トヨタ RAV4 PHV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RAV4 PHV のクチコミ掲示板

(4222件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
RAV4 PHV 2020年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
RAV4 PHV(モデル指定なし) 1692件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ146

返信13

お気に入りに追加

標準

バッテリーの消耗度は?

2020/09/20 18:44(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:335件

EV走行がカタログ値で95km走行可能というのが魅力で購入を検討していました。

車に詳しい知人に相談すると、「下取り価格が低いよ。」と言われました。
理由を聞くと、プリウスPHVでも、5年乗っているとバッテリー容量が、20%減少する。
だから、RAV4でもはじめはバッテリー容量が大きくても、だんだん減ってしまう。
そのため、中古のプリウスPHVは、なかなか買う人がいない。

という、返答でした。
この意見を聞いて、それまでオーダー開始したら、契約しようと思ったのですが、やめようかなと思ってしまいました

この人個人の見解なのか、誤解なのか確かめたく投稿しました。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23675816

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2020/09/20 19:28(1年以上前)

プリウスでかなり酷使しての20%だそうです。
プリウスPHV買う時に最大で5年20%の消耗に意義無い人しか買えませんよ(新車は)
乗れるだけ乗って処分なら気にする必要はないと思います。
中には5年8万キロでバッテリー10%消耗の人もいます。
実際は使い方次第ということです。

書込番号:23675917

ナイスクチコミ!8


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/09/20 19:39(1年以上前)

EVやPHVはバッテリー容量が減る前提ですから下取りは仰せの通りです。中古はバッテリー交換がない状態での価格ですから交換すればそれなりの高額出費になるので暴落するのです。

乗れば乗る程価値が下がる前提ですので割り切れる人しか購入対象にはなりません。三菱はそれなりの保証があるみたいですけどね。

書込番号:23675949 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4604件Goodアンサー獲得:392件

2020/09/20 20:03(1年以上前)

>heroちゃんさん
今のPHVやEVのバッテリーは三菱では8年16万キロ以内で約70%までの保証があります。
日産はバッテリー容量セルという表示があり劣化度が誰にでもわかり、保証は新品12セグが8セグ(約66%以下)になったら保証交換になります。
その期間内(8年または16万キロ以内)に容量が基準を切ったら新品バッテリー交換になっています。
三菱アウトランダーPHEVのスレでは保証で無償交換になった報告がたくさんありますね

私の旧リーフは15.5万キロ走って容量約80%でした。(約20%の劣化) 
保証には程遠い劣化具合でした。

トヨタはどんな保証になっているのか確認されてはいかがでしょうね

書込番号:23676012

ナイスクチコミ!10


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/09/21 07:03(1年以上前)

合ってるところもあるし,違うかもしれないところもあるという見解でしょうね。

まず,リチウム電池を使っている以上,95%から80%あたりまで容量が減っていくのは普通です。
70%まで縮むと,使用感が新車時と異なり,明確に違いが分かってきて,使用方法を変える必要があるかもしれません。
このあたりが,容量保証のラインです。

ビークル7toホームで家庭用に使用すると,電池は傷みが早いようです。

RAV4PHVは,ハイパワーで速い電動車をトヨタが出したという意味合いがあると思うので,プリウスと対象者が違うでしょうね。

小さい電池を載せて40km電池で走れれば良しとするのか,80km走れる車にするのか,その中間にするのか,ここが微妙な匙加減で,大きい電池を載せると車が大きく重くなって,環境に果たして貢献してるのか分からなくもなりましょう。それと注意点は,いつも満充電で走るわけではないので,カタログ数値を出すには条件を整える必要があります。

カタログ数値は,あくまでカタログで,100km掛けることの0.6くらいと見ておけば,大きくは外さないでしょう。
ハイパワーやエアコンmaxで大きく異なるでしょう。

中古の場合,家庭に充電用の工事が必要となれば,買う人が減るのも致し方ないと思いますし,戸建て住宅で自宅で充電するのが前提となりますし。

BEV8年の経験からですが,電動車は,乗りつぶし覚悟で購入した方が無難であると思います。
BEVだと縮んだ電池と付き合うことになり,PHVならガソリンで走れるでしょう。

買い替えるなら,RAV4PHV買うと,次の車に何買うの?って感じがします。

書込番号:23676834

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:335件

2020/09/21 08:10(1年以上前)

早速の様々な投稿ありがとうございます。
車の知識があまりないですが、要するに、バッテリーの消耗度は、PHV車ではある程度仕方がないことという理解でよろしいですか?

それを踏まえて、今後、下取りに出す場合、RAV4PHVと同額の車の査定額と比較すると、比べられないほどの低額になるんでしょうか?

知人のいう、プリウスPHVの査定額、中古車人気度の低さと同じような傾向がRAV4PHVでもいえるのでしょうか?

車を乗り換える場合、下取り価格を当てにしています。そのため、今まで3年または5年以内で乗り換えています。
それがいいのか悪いのかわかりませんが、気持ち的に欲しい車を持ち出し金を少なくして買えてうれしく感じます。

これらのことを考えると、RAV4PHVは中古車価値としては、あまり満足できる車ではないと考えてしまいます。

試乗をして、EV走行の静かさを実感し、装備面でも不満はありませんが、次の車を求める段階を踏まえると、ちょっと残念な車に思えてしまします。

みなさんは、どのように考えられるでしょうか?

書込番号:23676914

ナイスクチコミ!0


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/09/21 09:34(1年以上前)

リセール第一でモーターの恩恵を受けたいならPHVは避けてHVを選択すべきでしょう。トヨタのリセール安定感を考えるともう答えが出ているのでは?

書込番号:23677078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6517件Goodアンサー獲得:488件

2020/09/21 10:36(1年以上前)

今手に入りにくい車種であることと300馬力越えの動力性能を考えると、バッテリーの容量云々以外の希少分がリセールに上乗せになる可能性もあります、5年後はどうか分かりませんが。ただし、そういうものではなく動力性能に魅力を感じて購入する車種だと思います。容量が減ってもその瞬発力は変わらず、充電+ガソリンで実用上十分な航続距離も維持できます。

書込番号:23677200

ナイスクチコミ!25


jqv200さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/22 10:49(1年以上前)

私のプリウスPHVの経験からの印象ですが、バッテリーの劣化は、想像よりは少ない感じです。3年半、41000キロ走行後で、実走行可能距離は、夏で、50キロほど、冬期で40キロほど、春秋では、うまく乗ると60キロほど走行可能です。

ただし、現在のリチウムイオン電池では、ピュアEVは実用性と、信頼性で、実用性がないと感じます。
次世代電池、もしくは、バッテリー技術のブレークスルーが必要ではないでしょうか。

別スレで、RAV4が急速充電を持たないことが、致命的な欠陥である。というような主張がありますが、致命的な欠陥は、リチウムイオン電池の、安全性、耐久性、等にあろうかと考えております。

書込番号:23679551

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2020/09/22 18:17(1年以上前)

下取り価格を気にされるのなら、軽自動車で良いのではないのですか?
+αの価値があると思ったので、私は契約しましたが・・・。

書込番号:23680527

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/24 14:55(1年以上前)

下取り価格を気にされている方が結構多いのですね。

そういう方は現在最も社会的に受け入れられているスタンダードタイプの車が良いのではないでしょうか?
誰でも納得される認知度の高い、チャレンジの少ない、誰でも買いそうな色と形を選ばれることをお勧めします。

私は少なくとも今回のPHVというソリューションに未来を感じて、今後10年で激変するモビリティ社会をこじ開ける先駆者として、
その先を感じたいと思って契約しました。

どの世界でもチャレンジャーにはリスクは付きものですからね。

書込番号:23684275

ナイスクチコミ!32


クチコミ投稿数:6件

2020/09/24 18:59(1年以上前)

プリウスphv に乗って3年6万キロになります。
ほぼ毎日、急速充電を行い、EVモードで元気良く走っていますが、バッテリーの劣化や消耗を全く感じません。
充電量も0%→80%で約4.8kWhで安定しています。

この車は、バッテリーの使用範囲に、かなり余白を設けていると聞きます。(表示上の100%が実際の満充電では無い。)劣化に応じて、余白をちょっとずつ解放して、劣化をユーザーに感じさせないようにしているかもしれません。

いずれにせよ、トヨタは、バッテリーの耐久性について、かなり神経質に設計していると思います。

書込番号:23684642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/27 22:54(1年以上前)

先週の納車後、月、火と満充電状態で通勤に使いました。
当方の自宅は標高600mの山間部にて、標高100mの会社まで、途中平坦な箇所も含め片道26Km程度です。
EVのエコモードで、行きの下り坂(カーブ多々)を、Sモードでシフトダウンを繰り返し、赤信号以外はブレーキを使わずに乗りました。
約104Km程度の道のりでしたが、残り10Km程度を残し、充電が0となりHVモードに切り替わりました。

丁寧な運転と回生ブレーキを駆使すれば、カタログ値に近い距離を電気で走行出来るのかも?って現在の感想です。

書込番号:23752288

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2020/11/07 19:13(1年以上前)

batteryの劣化の主な原因は温度ですね。
温度が40度を超えると加速度的に劣化が進みます。
充電回数での劣化は僅かです。

使わない人より使う人の方が一般的には寿命が長い。

温度とともに電池の最適な状態は30-80%で
スマホでも充電しながらゲームばかりやっていると1年も持たなかったり
電池が切れるまで充電しない、差しっぱなしで100%維持の時間が長いと劣化が早い。
うまくよく使う人の方が4年も5年も持ったりします。

各メーカーによる寿命の違いは冷却、保温をどれだけ行えるか
電池の温度が上がるのが充電時なのでその対策とか
使用者はからけつ状態や満タン状態でずっと乗らないで放置するとか。
そのあたりで差が出ると思います。

トヨタは中国の大手電池メーカーであるBYDと合弁会社を作りました。(EV車販売台数は世界一)
メルセデスも合併し新ブランドでデザインはメルセデスというのが発表されてます
https://response.jp/article/2019/12/06/329515.html
BYDでは発火発煙しない、寿命が長いブレードバッテリーを発売済みです
https://36kr.jp/65155/

仕組み的には新素材ではありませんがこれまで乾電池を何千も集めたような電池から
一体型の板のような電池でこれまでより50%密度を高め
薄く長い構造から冷却能力を高めた電池です。
放熱能力が高い形状でこれまでより長い寿命を達成。

この電池を使った車は既に発売されており電池は生涯保証となってますね。
https://en.byd.com/news-posts/byds-flagship-han-ev-series-officially-goes-on-sale/

EV用電池は今や1Kwhあたり100ドルを切る価格になっています。
もう普通のエンジンと変わらない価格で可能になってきたので
7-8年後に電池交換となっても価格は今よりずっと安くなるのでは?

書込番号:23773982

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ36

返信15

お気に入りに追加

標準

受注再開は?

2020/09/17 08:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

スレ主 池山さん
クチコミ投稿数:65件

2020年度内の生産枠が埋まってしまって受注停止してますが、
2020生産枠って言うのは12月までの事ですか?
それとも3月までですかね・・・

RAV4PHVが第一候補なんですが掲示板をみると誰も納車されていないようで、
年末位には受注再開するのでしょかね?

今の車まだ来年9月まで車検があるのでそこまで急いではいないのですが情報が少なすぎますよね(^^;)

書込番号:23667922

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:92件

2020/09/17 08:45(1年以上前)

>池山さん
こんにちは。
間違えなく後者と思います。私の営業も聞いても、情報ありませんとか年度末には間に合うはずですとかいっていて、なにも知らされてなさそうです。私見ですが、受注再開しても、暫くは様子見た方がいいかもです。最近中古車が数台出たそうですが、こんなに入手し辛く、かつ、ホントに人気車ならプレミアさえ付きそうなのに特にそのようなことはなく(そもそも手放さないでしょう)、ひょっとしたら乗ってみて何か問題に気づいたオーナーが慌てて表面化する前に処分した。何て話は考えすぎでしょうか。いずれにしても高い買い物です。衝動買いはなさらないように。

書込番号:23667973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/17 11:08(1年以上前)

この車の他に、ホンダeも受注が止まったとか。

言われている理由に、来年度の補助金が決まらないから。

と言う事は、補助金申請が間に合う年度末分は受注で埋まったのかも。

元々RAV4PHVは国内向け予定生産台数枠は少なかったはず。
そこに爆売れですし、少数とはいえスズキ向けPHVもありますから…

車検まで時間はあるようですが、受注が再開された直後に注文入れないと間に合わない恐れありますね。

書込番号:23668181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


正卍さん
クチコミ投稿数:2061件Goodアンサー獲得:131件

2020/09/17 14:56(1年以上前)

月産300台だから最初から売る気ないよね。数年後に出るかもしれないハリアーが本命なのかな?

書込番号:23668554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


jqv200さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/17 18:15(1年以上前)

ハリアーではなしに、NX450+というネーミングでレクサスから豪華PHVがうわさされてますが、値段も豪華になるのではないでしょうか。
700万円近くになるかもしれませんね。

書込番号:23668881

ナイスクチコミ!1


スレ主 池山さん
クチコミ投稿数:65件

2020/09/18 06:51(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん
やはり3月までの受注でいっぱいですかね〜
これだけ待っている方居るのに中古市場もプレミア価格ではないのも変な感じです。
高い買い物なのでじっくり考えます!メガウェブでも行こうかな〜

>じゅりえ〜ったさん
ホンダeも停止ですよね。
車検までまだ時間があるので様子見ですかね。

>正卍さん
ま、300台ですからね(^^;) トヨタも結構売れるじゃん!って頑張って増産して欲しいですね。

>jqv200さん
レクサスNX450+ですか! 今のNXは来年再来年?モデルチェンジですかね。


三菱などPHV出てくるみたいですしトヨタもお客さん逃がさない様に体制整えて欲しいですね。

書込番号:23669834

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2021/02/11 10:51(1年以上前)

>池山さん

本日、カローラ店の知り合いから受注再開の連絡ありました。
4月生産分からのようです。

6月13日発注の私にはトヨタ店から、生産予定すら連絡ない不思議な状況です。
ありえないと思いますが、今日発注の方よりも、納期遅れることを心配してます。

書込番号:23959130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2021/02/11 20:43(1年以上前)

受注再開情報について、トヨタ系列の営業マンに
確認 したところ、4〜9月生産分の3月受注再開と
アナウンスがあった様です。

書込番号:23960321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/18 00:28(1年以上前)

>yyyytanakaさん
9月までの生産分の販社への割り当ての発表があったと連絡がありました。13店舗あるネッツ店です。13店舗合わせて2台の割り当てだそうです。少ないです。しかし、昨年受注したものは3月までに生産されるということではないかと思います。

書込番号:23973316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/02/18 02:21(1年以上前)

しかし年間1,000万台生産出来る天下のトヨタが
月産300台分の電池しか確保できないとは・・・

パナソニックは実質トヨタの傘下になったけど
これじゃBEVなんてまだまだ遠いね

書込番号:23973361

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/18 07:00(1年以上前)

>ミヤノイさん
 
>月産300台分の電池しか確保できないとは・・・

「月産300台」は日本国内向けなので、全体ではそんなに少なくないと思いますよ。
RAV4のグローバル販売台数(2019年:96.6万台)のうち日本は5.4万台に過ぎず、
米国(44.8万台)・欧州(13.3万台)の方が圧倒的に多いです。PHVも欧米が主な
ターゲットだと思います。
 
