55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

2020年 5月下旬 発売

55U7F [55インチ]

  • 「NEOエンジン 2020」搭載のBS/CS 4Kチューナー内蔵液晶テレビ(55V型)。階調表現力と微小信号の再現性がアップし、よりなめらかに精細に映し出す。
  • 映像設定で「ワイドビューアングル」を選択するとテレビの視野角を広げることができる。「二画面機能」を搭載し画面の拡大・縮小を3段階で調整可能。
  • 音響最適補正技術「Eilex PRISM」を採用し、臨場感あふれる高音質を実現。FPSや格闘ゲームに最適な「低遅延ゲームモード」を搭載している。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
画面サイズ

種類 : 4K液晶テレビ 画素数:3840x2160 バックライトタイプ : 直下型 55U7F [55インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。

ご利用の前にお読みください

 

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ]ハイセンス

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

  • 55U7F [55インチ]の価格比較
  • 55U7F [55インチ]のスペック・仕様
  • 55U7F [55インチ]のレビュー
  • 55U7F [55インチ]のクチコミ
  • 55U7F [55インチ]の画像・動画
  • 55U7F [55インチ]のピックアップリスト
  • 55U7F [55インチ]のオークション

55U7F [55インチ] のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全55スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
55

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

30秒送りと10秒戻しはできますか

2021/11/27 07:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 43U7F [43インチ]

クチコミ投稿数:80件

取扱説明書をダウンロードして読んでもよくわからないのですが、再生中に30秒送りと10秒戻しはできますか。もしできないならこれと同等の動作はできますか。

書込番号:24465351

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/11/27 18:21(1年以上前)

U7Fには30秒送りと10秒戻しはないので同等の操作含めてないよ(チャプターごとのスキップか普通の早送り、戻ししかない)

書込番号:24466244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:8件

2021/12/01 08:07(1年以上前)

>溶けないかき氷さん

30秒送り、以前はあったのになぜか廃止されたんですよね。
アップデートで復活してほしいです。

書込番号:24471970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

標準

ソフトウェアアップデート不可

2021/11/16 21:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

ネットフレックスを起動しようとするとソフトウェアアップデートを促され、手順通りにソフトウェアアップデートの確認を行うと最新ですと表示され、アップデートできず。同じ状況を経験された方いらっしゃいますか?

現状ソフトウェア:末尾が205
最新ソフトウェア:末尾が304


書込番号:24449162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
yoko2006さん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/16 21:35(1年以上前)

自動バージョンアップ設定にしているので、いつ更新されたかは不明ですが、現在のソフトウェアバージョンは304で最新となっています。単純にネットワークエラーでは?ネットワーク接続設定のネットワークテスト問題ありませんか?正常であれば「インターネットに接続できました。」となりますが。

書込番号:24449222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2021/11/16 22:40(1年以上前)

はい、ネットワークテストは正常に接続となります。
帯域も十分です。

書込番号:24449339 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

困っています。誰か助けてください。

2021/09/25 20:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

クチコミ投稿数:4件

テレビの買い替えでハイセンス50U7Fを購入したのですが、BSのアンテナレベルがずっとゼロのままで見れません。地デジは見れます。前使っていたテレビではBSもしっかり見れました。困っているのでわかる方教えて欲しいです。

書込番号:24362407 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/25 20:21(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>テレビの買い替えでハイセンス50U7Fを購入したのですが、BSのアンテナレベルがずっとゼロのままで見れません。

戸建てなのでしょうか?
 <マンションだけど、パラボラアンテナをベランダに取り付けている?


取扱説明書の114ページに該当の状況が無ければ「故障」の可能性も有ります。

書込番号:24362444

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/09/25 20:37(1年以上前)

>あぎじゃびょいさん
こんばんは
BSと地デジのアンテナ線を逆に接続してませんか?
逆接続でもチャンネルによってはある程度見えたりしますので。
アンテナ線の芯線が曲がってないか等含めてテレビの裏をご確認下さい。

書込番号:24362477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:204件

2021/09/25 20:38(1年以上前)

こう言う時の定番の確認です

1 地デジとBSのアンテナ端子を逆に繋いでいないか
2 レコーダーもあるなら入力と出力を逆に繋いでいないか
3 戸建て住宅ならBSアンテナ電源がOFFになっていないか
4 分配器を使っているなら電流通過端子側にBSを繋いでいるか

取り敢えずご確認を、間違い無いという思い込みは捨てて必ず目視確認を

書込番号:24362482

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9699件Goodアンサー獲得:958件

2021/09/25 20:39(1年以上前)

こんばんは

アンテナケーブルのコネクタの真ん中の芯が曲がったり折れてませんか?

