771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:8件

2021/02/26 20:02(1年以上前)

自分も出ました。天候曇り、近くのネッツトヨタ店でみてもらいましたが、マップランプのLED化が原因かもと言われました。パソコン繋いでも本来のLTA機能は正常みたいです。とりあえず警告灯は消えました。1ヶ月点検時に診てもらいます。

書込番号:23990055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2021/02/26 22:34(1年以上前)

私も1日だけですが数回出たことがあります。ディーラーに話しても「様子見してください」とのこと。その他にも複数の不具合があるのですが1ヶ月経っても返答なし。
初のトヨタ車ですが品質や対応の悪さに驚いてましす。
たまたまハズレ車に当たったのかもしれませんが・・・。

書込番号:23990395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1413件Goodアンサー獲得:75件

2021/02/28 10:17(1年以上前)

プリウスですが
ICS(インテリジェントクリアランスソナー)は現在使えません との表示が出たこととがあります。
そのとき、PCS警告灯が点灯しました。
ディーラーでチェックしたときにコンピューター上、エラーはなかったとの診断でした。
ディーラーで洗車後、再現はできなくなりました。
想像ですが、汚れの付着が原因と思います。

この手のものは
取扱説明書に記載があるように、正常に動くには条件があるものです。
運転支援装置であって、過信すべき、全面的に頼るべきものではないということです。
特に単眼カメラは画像を扱うため汚れやガラス面の曇り、強い逆光には脆弱です。

プリウスではレーンディパーチャーアラートは50km/h未満では使えませんという警告が
しょっちゅう出ます。
危ういときはインジケータをまず点灯させ、注意を促すことを優先していると思います。

書込番号:23993577

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ166

返信35

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

こんにちは、当方ハイブリッドZ シルバーのほぼフルオプションで10月1日に契約致しました。来年になるかもと言われ、急いではいないのですが、ディーラーからは何の連絡も無し。ほとんど契約した事すら忘れてました。
 皆さんの地域はいかがでしょうか?当方は千葉県です。

書込番号:23843403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2020/12/12 01:33(1年以上前)

最低4ヶ月は掛かるので来年1月末には連絡くるんじゃないかしら。

ディーラーはメーカから通達来るまで情報入手手段はありません。

書込番号:23843773

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:137件Goodアンサー獲得:14件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2020/12/12 07:35(1年以上前)

10/18に契約(ガソリンZ単色・フルオプション)
納期の予定は2/20との事。
当方、東海地方です。
>私はたぶん3人目だと思うからさん
が言ってる通り、10月段階で3か月〜4か月でしょうか。
(現在、6か月〜7か月らしいです)
当方も、契約後はディーラーからの連絡は一切ありません。
釣った魚にはえさは与えない、でしょうか。
気長に生産開始の連絡(納入3週間前?)を待っています。

書込番号:23843923

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:7件

2020/12/12 08:14(1年以上前)

話すことがないから、何も言ってこないだけ。
迂闊に希望を与えるだけの情報は堅く禁じられているし、
それとも、待っている間、なんの意味もない
御愛想をして欲しいの?
生産計画が立つと、ディーラーに連絡があるから
大抵すぐに案内が来ますよ。
それまでは、個車の情報はメーカーから
こないので、ディーラーでも
トヨタの生産メドのホームページに
ある情報しかない。

書込番号:23843961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3655件Goodアンサー獲得:408件

2020/12/12 08:38(1年以上前)

>naoyuu0507さん

トヨタ車購入した時の経験ですが、生産見込みが立てばB日程がディーラーへ伝わり、その後生産完了日A日程が伝えられ、約1ヶ月以内に納車となります。

ディーラーとしては、B日程が伝わればオーナーへ車庫証明の準備の連絡が入ると思います。

それまでは、特に連絡が無いのが普通です。連絡が無い事に余り気になさらないで宜しいかと考えます。

書込番号:23843991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度5

2020/12/12 11:08(1年以上前)

そりゃ、納車見込みもないのに連絡したって、ただ遅いとかもっと早くとか言われるだけで、何も話すことはないでしょうに。

書込番号:23844229

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:3件

2020/12/12 21:31(1年以上前)

自分は10月3日契約でガソリン四駆のほぼフルオプション、単色です!
ハイブリッドですと当時で2月ぐらいと言ってましたよ!
自分はガソリンなので先日ディーラーから連絡があり1月納車予定です。

書込番号:23845342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


toyo0721さん
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2020/12/12 21:53(1年以上前)

ハイブリッドZ 単色で9/13に契約しました。その時点で単色で年内ギリギリ、ツートンカラーは2週間程度納期が遅れるとの事でした。

私も連絡は無かったですが今週の木曜日に連絡があり、17日に大阪に到着するとの事でした。当初の予定通りで納期が早まる事は少ないのではないでしょうか?