>パナソニックは実質トヨタの傘下になったけど

単にトヨタとパナソニックが新規にPPES(角型バッテリー製造・全個体電池開発)を
合弁で設立したというだけで、パナソニックがトヨタの傘下になった訳ではないです。

書込番号:23973442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/02/18 07:16(1年以上前)

>あいる@なごやさん
https://response.jp/article/2021/02/12/343067.html

PHEVは3200台ですね。

合併 出資比率トヨタ51%なので実質トヨタの傘下ですよね。

書込番号:23973452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2021/02/18 08:36(1年以上前)

>あいる@なごやさん
>ミヤノイさん

グローバルなPHV(日本名:プリウスPHV、RAV4PHV)販売は
トヨタ発表では下記の通りです。

      2020年累計   2020年12月
国内   6967(72.8%)  556(83.1%)
海外   41546(88.5%) 5782(116.9%)

記事での2020年3200台はひと月で販売された台数ではないでしょうか?
記事が間違っているような気がします。

書込番号:23973526

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/18 09:49(1年以上前)

>ミヤノイさん
 
>合併 出資比率トヨタ51%なので実質トヨタの傘下ですよね。
 
「当該合弁事業に関しては」ということだけであって、パナソニック自体もしくは
そのバッテリー事業全体ががトヨタの傘下にある訳ではありません。
 
出資比率51%というのはその心は50/50ということです。50/50では経営責任が
どうしてもあいまいになるので、そこはトヨタが責任を持つという意味合いかと。
 
それと単に想像ですが、51%とすることでトヨタの連結子会社とし、パナソニック
の連結BSを膨らませたくないという意図があったのかも。持分法適用会社で
あれば連結BS上の負担は生じないので。
 
それと、合併(がっぺい)ではなく合弁(ごうべん)なのでお間違えないように。

書込番号:23973619

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6579件Goodアンサー獲得:166件

2021/02/18 13:28(1年以上前)

>あいる@なごやさん

勿論、日本での車載用バッテリーでパナソニック全体でないのは承知ですよ。
テスラとパナソニックの関係もテスラの裏切りによって関係がおかしくなりましたね。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/78037?page=3

51:49と50:50では全然違いますよ。
心も何もないですよ。
全ての決議権は51%持っている方です。

対等どころではないので合弁ではなく合併と呼んでも良いくらいでは?

書込番号:23973941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:778件Goodアンサー獲得:46件

2021/02/18 14:05(1年以上前)

>ミヤノイさん
 
>全ての決議権は51%持っている方です。
 
株主決議で全てが決まるわけではなくごく一部の重要事項に限られます。
ちなみに「決議権」ではなく「議決権」です。
 
新規の設備投資であれ新技術開発であれ、議決権株式の51%を保有して
いてもトヨタの意思だけでは決められず、合弁相手の合意が必要です。
そもそも合弁事業とはそういうもの。
 
トヨタの連結子会社とすることの最大のメリットは、トヨタの内部資金が活用
できることかと思います。もしこれを使わず銀行借入をする場合でも、連結
子会社であればトヨタ自動車と同等に扱われます。銀行では連結子会社と
関連会社では扱われ方が全く異なります。

書込番号:23974018

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ42

返信13

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:88件

先日試乗車に初めて乗って、DAを体感してきました。
想像を超えた「低品質」の画質に落胆しきりです。これでは納車後に愛車と呼べるか不安です。

そこで、なんとしてもDAを社外品に交換したいのですがやってくれるところはありますでしょうか(千葉近隣)?
サイバーナビとか他のスレでは話題になってますが、PHVでは入らないのかなー。

最近は車種によってはDAレスオプションも出だしている状況ですが、
なにせ2020年に契約したPHVオーナーは交換しか方法が無いのでは?と悩んでます。

書込番号:23635350

ナイスクチコミ!6


返信する
NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2020/09/01 15:20(1年以上前)

できません。

カスタム・ショップはそのうち増えるでしょう。

カロでもディスプレイ、、、はローエンドの表示部の大きいラジオです。

書込番号:23635397

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2020/09/01 15:26(1年以上前)

>NSR750Rさん
うーん残念。

時を待つしか無いでねー

書込番号:23635408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/09/01 15:55(1年以上前)

社外品の高画質に慣れると純正ナビの画質にはガッカリするよね。

マツコネ外してBIGX取り付けたアルパインに期待してて。

書込番号:23635454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2020/09/01 16:21(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん

期待したいですね!
情報お待ちしてます。

書込番号:23635489

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/09/01 20:05(1年以上前)

>わくわくわんさん
RAV4はDAレス車対応になりRAV4 PHVも時間の問題な様に思います?

何となく確認出来たのはヤリス、ヤリスクロスにはDAレスパネルの設定がある様です。

書込番号:23635891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/09/01 20:43(1年以上前)

DAレスが欲しいならは次のMCまで待ちですね、って言うか今販売してないのにMCあるのかな?

ただレスだとパノラミックビューが選択出来ないでしょう(RAV4と同じなら)


DAを外すのはかなりハードルが高く他車種でも施工店は限られるしメチャ高いしで保証も考えると微妙かと。

書込番号:23635974 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件

2020/09/02 08:26(1年以上前)

>北に住んでいますさん
>F 3.5さん

ありがとうございます。

既に先行契約し納車待ちの状況なのでどうする事も出来ませんもんねー、

ほんとメーカーは何てことしてくれたんですか?と思います。

今回の経験で、今後は実車で確認必須と思いました。

書込番号:23636751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/02 12:49(1年以上前)

https://www.avkansai.co.jp/

アルファード/ヴェルファイア向けのディスプレイオーディエンスを社外に換装する業者です。
問い合わせたら、カローラやヤリス、RAV4でも可能との事。 ただ、予算は度外視で考えないといけない模様です。
特に、最初からディスプレイオーディオしかない車は技術的には可能であっても、インパネ改造が必要なため、リセールバリュー的にはオススメ出来ないとのことです。

書込番号:23637171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件

2020/09/02 13:05(1年以上前)

>zuiryouさん
情報ありがとうございます。

こういう業者は関西が多いですよね。
今のタイミングだと工賃半端ないかもですもんね。
もう少し待ってみますかー。

ご指摘の通りで、インパネを切って2DIN相当のBOXを実装できるように改造が必要と考えると
リセール時は微妙ですねー、逆に考えてこの時期発売されたDA付き車はどれも評価下がったりしませんかね?w

書込番号:23637198

ナイスクチコミ!1


zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:63件

2020/09/02 14:19(1年以上前)

>わくわくわんさん
自分も中部地方なので近くにないので不便です。

私もトヨタのディスプレイオーディオは大嫌いなので、トヨタ車は買えません(笑)
あんな音質とデンソーテン製の使いにくいナビソフトは使いたくもないです。
正直、ディスプレイオーディオが載ってる車はもう車じゃないです(笑)
ぶっちゃけよく批判される日産の方が、社外ナビが搭載出来る車が多いのでこっちの方がいいです。

書込番号:23637308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:88件

2020/09/03 11:14(1年以上前)

>zuiryouさん
そうそう、マジでそう思う今日この頃です。

書込番号:23638987

ナイスクチコミ!4


X-2000さん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/07 17:27(1年以上前)

ディスプレイ・オーディオは、はめ殺しで降ろせないらしいですね。
実のところうちのV6 HV車(DAA-MHU28W)のメーカーOpのEMVもエアコンのコントロールやら噛んでいて降ろせないところ、パナのナビでサードパーティと言うか、ディスプレーと2DINユニットを切り離せる製品が出ていました。
これを、オンダッシュナビにしてETC2.0も使用しています。
キットは、高額だけど社外ナビ搭載の夢を叶える以下の製品です。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tripod/pfx-3m-01-y.html
最近かなり高額ですが、10インチ用もでたようです。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tripod/pf10-3m-n-y.html

書込番号:23647888

ナイスクチコミ!3


tarazoさん
クチコミ投稿数:67件

2021/07/04 15:31(1年以上前)

カロとは、カロッツェリアでしょうか?カローラスポーツでしょうか?

書込番号:24222300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイオーディオの解像度

2020/08/12 13:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:88件

ディスプレイオーディオの解像度についてお尋ねします。
PHVに付いて来るDA(9inch)の解像度は如何ほどなのでしょうか?

巷ではVGA(640×480)だーとか、さすがに9inchはSVGA(800x600)じゃないのー?
とか飛び交っていますが、まさかHD(1280×720)の噂は無い模様ですね。がっかり・・・

せっかく出荷が秋以降にずれ込むならば、ついでにDAの性能もそろそろ見直しかからないのでしょうかね?
っていうわがまま有りですか?
8月にMCしたRAV4の動向も気になります。

この辺、内部事情に詳しい方教えてください。。。

書込番号:23595070

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/12 18:09(1年以上前)

>わくわくわんさん
9インチもVGA(640×480)の様ですね。

DAの性能の見直しよりオーディオレス対応車が増えてくる様です。

8月から出てきたランクルプラド、C-HR、RAV4もオーディオレス車が設定されました。(詳しく見ていないのでグレードで設定が違うかも?)

全車DA設定になるとの事でしたが1年もしないうちに方向変換した様です。

書込番号:23595558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/16 12:38(1年以上前)

来年末に車検なのでレクサスNXから乗り換えを考えていましたが、試乗でナビの画面も見て辞めました。
今時640 x 480pixcelの解像度って、安物の中華製タブレットでさえ採用していない解像度でとてもチープな印象です。
Display Audioを採用する一部の欧州車だってこんなに最低なディスプレーは使ってないですよね。
だいたいPHVは最低でも500万円の乗り出し価格ですから、これを標準装備にするならもっとまともな物を採用してくれないと。
こんな事をしているからトヨタのナビ、エンターテイメント系は周回遅れって言われてしまうでしょうね。

書込番号:23603386

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:88件

2020/08/20 12:49(1年以上前)

ディーラー経由でメーカーに確認してもらったところ、以下の返答を受けました。

「WVGA」だそうです。

ということは恐らく800x480ですね。
つまりWideになっただけのVGA、、、

Dの感覚ではTV見る限りHDには劣るけど感覚的にそんな荒くも無いと言ってましたが、
でも次買う時はトヨタ押しで無いのは確かです。

書込番号:23610808

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ783

返信200

お気に入りに追加

標準

納車情報をお願いします。

2020/07/31 20:21(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:120件

クチコミ納期情報では、発売日6月8日に対して、先行予約の方でも12月納車予定もあり、情報が混乱しているようです。
そろそろ、現実的に納車もあると思いますので、実際に納車された方の回答をお願いします。

ちなみに、こちらは6月13日発注し、販売店からは12月入庫と言われています。

書込番号:23570589

ナイスクチコミ!23


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/08/02 20:17(1年以上前)

>yyyytanakaさん
6月21日に契約して、本日に販売店から連絡があり概算生産予定が2021年3月と言われました。
まあ、気長に待つ覚悟はしていたのでいいんですが、長いな〜。
口コミに、納車された情報が出ないし、ほんと国内用の車造っているのかな?

書込番号:23575190 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/02 21:25(1年以上前)

>yyyytanakaさん、皆様こんにちは
情報が錯綜していますが、まだ8月初旬です。当初から先行予約されたかたでも、概ね9月頃納車ぽかったので、もう少しすれば動向がわかるのではないでしょうか?因みに6/10契約の私の営業担当は先日「全く情報ありません」と言っていました。

書込番号:23575352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/08/03 18:48(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん
>kikisukさん

ご返信有り難うございます。

通常、発売日が6月8日であれば、先行予約分は遅くても7月には納車が始まると思っていましたが
現時点で、納車関連情報は山形県のディーラーの6月16日頃、即納可能(即売?)だけです。(笑)

コロナの影響であれば、そもそも発売日発表はしないはずですから、何らかのトラブルがあったと勘ぐってしまいます。
例えば実際の工場への電池供給が相当遅れている等、ないでしょうか?

一般的な新車発売日から、納車日までご存じの方、返信お願いします。

ちなみに現在プリウスPHVオーナーですが、契約H29年2月下旬で、納車は4月初旬でした。
(売れなかったからか、早すぎでした)

書込番号:23576976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2020/08/04 19:07(1年以上前)

>yyyytanakaさん

RAV4PHV納車待ちです。いろいろ情報を集めながら気長に待ってます。
本日販売店からやっと連絡が来ましたので、情報共有と言うことで初めて投稿します。
5月16日契約です。10月入庫予定と連絡がありました。
9月中旬には納車日が判明する予定です。



書込番号:23579114

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/04 21:17(1年以上前)

>新機能大好きさん

ご返信ありがとうございます。
直近の具体的な情報なので、まずは一安心、ほっとしました。

しかし、5月16日の先行予約で、10月入庫は遅すぎのような気がします。
おそらく、個人の方々では入庫トップ集団かとも思われますし、やはり、7〜9月入庫分(約1000台)は、
関係者以外、買えなかった(納車する現車が無かった)と疑ってしまうのは私だけでしょうか?

そうすれば、6月8日発売日は、何の意味があったのでしょうか?(顧客取り込みでしょうか?)

書込番号:23579409

ナイスクチコミ!2


gawryuuさん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/12 23:07(1年以上前)

5月末の契約で当初は9月頃納車でしたが
先日営業さんからの連絡があり12月になりそうとのことでした。。。
10月車検なんですがねー
カスタムなどイロイロ考えながら気長に待つしかないですかね

書込番号:23596262

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/08/13 20:59(1年以上前)

>gawryuuさん

ご返信有り難うございます。

先行予約の方の貴重な情報有り難うございます。
やはり、トヨタらしくない、いい加減な対応だと思います。
コロナ関係であれば、きっちりアナウンスしてほしいものです。

先行予約が約1500台としても、6〜10月出荷、7〜11月納車となるので、
gawryuuさんのように5月末先行予約で、12月納車は先行予約が1800台以上あったと、
推測できますが、現時点で全く納車情報がない、路上でも見たことすらないのも不思議ですよね。
(発売がすこし遅かった新型ハリヤーは月販台数が10倍ですが、やたら見ますが ・・・)

6月8日発表の月販300台は本当に販売されているのでしょうか?
まさかの、新型アウトランダー、新型アリヤに脅威を感じた、顧客取り込みじゃないかと疑ってしまいます。

書込番号:23597998

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:18件

2020/08/15 09:11(1年以上前)

おはようございます。
私は、当初5月31日仮契約で納期が10月頃になる見込み、その後年内(11月〜12月初旬)には納車できる、と言われました。
それからは、納期については何も話がないですね〜。

話は変わりますが、先週の日曜日に「近隣の店舗に試乗車が入ったので、お盆休み明けに試乗しましょう」、と連絡がありました。
初期ロットは、各ディーラーの試乗車になるんですかねぇ?

書込番号:23601008

ナイスクチコミ!2


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/15 10:02(1年以上前)

知り合いのカーエレクトロニクス中心に各誌に記事を書いている評論家の話ですと、プライムプラネット姫路では、RAV4 PHV用のリチウムイオンバッテリーの歩留まりが上がらず苦労しているとの情報です。試乗車の配分を見ていると、お台場など入れても全国で50台程度で、東海から近畿や秋田以外の日本海側には試乗車皆無という異状事態ですので、生産が滞っていることは確かなようです。久しぶりに試乗車配置のページを見たところ、お盆で休業しているはずなのに、数か所で試乗車が増えていましたので、若干は生産できているのでしょうか。 おそらく全国に試乗車が出回らないと、注文した自分たちには回ってこないと思います。

書込番号:23601095

ナイスクチコミ!3


hiroV40さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2020/08/15 10:17(1年以上前)

>yyyytanakaさん

私も同じ感想でしたので、別スレに書き込みましたが、ちょっとおかしいですよね〜
納車済みの方については、インスタでおひとり見つけましたが、統計的にはもう少し居ても良いと思いますが・・・
試乗車は全国で50台くらいカウントできました。

今は、日産アリアに3割くらい気持ちが傾いてますが、2021年モデルが価格改定されたら微妙な感じになりそうです。
価格上昇でも前後のウィンカーがLED化するなら良いですが、電池供給問題だけでだとやめる可能性が出てきそう。。

書込番号:23601120

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/15 20:37(1年以上前)

>hiroV40さん
>うにらさん
>ありえるあとむさん

ご返信有り難うございます。

内情含む貴重な情報有り難うございます。
現状がうっすら見えてきたような気がします。

近隣ディラーに7月末から展示車がありますが、貴重な車ということですね。

残念なのはトラブルがあったとすれば、契約者にしっかり説明してほしいものです。
契約時の納期予定は購入決定の重要なポイントなので、現状、キャンセルしたいと思う方も
いらっしゃるのではないでしょうか。

今回の件に関しては、世界のトヨタの対応はいかがなものかと思いますが・・・

書込番号:23602245

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/08/21 18:01(1年以上前)

先日、「・・・お盆休み明けに試乗・・・」って書き込みしましたが、先ほど連絡があり、「試乗車」ではなく「展示車」でした。
登録の関係で、試乗はできないそうです。(-"-)

書込番号:23613314

ナイスクチコミ!4


rikakonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/08/22 16:05(1年以上前)

先程営業さんから連絡があり、
11月中に生産ラインに乗るので、
工場出荷が今のところ11月末予定との事です。
ディーラーオプションの取り付け等を考えると納車は12月初旬頃でしょうか...
当初9月頃と聞いていたので2ヶ月遅れです

書込番号:23615293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/08/22 17:56(1年以上前)

>ありえるあとむさん

修正コメント有り難うございます。

近所のディーラーにも1ヶ月前から展示車がありますが、
試乗車にはなっていないようです。

受注中止と関係があるかもしれませんね。

書込番号:23615529

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/08/22 17:59(1年以上前)

>rikakonさん

ほやほやの情報有り難うございました。

先行予約だと推測できますが、とりあえず目処が立ち、一安心したことと思います。
おめでとうございます。

12月納車から加速的に納車ラッシュとなれば良いのですが・・・

書込番号:23615537

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/08/23 22:29(1年以上前)

昨日、展示車を見に行ってきました。
G"Z"パッケージでした。

相変わらず納車時期は、「年内」としか分からないそうです。

室内はRAV4HV Gとほぼ変わらないですが、室内の色がベージュ系の色からグレー系の色へ。ディスプレイオーディオには、ナビキットが入っていなかったので、どんな感じか分かりませんでした。
担当者曰く、「慣れたら使いやすいですよ」。

ところで一つ疑問が・・・。よくPHVにはパドルシフトが設定してあるって言われてるけど(担当者もそう言っています)、カタログにはそんなことは書いていないような・・・・?
展示車がBLACKTONEではなかったので、実際のところは分かりませんが、どうなんでしょう?

書込番号:23618408

ナイスクチコミ!1


royal1297さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/08/24 02:52(1年以上前)

>ありえるあとむさん
Rav4PHVにはパドルシフトは装備されていません。Manualでも確認しましたが表記もありません。
ただ、シフトポジションにSレンジがあるので、新型Rav4みたいに後付けで社外品のパドルシフトを付けることは出来ると思います。
個人的には必要が無いと思いますが、よりレーシィな動作を好む人はあったほうがいいのですかね?
86のパドルシフトで代用できるみたいですし、自分で取り付けできるなら1万ちょっと、部品持ち込み可能な業者に頼んでも総額で3〜4万で出来るんじゃないでしょうか。

書込番号:23618773

ナイスクチコミ!2


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/24 11:13(1年以上前)

初投稿にて、皆さん宜しくお願いします。
私は、5/15午前に、GZを予約完了しまして、D担当者から、9月初旬に納車予定と聞きました。
ところが、7月末頃に10月初旬に延びる可能性が出て、生産工程の確認が入れば、即日に知らせてくれると言われ、未だ連絡なしの状態です。

手持ちの車は5月に処分してしまい、Dの代車にて不便な毎日を過ごしています。

私の勝手な憶測では、プロトタイプ等の試乗にて何か不具合が見つかった・・・?、とか、バッテリーの生産に問題が発生認め、生産が後ろ倒しになったのかとも思ってもみました。

もっと、情報公開をして貰いたいものです。
昨今のトヨタは、海外に目線が向いていて、国内のユーザー・ファーストの意識は薄いのかなと思います。
一時、ホンダ・ヴェゼルに浮気しましたが、若い頃からのトヨタ党としては残念です(安倍内閣と似てますね)
安倍内閣と似てますね)

書込番号:23619217

ナイスクチコミ!3


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/08/24 11:17(1年以上前)

編集ミスにて、(安倍内閣と似てますね)がダブルで書き込まれてしまいました。
ビギナーの為、ご容赦ください。

書込番号:23619222

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/08/24 14:37(1年以上前)

>jugemu408さん

早い先行予約の方の、貴重なご意見有り難うございます。

5月15日契約で、まだ生産ラインにすら乗ってない状況は、ただ事ではないと思います。
言われるように、電池の供給不足は苦しい言い訳で、世界のトヨタが、何か隠している?のではと疑ってしまいます。

プレスにある、今年度分の電池生産が終了しているのであれば、早い先行予約分は急ピッチで生産されていなければならず、
月販300台からすると、8月末で約900台は、今どこにあるのでしょうか?

最も心配されるのは、皆さんが相当期待しているスペックが変更になる事態にならないことを祈ります。

書込番号:23619577

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:742件Goodアンサー獲得:9件

2020/08/31 15:05(1年以上前)

>ありえるあとむさん

rav4 phv は興味無い方にはrav4にしか見えません。。。
速いエンジン積んでても、外装&内装がrav4じゃなぁ〜
日本の車道ではスピード自慢は自慢にならないからなぁ・・・泣

まだ何とか急速充電が出来れば魅力はあったんですが。。。

ハイブリッドと内装がほぼ一緒というPHVに興味があったので
先日、RAV4ハイブリッドの展示車を見てきました。

運転席に座り、内装の確認をして・・・
わずか10秒でしたね。。。 無いな・・・と。
あまりにも安っぽくて話にならない!!

隣に置いてあったアルファードが良すぎたのか・・
いくらなんでもあれは無いなと感じました。

書込番号:23633493

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/08/31 17:27(1年以上前)

>亀甲マンさん

大変申し訳ございませんが、RAV4 PHVの納車情報をお願いいたします。

現在、プリウスPHV乗りで、9割方EV走行ですが、3年以上乗って、一度も急速充電したことなく、
実用的にPHVには急速充電は必要ないと思っている肯定派です。

また、豪華に見える内装を好きな方は、RAV4PHVは選択しないでしょうし、個人的には
申し訳ありませんが、アルファード等の内装が良いとも思いません。

個人的意見ですのでご了承ください。

書込番号:23633690

ナイスクチコミ!33


jqv200さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/01 22:13(1年以上前)

私も、現在プリウスPHVに乗ってます。RAV4 PHVは5月15日に注文しました。現在、デーラーからは何の連絡もありません。
この技術革新はすごいですね。(エンジン、ハイブリッドシステム、バッテリー) 一度試乗しましたが、安定感がすごく、プリウスPHVに乗り換えたら、あまりの違いにびっくりしました。
プリウスPHVは3年少々乗り、4万キロほど走ってますが、バッテリーの劣化がほとんど感じられません。(EV走行比率は92%です。)
電費は9.1Km/Kwhが表示されています。私が試乗したRAV4PHVは電費表示が4Km/Kwhと表示されていましたので、効率的にはプリウスPHVが勝っていますが、それを補うだけの静粛性、安定性があると思いました。EV走行時の加速性はそれほどではありませんでした。

また、急速充電ですが、過去3年5か月の間に、充電試験のため10分ほど充電しただけです。実際の使用に際しては、不要でしょう。また、経済的にも急速充電は割高ですね。


PHV

書込番号:23636191

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/02 06:29(1年以上前)

>jqv200さん
こんにちは。私はカタログと動画の知識しかなく、PHVの試乗も機会がありません。動画ではEVモードでの加速もなかなか大したものとのコメントがいくつもあり、楽しみにしていたのですが、プリウスPHVのそれともあまり変わらない(動画は少しオーバーな表現?)のでしょうか。個人的感覚で構いませんのて、比較意見をコメントいただけませんでしょうか。

書込番号:23636635 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/02 06:37(1年以上前)

>yyyytanakaさん、みなさま
先の書き込みが納期情報の趣旨から外れ申し訳ありません。私の営業はまだ黙りです。でも、ようやく9月になりました。生産がストップしてない限り、僅かでも納車が始まり、情報も出てくるのではないでしょうか。楽しみです。

書込番号:23636639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


jqv200さん
クチコミ投稿数:27件

2020/09/02 09:55(1年以上前)

EVモードでの加速感ですが、プリウスPHVよりは少しいい程度、という感じでした。圧倒的な加速感とは、言えないと思います。
ただし、通常のガソリン車に乗っていた方には、アクセルレスポンスが良いので、加速感を感じる>衝動買いが止まらないさん
かもしれません。

私にとって印象的だったのは、走行安定性がプリウスPHVをはるかに凌ぐという点でした。

また、通常充電すれば、電費が悪いこともそれほど苦にならないと思います。電力代金は、急速充電に比べてはるかにわりやす。

書込番号:23636888

ナイスクチコミ!2


べへさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/02 14:01(1年以上前)

5/20にGZ ムーンルーフを契約しました。先日ディーラーから連絡があり10月末〜11月末納車予定との事でした。まだ確定的ではないそうです。契約時は9月頃と言われたのでやはり2月程度生産が遅延しているようですね。

書込番号:23637281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/09/02 18:32(1年以上前)

>べへさん
>jqv200さん
>衝動買いが止まらないさん

皆様、納車待ち遠しい中、期待と不安のコメント有難うございます。
9月に入り、そろそろ納車情報が入ってくることを願ってます。

EVの加速感ですが、私のプリウスPHVでもスポーツモードでアクセルを踏み込むと
レスポンスはエンジン車と比べものにならないくらい、出だしの速さがあります。
ただ、アクセルをさらに踏み込むとエンジンがすぐ掛かり、それからはエンジンのみの
加速となりガッカリとなります。

試乗はしてませんが、RAV4PHVの動画をみたところ、オートモードではアクセルを踏み込むと
高出力モーター+2.5エンジンが協調し、すばらしい加速となっていますので、プリウスPHVとは
似て非なるものと感じます。モード次第で違う車になる感じかと思います。(個人的なイメージですが)

いずれにしろ、皆様の早い納車を祈ってます。

書込番号:23637712

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/09/05 21:43(1年以上前)

納車情報が出ない中、とうとう中古車がでました。

ガリバー瑞穂店でブラックトーン アティチュードブラックマイカ×グレー 走行距離897km 554.8万です。

https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU4384631266/index.html

どうゆう経緯で手放したのでしょうか?

書込番号:23644192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/09/06 06:19(1年以上前)

今朝確認したところ、昨日のガリバーの中古車は即売のようです。

書込番号:23644674

ナイスクチコミ!0


yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/09/11 21:50(1年以上前)

こんばんは
もう一台見つけました、6月登録!
発表月です。

書込番号:23656418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/12 07:02(1年以上前)

普通に注文したら納期が全く不明。その割には中古車出現ですか。謎の多い車ですね。
9月も中盤ですが、この書き込みにいらっしゃる皆さまの中にはまだ、納車されたかたは居られないのでしょうか?

書込番号:23656962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/09/12 10:29(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん
>yapoosamaさん

新たな中古車情報と納車に関する疑問、有難うございます。

私も一般個人の購入契約車はほとんど未納車だということを感じているこの頃です。
一部の方とはいえ、書き込みの早い先行予約の方でも、製造ラインにすら乗っていない状況ですし、
他SNSでも納車情報1台しかなく、どうも腑に落ちない点が多すぎるような気がします。

個人的推測ですが、国内外のトヨタ販売店や太いパイプがある関係業者に、6月迄に数十台の
展示・試乗車や納車したが、その後、メーカー側に重大な問題が発生、海外向けやスズキOEMが
最優先となった、車に欠陥が見つかった等々、メーカー側が隠していることがあるのではと、
疑う人がでてきてもおかしくない状況かと思います。

プレスリリースの「バッテリーの年度内分の生産が終了している・・・」がバッテリー問題ではありませんと
宣言していることからも、余計、首をひねる結果となってしまっていると感じます。

とは言っても、一般人には何も出来ないわけで、皆様の問題ない納車情報が書き込まれることを願っています。

書込番号:23657312

ナイスクチコミ!2


yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/09/12 12:53(1年以上前)

>yyyytanakaさん
こんにちは
ホンダの方に聞いた話しですが、パナソニックの電池がホンダとトヨタでバッティングしてて両社の供給が遅れてると聞きました、たしかにHonda e の受注も停止しました、しかも発売日前に^ ^
その他、現在販売中のアドベンチャーやハイブリッドからの不都合を修正してたりして工場ラインがスムーズに動いてないと思われます。
豊田自動織機長草工場で働いている方の情報欲しいですね、コンプライアンスに抵触しない程度で・・・

納車を待つのは仕方ないですが、情報が無さすぎで参りますね、このサイトはトヨタ関係者も見てると思うので、最低限契約した方には情報を出してほしいですね。

書込番号:23657576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:120件

2020/09/12 18:59(1年以上前)

>yapoosamaさん

納車遅延の関係情報有難うございます。

パナソニックのバッテリー生産事情から、Honda e の受注も停止したんですね。
アドベンチャーやハイブリッドの不都合あったことも知りませんでした。

PHVの出荷遅延には様々な、原因がありそうですね。
せめて、納車を待ちわびている契約者には正確な情報を伝え、心配を早く取り除いてほしいものです。


書込番号:23658342

ナイスクチコミ!4


べへさん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/14 14:13(1年以上前)

先日ディーラーで話を聞いてきました。
通常納車までに
@そろそろ生産します
Aいつ〜いつの間に生産します
B何月何日に生産します
の3段階の進捗があり通常は@→Aまで2週間程度との事でした。しかし自分の契約したPHVは@の段階で1ヶ月程止まっており本社に問い合わせても詳細な日程が分からないそうです。
twitterでは自分と同時期に契約した方が10月中の納車を確約されたとの書き込みもあり、その方はAまで進んだと言う事なのかも知れません。皆さんの注文した車がどの状況なのか、何故遅れているのか、どんな順番で生産していくのか疑問はつきません。ご参考までに。

書込番号:23662458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2020/09/14 18:18(1年以上前)

>べへさん

納車までの進捗状況の情報、有難うございます。

やはり皆様の情報から、普通の先行予約では10月入庫、納車が、初期ロッドかなと思えてきました。
残念ながら、普通契約の9月納車はない可能性もありますね。

ということは、現在、納車、中古販売されている車は、特別ルートからの希少な台数からの入手だと
いうことも分かります。

形だけの6月8日発売日、月販300台公表、高性能を強調する多くの評論家へのアプローチ、動画アップ、
踊らされていたのは、私たち一般人だけということですかね。

ここまで殿様商売するトヨタだと思いたくないので、早急な真実を公表してほしいと思います。

書込番号:23662792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:34件

2020/09/18 18:04(1年以上前)

5月15日にブラックトーン発注した者です。本日ネッツの営業さんから10月10日工場出荷→船便で10月17日広島→10月19日山口県着との連絡がありました。ようやくです。

書込番号:23670950 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/09/18 20:41(1年以上前)

>こちこのジイジさん

初めての工場出荷情報、確実な情報をありがとうございます。

納期も決まりそうですね。おめでとうございます。

ここの皆さんも自分のことのように喜び、安心したと思います。

書込番号:23671219

ナイスクチコミ!2


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/09/19 14:31(1年以上前)

こんにちは。私のところにも、D営業から連絡ありました。
10/10工場出荷で、10/20から納車が可能とのことです。
5/15契約から・・・待ちくたびれました(汗)

車はGZの白(パノラマサンルーフ)なので、偽ブラックトーン化の為にラッピングフィルムやらパーツ準備が楽しみです。

書込番号:23672794

ナイスクチコミ!6


Patriot87さん
クチコミ投稿数:5件

2020/09/19 20:46(1年以上前)

Dから電話がありました。
先行予約開始3日目の5月17日に発注した者です。Hトヨタ受注1号車とのこと。ずっと納車時期は不明と言われ続けていましたが、忘れかけた?頃、やっと❣連絡来ました。
納車は10月20日〜末日の間で、10月末までには確実とのことでした。車検切れまでに間に合いそうにないので、代車準備してくれています。いきなりスタッドレスを履く時期じゃなくてよかった❣

書込番号:23673684

ナイスクチコミ!5


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/20 14:02(1年以上前)

先週の生産計画アップデートで、ようやく国内一般ユーザー向け生産計画が出たようですね。こちらも、5月16日注文で10月8日完成予定(B::前後2日ほどの変動あり)となりました。

書込番号:23675255

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/09/20 18:32(1年以上前)

>うにらさん
>Patriot87さん
>jugemu408さん

いよいよ先行予約組の皆様、出荷〜納車が始まるとのこと、お返事ありがとうございます。

ほっと一安心ですね。
予約から5ヶ月、発売日から4ヶ月、情報少なく待ちくたびれた感がありますが、おめでとうございます。

あとは私たち6月契約組、これからハイペースの製造となるか、期待しています。

本日、ディーラー担当に聞き取りましたが、もしかすると早まる可能性もあるかもと言っていました。
信憑性は低いと思いますが・・・

書込番号:23675789

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/09/23 10:03(1年以上前)

ベストカーWebに、RAV4PHV&ホンダeの納期遅れ&オーダーストップについての記事が出ていました。

https://bestcarweb.jp/news/197721

以前の「うにらさん」からの情報の通り、バッテリーの歩留まりの問題みたいですね。
早く、改善されることを望みます。

書込番号:23681888

ナイスクチコミ!2


すう爺さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/24 22:57(1年以上前)

私は、5/16注文(GZ)で、ようやく10月生産10月末納車見込みとの事でした。長かったけど、少しホッとしました。
オプションは、デジタルインナーミラー?以外は、パノラマムーンルーフ?含め付けましたが、
これからドライブレコーダーと、まだ諦めきれないブルーレイの外付けを、ディーラーと相談開始したいと思います。

https://bluebanana99.shop-pro.jp/?pid=151383030

書込番号:23685235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/25 06:45(1年以上前)

>すう爺さん
私もディスプレーオーディオでのブルーレイ視聴が諦めきれないものです。装着されましたらプレーヤーの選択も含めて、インプレッションお願いします。私の納車は年明け以降らしいので、参考にさせていただきたいです。

書込番号:23685602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/25 19:39(1年以上前)

5/16にGZのRedを千葉で契約です。
先程Dから電話をもらい、ようやく納車時期が分かってきた模様で教えてもらいました。

工場出荷見込み:10月中旬
納車見込み:10月下旬(出荷後2Week)
*但し、まだ未確定なので納車日のお約束は出来ません、と相変わらず口が堅いです。

とは言え、まずは時期が見えてきたことでやれやれ、といったところですかねー。

書込番号:23686961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2020/09/25 21:39(1年以上前)

>わくわくわんさん
>すう爺さん

10月納期、ほぼ確定おめでとうございます。

今のところ5月15、16日注文が、10月上旬生産、10月下旬納期のようですね。
ただ、5月20日注文が12月生産予定との回答もあるようで、まだ生産が混乱しているのでしょうか?

トヨタHPの「バッテリーの年度内分の生産が終了しいるため注文を停止しています。」のアナウンスは
整合性がとれないような気がします。

私たち、発売後の6月注文組は、いつになることやら心配はつきませんね。

書込番号:23687189

ナイスクチコミ!3


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/28 06:53(1年以上前)

雑誌でのホンダ、トヨタバッテリー情報を書いた評論家Kさんに情報提供したのは知り合いのライター(評論家)でしたが、Kさんに情報提供後に追加情報が入ったそうです。  RAV4 PHVのバッテリーは日本でも来年早々(?)発売になるレクサス UX300eと同じものだそうです。問題は、UXの引きが予定以上によかったことでRAV4 PHVに十分回せないことと、欧州ではバッテリーに10年100万キロ(10万キロではないそうです)という保証をつけたことでエージング規格が非常に厳しくなり、これが当初の歩留まり低下の原因だったとのこと。姫路の元ディスプレイ工場でバッテリー立ち上げのため、習熟度が低いのかと想像していましたが、どうも原因は別のところにあったようです。

書込番号:23692166

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/09/28 18:03(1年以上前)

>うにらさん

現実的な情報、有り難うございます。

バッテリーの供給体制や品質の問題、今までの懐疑的なこととが、紐付けられ、
状況がよく理解できました。

トヨタとしては表面化できないことでしょうが、納期遅れを待っている身としては
不都合なことでも、説明と納期予測を、定期的に出してほしいものです。

書込番号:23693022

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2020/09/29 12:51(1年以上前)

>うにらさん

バッテリーに100万キロ保証ですか?
仮にそんな持ちの良い車が出来たら、新車が半分になっちゃいますね

書込番号:23694439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/29 17:37(1年以上前)

>うにらさん

100万キロ耐久を実証するために実際に検証するハメになり、
いつ結果が出るか分からない果てしない日々をパナさんは過ごし、
トヨタさんは早くしろ!と尻叩きしてた、

ということですかね?

うわー、バッテリーどころかシャーシが持つの?
お粗末様でしたー、、、

書込番号:23694885

ナイスクチコミ!1


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/30 12:07(1年以上前)

100万キロ・・・冗談でしょと知り合いに言ったらこれを教えてくれました

https://cleantechnica.com/2020/05/12/lexus-ux300e-comes-with-10-year-1-million-kilometer-battery-warranty/

他国の10年24万キロ保証でも十分すぎると思います。

書込番号:23696379

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/09/30 16:31(1年以上前)

>すう爺さん

DAに外部IF付けてブルーレイ接続する件、Dに聞いてみました。
仕入れ業者からの情報によると、画質はかなり劣化するのでお勧めできないそうです。
TVの画質より劣るそうです。

私もDAの件では以前からDに画質が悪すぎると相当文句言った方なので慎重に検討してもらっているのですが、
コストに見合った満足度は到底得られないとのことなので、これ以上DAにお金かけるのは無駄と諦めました。

打開策が無いので、薄型の外付けナビでも検討しようかなー、と気もそぞろです。

書込番号:23696795

ナイスクチコミ!1


すう爺さん
クチコミ投稿数:4件

2020/09/30 18:39(1年以上前)

>わくわくわんさん

なるほど、ディスプレイオーディオ、画質が厳しいのですね。残念です。…

本日夕刻、ディーラーから電話がありまして、私5/16注文ですが、10/16工場出荷?迄は決まったとの事でした。

どの位の画質低下でおさまるのか等を、私も相談していきたいと思います。
進捗状況は、またご報告させていただきます。

書込番号:23697028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:34件

2020/10/02 20:36(1年以上前)

皆さん今晩は。5月15日に発注して ようやく10月19日登録、21日納車となりそうです。
ワクワクしますが daの画質が心配です。モニターだけでも何とかして欲しいですね〜
とりあえず 走行性能を楽しみながら ボチボチ対策して行きましょう。

書込番号:23701280

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2020/10/03 07:24(1年以上前)

>こちこのジイジさん

納車日の決定、おめでとうございます。

先行予約初日?、5月15日だったんですね。
それでも5ヶ月待ち、待ちくたびれと思いますが、羨ましいです。

まだまだ、他5月18日以降の予約の方々からは、納車の予定も
ほぼ無い状況?のようなので、納車されましたら是非いろいろアップお願いします。

書込番号:23701987

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/10/03 16:21(1年以上前)

またまた 中古車販売にGZ2台登録されました。

走行距離9kmと10km、新古車ですね。

https://autos.goo.ne.jp/used/toyota/rav4_phv/

先行予約でさえ、一般販売では、納車されないていないのに・・・
中古車の方の方が早く乗れる車、皮肉な状況です。



書込番号:23702975

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/03 18:39(1年以上前)

5月22契約ブラックトーン、ムーンルーフ無しです。先週位に工場完成10月30日と連絡来ました。納車まで何日かかるか分かりませんが。

書込番号:23703255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/10/03 19:23(1年以上前)

>もかちゃんこ鍋さん

工場完成日10月30日の報告、有り難うございました。

5月22日ご契約で具体的な完成日まで分かったのは、初めてで貴重な情報だと思います。

皆様の情報から、完成〜工場出荷〜納車まで、およそ20日程なので、早くて11月中旬、
納車ですね。おめでとうございます。

ぞくぞくと、皆様からの朗報が届くことを待ってます。

書込番号:23703358

ナイスクチコミ!4


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/07 20:47(1年以上前)

みなさん、こんばんは。
10/19にキーを1本だけと車検証のコピーを営業さんから渡して貰って取り合えず納車とする事になりました。
当日は大安なのに、Dの定休日との事で、休みの営業さんと待ち合わせします。
実際の引渡しは10/22(友引)の朝一です。

若い頃は日取りなんて気にしなかったのに、高額の車だと縁起を担いでしまう年になってしまいました。

10/10は、楽天で、パーツの大人買いします(5のつく日で楽天の試合がある為)

書込番号:23711853

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/07 22:17(1年以上前)

>jugemu408さん
おめでとうございます。
あとに続く方々の参考になるインプレッション宜しくお願いします。
大変羨ましいです。

書込番号:23712073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/10/07 22:35(1年以上前)

>jugemu408さん

この口コミで初の納車日決定、おめでとうございます。
皆さんもそうだと思いますが、羨ましいことと、自分のことのように嬉しいです。

納車されましたら、写真等、近況報告出来ましたらお願いします。

書込番号:23712116

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/08 12:13(1年以上前)

>jugemu408さん
納車確定の方を待ってました
新車であんまりアクセル踏めないかとは思いますが、是非ともに感想をお待ちしてます

書込番号:23712902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/08 17:08(1年以上前)

結果、3日完成 7日ヤード到着=出荷日 21日納車となりました   5月16日申し込みでしたが、モビリティ東京ではそれまで受けたオーダーも一括してこの日に入力したそうです。 ちなみに5月16日時点の出荷予定がコンピュータ画面で9月中旬になっていたとのことなので、この時点で6,7月のデリバリーは無理なことがわかっていました。 確かに、これでは事前オーダーの時期や発売日はあまりに前倒ししすぎということになりますね。

書込番号:23713292

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/10/08 18:44(1年以上前)

>うにらさん

21日納車、おめでとうございます。
また貴重な情報有り難うございます。

今更ですが、このような納車遅れを、5月16日時点でトヨタは認知していたという、
残念ですが、予想通りの状況だったということですね。

関係者はそのような状況でも、何食わぬ顔で、それ以降の予約、発売日を過ごし、
納車遅れについては、謝罪もなく、電池生産が年内分終了した?と矛盾したプレスも
発表しオーダーストップしたということになりますね。

そこまで殿様商売するようになったんですね。
現場・現物・現実のトヨタ精神はどこに行ったのでしょうか・・・

書込番号:23713421

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:120件

2020/10/09 07:24(1年以上前)

9月末発表の、8月国内、世界販売実績を見ると、PHVは下記の通りでした。

【平均月販売】
     2019    2020    2020/8月
国内   797   523(67%)  406(50%)
海外  4710   3285(70%) 4484(95%)

やはり、2019はプリウスPHVのみの実績なので、コロナの影響があるとしても
8月海外販売が95%と回復しているのは、プリウスPHVが回復しているはずはなく
RAV4PHVが海外にほとんど、流れたということでしょうか?


書込番号:23714254

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/09 07:44(1年以上前)

電池生産の立ち上げはそれだけ難しいんでしょう
ここは納車確定の出た方を素直にお祝いしようではないですか

かくも貴重な車ゲットおめでとう
義務?^_^として、納車インプレッション投稿楽しみです

書込番号:23714279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2020/10/09 11:58(1年以上前)

今、Dから連絡有りました。10/19大安登録
OKだそうです。納車は予定通り10/21となります。車体番号が1300番代です。早いのでしょうか?何はともあれ 嬉しいです。

書込番号:23714692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


royal1297さん
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/13 10:41(1年以上前)

 2020/5/20日契約で10/16日生産の予定が早まって、今日13日の生産で10/25日の納車が決定しました。
グレードはG"Z"のパノラマムーンルーフ付きです。

 意外と生産自体が少しは早まって来てるのかもしれません。

書込番号:23723053

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/13 14:04(1年以上前)

>royal1297さん、みなさま
納期が早まるのが本当なら朗報ですね。
楽しみです。

書込番号:23723375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/13 14:14(1年以上前)

すみません。早まるのは納期ではなく「生産が」でした。
訂正します。

書込番号:23723396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/10/13 17:45(1年以上前)

>royal1297さん
>こちこのジイジさん

納車日決定の情報、有り難うございます。

先日から少しずつ、先行予約組の納車予定日が決まりはじめ、ほっとしています。
また生産が早まった情報もいただき、我々6月予約組も期待が大きくふくらんでいると思います。

どんどん皆様の朗報、待っています。
宜しくお願いします。

書込番号:23723694

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2020/10/13 20:25(1年以上前)

10/9投稿、トヨタPHV世界販売実績に間違いがありましたので訂正します。

9月末発表の、8月の国内、海外PHV販売実績を見ると、下記の通りです。

【平均月販売】
     2019     2020     2020/8月
国内   797    523(67%)   406(50%)
海外  3913    2761(71%)  4078(104%)

現在、トヨタのPHVはプリウスPHVとRAV4PHVしかなく、改めて、確認すると
国内では、コロナ渦でプリウスPHVが50%と急減、8月に入っても、RAV4PHV
納車が遅れていることが透けて見えます。

それに対し、海外ではプリウスPHVが急減した後、8月に入って、おそらく
RAV4PHVが約2000台販売され、104%の急回復に貢献しているように見えますね。

残念な事実でしょうか・・・

書込番号:23724015

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2020/10/14 22:14(1年以上前)

5/16契約、9月中旬にディーラーより、
10/20頃工場出荷→10/31納車の見込みと連絡。
10/14になり「生産が早まった」と連絡があり、
10/16工場出荷→10/20頃登録、10/25納車で最終決定。
ディーラーでは、コーティング、ドラレコ等のオプション、持ち込みのナビキャンセラー取付等でそれほど時間はかからないとのこと。

契約から非常に長かったですが、土壇場で1週間早まりいきなり来週になったので、今度は逆にバタバタしています。

今回、実車、生産等あらゆる方向に対してあまりにも情報がなく、待っている時間が何倍にも感じられました。
そんな中、皆さんの情報に一喜一憂しながら精神的に支えていただいています。

書込番号:23726438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:46件

2020/10/15 11:46(1年以上前)

その後納期は如何なって居られますでしょうか?

書込番号:23727267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


すう爺さん
クチコミ投稿数:4件

2020/10/15 20:35(1年以上前)

>Re:iiichanさん

私も5/16注文でしたが、ディーラーから連絡があり、当初10/25(日)を希望したものの、その日には間に合わないとの事で、結果、大安を希望した事もあり、10/31(土)納車となりました。

ドライブレコーダーは、360度タイプやら色々迷ってコムテックの前後2カメラタイプのZDR026になりました。
https://www.e-comtec.co.jp/0_recorder/zdr026.html

ディスプレイオーディオでの、ブルーレイ(又はDVD)再生手段は、一旦納車後に相談していくことになりました。

私も納車日が決まった事で、ワクワク感が出てきました。

本日、多数のWEBメディアで三菱のエクリプスクロスPHEVの話題が出てましたが、価格は400万円?となってましたね。
肝心のスペック比較が見つけられませんでした。

書込番号:23728251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


Patriot87さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/16 21:10(1年以上前)

5月17日先行予約のHトヨタ1号車です。
書き込み遅れましたが、納車が10月18日に確定しています。今の車の車検切れが10月19日でしたので、絶妙のタイミングです。私より予約が早い方もまだの方がおられるようで、申し訳ありません。14日付の車検証がFAXされてきて、遂に!!という感じで感動です(^^♪。
もっとも、前車はトヨタの下取り価格より高かったので、中古車店に売ってしまいましたが・・・。

早速、任意保険の車の入替登録もしたのですが、電動車割引・自動ブレーキ割引あり、車両保険をエコノミー → フルに変更したにもかかわらず、追加保険料はほとんどなく、びっくりしました。

電池の話題が出ていますが、前車がハリアーハイブリッドで15年経過26万キロ走行で、体感する電池の劣化は感じられず、燃費もほとんど変わりませんでした。友人の2代目プリウスはもうすぐ50万キロになりますが、駆動バッテリーの劣化は感じないと言っています。そういうこともトヨタのPHV購入を決めた理由の一つです。

しばらくして、走行レビューもアップさせていただきます。

書込番号:23730370

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:120件

2020/10/17 07:44(1年以上前)

>Patriot87さん

この書き込みの皆様の中で、おそらく納車一号車だと思います。
おめでとうございます。

納車レビュー(出来たら写真付きetc)、お願いします。

書込番号:23731007

ナイスクチコミ!3


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/17 07:47(1年以上前)

おはようございます。10/14に、Dに届いた状態です。まだ、ナンバー取得前の何もイジってないRAV4 PHVです。
一応、ちゃんと造っているんだなって安心しました。

書込番号:23731011

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:120件

2020/10/17 17:08(1年以上前)

>jugemu408さん

この口コミで初の実車写真、有り難うございます。
皆様の納車ラッシュに現実味が帯びてきているようで希望が湧いてきましたね。



書込番号:23732103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/17 17:51(1年以上前)

>yyyytanakaさん、みなさま
こんにちは。
いよいよ先行予約の方々の待ちに待った納車が現実味を帯びてきました。おめでとうございます。
となると、次は発表後の契約皆様も、見通しがたちやそうですね。待ち遠しいです。

書込番号:23732178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/17 19:34(1年以上前)

ようやく納車日が決まりました。

5/16発注@Nets千葉 → 10/31納車
となりました。
同時期に予約された皆様に比べて少し遅めですが、なんとか10月中に滑り込むことができました。
当初注文書には9月と出ていましたので、おおよそ1−2ヶ月遅れですね。
いろいろ社会的に大変な時期に、製造業の台所事情を垣間見たのもある意味良い経験です。

楽しみー!

書込番号:23732400

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2020/10/18 18:05(1年以上前)

>Patriot87さん
無事に納車されましたかね?おそらく楽しくてあっちこっちドライブでしょうね。私もはやく来ないかなー、納車早まったり遅くなったらまた連絡します。

書込番号:23734295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Patriot87さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/18 22:41(1年以上前)

納車2時間後

Hトヨタ1号車、本日10時に納車されました。ブラックトーングレーメタリック。
一言というと、こんな車がほしかった!という車です(^^♪

気になることを先にお伝えします。
(1)一番心配していたのは、ホーンの音色です。高級車のパーパーなのか、リッターカーのピーピーなのか、納車されるまで分からず、残念ながらピーピーでした(´;ω;`)ウッ… 新型ハリアーはパーパー。 → ここだけはこだわり、速攻で ホーン注文!!デンソーのHPで商品の音色を視聴できるのが素晴らしい。
(2)前車につけていたレーダー探知機をODBU端子に接続したが、電源入らない。買替かシガーライター接続?
(3)ドラレコをつけようとしたら、センターオープントレーの所しかなく、足元になし。センタートレーから引っぱるのはどうしても避けたいので、別配線必要か…。

今日はこんなことをやって、ドアのエッジプロテクター付けたりしていたので、あまり走る時間がありませんでした。
一般道のみ約70キロ走行、EVモードのノーマルモードのみで走りましたが、アクセル踏んだ時のトルク感、加速感は凄いものでした。片側2車線の上り坂幹線道路もアクセル少しであっという間に○○キロ。カーブ時の低重心感あり、どっしりとした乗り心地です。タイヤが少し柔らかい印象でした。今日はガソリンを全く使わず、EV走行率100%とディスプレイに出ました。次回は、HVモードのスポーツモードも試してみたいと思います。
内装にやや高級感のない部分もありますが、PHVシステムに全力投入した車なので、私には十分です。

書込番号:23734866

ナイスクチコミ!18


Patriot87さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/18 22:54(1年以上前)

(3)はシガーライターのことです。足元に予備がありません。

書込番号:23734904

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/19 05:59(1年以上前)

>Patriot87さん
納車おめでとうございます。
街を走れば、周囲(解る人にはわかります)から羨望の眼差しで見られているかなと思います。
お聞きしたいのですが、ここでもほぼ唯一心配な書き込みがされているディスプレーオーディオの画質ですが、やはり「残念」なのでしょうか?個人的感覚で構いませんのでコメントお願いします。

書込番号:23735232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/19 08:24(1年以上前)

はじめまして。
やっと先行予約の方の納車があった様ですね。
おめでとうございます。
当方はプラド150中期TZ-Gからの乗り換えのため広島市内のトヨタ販売店で6月12日にブラックトーンのパールホワイトを契約しました。
契約時、「納車は一応12月末としていますが年明けにずれ込むかも知れません」との事でした。
昨日販売店へ寄った際に営業さんから「現在は仮マークとの情報は入っていますが、それ以外の情報は入っていないので納期は未だ不確定状態です。」との事で、営業さんへも情報が入らず困っている様子でした。
仮マークとはどの様な意味・状態なのかわかりませんが、納期確定の連絡があるまで気長に待つしか無さそうです。

書込番号:23735328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Patriot87さん
クチコミ投稿数:5件

2020/10/19 12:16(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん

返信ありがとうございます。1号車に乗っている喜びは大きいです!

ディスプレイオーディオの解像度に特に問題は感じません。普通にきれいで文字がにじんだりする感じではありません。私は車でTVを観るつもりはなくてチューナーもつけていません。TVを観る人なら、解像度にこだわるのも理解できます。私は、ナビとオーディオその他情報を見るだけなので、そのあたりのこだわりがありません。多機能すぎてまだ理解できていませんが、必要にして十分です。

書込番号:23735615

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/19 13:29(1年以上前)

>Patriot87さん
お〜凄い  納車おめでとうございます
しかしこの車ほど実車インプレッションが求められる車も珍しい
引き続き、ご経験投稿楽しみです

書込番号:23735730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/10/19 15:44(1年以上前)

>Patriot87さん

納車直後の実車情報、有り難うございます。

とても羨ましいのと実車の感想が現実的で手に取るように分かります。
また気づいた点等ありましたら、お願いします。

書込番号:23735888

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/10/19 21:57(1年以上前)

納車おめでとうございます、ボディーカラーとても良いと思います。アップしてくださった写真、どアップで穴があくほど観させていただいてます。ホイールも思ってた以上にメリハリが有りますね。

書込番号:23736539 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/10/20 15:08(1年以上前)

本日 午前中Dに届きました。これから小部品の取り付けと洗車等で 明朝納車となります。神社でお祓いが終わり次第ちょこっとドライブして来ます。わくわくですね。>yyyytanakaさん

書込番号:23737781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:120件

2020/10/20 20:46(1年以上前)

>こちこのジイジさん

明日の納車、おめでとうございます。
とても羨ましいです。

ボディ色とアルミホイール色が渋く似合ってますね。
私も、前日はいても立ってもいられず、一刻も早く見たくなる派です。

初ドライブのご感想と、出来れば、記念ショットもお願いします。


書込番号:23738330

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/10/22 20:37(1年以上前)

早速 雨のドライブして来ましたが デジタルインナーミラーのカメラレンズに水滴だらけで使い物になりません‼️日が暮れると後車のライトでもっと最悪です。トヨタは こんな物を平気で販売するのですか?私も製造業の経営者の端くれですが 弊社ならば必ず完全な対策をしますし そもそもこんな物を世に出しません。トヨタは承知の上で出してますね。

書込番号:23741878 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2020/10/22 20:42(1年以上前)

画像です

書込番号:23741891 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/22 21:03(1年以上前)

>こちこのジイジさん
初ドライブおめでとうございます。
そして、デジタルインナーミラー残念です。
私も、opでオーダしています。雨、夜間はミラーモード必須でしょうか。
さて、折角の待ちに待った納車日です。
楽しくいきましょう。デーラーは充電満タンで納車していただけましたでしょうか。

書込番号:23741953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2020/10/22 21:09(1年以上前)

充電80%ガソリン20gでした。
水滴の対策をやってみます。上手く出来たら報告しますね。

書込番号:23741965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

2020/10/22 23:13(1年以上前)

>こちこのジイジさん
レンズは室内なのでリアワイパー使ってくださいねー

書込番号:23742353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


krnユーさん
クチコミ投稿数:1件

2020/10/24 16:56(1年以上前)

こんにちは
先日、ディーラーから連絡がありました。
5月24日GZの契約で11月20日生産です。
納車は12月上旬になるかな。
納車待ちの方の参考になれば幸いです。

書込番号:23745595

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:34件

2020/10/24 17:43(1年以上前)

>tm-cmさん
ありがとうございます。ガラスに水滴だけでなく水垢や油分が かなり着いてました。ドアミラー用の防水フィルムを貼ってみようと考えています。充分な対策になれば また報告します。 ところで ルーフやオーバーフェンダーの黒色はキラキラのラメが入ってますね。皆さんご存知でしたか。私は知らなかったのでビックリしました。

書込番号:23745697 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/10/24 17:50(1年以上前)

画像もう一枚です>krnユーさん

書込番号:23745713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2020/10/24 19:22(1年以上前)

>こちこのジイジさん

乗車インプレッション、有り難うございます。

日常使用しないと分からないこと、情報有り難うございます。
我々、6月発注組は納車日未定のまま、羨望のまなざしです。

良いこと、残念なこと、アップお願いします。

書込番号:23745925

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/25 00:55(1年以上前)

予定がさらに少し早まり10/23に納車されました。本日140kmほど走ったので、皆様の疑問にも上がっていた点など、良くも悪くも感じたことをいくつかご報告します。

・まず、静粛性、加速には感動しました。
仕事でレクサスLSを運転することがあるのですが、踏み込んだ時の爽快感、体感加速は断然こちら(高い静粛性の影響もあると思いますが)です。

・デジタルインナーミラーは使えなくはないですが、子どもを乗せるため後席が見えたほうがいい&ルームミラーモードで十分なのであまり使っていません(普通のルームミラーも、雨の日はあまり見えていないので、そこまで変わらない気も…)。
画質などは現行のレクサスLSと同じくらいに感じます。

・パノラミックビューモニターの画質は、確かに悪いです(カメラの画質が悪い?)。
ディスプレイオーディオの画面が大きいため、それに対して粗く感じるのかもしれません。
駐車などにはギリギリ支障がない範囲だと思っています。

・ですが、ディスプレイオーディオの画質自体は悪くない(思っていたより良い)と思います。
TVやUSBに入れた動画を見ましたが、問題なく鑑賞に耐え得る画質だと感じました。

・残念なことは、AppleCarPlayがUSB有線接続の直挿しでしか使えない点。
ハブを使って、動画データを入れたUSBと同時に挿したところ、iPhoneもUSBも認識はしてiPhoneの音楽を聴いたりUSBの動画を見ることはそれぞれできたのですが、AppleCarPlayは認識しませんでした。

ナビを入れていないため、CarPlayに繋がらないとHOME画面の半分以上にオーディオの情報がでかでかと出ている状態になり、なんだかな、という感じです。

完全に主観的な意見で、それぞれの感じ方で全く違う部分もあるかもしれませんが、少しでもご参考になれば幸いです。

書込番号:23746596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/25 04:30(1年以上前)

納車されたみなさん、おめでとうございます。

>Re:iiichanさん
ちなみに、グレードは何でしょうか?

G,GZに、オープントレイ照明を取り付け出来る穴があいているか知りたいのですが、わかる方がいれば教えて下さい。

書込番号:23746685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/25 08:31(1年以上前)

デジタルインナーミラーは、前車のアドベンチャーよりかなり解像度が高いのですが、昼夜問わず白ボケした感じで、夜は特に問題でした。朝日をバックに給油に行って気づきましたが、リアガラス内面の全面に汚れがついておりこれが悪さをしていたようです。 エクスクリアで3回ほど拭いてようやくキレイになりました。ウエスにも油脂のような黄ばんだ汚れが付着していました。  アドベンチャーではリアガラスは問題ありませんでしたが、フロントガラスにネットリした汚れがついており、フロントカメラ周辺のシェード周りは2万5千キロで手放すまで何度やっても落ちないしつこい汚れでした。 他のトヨタ車ではなかったことなので、自動織機長草工場の完検の問題かと思います。 クレームしておきます。

書込番号:23746858

ナイスクチコミ!5


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/25 14:58(1年以上前)

引渡し時

ラッピング完了

ラッピング完了

こんにちは。10/22に無事納車(ディーラーで)され、即高速に乗りました。

既報の通り、とんでもない加速性能です。これなら、エコモードでも問題ないかと感じました。
EVモードでしたので車内の静粛性は文句なしで、加速時に少しだけエンジンがかかった程度でした。

生憎、22、23日午前と天気が悪く、折角の有給の意味がなくなる中、先ほど、偽ブラックトーン化が完了しました。
さすがに、細部のラッピングには苦労しました。

後は、パドルシフト(カラスポ部品からの流用)、シーケンシャルウインカーに変更、電球をLED化等々を、ボチボチやっていきたいと思っております。

素人のラッピングですが、画像をUPさせて頂きます。

書込番号:23747488

ナイスクチコミ!12


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/25 20:25(1年以上前)

>jugemu408さん

納車、おめでとうございます。

いろいろとカスタムを考えておられるようでうらやましい限りです。

写真を拝見したところ、購入車種がGかGZとお見受けしてのお願いです。
オープントレイ照明を取り付け出来る穴があいてい教えて下さい。
GZ購入予定で、オープントレイ照明を付けたいと考えている次第です。

書込番号:23748097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


gawryuuさん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/25 21:36(1年以上前)

>krnユーさん

ディーラーから生産日の連絡羨ましいです。
わたしも同じ5月24日の契約GZですが、
24日に車検日が来たため代車と入れ替えにディーラーへ行った際に
営業さんに聞いてみましたがまだ生産日の情報は無いとのことでした。
まぁ、同じ契約日の方の情報が出たということは、
わたしもそろそろ情報が出てきてもおかしくないってことですかね。

書込番号:23748237

ナイスクチコミ!3


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/25 23:56(1年以上前)

私のRAV4は、GZです。
右のオープントレイ上には穴は空いていませんが、近くに配線があるとは耳にはしました。
センタートレイ上には穴があり、エアコンパネル裏に配線がある為、近々、取付予定です。
もし、右側に配線がない時の為に、先にセンターから電源を両サイドに分岐して、社外のLEDを取り付ける計画をしてます。
センタードリンクホルダーや後部シートの足元にも、いずれはLED化して行きたいと思って、納車前から色々とパーツを用意しました。
完全にオモチャになってます(汗、、)

書込番号:23748495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2020/10/26 02:09(1年以上前)

jugemu408さん
Black Tone化バッチリきまってますね。
参考までに、ラッピングフィルムはどちらの物を幅x長さどれ位使われたのでしょうか?
私もやってみようかと画策中です。
と言っても6月末契約組なので、何時来るか全くわからないですが…。

書込番号:23748612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/26 05:39(1年以上前)

>jugemu408さん

オープントレイの左側は、LEDライトの配線を通せる穴はありますか?
センターに穴が空いていてライトが付けられみたいなので安心しました。

また、フォグ等のLED化されましたら、メーカと品番を教えて下さい。

書込番号:23748658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/10/26 20:27(1年以上前)

>jugemu408さん
>うにらさん
>Re:iiichanさん

納車後の詳細情報、有り難うございます。

皆さんの生情報、納車時期未定組の私たちも夢を膨らませることが出来、
本当に待ち遠しい反面、想像を駆り立て楽しめます。

実車写真もカスタマイズされたりと、自分だったらどうしようかとか考えさせられます。

今後も宜しくお願いします。

書込番号:23749938

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/27 11:21(1年以上前)

6月12日に広島市でブラックトーンのパールホワイト(メーカーオプションは無し)を契約した者です。

先日は仮マークと聞いていましたが、つい先程、営業さんから来年3月10日に工場出荷予定、広島に到着後に販売店オプション(モデリスタのエアロキット、エントリーナビ、ETCなど)を取り付け3月末に納車の予定と連絡がありました。

納車まで先は長いですが、一応の目安がついたのでプチカスタムを空想しながら、アマチュア無線のアンテナの電動基台をどの様にして付けるかを考えながら首を長くして待つ事にします。

書込番号:23750954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/10/27 12:02(1年以上前)

こんにちは
↑>ぴいえすでぃさん
の情報から推測すると、以前に発注した方は工場完成予定立ってますね、皆様営業に確認しましょ。
私も今日はD定休なので明日確認します、

書込番号:23751004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/10/27 12:07(1年以上前)

>ぴいえすでぃさん

最新の6月予約組、納車予定情報有り難うございます。

約9ヶ月待ちになるんですか・・・

6月前半予約の方は、今年中の納車にかすかな期待をしてたと
思いますが、3月とは思いもしなかったと思います。

残念ですが、カスタマイズとか考えながら、気長に待つしかありませんね。

書込番号:23751010

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/27 12:17(1年以上前)

営業さんから連絡が来た時は年内納車かとワクワクしたのですが、3月と聞いてあと5ヵ月近く待つの・・とテンションが一気に下がってしまいました。
まあ目安か付いたので楽しみに待ってます。

書込番号:23751037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/27 14:13(1年以上前)

>ぴいえすでぃさん
わたしは6/10契約でしたが、これまで営業は終始「年度末には間に合います」と言ってました。とはいえ、遅れると文句も言われるから、実はもっと早いのでは?と淡い期待を抱いていました。・・・でも、そーなんですね。
納車は梅が咲く頃でしょうか。嗚呼。

書込番号:23751208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


yapoosamaさん
クチコミ投稿数:44件

2020/10/27 15:07(1年以上前)

居ても立っても居られず
確認しました!
やはり予定立ってました!
12月2日完成
詳しくは自分の板に書きました。

書込番号:23751317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2件

2020/10/27 18:04(1年以上前)

ご報告
本日、ディーラーから連絡があり、昨日工場出荷予定日が出たとこのと。
5月24日GZの契約で11月18日前後の生産だそうです。
納車は11の終わりか、12月のはじめになる模様です。

2年半前に買った現車も半年近く待ちましたので慣れてはいますが、
やっぱり待ち疲れています(笑)

書込番号:23751610

ナイスクチコミ!5


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/27 22:42(1年以上前)

>わん、ソンさん

お二人さん、返信遅くなりました。

ラップフィルムは、3M 2080/色はG12 ブラック 1524mm幅×3mを購入して、3M ナイフレステープ フィニッシュラインとデザインラインを購入して必要箇所に応じて使用しました。

初めは2m購入して、ルーフをプロントウインドウ上でジョイントしようかと思いましたが、1枚貼りの為に3mにしました。
納車前に、D店長の許可を得て、試乗車(HV)のボディに、3.6X1.8mのブルーシートで型取りをしました。
そして、ブルーシートをカットして、居間の床にフィルムの裏地側に型をマークしてカットしました。
注意点は、左右対になるようにすることですね。
あまったフィルムで、週末には、ドアフレーム(ツヤなし部分)などに貼ろうかと思います。

>kikisukさん
左のトレイには穴等はないようです。
グローブBOX下の足元灯は配線も取り付けできる受けがあるみたいですね。
YouTubeで検索したら、LEDテープライト(途中カット可能)を使用して、左オープントレイの中央側の隙間とセンター部分に配線を通している方を見ました。
私は、グローブBOX周りを外して、穴あけ後純正タイプを付けるか、バラのLED ウェッジ球を埋め込めないか検討中です。
配線は、センターLEDから電源を分岐して、連動しようかと思います。

書込番号:23752260

ナイスクチコミ!3


kikisukさん
クチコミ投稿数:14件

2020/10/28 06:01(1年以上前)

>jugemu408さん

返事、ありがとうございました。

オプションで、インテリアイルミネーションを付けたわけですが、足元だけでは物足りないのでオープントレイにも照明をと考えた次第です。
純正品を購入して穴を開けて取り付けるか、市販品を購入してセンターだけにするか考えてみます。
設置は、自分では難しと思うのでDで出来ないか確認したいと思います。


書込番号:23752631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2020/10/28 08:22(1年以上前)

>jugemu408さん
返信を有難うございました。参考にさせて頂きます。
私もMOのPMRを付けましたので、同寸法で行けそうですね。納車までの間、皆様のレポを参考に色々妄想に励みます。
引き続き、レポートをよろしくお願い致します!楽しみにしております。

書込番号:23752756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


savamisoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/28 14:51(1年以上前)

6月20日にBTホワパパノラマを契約した者です。
6月契約組の情報がでてきたということで私も確認してみたところ、
当初の2月から遅れて3月見込みだが正確な出荷日はまだ未定とのこと。
遅れるのはわかってたことですが、お納車が年度超えそうなくらい遅れる事実は中々しんどいですね・・・

書込番号:23753356

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/28 15:46(1年以上前)

>savamisoさん、みなさま
こんにちは。6月の、特に発表後契約組の懸念事項のひとつに、補助金があると思うのですが、私の営業担当は、年度内の2月末位に納車されないと、今のではなく、来年度の適用になるかもしれませんね。と、言ってました。良く制度がわからないのですが、そんな事有るのでしょうか。来年度になれば確実に減額されてしまうでしょうから心配です。

書込番号:23753436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2020/10/28 21:50(1年以上前)

>yyyytanakaさん
皆さん今晩は、もう一つのスレッドにも書き込みましたが5月22日ブラックトーン、パノラマ無しで契約、工場完成予定10月30日でしたが、少し早まり今日28日に完成しました。完全納車11月13日です。十三日の金曜日!?ヤバイかな。
何ヵ月も皆さんの情報に助けられましたありがとうございます。

書込番号:23754158 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


savamisoさん
クチコミ投稿数:3件

2020/10/29 08:22(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん

2月19日までに初度登録されれば今年度、20日以降は来年度の補助金に該当します。
今年度の補助金を受けるには2月10日前後までに工場出荷されないと難しそうです。
来年度の補助金詳細はまだわかりませんが、ここ数年PHVは一律20万円補助されてます。
BEVやPHVが普及しているとはまだ言えないので来年度も満額もらえることを願うしかないですね。

書込番号:23754747

ナイスクチコミ!5


jugemu408さん
クチコミ投稿数:10件

2020/10/29 10:42(1年以上前)

ラッピングの件で補足します。
フィルムは3m物を購入しましたが、私のRAV4は、
パノラマムーンルーフ仕様ですので、無しの場合は、その分の長さは足りなくなるかと思いますのでご注意下さい。

書込番号:23754941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/29 11:30(1年以上前)

>savamisoさん、みなさま
勢いに任せて身の丈に会わない一世一代の高価な車を購入しました。今の補助金間に合う納車を祈るばかりです。
ありがとうございました。

書込番号:23755011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2277件Goodアンサー獲得:25件

2020/10/29 12:18(1年以上前)

大丈夫  納車されて直ぐ売れば高値転売の期待できる車種だから

補助金にしても多分大丈夫そうよ

良い買い物をされましたなぁ  ^_^

書込番号:23755067 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/30 06:27(1年以上前)

>ホントの事が知りたいでござるさん
有難うございます。
期せずして納車まで長く待たされたり、他の納車待ちの方々の意見が聞けたり、この車ならではですね。補助金のことも含めて前向きに考えます。

書込番号:23756265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/10/31 22:00(1年以上前)

本日納車が完了しました!
エモーショナルレッドIIが予想以上に情熱的で奥深く素晴らしいです。

夕方受け取りでバッテリー空っぽだったので、早速自宅で200V充電を1H程してちょこっと街乗りしました。
モーターだけの静寂性に只々感動です、うっひゃーって感じ。
買って良かったです。

DAの画質も色々文句言いましたけど、TVは問題無いレベルで見れますし、バックモニターもまあ何とか・・・視認できるので良しとしましょう(妥協)。

これからのRAV4ライフが楽しみになってきました。
明日は晴れたら、自宅の太陽光パネルで発電した電力で目一杯充電してドライブを楽しみたいと思っています。

書込番号:23759806

ナイスクチコミ!11


すう爺さん
クチコミ投稿数:4件

2020/11/01 06:17(1年以上前)

私も昨日お昼過ぎに、ディーラーにて無事納車引き取りしてきました。(^.^)
5月17日正式発注(以前5月16日と記載は間違い)して、5ヶ月間にわたっての代車生活ともようやくサヨナラです。

シルバーGZパノラマムーンルーフで、デジタルインナーミラー以外は、オプションはほとんど付けました。(写真は次回レポート時掲載予定)

まず乗車してEVモードの為、室内静かに感じましたね。また、アクセル踏むと反応が良い(機敏?)と感じました。
HVモードには、選択ボタンを押さない限り(又はEVが少なくなった場合)、切り替わらない?のでしたね。
会社の車で、HV車はエスティマとアルファードを使用してましたが、PHVとはこの基本的にEVモードという所があらためて違う所と思いました。

DA画面は、テレビ視聴ではにじみ感はそれほど気にはならなかったですが、やはり所々で残念感を感じました。
USB保存の動画をみる分には、そこそこ使用には堪えれるかなといった印象。

今日は高速走行も予定してますので、またレポートさせていただきます。

書込番号:23760248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/11/01 09:00(1年以上前)

>すう爺さん、納車済みみなさま
アプリ「マイトヨタ」使われたら、その使い勝手、主観で構いません。コメント宜しくお願いします。

書込番号:23760449 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/11/01 12:06(1年以上前)

>すう爺さん
>わくわくわんさん
>jugemu408さん

皆さんの納車報告や実乗車の感想、カスタマイズ詳細等、たくさんの情報が
納車待つ、私たちの大きな励みになっています。

これからも、続々と納車や納車日決定があると思いますので、
宜しくお願いします。

書込番号:23760777

ナイスクチコミ!2


tm-cmさん
クチコミ投稿数:16件

2020/11/01 16:25(1年以上前)

>衝動買いが止まらないさん
My Toyotaのアプリで出来るのは便利なのとして電気を使ったリモートエアコン、カギの閉め忘れを遠隔でロック、居場所が分かるGPSとかですかね。あと充電状況も分かります。
ただ、1台につき1アプリ?しか登録出来ないようでして、例えば家族で同時に使うことは出来ないようです。
居場所知られるのもアレなので良いかも知れませんが…。

書込番号:23761250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2020/11/01 18:09(1年以上前)

>わくわくわんさん
>すう爺さん
>jugemu408さん
納車おめでとうございます。
アップしてくださったエモーショナルレッドU青空に映えますね!
自分も先ほどMy.TOYOTA登録してみました。
実車はまだ手元には有りませんがナンバーは反映されてました。

書込番号:23761502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2020/11/01 18:22(1年以上前)

納車情報と関係ない話は、そろそろ別スレ立てて頂けませんか?

書込番号:23761521

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:92件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/11/02 06:42(1年以上前)

>>しいら様さん、yyyytanakaさん、みなさま
マナー違反でした。
すみません、今後気を付けます。


書込番号:23762507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/11/06 17:40(1年以上前)

皆様

納車ラッシュが始まると思いきや、5月末から6月上旬発注組からの生産、出荷や
納車日決定の情報がほとんどありませね。

やはり、RAV4PHVはまだまだ海外向け中心で、国内向けは単発生産ということでしょうか?

情報、宜しくお願いします。

書込番号:23771510

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2020/11/06 17:51(1年以上前)

5/29手配の者です。
11/25生産始まり12月中旬納車の予定だそうです。
Black Tone

書込番号:23771521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:18件

2020/11/06 18:24(1年以上前)

私は5月31日でしたが、未だ何の音沙汰もありません。
BlackTone ホワイト、パノラマルーフ付です。

グレードやオプションで、生産状況が変わってくるのかな?

書込番号:23771571

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2020/11/07 16:10(1年以上前)

パノラマルーフも注文に含まれて居ます。

書込番号:23773574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/11/09 16:26(1年以上前)

>うーん、やっぱりシャープ?さん
>ありえるあとむさん

5月末契約の貴重な情報、有り難うございます。

数日の違いで、生産情報があるなし、分かれているようですね。
なるべくオープンにしないよう、働きかけでもあるのでしょうか?

まずは先行予約の方々に、早く納車されるよう願っています。

書込番号:23777951

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2020/11/09 18:00(1年以上前)

先ほど、担当から「何とか12月の納車で行けそう」との連絡がありました。(具体的な日程は、濁されましたが・・・。)
予定通りと言うか(5/31契約です。)、一応年内の納車となりそうです。
けれど、どうせここまで待ったのなら、1か月遅らせて2021年登録でも良かったのか?いや、早い方が良いのか?
正式な納車日の決定まで、どうなるか分かりませんけどね・・・・('_')・・・・

書込番号:23778118

ナイスクチコミ!7


naka3320さん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/13 16:48(1年以上前)

はじめまして。
5月21日BTホワイト契約、11月12日納車でした。
2日しか走らせていませんが、走りには満足です。
内装は平凡、特別良くはありません。
噂通りパノラミックビューモニターは下取りに出した車に比べ酷いと感じました。
給電と航続距離、それと静粛性を求めての購入でしたので特段の不満はありません。

書込番号:23785456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2020/11/13 17:57(1年以上前)

約1週間の手配日違いで1カ月早く入手出来たのですね。
羨ましい。

書込番号:23785589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/17 14:52(1年以上前)

6月23日にGZを契約したものです。先日、気が早いかと思いつつ、200V充電設備の工事依頼のためディーラーに行って、ついでに納期状況を聞いたら、以前と同じ「2月」という回答でした。6月21日契約で3月という回答があった方もいらっしゃるようで、もう少ししないと正確な情報得られないのかと思っています。いずれにしても「早まる」はなさそうですね。残念。

書込番号:23793399

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件

2020/11/17 19:52(1年以上前)

>ありえるあとむさん
>狸の里村長さん

5月末、6月最終オーダー付近の情報有り難うございます。

12月、2月納車予定とのこと、ここに来てやっと、納車予定の全体像が見えてきましたね。

順番通りであれば、6月発売前後のオーダーは1月納車となりますかね。

書込番号:23793920

ナイスクチコミ!3


rikakonさん
クチコミ投稿数:12件

2020/11/19 09:28(1年以上前)

皆様、お久しぶりです
11月頭にディーラーから「工場出荷されましたが、
恐竜ナンバーの生産遅れのため2週間ほどかかります。」と、
連絡があり、その後色々と調整して、連休最終日の23日午後から納車される運びとなりました。
うーん、赤口…

書込番号:23796706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/11/21 19:10(1年以上前)

 納車された皆様おめでとうございます。
 久しぶりの投稿となります。
 本日ディーラーから連絡がありました。
 契約日6月10日AM(カローラ店) GZパールホワイト
 工場出荷日12月22日とのこと。多少前後する場合があるそうです。12月納車の可能性もあるそうですが、微妙なスケジュールみたいです。セールスには年明けで構わないよと言っておきました。

書込番号:23801854

ナイスクチコミ!7


masa5549さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 02:22(1年以上前)

5/16 仮契約 ブラックトーンホワイトパール
11/20 営業よりTELにて、12/10工場出荷。
2週間後の12/24,25には納車可能との事。
九州の中で試乗車が無い我が県のみ。


書込番号:23802744

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/11/22 07:21(1年以上前)

>masa5549さん
>東中 近さん
>rikakonさん

納車予定情報、有り難うございます。

契約が発売日前後の納車予定もあり、ご覧の皆様は不安から期待へと
変わり、大変嬉しく思います。

masa5549さんに質問ですが、仮契約が5/16とのことですが、本契約は
いつ頃だったでしょうか、参考までにご教示お願いします。

書込番号:23802883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2020/11/22 18:26(1年以上前)

ホントかどうかわからないですが、一情報として・・・

何と!今日担当から聞いたんですが、ディスプレイオーディオの製造工場が火事により操業停止。
それにより、今後RAV4PHVも製造停止へとなる模様みたいです。
製造再開は、今のとこと分からないそうです。
やっとバッテリーの製造遅延から立ち直った矢先なのに。
私の注文している車の納期(12月予定)が、どうなるかはまだ連絡な入っていないそうです。
もしこれが本当なら、オーマイガー!!!!

ついでに、ダイハツの一部の工場も火災により操業停止。
ライズ等ダイハツの製造の車の納入も遅れているそうです。

書込番号:23804182

ナイスクチコミ!0


masa5549さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/22 20:37(1年以上前)

5/16に注文書は発行しています。

書込番号:23804485

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/22 22:51(1年以上前)

5/23契約のブラックトーン赤黒の納車が12/11と連絡がありました〜^_^
半年間長かったですがあと少しです(o^^o)

書込番号:23804813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


かがにさん
クチコミ投稿数:3件

2020/11/24 12:33(1年以上前)

5/29契約で、先日Dから12/2に工場出荷と連絡受けました。火災の一報気になりますが、このまま納車の流れで決まってほしい!

書込番号:23807985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2020/11/24 14:23(1年以上前)

入手の目処が立って良かったですね。
架装は何かされて居られますか?

書込番号:23808149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/11/24 16:39(1年以上前)

>masa5549さん

正式な注文日情報、有難うございました。
契約日が近くても、工場生産・出荷日に大きな差があるということですね。

>minemasa1124さん
>かがにさん

納車予定決まり、おめでとうございます。
火災情報がRAV4PHVに関係ないことを祈り、順調な納車を願ってます。

書込番号:23808349

ナイスクチコミ!2


gawryuuさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/24 20:03(1年以上前)

私も先日ようやく連絡が入りました♪
12月8日完成予定、順調に行けば12月19日に納車となりそうです
契約は5月24日です
同時期契約の方々の情報や、6月の方情報まで出だし少し心配になっておりましたが、
なんとか12月納車となりそうです
ホイールを変える予定なのでさっそく相談に行ってきましたが、
こちらも情報が少なくホイールメーカーでマッチング情報がなく、
仮あてにて確認後購入する手はずとなりました

書込番号:23808733

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/24 20:31(1年以上前)

>gawryuuさん

https://faq.toyota.jp/usr/file/attachment/rav4_2006.pdf?attachment_log=1&object_id=228&object_type=faq
か、タイヤのFUJIのマッチングサイトで調べられそうですが。いかがでしょう。

書込番号:23808801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2020/11/24 20:42(1年以上前)

>gawryuuさん
5/15発注10/21納車です。それからタイヤ、ホイールを発注して今週末入荷です。車もホイールも待たされまくりですよ。タイヤはミシュランのクロスクライメート+ 235-65-17, ホイールはワークマイスターm1 8.5j-17です。タイヤは低扁平のメリットは無いと思われ タイヤの性能的に65扁平がベストだと思います。ホイールは昔なつかしいデザインで選びました。本当はスピードスターMk3が欲しかったのですが サイズが無いので諦めました。

書込番号:23808825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


masa5549さん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/24 20:47(1年以上前)

九州在住の方で既に納車された方は
いらっしゃるのでしょうか?

書込番号:23808839

ナイスクチコミ!2


gawryuuさん
クチコミ投稿数:10件

2020/11/24 21:31(1年以上前)

>狸の里村長さん
フジのマッチングサイトはガソリン、HVはありますが、PHVはありませんでした
マルゼンのマッチングサイトではPHVもありますが、
インチダウンしたかったので一応干渉等が無いか問い合わせしたところ
メーカーでのマッチングが出ていないのでわかりません
といわれてしまいました
色々調べたところ、ガソリン、HVモデルは同じですが、
PHVはディスクサイズ、キャリパーの型式が違い、HV等より大きいため、16inは無理そうです
17inは大丈夫そうですがメーカーマッチングが出ていないく心配なので仮あてさせていただくことになりました

>こちこのジイジさん
私も17inへとインチダウン予定で、タイヤを235にしたかったのですが、ホイールのサイズが17-7J-32で
数値的に際どくなるので225にすることにしました

書込番号:23808956

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/25 10:35(1年以上前)

>gawryuuさん
そうでしたか。キャリパーが違うということには気がついていませんでした。
失礼しました。
パワーが断然大きいのに、同じキャリパーというのも考えてみれば変ですものね。

書込番号:23809812

ナイスクチコミ!1


うにらさん
クチコミ投稿数:56件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/11/25 16:06(1年以上前)

ディスプレイオーディオの生産で部品調達に問題・・というお話ですが、おそらく殆どのディーラーさんには正式な見通しは案内されていないと思います。ディスプレーオーディオ用ICの前工程を担当している宮崎の旭化成マテリアルズが火災で、現状では再開メドがついていないことが原因です。納期を心配されている方も多いと思いますが、前工程なので完成品のIC供給に影響が出るのは年明けと言われています。現在、経産省まで介入してルネサスなどで代替品生産する調整が行われていますが、代替品は早くて来年5-6月との情報です。多くの企業では回路設計そのものを見直し、別のICで対応すべく設計変更をしているそうです。 ということで、1月あたりまでの納車予定の方には影響がない見通しですが、それ以降は微妙な状況です。

書込番号:23810406

ナイスクチコミ!5


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/11/29 05:01(1年以上前)

 納車情報を報告するのを忘れてました。

 私のPHVは5月22日契約で11月21日に納車されました。半年間長かったです。試乗もせず購入したのですが、正解でした。以前はプリウスPHVに乗ってましたが、この車はその数段上をいく別物です。

 納車を心待ちにされている方、楽しみできついでしょうが、PHV補助金の申請の準備や、いろいろな自分なりのカスタムを想像されて日々を過ごされてください。

書込番号:23817946

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件

2020/11/29 14:13(1年以上前)

>gawryuuさん
皆さんこんにちは。先日17インチにダウンすると書き込みしましたが 昨日現品が入荷して取り付けようとしたところ なんと3ピースのピアスボルトがキャリパーにぶち当たり 取り付け不能でした。メーカーの大チョンボです。ホイールメーカーがRAV4PHVのサイズを把握していないみたいです。どうしたものでしょう。早急にホイールメーカーの見解を知りたいと思います。

書込番号:23818743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/11/29 18:46(1年以上前)

>fish_soraさん

納車情報、有り難うございます。

こちらもプリウスPHVからの乗り換えで、首を長くして待っている
身ですので、買って良かったとのコメントは嬉しい限りです。

補助金のお話しもありましたが、12、1月でも、まだ間に合う可能性はあるのでしょうか?
その辺の状況、お分かりの方の情報あれば幸いです。

宜しくお願いします。

書込番号:23819267

ナイスクチコミ!0


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/11/30 04:28(1年以上前)

>yyyytanakaさん

納車情報が遅くなり、申し訳ありませんでした。この記事を見るたびに、納車の期待と納車日を予測し励みにしておりました。

さて、補助金の関係ですが、

 「令和2年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金業務実施細則」の第4条(補助金の交付申請)では、交付規程第6条第1項に規定するセンターが別に定める補助金交付申請書の提出期限は、クリーンエネルギー自動車導入に係る申請にあっては令和3年3月1日、・・・・」
 
となってますので、提出期限は令和3年3月1日だと思います。詳しくは一般社団法人次世代自動車振興センターのHPを見られてはいかがでしょう。

 蛇足ですがプリウスPHVの補助金は返納されてましたでしょうか。ダブっては申請はできませんので、注意です。

兎にも角にも、最高の車です。力強いし、頑丈なボディに守られている安心感はあるし、私もこれまで、8種類の車に乗り換えてきましたが、スカGターボの加速を思い出させる最高の車です。

書込番号:23820108

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:120件

2020/11/30 08:06(1年以上前)

>fish_soraさん

納車及び補助金情報、有り難うございます。

私の場合は、購入時、販売店のミスで補助金は受けとっておりませんでしたので
返納しなくても良いようです。

以前、補助金予算の超過による、申請受付停止等あったと聞いており、今年度も
差し迫ってくると、同様の状況を危惧しています。

CEV補助金のHPでざっと確認したところ、その記述が見当たらないようなので
心配いらないかと勝手に思っていますが、どうでしょうか?

書込番号:23820241

ナイスクチコミ!1


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/11/30 09:04(1年以上前)

>yyyytanakaさん

 どうもです。 補助金心配ですよね。
 私が思うには、令和2年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金交付規程第4条に「予算の範囲内において」という文言と

 令和2年度クリーンエネルギー自動車導入事業費補助金業務実施細則第11条(予算が不足する場合の措置等)の第2項に「 センターは、交付申請の受付中止に関し、予め定めた日をもって中止する方法又は補助金申請額が予算額を超過した日をもって中止する方法のいずれかを決定し告知する。」

 となっているので、予算の上限に達したところで打ち切りとなるのではないでしょうか。詳細はセンターにお聞きになられたらいかがでしょう。



 

書込番号:23820332

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:46件

2020/11/30 15:58(1年以上前)

今週末納車して頂ける運びとなりました。
日曜日午前受領し八幡宮にて祓い受けて稼働開始させようかと。6ヶ月余は長かったですね。
先行で手中に収めた方々は自宅で充電する事で事足りたりされて居られますか?
200v引こうかしらんとも思うこの頃です。

書込番号:23820904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:120件

2020/11/30 22:11(1年以上前)

>fish_soraさん

補助金予算超過の場合の告知はあったんですね。
センターに今の状況聞いてみたいと思います。

>うーん、やっぱりシャープ?さん

納車日決定、おめでとうございます。
納車後の感想も宜しくお願いします。

もう明日から12月、発売日前あたり契約の納車が続々始まること願ってます。

書込番号:23821675

ナイスクチコミ!3


かがにさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/03 18:51(1年以上前)

5/29契約の者です。先程Dから連絡あり納車日が今月12日に決定しました。
ホイール17インチのデルタフォースオーバルを既に購入済みなので干渉の件少し気になりますが、当方はワンピースなので大丈夫と信じてます。

書込番号:23827244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/04 13:42(1年以上前)

>かがにさん
おめでとうございます。
17インチホイール、すてきなモデルを選ばれていますね。装着できることを祈っています。

書込番号:23828639

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/12/05 13:35(1年以上前)

明日の納車を前に昨日補助金申請書完成させて来ました。
補助金44万円
重量税軽減措置や
自動車税軽減の恩恵を考慮して一括購入として居りましたが其れらを見越してかの値引きの渋さにやっぱり閉口しますね。

納車前に車の様子確かめても参りましたが、
運転席ドア重い? (重厚感と見れば有り?)
19インチホイールでかいけれど大きく見えない。
との印象を得ました。

近所の充電スタンドを検索したり無給油稼働を試みる準備して居ます。
楽しみです。

書込番号:23830547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/12/09 22:41(1年以上前)

Cold Start時運転席側前部ボンネット内より異音が出るの確認された方居られませんか?
数秒間程度の間です。

書込番号:23839981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


かがにさん
クチコミ投稿数:3件

2020/12/12 16:13(1年以上前)

デルタフォースオーバル

本日納車完了しました!
17インチホイールも無事装着できました!