もちろん、テレビ側だけではなく。

書込番号:24362484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/09/25 20:47(1年以上前)

>名無しの甚兵衛さん
集合住宅でパラボラアンテナはベランダにはないです。
取り扱い説明書をを読んでも間違ってるところはありません。家に配達してもらった時点で壊れてるという可能性は有り得ることですか?

書込番号:24362503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/09/25 20:48(1年以上前)

全部取り返したので大丈夫だと思います。

書込番号:24362504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2021/09/25 20:49(1年以上前)

何度か確認しましたが反対ではないです。

書込番号:24362510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/25 21:18(1年以上前)

>あぎじゃびょいさん

家に配達された時点で壊れている可能性はゼロではありません。
壁のアンテナコンセントからの配線はどうなってますか?

書込番号:24362569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/25 21:25(1年以上前)

分波のとこ再確認。ここ一番あやしいので。

あとは、設定周り、例えばアンテナ電源off等、大丈夫?

書込番号:24362591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2754件Goodアンサー獲得:323件

2021/09/25 21:29(1年以上前)

スレ主さん
アンテナケーブルは大丈夫でしょうか?
地デジ用とBS用を入れ換えてみるのも一つの確認です。

プローヴァさんレスにある
>アンテナ線の芯線が曲がってないか等含めて

も、要確認です。

書込番号:24362598

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/09/25 21:32(1年以上前)

>あぎじゃびょいさん
逆接してなくて芯線も大丈夫であれば、テレビの問題かも知れませんね。

一度電源コンセントを抜いて、10分ほど放置してから再度コンセントを挿し、チャンネルの受信設定をもう一度やり直してみて下さい。

それで直らない場合はお店に言って初期不良交換をお願いするか、ハイセンスのサービスに修理依頼をかけるかですね。

書込番号:24362604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:5件

2021/09/25 21:35(1年以上前)

色々確認して、わからんなら、設定初期化してみては?
地デジのチャンネルもリセットされるけど、試す価値ある思う。

書込番号:24362610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2021/09/30 22:53(1年以上前)

共同アンテナでBSパススルーになっていますか?
ケーブルテレビでは、よくトランスモジュレーション方式になっていてケーブルテレビのチューナーが無いとBS視聴できません。

書込番号:24372234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件 50U7F [50インチ]のオーナー50U7F [50インチ]の満足度5

2021/10/06 07:52(1年以上前)

ブースターの突然死とかではないでしょうか?
私の家でも同じことが起こりました。
原因を調べるとブースターの故障でした。
本体でなければ、アンテナ周りを調べましょう。

書込番号:24381503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2021/10/11 16:09(1年以上前)

もう解決済みかな?
取説104ページの電源供給 オンを確認
または、一度オフにして、オンに設定し直す。
買い替えとの事なので配線の断線などは確認や交換したりして試してください。
分配器など地上波やケーブルテレビ系など共有している線があるなら、電源供給の対応の有無を調べて下さい。

書込番号:24390596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/10/13 07:19(1年以上前)

結局どうなったのでしょうか?
故障だったのでしょうか?


>全部取り返したので大丈夫だと思います。

何を「取り返した」のでしょうか?(^_^;

書込番号:24393163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2021/11/05 06:58(1年以上前)

1 いまテレビに接続しているアンテナ線に他のテレビがあればつないでみる。
2 テレビは無いがレコーダがあるなら、アンテナ線はレコーダにつなぎ、レコーダとテレビはhdmiで接続してみる。
1か2で、きちんと見えるなら、テレビの問題。
まずテレビのところまで信号が来てるか確かめるのが、第一では。

書込番号:24430419

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メディアプレイヤーの機能について

2021/09/25 09:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ]

スレ主 futouさん
クチコミ投稿数:2件

この機種の購入を考えています。
取扱説明書をダウンロ−ドして読んだのですが分からない事があり、教えて頂きたく投稿いたしました。
85ペ−ジに「メディアプレイヤーを使う」がありますがパソコンのWindows Media Player 12 のファイルを再生できるでしょうか?
もし出来るのなら、レジューム機能は有効でしょうか?
サポ−トに電話をしたのですが、本体の配信しか出来ないと言われました。
それで実際に使っている方に本当の事を教えて頂ければと思いました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:24361314

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/09/25 09:52(1年以上前)

>futouさん
こんにちは同じくmedia playerという名前でもwindowsのものと本機のものは全く関係ありません。
windowsのプレーヤーと本機のプレーヤーの守備範囲は当然違ってきます。

本機で再生できるファイルはお読みになった取説の85ページに書いてあるファイルになります。
こちらに適合していても、実際に特定のファイルが再生できるかどうかはやってみないとわからない部分はありますので、心配なら事前にUSBメモリなどに再生したいファイルを入れて店頭で確認されるのが良いと思います。

レジューム機能はありません。テレビのおまけのアプリですから過度の期待は禁物です。ダメな場合PCを繋いで再生されて下さい。

書込番号:24361356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/25 11:31(1年以上前)

>futouさん
まず、Windows Media Playerのファイルとは何ですか?パソコンの場合、ファイル再生はインストールしたコーデック次第で如何様にも出来ますよね?
次にテレビのおまけ再生ソフト。対応コーデックも限定され増やせない。Windowsとの関連性も無い。
サポートは嘘言って無いですし。過剰な期待はやめた方が良いです。

書込番号:24361496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/25 12:31(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>85ペ−ジに「メディアプレイヤーを使う」がありますがパソコンのWindows Media Player 12 のファイルを再生できるでしょうか?