書込番号:23845389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:10件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度5

2020/12/12 21:54(1年以上前)

私は、9月21日発注、ハイブリッド・Z・ツートーン、メーカーオプション6点、ディーラーオプション5点で、未だ連絡ないのでもう年内は諦めました。年内納車を期待してましたが、まあ、年式が1年新しくなるならそれもいいかと思いなおしました。

書込番号:23845391

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2020/12/12 22:46(1年以上前)

九州在住です。
9/13にZハイブリッドを契約した者です。
ようやく連絡が入り、12/20にディーラー入庫予定との事でした。納車は年末年始休業が入るため、年明けになるようです。
一時は2月と言われていたので、少し早まりました。

書込番号:23845513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2020/12/12 23:01(1年以上前)

10月1日契約のガソリン、Z、単色は当初2月中旬予定から年内納車と大幅短縮です。
ディーラーに資料見せてもらいましたが、ガソリン車は10月中旬契約分まで生産工程が書いてあり相当前倒しになってます。
ハイブリッドは9月中旬以降契約分は工程白紙の状態でメーカー回答は5ヶ月待ちでした。
12月11日、大阪情報です。>naoyuu0507さん

書込番号:23845548

ナイスクチコミ!8


242640さん
クチコミ投稿数:100件

2020/12/13 09:15(1年以上前)

納車しました。
兵庫県になりますが8月24日契約(白単色HV2WD・Zモデル)11月29日納車しました。足回りは固めですがコ−ナ−はスム−ズに曲がります。親切な担当者もあって満足しています。

書込番号:23846080

ナイスクチコミ!6


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:29(1年以上前)

契約時に仮でも納車予定があったのは良いですね。私は2台目の車の為、急いではいないのですが、駐車場をいつ借りようかと、そこを気にしてまして。

書込番号:23847084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:30(1年以上前)

ありがとうございます、駐車場をいつ借りようかと思いまして。

書込番号:23847090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:32(1年以上前)

地域によっても多少の前後がある様ですね

書込番号:23847092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:33(1年以上前)

楽しみですね、新年から新車は気持ちいいです

書込番号:23847094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:36(1年以上前)

私も当初から来年でいいと話していました。大差無いかもしれませんが、令和3年登録ですね

書込番号:23847100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:36(1年以上前)

年明け楽しみですね!

書込番号:23847103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naoyuu0507さん
クチコミ投稿数:38件

2020/12/13 17:38(1年以上前)

ガソリン車は結構早くなっているのですね。地域などにより違うかもしれませんが。

書込番号:23847109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2015件Goodアンサー獲得:187件

2020/12/14 17:21(1年以上前)

https://news.yahoo.co.jp/articles/120480607a585fc567ec378aac0b9b7c9a8f4c57
上記のような情報もありますね。

書込番号:23848899

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2020/12/14 23:58(1年以上前)

こんにちは。
九州在住です。ハイブリッド、ツートン、ほぼフルオプションで、10月10日契約です。
契約の際に、来年の2月下旬から3月上旬という目安でした。先日、こちらからディーラーに電話をしてみましたが、メーカーからの連絡はなく、目安は変わらないと言われました。また、投稿にもある通り、入庫の1ヶ月前に初めて連絡があると言われました。街中でもヤリスクロスをちらほらと見始めました。待ち遠しいです。

書込番号:23849630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


この後に15件の返信があります。




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 インテリアについて

2020/11/28 10:51(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

スレ主 nnorinkさん
クチコミ投稿数:4件

初投稿、車初心者です。どうかよろしくお願いします。
初めて車を購入しようと考えていますが、外装で中古のRAV4かヤリスクロスZグレードで悩んでます。内装も気にしてるんですが、ダッシュボード周辺のハードプラが革のクッションのようになってる仕様が好きで、RAV4はそんな感じだったのですがヤリスクロスはどうでしょうか??
今少し忙しくて見にいくことが出来ないので良かったら教えてくださいm(__)m

書込番号:23816093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:33件

2020/11/28 11:48(1年以上前)

Zだとダッシュボード上部は一部ソフトパッドになっていたと思います。

インテリアを気にされるのだとすると、シートのカラバリも確認した方がよいと思います。ヤリス系はシートのカラバリに納得できないケースもありますので。

書込番号:23816191 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nnorinkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/28 11:58(1年以上前)

とても参考になります!ソフトパッドというのですね。ハードプラのみよりソフトパッドのあるインテリアが良いなと思っているのでその情報有難いです!
シートは割と嫌いではない柄なので大丈夫だと思います!ありがとうございます!

書込番号:23816205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:33件

2020/11/28 18:50(1年以上前)

>nnorinkさん
シートが気にならないのであれば、ヤリスクロス優勢ですかね?RAV4のボディサイズが必要ないのだとすると、ヤリスクロスも同等の装備が載ってますし、走りもしっかりしてますし。

書込番号:23817040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 nnorinkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/28 21:01(1年以上前)

確かに値段とかも気にすると少しヤリスクロスに傾きつつありますね〜!RAV4の大回りしか出来ないのも運転が少し不安でもあります…
ヤリスクロスのインテリアであと不満なのがシフトバーに革が無い所ですかね〜笑そこ以外はいいなぁと思うのですけどね。
走りもいいんですね!

書込番号:23817331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2020/11/28 21:24(1年以上前)

内装は値段なりです。あまり大きい期待はしない方がいいかと。
でも乗っているうちにしっくりときてあまり気にならなくなったと言うか、今ではなかなか良いのではと思えるようになりました。
しかし、アームレストが無いなどの欠点があります。
快適に乗るには工夫が必要です。
自分仕様に楽しく育てていきたいと思っています。

書込番号:23817394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 nnorinkさん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/28 22:18(1年以上前)

そういうものなんですね〜。車は初心者ですので勉強になります!
それは良かったですね。愛着が湧いてくるのでしょうか??
僕も買うならアームレスト欲しいのでオプション見たのですけど、あまり良くなさそうだったので社外品のを付けようかと思ってました!
自分だけのカスタマイズ早くやってみたいものです笑
楽しみですね!意見ありがとうございます!

書込番号:23817521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 ドアミラーのブレ音

2020/11/22 23:30(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス 2020年モデル

クチコミ投稿数:4件

【困っているポイント】
ドアを閉めた際の、ドアミラーのブレ音。
【使用期間】
納車からすぐに。
【質問内容、その他コメント】
ドアミラーのブレ音が酷いです。
1ヶ月点検の際にディーラーに相談したら、異常無しで、個体差とのこと。皆さんの状況は如何でしょうか?

書込番号:23804889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:10024件Goodアンサー獲得:1405件

2020/11/23 01:03(1年以上前)

>コレハムさん 『ドアを閉めた際の、ドアミラーのブレ音』

状況がよくわからないのですが、ドアを閉めた時に、そのショックでミラーやカバーから音が出るということでしょうか?

書込番号:23805014

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/11/23 05:15(1年以上前)

funaさん
返信ありがとうございます。
仰るとおり、閉めたショックで振動します。

書込番号:23805129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3968件Goodアンサー獲得:156件

2020/11/23 10:17(1年以上前)

>コレハムさん

ドアミラーは道路から受ける振動等に共振(振動)しないように設計されていると思います、つまりブレ難い。
振動があるすれば、ドアミラーに人がぶつかった場合にケガをさせないための仕組み(ミラーが前後に倒れる)の部分(バネ的なもので固体されている)でしょうかね?
ただ、この部分が振動して何かと干渉しているとしても、堅いバネなので振動は一瞬(0.01秒?)で通常の人にはブレとして感知できないと推測します。

一度、以下を試して原因を切り分けて見ると良いと思います。
・ドアミラーに手を添えてドアを閉めて、ブレ音を手に感じるか?ブレ音が変化するか?
 → ブレ音を手に感じる、又は ブレ音が変化するようならミラーの固定部分が要因と考えれれる。
・(簡単には実現できないかもしれませんが)ドアミラーを閉じた状態でドアを閉めて、ブレ音が変化するか? 
 → ブレ音が変化するようならドアミラー内部に要因があると考えれれる。
・ブレ音を車内、車外で聞き比べてみる。
 → 車外の方が明らかに大きく聞こえるということでなかれば、ミラー以外を疑ってみる。
   ブレと表現されるような低い周波数の振動なら、ドアが疑われます。
   例えば、 
    ・ドアの内張りに固定されていない部分がある。→ 内張りに手を添えれば判断できるか?
    ・ドアの内部に固定不十分な部分がある。 → 耳を近づけて判断できるかも?

書込番号:23805475

ナイスクチコミ!3


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16193件Goodアンサー獲得:1322件

2020/11/23 10:19(1年以上前)

何となく状況は分かります。
取り付け強度が不足しているのかな?

書込番号:23805481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/23 11:26(1年以上前)

ドアミラーなのかドアなのかなかなか判断は難しいかとは思いますが、Youtubeの評価サイトでも室内のビビリ音とか遮音性の無さが指摘されていましたのでそういうのも関係あるのでしょうか。

書込番号:23805620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/23 12:50(1年以上前)

どの程度のブレ音かわからないのですが
大体の車で強めにドア閉めたら多少なりともブレ音出ません?

特にドアが大きいクルマはなりやすいと思います。

ちょこちょこヴェルファイアのエグゼクティブラウンジ乗りますけど、結構ブレ音鳴りますよ。見た目にもブルブルってなってますし。

感覚的にはドアミラーよりかドアパネル自体が結構ブレてる感じですかね。

まぁあんまり音がデカすぎてるなら原因は違ってるでしょうからすみません(-_-;)

書込番号:23805795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件 ヤリスクロス 2020年モデルのオーナーヤリスクロス 2020年モデルの満足度4

2020/11/23 16:30(1年以上前)

音はしませんが取り付けはガチっとしていないというか柔らかい?ように思います。
最初は違和感がありましたが、気にならなくなりました。これもコスト削減ですかね?
それよりエンジン音がうるさいのとお尻が痛くなるのが気になります。

書込番号:23806230 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/23 18:27(1年以上前)

>鶴まつさん
遮音性が悪いのは言われてたことですけど
お尻が痛くなる方が問題ですね

書込番号:23806502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2024/10/16 13:05(11ヶ月以上前)

コレハムさん
わたしも同じようなドアを閉めた時にドアミラー付近からぶれた異音が出ていました。
それで購入ディーラーで1年点検の時に見てもらい、ドアミラーの調整と締め付けをしてもらいました。
かなり改善され、ほとんど音が発生しなくなりましたよ。

書込番号:25927912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ80

返信11

お気に入りに追加

標準

クルーズコントロール

2020/11/15 17:17(1年以上前)


自動車 > トヨタ > ヤリスクロス

スレ主 ムラノさん
クチコミ投稿数:9件

ACCアダプティブクルーズコントロールを常用していらっしゃる方いらっしゃいますか?
先行車に追従して停止する時は、体感的にはスムーズでしょうか?
再発進の時の、加速はいかがでしょう?
お教え頂ければ幸いです。

書込番号:23789675

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:61件

2020/11/15 17:46(1年以上前)

>ムラノさん
ACCはちゃんと高速道路とかでの使用って説明しとかなあかんで。
一般道では使こうたらあかんでって突っ込み来るからな。
気いつけや。

書込番号:23789741

ナイスクチコミ!27


IRVとくさん
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:8件

2020/11/15 22:22(1年以上前)

↓参考になると思います。
https://youtu.be/sWpgmpE_UBY

書込番号:23790342

ナイスクチコミ!6


tekka77さん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/16 07:28(1年以上前)

レヴォーグからの乗り換えですが
ヤリスクロスのレーンキープのあまりの酷さにショックですね
6年前のレヴォーグよりひどい
トヨタにはもう少し制度のいいものを作ってほしい

書込番号:23790799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 ムラノさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/16 12:29(1年以上前)

tekka77さん
先行者に追従しての、停止や再発進は
いかがでしょうか?
レヴォーグのほうが、やっぱ上ですか?