書込番号:23844762 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2020/12/12 18:26(1年以上前)

ようやく納車しました(^^)

書込番号:23845016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


masa5549さん
クチコミ投稿数:10件

2020/12/13 15:40(1年以上前)

>minemasa1124さん
 納車おめでとうございます。
 こちらも12/19に納車確定しました。

書込番号:23846845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2020/12/13 20:30(1年以上前)

6月7日契約の者です。まだ生産完了日未定ですが、1月には完了するかも、ということでディーラーさんから連絡来ています。登録関連の書類もこれから送られて来るようです。皆さんの投稿から察すると、生産完了は1月中旬ぽいですね。納車は2月上旬かな、と思っています。因みにグレードはGです。

書込番号:23847500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/12/13 20:52(1年以上前)

>うーん、やっぱりシャープ?さん
>かがにさん
>minemasa1124さん

皆様、納車、納車確定おめでとうございます。
これからも納車予定が出ない我々の励みになるよう、実車感想、
カスタマイズ情報等、宜しくお願いします。

>通勤快速7さん

まだまだ先行予約組の納車中ですが、発売日前後組の納車情報
少ない中、有難うございます。

やはり、1月生産、2月納車の確率が高くなりますね。
8か月待ちとなり長いですが、前向きに準備して待ちましょうか。

書込番号:23847539

ナイスクチコミ!3


Gekipubeさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/15 15:37(1年以上前)

納車された方、おめでとうございます。私も納車を心待ちしているものですが、このような記事が欧米では話題になっています。       スウェーデンで緊急回避のためのテストムーステストがRAV4PHVに対して行われ、挙動が危険すぎる酷評されました。以下が日本のあるポータルサイトに掲載された記事です。日本はムースは飛び出してこないですが、別の車が脇から飛び出てくることはあります。
                 
https://slashgear.jp/cars/15727/

トヨタは上半期までに改善すると言っていますが、過去、ガソリン車のRAV4でも同様な挙動をして修正したのですが、日本での対応は不明のままです。是非、ディーラーを通じて、既に納車済みの方も納車待ちの方も日本でも対応するように要求しましょう。しないとダンマリを決められる可能性もあります。              

書込番号:23850568

ナイスクチコミ!3


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/12/17 04:30(1年以上前)

>うーん、やっぱりシャープ?さん

納車されて、20日経過しました。 車はすこぶる気に入っているのですが、気になる点が一つ。

 昨日は寒い中でのスタートだったのですが、うーん、やっぱりシャープ?が投稿されているようにCold Start時に運転席側前部ボンネット内より異音(ブオーン)という音が出るのを確認しました。これは、エアコンを急に温めるのに何かに無理がいってるのでしょうか、心配です。

 どなたか、ご存じのおられませんか?

書込番号:23853358

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:46件

2020/12/17 06:47(1年以上前)

コールドスタート時の異音ですが
エアコンのコンプレッサーから発せられて居る様子。
暖まれば治りますね。プリウスPHVとはエアコンシステムが異なるからか見られる事無かったです。
ディーラーにクレームされては如何でしょうか。異常や不具合と受け入れて頂く事簡単では無いかもしれませんが改善対象事項と思います。

書込番号:23853415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/12/17 19:42(1年以上前)

>うーん、やっぱりシャープ?さんへ

 今日は、スマホでエアコンオンして外で聞いていたのですが、異音はなかったです。難しい現況です。ディーラーにも話してみます。アドバイス有難うございました。

書込番号:23854666

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/12/18 20:46(1年以上前)

やっとこちらのスレッドにコメントできる状況となりました。

実際には納車されていませんが本日ディーラーで我が家のPHVを見てきましたので少々フライングですが納車されたものとして参加させていただきます。
納車日は令和3年1月5日で確定しています。

スレ主様、納車された皆様よろしくお願いします。

今日始めてPHV現車を見ましたが塗装されたフェンダーモールや前後樹脂パーツのテカテカ具合がハンパなく、ここを綺麗に保つのはそれなりに苦労しそうです。私は無塗装が好きだった事もありオフロードイメージから遠ざかったなと感じました。

書込番号:23856340

ナイスクチコミ!2


Wht Cldさん
クチコミ投稿数:1件

2020/12/19 02:18(1年以上前)

本日書類関係を提出してきました。
6月12日注文で1月7日工場出荷予定だそうです。GZです。
発注後に2月末頃と聞いていたので逆に早く感じてます。
ハリアーHVからの乗換えで、今回も試乗無しなので期待も不安もありますが、やはり日程が具体的になってくるとワクワクしますね。

書込番号:23856833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:120件

2020/12/19 07:55(1年以上前)

>fish_soraさん

エアコンの異音ですが、プリウスPHV3年半乗った
経験からも何かのタイミングで同じ位置から
異音ありました。ディーラーに何度か調べてもらい
ましたが、異常確認できませんでした。
その後、トラブルには繋がりませんでしたが、
気になるので有ればしっかり原因を調べてもらい
納得出来る回答を貰った方が良いと思います。

>味噌串カツさん
>Wht Cldさん

納車、出荷日決定、おめでとうございます。
特にwhtcldさんの発売後契約の具体的情報は、
初だと思いますので、その期間契約の皆の期待が
一層高まりますね。

書込番号:23856984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


fish_soraさん
クチコミ投稿数:32件

2020/12/19 11:31(1年以上前)

>yyyytanakaさん

貴重なアドバイスありがとうございます。 その後、異音は出てません。 一応1ケ月定検でディーラーに話をしてみます。

 先日、凍結予防材の路面を走り、白くなりましたので、シャンプーで洗い綺麗になりました。快適なドライブで楽しい日々を送っております。

書込番号:23857305

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2020/12/20 08:53(1年以上前)

納車情報の続報です。生産完了予定日が1月11日に決定したと、ディーラーさんより連絡ありました。サインしたのが6月7日なので、実に7ヶ月待ちですね。しかしやっと先が見えてきました。納車日は1月末位になりそうです。ディーラーさんの方に入庫したら、写真を撮りに出かけたいです。

書込番号:23859088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2020/12/21 01:53(1年以上前)

本日Dから連絡がありました。ブラックトーンパノラマビューを6月8日11時に申し込みました。
1月12日販売店到着。付属品取り付け16日納入日に決定です。楽しみです!

書込番号:23860992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2020/12/30 10:24(1年以上前)

販売店に到着!
お久しぶりです。
6月12日AM発注(カローラ店)GZホワイトパールです。
12月22日工場出荷、27日にディーラーに出向いたら現車到着していました。
登録は1月8日、その後コーティング、オプション装着の予定です。色々注文をしてあるので、整備に時間がかかりそう。納車日は年明けに連絡がありますが、12日の週になるようです。

書込番号:23878610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:120件

2021/01/01 21:02(1年以上前)

ご覧の皆様、明けましておめでとうございます。
昨年7月から、たくさんの方々に情報頂き、感謝申し上げます。

現在、6月前半契約の生産〜納車予定情報が明らかになっており、
私も6月13日契約で、日々励まされ、ここまで至っております。

残り10日間(6/13〜23日最終受付?)契約組は、心配なニュース
(電子部品工場火災)もあり、予断は許されませんが吉報待ちましょう。

最新情報ありましたら宜しくお願いします。

書込番号:23883472

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2021/01/04 20:23(1年以上前)

>皆様

1月5日予定の納車日が1日早まり、本日無事に我が家にPHVが届きました。

早速EVだけで30キロほど走り、現在は自宅ガレージ内で200Vチャージ中、パナソニックELSEEVいい感じです。

明日も30キロ走る機会がありますので、もう少し車の細部を観察してみるつもりですが、私の走り方ではパワー感はHVと
ほとんど変わりません。
とはいえエンジンかからない事の痛快さはたいへん大きく、RAV4 HVで得られた感動を簡単に超えてくるところはさすが。
HVがいいクルマである事はかねてより褒めている通りですが、PHVの前では正直、霞みます。

営業からはエンジンを時々回してくれと言われていますが、30〜40キロ走行と充電を繰り返す使い方だと出る幕なしとなりそうなので、意図してモードを切り替える必要がありそうです。

書込番号:23889044

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2021/01/14 11:00(1年以上前)

前回(2020/11)の書き込みでは、「6月23日にGZを契約したものです。ー中略ー以前と同じ「2月」という回答でした。」が本日Dから「3月」という情報がはいりました。3月のいつになるかはわかりません。「自動車用半導体」「コロナ」の影響などが起因しているという話です。まあ、待つしかないですね。ちなみに、ハリヤーやヤリスクロスが今発注で8月らしいです。早く車が必要な方は、車種を選んではいられない時代のようです。

書込番号:23906138

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:23件 RAV4 PHV 2020年モデルのオーナーRAV4 PHV 2020年モデルの満足度5

2021/01/14 16:51(1年以上前)

みなさま
先日の投稿で6月12日発注と書き込みましたが、6月10日の間違えでした。
申し訳ありません。12月22日にディーラー到着、1月8日登録。
本日14日、無事納車されました。
しっとりとした乗りごごちです。
EVモードの走りは驚くほど静かで、アクセルに対するレスポンスも抜群ですね。

書込番号:23906585

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2021/01/14 17:48(1年以上前)

ナンバープレートのマスクがフルッて居られます。
ゆったりとした駐車スペースが羨ましいですね。

書込番号:23906664 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:120件

2021/01/15 20:38(1年以上前)

>東中 近さん
>味噌串カツさん

無事、納車おめでとうございます。実車写真も迫力有りカッコ良いですね。
納車待ちの多くの方も、充電設備設置やカスタマズ品購入等、
準備万端で待ち構えているのではないかと思います。

こちら6月13日発注で、未だ仮マークがとれない状況ですが、発注3日間の違いで、
納車完了と仮マークの差(実質1ヶ月以上)は、トヨタの中でも特殊な車だということ、
生産ペースも確実に落ちている証拠ですね。

>狸の里村長さん

23日発注は最終発注付近と思われますので、あと2ヶ月、皆様の投稿を見ながら
想像をかき立て、気長に待ちましょう。

書込番号:23908732

ナイスクチコミ!0


返信数が200件に達したため、このスレッドには返信できません

スレッドの先頭へ



ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーオプションについて

2020/06/15 18:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:19件

こんにちは^ ^
契約を検討していますが、ディーラーオプションで迷っています。契約された皆さんディーラーオプションは何を選ばれましたか?参考までに聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします^ ^

書込番号:23471201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/15 19:25(1年以上前)

>minemasa1124さん

ちなみに私は無難な内容です。
フロアマット ラグジュアリータイプ
インテリアイルミネーション
T-Connectナビキット
フルセグTV視聴
前後方2カメラ ドラレコ
ETC2.0ユニット 光ビーコン付

それとこれ、

東京オリンピック2020 ナンバープレート

ある意味一番外したくないのがこれでしたね。期限が9月30日予定という事ですが、ぜひ間に合ってほしい。

書込番号:23471300

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/15 20:20(1年以上前)

何が迷ってるのか詳細に記載すればいいのに。

何も無きゃただのクレクレでしかない。

書込番号:23471428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/15 21:00(1年以上前)

そんな人は全部付ければ解決じゃない。

書込番号:23471528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2020/06/15 21:19(1年以上前)

>味噌串カツさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます^ ^

書込番号:23471588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/19 15:51(1年以上前)

 アウトランダーPHEVからの乗り換えです。(5月16日に契約して9月納車予定です)

オーダーしたもの
 ※フロアマット ラグジュアリータイプ
 ※グラスシーラント TYPE-TU
 ※ナンバーフレームセット盗難防止機能付き(デラックス)
 ※ドアエッジプロテクター(メッキ)
 ※T-Connectナビキット フルセグTV
 ※ETC2.0ユニット(ビルトイン)光ビーコン付き
 ※ドライブレコーダー前後カメラ
 ※RAV4専用ドリンクホルダー(運転席、助手席)
 ※マッドガード
現在迷っているもの
 ※LEDルームランセット(DIYを検討しています)
 ※プロジェクションイルミネーション
 ※スライドタイプのアームレスト(ドラレコがあると設置不可?、後日担当者に確認予定)
 ※サイドバイザー(今までは必ず付けていましたが、無い方がスマートで
         見栄えが良さそうなので、今回はパスします)

以上ですが、ディーラーオプションは納車後も追加設置可能ですので、色々検討しています。
ある意味一番楽しい時期です。

書込番号:23478842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/22 17:12(1年以上前)

>MOON MASKさん

契約早いですね! 私もいろいろ悩み続けています。
オリンピックナンバープレートが欲しいので遅くとも9月いっぱいで登録できる事を少しだけ期待しています。

今回MOON MASKさんの書き込みからオプションカタログを見直し、LEDサイドライトとリアバンパーのプロテクションフィルムを
追加注文しました。
私は用品類はもちろん支払い可能な項目はすべてクレジットカード一括払いなので今月中に支払いを済ませてしまいます。


それと本カタログの11ページを見ますと、ちゃんとウインドスイッチのバックライトLEDがブルーに光っている事に気がつきました。
ちょっとした事ですがこれは助かります。

書込番号:23485352

ナイスクチコミ!1


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/23 00:41(1年以上前)

>味噌串カツさん
 こんばんは。待ちに待った車だったので、すぐに印鑑押してしまいました。
私も味噌串カツさんを見習ってオリンピックナンバーが間に合うようで
あれば、申し込みたいと思っています。
ところで、LEDサイドライトとはLEDスマートフットライトのことですか?

フットライトであれば私も設置を考えたのですが、サイドミラーに、
足元照明が付いており、リモコンキーを持っていれば自動で点灯するとの
ことなので、やめてしまいました。

納車までまだまだ時間がありますので、また良いオプションがあったら
ぜひ、教えて下さい。

スレ主様、書面をお借りしました。ありがとうございました。

書込番号:23486384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/23 15:35(1年以上前)

>MOON MASKさん

LEDサイドライトはフロントナンバーフレームの左右にLEDを埋め込んだ製品です。
鼻先を左右方向に光らせて自車の存在をいち早くアピールするという事ですが少しでも安全に
寄与できるなら付けておこうかと思います。

オリンピックナンバープレートはベース塗装もクリア層も厚く、通常のナンバープレートと比べるとクオリティは雲底の差があります。
紆余曲折があるオリンピックではありますが、この9月末の締め切りを逃すと二度とチャンスがないので気持ちよく寄付しておきます。
結果的にこのナンバープレートを備えたPHVは良くも悪くも先行オーダー組の証明にもなりますね。

書込番号:23487470

ナイスクチコミ!2


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/23 17:06(1年以上前)

>味噌串カツさん
 
 LEDサイドライトとはブルーのLEDライトのやつですね。カタログにありました。
夜間は目立って安全性が増しますね。私はナンバーフレームを付けたので
設置できないようです。残念です。

オリンピックナンバープレートは図柄入り、又はエンブレムのみにすることも
選べるようですね。

図柄が派手なので、どちらにするか迷ってしまいます。
色々と教えて頂き、ありがとうございます。

書込番号:23487615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RAV4 PHV
トヨタ

RAV4 PHV

新車価格:566万円

中古車価格:287〜558万円

RAV4 PHVをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RAV4PHVの中古車 (110物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RAV4PHVの中古車 (110物件)