「Windows Medhia Player」を「ネットワークメディアサーバー」にして、
「PC(WMP)」−(配信)→「65U7F」
は、可能です。

「WMP」の良い所は、「65U7F」で再生出来ないフォーマット(P85参照)でも、「WMP」がコーデック(フォーマット)を変換しながら「65U7F」に送ってくれます(^_^;
 <当然、PCにスペックが求められます。

「WMP」での配信方法は分かっていますか?
 <ググれば、解説しているサイトはたくさん見つかります。


>もし出来るのなら、レジューム機能は有効でしょうか?

これは微妙です。
大量に有る配信ファイルに対して、それぞれの再生位置を保存出来ないと思います。
もし出来たとしても、「最後の1ファイル」に対してだと思いますが、「どのファイルのどの位置まで再生したのか」という情報は持っていないかも知れません。
つまり、次にメディアプレーヤーを起動して、「WMP」にアクセスしても、「再生途中のファイル」に自動でアクセスしてくれるわけでは無く、ユーザーが再生途中のファイルを指定して再生した時に、初めてそのファイルのどこまで再生しているのかが記録されていて「始めから再生」なのか「続きから再生」なのかを選択出来るのかも知れませんm(_ _)m

ただ、「USB-HDD」に録画した番組でも「レジューム再生」についての説明が無いので、メディアプレーヤーなら出来るとはちょっと考え難い所は有りますm(_ _)m

書込番号:24361606

ナイスクチコミ!1


スレ主 futouさん
クチコミ投稿数:2件

2021/09/25 14:31(1年以上前)

>プローヴァ さん
ご返信、ありがとうございます。
レジューム機能がないのなら、東芝かPanaを検討します。

>kockys さん
ご返信、ありがとうございます。
パソコンのファイルはm2tsとmp4です。
現在は2010年6月11日発売のTH-L32R2と2017年6月16日発売のTH-32E300を使っています。
お部屋ジャンプリンクでTH-32E300は両方見れます。TH-L32R2はm2tsの動画しか見れません。
REGZA DBR-T670 のホームネットワ−クでもm2tsの動画は見れます。
パナはパナのレコ−ダ−ならレジュ−ムが有効です。
REGZA はレコ−ダ−ならレジュ−ムが効きますがパソコンのファイルはダメです。
パソコンのファイルでレジュ−ムが効くのはタブレットでCXファイルエクスプローラーからMX Playerで動画を見た時だけです。

>名無しの甚兵衛 さん
ご返信、ありがとうございます。
レジュ−ム機能はパソコンなら色々ソフトがあるので、出来ます。
パソコンからHDMIでテレビに出力するか、Chromecast を使ってタブレットの画面をテレビに映すか考えて見ます。

書込番号:24361809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

画面のゆがみ

2021/09/24 15:49(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 65U7F [65インチ]

スレ主 st_katherさん
クチコミ投稿数:40件

画面に何も映っていない状態、つまりPOWER OFFのとき画面は真っ黒で、画面には部屋の窓やテーブル、ソファなどが反射して見えています。画面に写り込んでいる物をみながら、体を移動させると反射して写っているものが画面で左右や上下に移動していきますが、そのとき、反射して写っているものの形が歪みます。これって、液晶画面自体が部分的にフラットではない、つまり歪んでいることになると思うのですが、不良でしょうか?あるいは液晶ではガラスにように歪みゼロにはならないのでしょうか?

書込番号:24360067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/09/24 15:58(1年以上前)

>st_katherさん
不良では有りません。どのテレビでも同様です。
鏡では有りませんので。

書込番号:24360075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/09/24 16:01(1年以上前)

>st_katherさん
こんにちは
現物を見てないので断定はできませんが、おそらく大丈夫です。

パネル構造は大体下記のようになっています。
液晶セルのガラス厚は総厚で2mm前後、剛性は大してありません。
ガラス最表面に樹脂シート(偏光フィルム)が貼ってあり、こちらは樹脂なので光の反射は細かい凸凹や歪みが出ます。

なので、ご指摘の症状は不良ではない可能性が高いです。
心配なら一度店頭で他社機種含め天井の蛍光灯の映り込みを見てみてください。ご自宅と同じように見えると思いますよ。

書込番号:24360077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2021/09/25 00:42(1年以上前)

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m


>反射して写っているものの形が歪みます。これって、液晶画面自体が部分的にフラットではない、つまり歪んでいることになると思うのですが、不良でしょうか?あるいは液晶ではガラスにように歪みゼロにはならないのでしょうか?