書込番号:23791235

ナイスクチコミ!3


まうえさん
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/22 00:19(1年以上前)

tekka77さん

レボーグの追従機能の程度はわかりませんが、ヤリスクロスは
オートクルーズの追従中の停止距離を最長にしても前の車に
かなり近づいて止まります。
時々、ブレーキを踏みそうになります。

また、カーブがきつい場合は自動のハンドル操作がスムーズでなく
外側に膨れるような感じになってから内側に切れる傾向があるように
思います。
この時も思わずハンドルを手で操作したくなります。

プリクラッシュセーフティー機能が自転車や夜間の人間にも働くなどの点で安全機能を重要視して
ヤリスクロスのHV・Zを購入しましたのでこれらの点は少なからず残念です。
プログラムの変更だけである程度改善できるのではないかと思いますので、
最初のオイル交換時購入したディーラーにメーカーに伝えてもらうよう要望しようかと思っています。
(本口コミで私だけの感想でないことがわかりましたので)

レボーグとの比較ができなくてすみませんが、キックスやフィット4はもっと追従がスムースで停止時の
車間距離も長いようです。
(多分、以前から先進安全機能に取り組んできたスバルの車ももっと優れていると思います。)

書込番号:23802650

ナイスクチコミ!2


遊行さん
クチコミ投稿数:96件Goodアンサー獲得:2件

2020/11/22 05:26(1年以上前)

自動運転車レベル2、運転支援技術ですから
運転手が少し怖さを感じるくらいの制御が
良いのではないでしょうか?
事故をした時の責任は運転手ですからね。

それよりも日産の手放し運転CM。
プロパイロット2.0のシステムは
トヨタよりも素晴らしいのかもしれませんが
(自分は体験したことはありません)
同じ自動運転車レベル2です。
あのCMは誤解を生むのでないかと感じています。

書込番号:23802803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/22 05:43(1年以上前)

>遊行さん
プロパイロット2.0は、「インテリジェント高速道路ルート走行」を可能にする高度な自動運転レベル2(ADAS)技術で、高速道路上になどにおいて3D高精度地図データと協調することで同一車線内ハンズオフ運転を可能、だそうです。ただ協調のために月2000円の費用はかかるみたいですが。

書込番号:23802809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1388件Goodアンサー獲得:29件

2020/11/23 21:11(1年以上前)

>遊行さん
実際にハンズオフすることが許されてるんですから誤解を生むも何もないですよ。

世間の日産のイメージってすごく悪いですがクルーズコントロールはちゃんとしてますよ。
自分の車は最新スカイラインの機能のものではありませんが
それでも車線の真ん中をちゃんとキープしてくれてます。
システム上ハンドルは軽く握っている必要は有りますが
自分の操作が必要なのはきつめのカーブだけです。

書込番号:23806938 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/23 23:03(1年以上前)

停止・再発進する時はスムーズな動きをしています。
追従走行時、前車がいなくなると設定速度まで勢いよく加速します。もう少し穏やかな加速だといいのですが。
気になるのは、車線の認識があまり良くないことです。まだまだ発展途上の技術といったところでしょうか。

書込番号:23807228 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 ムラノさん
クチコミ投稿数:9件

2020/11/25 11:41(1年以上前)

鶴まつさん

情報ありがとうございます。

ACC加速時の速度の設定(緩・急・などなど)は
ドライバーには変更できないのでしょうか?

スバルのアイサイトでは4段階くらい調節可能だと思います。

書込番号:23809932

ナイスクチコミ!4


鶴まつさん
クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:5件

2020/11/25 13:37(1年以上前)

試してはいませんが、「パワーモード」「ノーマルモード」「エコモード」で加速感が変わってくるのではと思います。
前車のヴェゼルではモードの違いにより加速感が違いましたので。

書込番号:23810163 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ヤリスクロス」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ヤリスクロスを新規書き込みヤリスクロスをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ヤリスクロス
トヨタ

ヤリスクロス

新車価格:179〜323万円

中古車価格:152〜407万円

ヤリスクロスをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ヤリスクロスの中古車 (2,676物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ヤリスクロスの中古車 (2,676物件)