AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
- 4K画像処理エンジン「Medalist S1」と低反射「N-Blackパネル」搭載の4K液晶テレビ(60V型)。高精細、色鮮やか、高コントラストで4K映像を楽しめる。
- 前向きスピーカーによる音抜けのよい2.1ch「FRONT OPEN SOUND SYSTEM PLUS」を採用し、低域から高域まで、聞き取りやすい高音質を実現。
- 画面角度を調節できる「回転スタンド」、放送や映像のメモに便利な「静止画機能」、画面で見られる「電子取扱説明書」など、便利な機能が充実。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。
<お知らせ>
本製品の一部において、アップデート(更新)後、再起動が繰り返されるという事象が発生していることが発表されました。詳しくはメーカーページ(PDF)をご覧下さい。
AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]シャープ
最安価格(税込):¥114,800
(前週比:+4,157円↑)
発売日:2020年 6月13日

このページのスレッド一覧(全120スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 4 | 2022年5月16日 00:00 |
![]() |
2 | 8 | 2022年5月5日 18:54 |
![]() |
2 | 0 | 2022年4月30日 15:30 |
![]() |
1 | 4 | 2022年4月22日 18:27 |
![]() ![]() |
3 | 3 | 2022年4月19日 15:58 |
![]() |
3 | 5 | 2022年2月18日 13:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
【困っているポイント】
頻繁にWiFiでネットワークに接続出来ません。とテレビ右上に出ます。
【使用期間】
テレビの使用期間は2年程です。WiFiは新しく変えたばかりです。
【利用環境や状況】
【質問内容、その他コメント】
頻繁にWiFiでネットワークに接続できませんと表示が出ます。携帯、ゲーム機などは正常にWiFiを使用出来ており、テレビでも一応接続は出来ていますし、YouTubeなどサブスクを見ることは可能なのですが、頻繁に表示が出る為、気になります。WiFi機やテレビのコンセントの抜き差しは何度か試しましたがダメでした。また、テレビのバージョンも最新のものなので更新じゃないみたいです。
書込番号:24733168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ルーターの設定画面を開いて、Wi-Fiの設定のところチャンネル設定が“自動”になってると思うので
5GHz:36,40,44,48のどれか
2.4GHz:1〜11のどれか
に変えて様子を見てみる
書込番号:24733192
0点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>WiFiは新しく変えたばかりです。
以前の「Wi-Fi接続設定」が残っているから、そちらを優先的に繋ごうとして、もう無いAPに繋ごうとして失敗しているのでは?
<まぁ、大抵1台のAPとしか繋げる様になっていないハズだけど...
本当に、新しいAPへの接続設定が出来ているのでしょうか?
その辺の情報が無いとか、設定が上手く行かないなら、一度「工場出荷状態(設定初期化)」をして、始めから設定をし直す必要が有るかも知れませんm(_ _)m
書込番号:24733215
0点

>061720さん
こんばんは
wifiルーターからテレビまでは遠いですか?
テレビの裏あたりでスマホを置いてwifiの受かり具合をチェックしてみても良いかもです。
あまり電波状況が良くない様なら、中継機を使うか有線LANで繋ぐのが良いでしょう。
書込番号:24734123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>061720さん
こんばんは。
現在全く映らない意わけではなさそうですね。
電波状況が不安定なのでしょうか?
詳細がよくわかりませんが、危機は新しいようですね。
そしてルーター自体も新しいようです。
となると環境なのでしょう。
本来ならその前に有線でLANに接続して状況を確かめられればいいんのですが・・・
Wi-Fiが切れているとすれば、チャンネルを変更してみて環境の確認ですね。
アナライザー(https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/wifianalyzer/)がありますので、ダウンロードされ電波状況をスマホ等で確認するのもいいと思います。
書込番号:24748386
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C70CN1 [70インチ]
先日購入しまして、アレクサにて絶対を完了しました。
しばらくテレビを使わない状態で、アレクサにてテレビの起動を促しても、ネットワークがなんとかってなってしまって、テレビが起動しません。
リモコンで一度つけてからであれば、チャンネル変更、テレビを消すことも可能です。で、そのあとすぐテレビを起動して、というと、ちゃんと起動します。
しばらく使っていない時のみ、起動しません。
原因はなんなのでしょうか。
書込番号:24731142 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>リモコンで一度つけてからであれば、チャンネル変更、テレビを消すことも可能です。で、そのあとすぐテレビを起動して、というと、ちゃんと起動します。
>しばらく使っていない時のみ、起動しません。
https://jp.sharp/support/cloud/aquos/ai_speaker_amazon.html
こういう所は見ましたか?
書込番号:24731264
0点

AQUOSは持ってないけど、TVの電源オンは出来ない、その他操作/電源オフは出来るってことだったら、設定メニューの中に“WOL設定”、“外部機器電源入力”みたいな項目があってそれをオンにしないとダメなんじゃない?
電源オンになった後だと問題ないんだけど電源オン操作を出来るようにすると、常に待機状態にしておかないとダメだからその分電気代がアップしてしまうので個別にオンオフ出来るようになってるとかなんじゃないかな?
書込番号:24731610
0点

>名無しの甚兵衛さん
電源オフはできます。
オンは一度起動したあとはできます。
書込番号:24731705 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>名無しの甚兵衛さん
ありがとうございます。拝見したんですけど、今回の事例に当てはまるケースがないんですよね…,
書込番号:24731706 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>どうなるさん
初めの返信が、どうなるさん宛のものです。
誤ってな>名無しの甚兵衛さん
にしてしまいました。ご参照ください。
書込番号:24731707 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>電源オフはできます。
>オンは一度起動したあとはできます。
いや、「出来る/出来ない」の話じゃ無いんですけど..._| ̄|○
「*」とか、ちゃんと読みましたか?
設定が必要かも知れないって書いてありますよ?
書込番号:24731794
1点

>電源オフはできます。
>オンは一度起動したあとはできます。
なので、設定を見直してみる
↓↓これかな?
----------
電源オン操作を行うためには、以下の方法で「クイック起動」を「入」に設定してください。
Aシリーズ:「設定」---「クイック起動」
Bシリーズ:「設定」---「テレビ機能設定」---「クイック起動」
https://jp.sharp/support/cloud/aquos/ai_speaker_amazon.html
----------
書込番号:24732000
0点

>どうなるさん
試してみました!様子を見たいと思います!
書込番号:24732689 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C55CN1 [55インチ]
購入から1年2ヶ月、2度目の画面異常です。
1回目は購入から1ヶ月以内で画面左縦方向にバックライト切れの様な感じで10%程が薄暗くなり、新品交換。
今回は画面下5%位で横線が入り、サービスの方に確認頂き交換予定となりました。
交換は後継のDN1になる、との事。
ただDN1は供給が滞っているので2.3ヶ月待ちの様です。
書込番号:24724766 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]
リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態でリモコンのチャンネルキーを押すといちいち3桁入力とか出てきますが番組表の画面のままチャンネルキーの数字を押してダイレクトにそのチャンネルに切り替える設定はありますか?以前持っていたAQUOSでは番組表の画面のままリモコン数字のチャンネルキーを押すとその番組にダイレクトで切り替わりました。
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態でリモコンのチャンネルキーを押すといちいち3桁入力とか出てきますが番組表の画面のままチャンネルキーの数字を押してダイレクトにそのチャンネルに切り替える設定はありますか?
「リモコンの番組表を押して番組が表示されている状態」って、「番組表」が表示されているのでは無く、番組の映像が表示されているのですか?
「番組表にチャンネルがたくさん有って、チャンネルボタンで見えていないチャンネルの番組表を見るには?」って事でしょうか?
それとも、
「特定のチャンネルだけの番組表を表示させたい」って事でしょうか?
全てのテレビがそういう仕組みとは限らないので、「4T-C43CN1」は、「そういう仕様」なのでは無いですか?
<設定とかで切り換えられる製品を自分は知らないので、出来るとは思えませんm(_ _)m
テレビに内蔵されている「取扱説明ガイド」には、「出来る事」が記載されていますが、その辺の説明も無かったと言うことでしょうか?
書込番号:24711292
0点

>名無しの甚兵衛さん
ちょっと誤記というかわかりずらい文章でした m(__)m
番組の映像ではなく番組表の画面のままで 例えばリモコンの8を押すとそのまますぐ8チャンネルの映像に切り替わればいいのですが
3ケタで入力するわずらわしい画面が出てきます。
書込番号:24711318
0点

>kixzoxpyさん
こんにちは。
3桁選局って普通はツールメニューから行うみたいですが、番組表表示時に数字ボタンを押しても出てくるということなんですね。
ユーザーガイドをざっと見てみましたが、その手の動作を変える設定はなさそうなので、そういう仕様と言うことかと思います。
一旦番組表を抜けるしかないのでは?
書込番号:24711811
0点

>番組の映像ではなく番組表の画面のままで 例えばリモコンの8を押すとそのまますぐ8チャンネルの映像に切り替わればいいのですが
多分、見たい番組までカーソルを移動して、「決定」をすると、「視聴」などの選択になってチャンネル変更出来るとは思いますが、ダイレクトにリモコンボタンで移動というのは、一部のメーカーやモデルでしか出来ないと思います。
東芝のAndroidTV以外だと、「押したチャンネルを中心にした番組表を表示」などになるだけ...
ソニーのAndroidTV以外だと、「押したチャンネルの番組を表示」 →kixzoxpyさんの希望する動作
他のテレビは無いので判りませんm(_ _)m
書込番号:24712550
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C43CN1 [43インチ]

>kixzoxpyさん
こんにちは
地デジは1440x1080の解像度なので1080Pで正しいです。
BS4Kだと2160Pと表示されませんか?
書込番号:24707264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kixzoxpyさん
問題ないです。
4kテレビになると地上波が4kに対応する訳ではありません。
書込番号:24707360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この製品を持っている訳ではありませんが...m(_ _)m
>地上波放送のチャンネルを選ぶと左上に番組案内とともに1080pと表示されますが4kテレビでもこれは正常ですか?
入力信号(この場合は放送波)の情報を表示しているだけなので、どうやっても「2160p」などとは表示されませんm(_ _)m
これは「HDMI入力」の場合も同様です。
地デジは、「1440×1080」を「横伸ばし」している映像です。つまり、「横伸ばしして縦横2倍に拡大」って事です。
BS/CSは、「1920×1080」の映像です。
「BS/CS4K」なら、「3840×2160」の映像です。
書込番号:24707550
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > シャープ > AQUOS 4K 4T-C60CN1 [60インチ]
今日から突然調子が悪くなりました。
現象は、電源は入り画面は映るのですが、真ん中に白い画面が現れ、ローデングのマーク?みたいのがぐるぐる回っています。
で、地上ボタンを押すと、白い画面が消えて地上テレビが普通に映ります。
ゲームも同様で、ニンテンドースイッチをしようと入力画面を切り替えると、同じような現象となり、入力ボタンを追加で押すと同様に改善します。
何が原因でしょうか?
1点

>suimasenさん
一度電源コンセント抜いて10分くらい置いてみたらどうでしょうか。
書込番号:24602313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>suimasenさん
こんにちは。
本機はOSがandroidですので、よくあるバグや動作不具合だと思われます。OSを再起動すれば直ると思います。
再起動するには、テレビの電源コンセントを抜いて10分程度放置してください。コンセント抜いてもOSがシャットダウンするまでバックアップされてしまうので、放置しないとリセットはかかりません。必ず放置してからコンセントを入れ直してください。
それでも解消しない場合は、ハード的な問題も視野に入ってきます。
書込番号:24602688
0点

返信ありがとうございます。
10分でもダメで、1時間あけてもダメでした。
幸い購入後一年以内のため、シャープのホームページから修理を依頼しました。
経過がわかれば、また報告させて頂きます。
なお、サイズのためか出張修理しか選択できなかったのですが、メーカーの保証期間内ですので、基本的には修理は購入額までは無料という理解でいいですよね?
書込番号:24603572
0点

>suimasenさん
ハードの問題ですか。。
一年以内はメーカー保証で無料修理ですし、修理代と購入費も関係ないです。ちゃんと直してもらって下さい。
書込番号:24603693 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

取り急ぎ経過報告させて頂きます。
私が不在時に修理して頂いたので詳細はわかりませんが、シャープの方が来られて、ちょっと深いリセットをした、と言っていたようです。
いわゆるバグで、なかなか見ない現象だ、とも言っていたようです。
書込番号:24606649
0点


クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