この手の「勘違い」をして居る人も結構居ますね...(^_^;

自動車のフロントガラスが真っ平らかどうか確認してみてくださいm(_ _)m
結構端の所は歪んで居るというか湾曲していると思います(^_^;
歩行者などをいち早く見付けなくてはならない端が歪んでいては危険なのでは?


https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001347770/SortID=24324741/

書込番号:24360996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

倍速機能について

2021/08/11 12:26(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > 50U7F [50インチ]

スレ主 lenonoさん
クチコミ投稿数:50件

こんにちは。
このテレビには倍速機能が付いてないとのことですが、今10年前の液晶テレビを利用してまして、40nx720と言うソニーのテレビを使ってます。ソニーは倍速機能付きだということで、もし買い替えた場合映画やテレビが格段と見にくくなるのかどうか心配で購入に踏み切れません。

明らからに、滑らかじゃないなと素人目からみてわかるレベルになるんでしょうか?
よろしくお願いします!

書込番号:24283806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2021/08/11 12:29(1年以上前)

スポーツや動き物をあまり見ないならいいのいでは。

書込番号:24283813

ナイスクチコミ!1


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/08/11 12:39(1年以上前)

>lenonoさん
素人等は関係ありません。
敏感な方は直ぐに分かる。気にしない人は気にしない。それだけです。
例えば早い動きで液晶ブレが起きてもそんなモノと思っている人は違和感感じません。

書込番号:24283836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/08/11 14:18(1年以上前)

>lenonoさん
こんにちは
今現在倍速機をお使いで、その画質に慣れているわけですから、無難なのは次も倍速にしておく事です。

等速パネルは、液晶がではじめた90年代と大差ない感じですので、倍速から等速に落とすと少なからず動きボケなどに違和感は感じるでしょう。
ただ、その違和感がどの程度気になるか、どの程度で慣れるかは個人差があるのでスレ主さんがどうかは、何とも言えません。
他人の意見もあまり参考になりません。他人と同じように自分が感じるかはわからないですよね?

なので外野の立場では無難な線で倍速をお勧めしときます。しかも今がソニーですから、ハイセンスでなくソニーやパナソニックなど国内メーカーの方が良いですよ。ハイセンスはソニーと同じものが安く買えるという訳ではないです。映ってれば何でも良いという訳では無さそうですし。

あとはご自身で本機が置いてある店頭に出向いて実物の画質を見てみる事です(地方だとなかなかないです)。その際に今の視聴距離を測っておいて同じ距離から見るのがお勧めです。

書込番号:24283958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5985件Goodアンサー獲得:195件

2021/08/11 17:29(1年以上前)

40NX720と同等品を見たことありますが、そんなに倍速は優れていませんので、倍速なしに買い替えてもそんなに違いはないと思います。
ただ、画面が大きくなったのに同じ距離で見たら、当然残像は多く感じると思います。

書込番号:24284257

ナイスクチコミ!1


スレ主 lenonoさん
クチコミ投稿数:50件

2021/08/12 10:52(1年以上前)

ありがとうございます!!

ちなみに、ハイセンスの50U8Fと比較すると、明らかな違いはあるのでしょうか??

書込番号:24285260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:36404件Goodアンサー獲得:7705件

2021/08/12 12:03(1年以上前)

>lenonoさん
U8Fは倍速パネルに直下型バックライトの部分駆動付きです。U7Fと比べると明るさがアップし、コントラストも多少良く見えます。

NX720の倍速を悪く言ってる方がいるようですが、2Kパネル全盛期のソニー商品であり、ほかのソニー機と比べ倍速性能に何ら遜色はありません。普通に問題のない倍速機種でした。

書込番号:24285402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


taka0730さん
クチコミ投稿数:5985件Goodアンサー獲得:195件

2021/08/12 14:53(1年以上前)

NX720を悪くなんて言っていません。上位機に較べて劣るという事です。
NX720は倍速機能XR240を搭載していて、同等品を知人が持っています。
XR480 と XR960 は現在自分が持っています。
倍速の性能は、XR240:60点、XR480:80点、XR960:100点 という感じです。

書込番号:24285644

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「55U7F [55インチ]」のクチコミ掲示板に
55U7F [55インチ]を新規書き込み55U7F [55インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

55U7F [55インチ]
ハイセンス

55U7F [55インチ]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 5月下旬

55U7F [55インチ]をお気に入り製品に追加する <431

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング