AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]
- 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(70V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
- 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
※動画配信サービスは、予告なく変更・終了する場合があります。
AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]シャープ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2020年 6月13日

このページのスレッド一覧(全53スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 11 | 2021年8月13日 11:04 |
![]() |
17 | 13 | 2021年8月9日 07:13 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2021年6月16日 19:15 |
![]() |
18 | 9 | 2021年7月6日 21:23 |
![]() |
4 | 1 | 2021年6月9日 19:53 |
![]() |
3 | 4 | 2021年6月15日 15:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
【困っているポイント】
このテレビでSDカードの動画や写真を見たいんですが、どのようにすれば見れるでしょうか??
機械音痴なため、どなたかわかりやすく教えて頂けると助かります。
最近このアクオスに買い換えました。以前は、パナソニックのビエラだったんで、SDカードスロットがあり簡単にSDカードが使えてました。
【使用期間】
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
書込番号:24286814 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SDカードをさす所がありません、一度USBメモリに移してから、さすと見れます。
取説
29ページ 背面の外部端子類
https://jp.sharp/support/aquos/doc/4tc70cn1_40cl1_mn.pdf?productId=4T-C50CN1&_ga=2.187894056.1287473900.1628815038-1049684697.1625194527&_gac=1.245580080.1625259762.EAIaIQobChMI_Kems6TF8QIVUHuLCh2FvQOVEAEYASAAEgLqw_D_BwE
書込番号:24286858
2点

教えていただきありがとうございます!>MiEVさん
>Musa47さん
SDカードそのままで見るのは難しいのでしょうか?
他に機器を購入しても良いので、良い方法ありませんか??
書込番号:24286867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

TVにSDカードをさす所がないですからね。
SDカードがビデオのデータなら、SDをビデオに入れUSBコードでTVにつなげば見れてます。
PCがあれば、SDデータをUSBメモリに移すのは簡単ですよ。
PCだとTVとHDMIコードでつなぐ手もあります。
書込番号:24286875
2点

自分は試したことがありませんが、USBカードリーダーにSDカードを入れ、それをTVにさす。
カードリーダーは1,000円もしないものもあります。
これでTVに映るかはわかりません。
お店などで確認を取ってから買われたほうがいいです。
これは責任が持てません。
そんな面倒なことしないでも、自分は見れますから。
書込番号:24286883
3点

ありがとうございます!
SDのデータは、ビデオカメラで撮影したものなので、ビデオカメラとテレビつなげば見れるんですね!
それで試してみます。あと、カードリーダーもお店の人に聞いてやってみます!
書込番号:24286890 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは。
リモコンの「ホーム」ボタン→「取扱説明書アプリ」で、本体内蔵の取扱説明ガイドを参照してください。
SDカードの中身を使うには、市販のUSB接続なSDカードリーダーが必要です。
ダイソー他百均商品でも買ってきましょう。スマホ/パソコン用品売り場にあります。
これといって特定のメーカーや型番じゃなきゃ使えないってことは無いので。
お試しを。
書込番号:24286892 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ありがとうございます!
100均にあるんですね〜!すごいです!
これなら、試しに使うこともできますね(^^)
失敗してもお財布に優しい。
早速試してみます。
書込番号:24286912 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

訂正します。
SDカードがビデオのデータなら、SDをビデオに入れUSBコードでTVにつなげば見れます。
↓
SDカードがビデオのデータなら、SDをビデオに入れHDMIコードでTVにつなげば見れます。
書込番号:24286914
1点

訂正ありがとうございます!
HDMIですね。繋いでやってみます!
書込番号:24286920 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一応書きますが、
ビデオの機種によっては同梱品にHDMIコードが入っているものがあります。
自分はSONY製ビデオですが、同梱品でつなぐ場合はいいですが、新たに買う場合注意が必要です。
SONYの場合、機種によってHDMIコードが2種類あります。
TV側のソケットは同じですが、ビデオ側がHDR-CX480やFDR-AX40などは、ミニ端子です。
FDR-AX700はTV側もビデオ側もお同じソケットです。
追加で買われる時は、ビデオ側のソケットの確認されたほうがいいです。
書込番号:24286969
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
下記添付画像のIODATAの外付けHDDが繋がりません。
HDDの初期化をしようとしても、初期化されず、接続されません(´・ω・`)
認識はされるのですが、2枚目画像の後エラーが出ます。
テレビの電源コード抜き差ししても改善されません。
かなり困ってます。
もし原因、対策等わかる方居ましたら教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
書込番号:24235416 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これ持ってないけどありがちなのがHDDを繋ぐUSBの挿し込み口を間違ってるとか?
書込番号:24235601
3点

どちらの製品も持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>下記添付画像のIODATAの外付けHDDが繋がりません。
「4T-C50CN1」には、「USB端子」が2つ有り、「ハードディスク用」と「メモリー用」が有る様ですが「ハードディスク用」に繋いで居ますか?
結果だけなので、どこに問題が有るのか判断するのが難しいですm(_ _)m
正しく接続されて居るのに初期化出来ないのであれば、「USB-HDD」の故障・不良の可能性も有りますm(_ _)m
<「PC」が有れば、「Crystal Disk Information」で確認出来たりしますが...
書込番号:24235623
0点

>TAIVIPさん
こんばんは
以下ご確認下さい。
HDDのACアダプタはコンセントに挿してHDDに繋ぎましたか?
HDDのUSBケーブルはテレビの録画用USB端子に繋ぎましたか?
書込番号:24235654 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>どうなるさん >名無しの甚兵衛さん
ご返答ありがとうございます!
下記写真ご確認ください。HDDにしっかり挿入してます(´・ω・`)
>プローヴァさん
ご返答ありがとうございます!
アダプタもコンセントに指してます。
電源入切り、抜き差し、息吹きかけたりしてます。
録画用HDDようにもさしてます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:24236806 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>TAIVIPさん
お使いのHDCL-UTはCN1の互換性リストに入っていないようです。
https://pio.iodata.jp/home/?r=result&type=tv&cg=hdd&pn=236031
テレビにはどんなHDDでも繋がるわけではなく少なからず相性がありますので、周辺機器メーカーでは互換性確認をコストをかけて行っています。互換性確認を取れたHDDを使った方が良いですよ。
ただ今回の不具合がHDDのせいとは言い切れません。互換品のHDDに変えてもダメだった場合、テレビ側の点検が必要になります。
書込番号:24236843 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>プローヴァさん
ご返答ありがとうございます!
互換性があるのですね、、
添付URL確認します!
大変参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:24236952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>下記写真ご確認ください。HDDにしっかり挿入してます(´・ω・`)
そのHDDで最近新しく買ったやつじゃなく以前何かで使っていたとかじゃない?
もしPCを持ってるなら繋いでみてHDDが壊れてないかを確認
壊れてないなら↓↓下記ツールでフォーマットして再挑戦
https://www.iodata.jp/lib/software/i/1498.htm
※PCの右クリックでフォーマットしないこと
TVの機能だと一旦変な状態になってしまったとか、PC用とかでパテーションが区切らてたりとかなってるとそれを修正、初期化出来ないとかあったりするのでその辺じゃない?
書込番号:24237148
2点

こんばんは
前のテレビでパーティション区切られていると初期化できないときがあるので、どうなるさんが貼ったリンクの I/O データのソフトを使うか、パソコンの標準ソフトや「Crystal Disk Info」で故障診断とフォーマットをやってしまうかというとこでしょうか。
シャープの出張サービスでテレビ側の故障診断を受けて、そのとき、HDDの診断や初期化もお願いしてみるのは?
書込番号:24237318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

他のアクオスでも使える製品なので、余り問題になるとは思い難いんですけどねぇ...
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000502080_K0000502081_K0000502082_K0000502083&pd_ctg=0538
古い機種だから確認対象から外れているだけとか...(^_^;
古い機種のこのUSB-HDDをお持ちという事も有り、新品では無いのでしょうか?
<その場合、どこからの流用になるのでしょうか?
「PC(Windows)」の場合、フォーマットやパーティションの状態により、上手く初期化出来ない可能性も...
書込番号:24239260
1点

HDDに無料で付いてるソフト又はファイルが入ったままになってませんか?東芝HDDで同じ症状でしたが、パソコンでクイックフォーマットした後繋げるとテレビで初期化できるようになりました。
書込番号:24278931 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>TAIVIPさん
おはようございます。
シャープの対応表にはこの製品は×になってます。
https://www.iodata.jp/pio/maker/sharp/hdd/aquos.htm#list16
書込番号:24279538
0点

訂正です。
現在表記の対応表には掲載されてませんでした。
ですが、USBケーブル2.0使用で可能かもしれません。
書込番号:24279564
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
【使いたい環境や用途】
【重視するポイント】
【予算】
【比較している製品型番やサービス】
【質問内容、その他コメント】
ディズニープラスを観ることは出来ますか?
書込番号:24191700 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

以下のリンクの端末要件でAndroid 5以上、iOS 11以上のスマートフォン/タブレット、Windows7以上、macOS 10.8以上のPC、Android TV搭載のスマートテレビ、Amazon FireTV、Amazon FireTV Stick(Fire OS5以上)などとなっていて4T-C50CN1はAndroid TVである所から視聴可能である事が分かります。
https://dlog.disney.co.jp/blog/sphelp/helpcenter_article.html?app_code=app_vod&entity_code=spfaq&permalink=28431
利用方法は「Google Playから直接「ディズニープラス」アプリをダウンロード・インストールしてご利用いただけます。※アプリのダウンロードにはGoogleアカウントの登録・ログインが必要です。」とあります。
https://dlog.disney.co.jp/blog/sphelp/helpcenter_article.html?app_code=app_vod&entity_code=spfaq&permalink=28292
書込番号:24191761
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>【質問内容、その他コメント】
>ディズニープラスを観ることは出来ますか?
https://jp.sharp/aquos/products/cn1/internet/
このページは見られないのでしょうか?
https://help.kakaku.com/bbs_guide.html?id=QR001
書込番号:24191768
1点

とても分かりやすかったです!
ありがとうございました!
書込番号:24191785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C50CN1 [50インチ]
スマホのテザリングでテレビでYouTubeやAmazonプレミアを見るのは可能ですか?5Gですが、4Gエリアです。。動画スムーズに見るのは難しそうでしょうか。
書込番号:24186929 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>スマホのテザリングでテレビでYouTubeやAmazonプレミアを見るのは可能ですか?
結構難しい話で、「スマホ次第」という話も有りますm(_ _)m
なので、スマホの情報が無いので何とも言えませんm(_ _)m
<同じスマホをお持ちの方が、テザリングを試して貰えるカモ知れませんが、「同じスマホ」かどうかも分からないので...
>動画スムーズに見るのは難しそうでしょうか。
電波状況次第です。
スマホは、テレビと同じ部屋に有ると思いますが、そのスマホがキャリアの電波をどこまで受信出来ているかが重要になりますので、何も情報の無い状況では「出来る/出来ない」は答えられませんm(_ _)m
「Wi-Fi」をオフにした状態で、
https://fast.com/ja/
にアクセスして、どれくらいの速度が出るか確認してみて下さいm(_ _)m
50Mbps以上出ればスムースな再生が出来るとは思います。
書込番号:24186959
0点

>りさ36さん
こんばんは。
電波利用なので基本的には回線状況に依存します。でも調子が良い時間帯では動画を見るのに十分な回線速度は出ます。
途中一時止まったりすることはあるかもしれませんが、全般的にはそこそこ見れるのではないかと。
例えばソフトバンクAIRみたいなものは結構実用的に動画が見れるのを確認してしてますが、スマホのテザリングに関しては回線業者によっては動画サイトの接続速度に制約を設けてる場合もあると聞くのでやってみてダメなら別の方法を考えるしかないですね。
書込番号:24186962 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>プローヴァさん
>名無しの甚兵衛さん
ご回答ありがとうございます!
スマホはdocomo Galaxy A52 5Gです
試してみて無理そうなら、他の方法を考えてみます!
書込番号:24187008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りさ36さん
こんにちは
ドコモならいけるかもですが、スマホで見るのと違って
テレビの画面の大きさによって膨大な通信料が発生しますので
その辺りを注意した方がよいと思います。
書込番号:24187028
2点

5Gギガホ プレミアならテザリングやデータ量無制限が売りなので、料金も含めて全く問題ないですね。
https://www.nttdocomo.co.jp/charge/5g-gigaho-premier/?icid=CRP_CHA_promotion_5g-gigaho_5g-gigalite_to_CRP_CHA_5g-gigaho-premier
書込番号:24187512
0点

実験してみました。
インターネット環境 : Rakuten Unlimit
通信速度 : 18Mbps : fast.com での測定値
見た映画 : amazon prime video の「湿地」
動画の具合 : 画像の途切れなど一切なく快適
上映時間 : 95分
全消費データ量 : 4.46GBytes
時間当たり消費量 : 2.82GBytes/時
平均 bitrate : 6.26Mbps
データ量無制限のプランでないと破産しますね。
*メモ 4.46Gytes のうち約3GBytes はパートナー回線だったが月の限度に達していないのでフルスピード。
書込番号:24187552
7点

上記はスマホでテザリングして65インチのTVで見た結果です。
書込番号:24187558
3点

皆様ご回答ありがとうございますm(_ _)m
データ無制限なので、データ量は問題ないです。
試して下さりありがとうございます!!
購入後、大画面で楽しみたいと思います(^-^)
書込番号:24187628 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

テザリングで見てます。 全く問題無いですが
もし4K画質で不安定ならスマホをテレビから1メートル以内に置く事をお勧めします。
自分はテレビ横に置いてます。
書込番号:24226694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]
>taiyo1234さん
こんばんは
HDMI2.1に、ではなくHDMI2.1のどの機能に対応しているか、というのが重要な点なのですが、CN1に関してはほぼゼロ対応です。
少なくとも4K120PやVRRなど次世代ゲーム機に必要とされる機能や、AVアンプとの組み合わせでメリットのあるeARCには対応していません。
シャープのパネルは、かつてパネルを大量生産していた頃のプライドがあるのか、方式呼称が独自ですが、技術的にはいわゆるVAです。
書込番号:24180519 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]
お世話になっております
先月、本機を購入し販売店に設置をして頂いたのですが、画面がやや上向きになっており違和感を感じています
垂直面に対して、上端と下端で13ミリの差があります
皆さんのテレビは垂直に立ってますでしょうか?
書込番号:24171738 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>Walker7さん
こんにちは。
下記の寸法図によれば垂直が正しいようです。
https://jp.sharp/support/aquos/doc/size_4tc70cn1_40cl1.pdf?productId=4T-C70CN1&_ga=2.108306180.767553579.1622761333-290038632.1603340661
スタンドがついているねじを少し緩めてパネル部を持って垂直にした状態で締め直して見てはいかがでしょう?
ねじを完全に外してしまうと本体が倒れるそうなのでご注意を。
書込番号:24171750
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>先月、本機を購入し販売店に設置をして頂いたのですが、画面がやや上向きになっており違和感を感じています
それなら、販売店に相談して下さいm(_ _)m
ご自身で何かして余計問題が出た場合、過失がご自身に移ってしまいますm(_ _)m
書込番号:24171906
0点

ありがとうございました
上向きが正常ではないことがわかりましたので、販売店に再調整を依頼してみます
書込番号:24171915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

販売店に再調整のため、現物を確認して頂いたところ、ベース自体に傾きがありました
その後、メーカーからの回答で画面が大きいので、地震等で前に倒れないよう、若干方向かせているとのことでした
ということで、これが正常ということでした
寸法図と違う点が気になりますが、納得することにします
皆さんありがとうございました
書込番号:24189844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





