トヨタ RAV4 PHV のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

RAV4 PHV のクチコミ掲示板

(4222件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
RAV4 PHV 2020年モデル 2530件 新規書き込み 新規書き込み
RAV4 PHV(モデル指定なし) 1692件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全165スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイオーディオの解像度

2020/08/12 13:20(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

クチコミ投稿数:88件

ディスプレイオーディオの解像度についてお尋ねします。
PHVに付いて来るDA(9inch)の解像度は如何ほどなのでしょうか?

巷ではVGA(640×480)だーとか、さすがに9inchはSVGA(800x600)じゃないのー?
とか飛び交っていますが、まさかHD(1280×720)の噂は無い模様ですね。がっかり・・・

せっかく出荷が秋以降にずれ込むならば、ついでにDAの性能もそろそろ見直しかからないのでしょうかね?
っていうわがまま有りですか?
8月にMCしたRAV4の動向も気になります。

この辺、内部事情に詳しい方教えてください。。。

書込番号:23595070

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/08/12 18:09(1年以上前)

>わくわくわんさん
9インチもVGA(640×480)の様ですね。

DAの性能の見直しよりオーディオレス対応車が増えてくる様です。

8月から出てきたランクルプラド、C-HR、RAV4もオーディオレス車が設定されました。(詳しく見ていないのでグレードで設定が違うかも?)

全車DA設定になるとの事でしたが1年もしないうちに方向変換した様です。

書込番号:23595558 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2020/08/16 12:38(1年以上前)

来年末に車検なのでレクサスNXから乗り換えを考えていましたが、試乗でナビの画面も見て辞めました。
今時640 x 480pixcelの解像度って、安物の中華製タブレットでさえ採用していない解像度でとてもチープな印象です。
Display Audioを採用する一部の欧州車だってこんなに最低なディスプレーは使ってないですよね。
だいたいPHVは最低でも500万円の乗り出し価格ですから、これを標準装備にするならもっとまともな物を採用してくれないと。
こんな事をしているからトヨタのナビ、エンターテイメント系は周回遅れって言われてしまうでしょうね。

書込番号:23603386

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:88件

2020/08/20 12:49(1年以上前)

ディーラー経由でメーカーに確認してもらったところ、以下の返答を受けました。

「WVGA」だそうです。

ということは恐らく800x480ですね。
つまりWideになっただけのVGA、、、

Dの感覚ではTV見る限りHDには劣るけど感覚的にそんな荒くも無いと言ってましたが、
でも次買う時はトヨタ押しで無いのは確かです。

書込番号:23610808

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信3

お気に入りに追加

標準

給電について

2020/06/14 23:34(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV

スレ主 Hirkさん
クチコミ投稿数:39件

トヨタから、EV走行が100kmに近く、環境性能だけでなく走りに振ったPHVという事ですごく興味があります。
疑問点が一つ。以前からアウトランダーPHEVのHPではガソリン満タンであれば一般家庭10日分の電気を発電とあります。
電池容量もタンクも大きいRAV4PHVでは3日/5日の表記で半分です。
双方、1日あたりの消費電力は10kwhの試算は同じようです。
何が違うのでしょうか。試算方法? エンジンの発電能力の違いなんでしょうか。
最重視するところではないのでいいんですが、気になっています。

書込番号:23469822

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:19449件Goodアンサー獲得:1801件 ドローンとバイクと... 

2020/06/15 06:01(1年以上前)

>Hirkさん

こんにちは。
ホントですね。
RAV4のカタログでは1日当たり10KWhとして約5日となっています。一方、アウトランダーは同様で約10日間ですが、V2H機器を経由してとなっていますのでこの辺りは関係ないでしょうか?

あと単純に気になったのですが、RAV4カタログの外部給電のページに下記の説明があります。

-----引用-----
・EV給電モード時に1500Wの最大出力で使い続けた場合、バッテリー満充電状態から約7時間、一般家庭が日常使用する電気量:1日当たり10kWh(1時間当たり400W)では約20時間の電力を供給可能。
・HV給電モード時に1500Wの最大出力で使い続けた場合、ガソリン満タン状態から3日程度、一般家庭が日常使用する電気量:1日当たり10kWh(1時間当たり400W)では5日程度の電力を供給可能。
-----ここまで-----

これを見ると、EVモードでは最大出力で7時間なのに対し400Wでは20時間となっていて、最大出力の約3倍ですが、HVモードでは最大3日に対し400Wでは5日となっています。
HVモードでは燃料が残っていても5日で制限がかかるのか、または単なる記載ミス?(^^;)

書込番号:23470088

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4600件Goodアンサー獲得:392件

2020/06/15 07:50(1年以上前)

>Hirkさん
給電方法や給電できる電力が全然違いますね

-100V1500W給電装置(RAV4 PHV,アウトランダーPHEV)
車載インバーターで直流から交流に変換し100V1500W(1.5kW)までの供給能力
-V2H (アウトランダーPHEV)
駆動バッテリーから直流350〜400Vを取り出しV2H装置で交流100/200Vへ変換し家全体に供給(3kW〜6kW)

アウトランダーPHEVやRAV4PHVの100V1500Wの給電装置は主にアウトドアなどで使用するものです。
これを災害時にもスマホの充電や照明器具、小さな暖房器具、お湯を沸かす程度で使用できるということですね
それに加えてアウトランダーPHEVはV2H装置を介して家全体に電力を供給することができます。
残念ながらRAV4PHVはV2Hに接続することができません。

https://www.nichicon.co.jp/products/v2h/evps_home.html

何日分とかは必要電力の見積等で違ってくると思いますし、100V1500W車載インバーターの連続使用可能時間などの制限もあるかもしれません。

書込番号:23470192

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2077件Goodアンサー獲得:68件

2020/06/26 10:41(1年以上前)

>Hirkさん
良い話題を提供して頂いてありがとうございます。
今頃、横からちょっと失礼しますね。

>らぶくんのパパさん
車載の100V1500W給電装置(インバータ)は安上がりですが、長時間使う場合、意外と効率悪いと気づきました。
やはり防災電源としてはV2H内蔵のインバーターが、400W連続での小電力給電では効率が良い回路になっているようですね。
V2Hが値段高いだけある訳ですか?

実は、オフグリッド蓄電式ソーラーを組む試算をしてましたら、
DC48V→AC100V(または200V) 3kWほどのインバータって、
長時間使いたい数百W出力では効率が悪いものが多いことが判りました。

中には、400W以下の出力時にインバーターの消費電力が800Wなんていう強者もあります。
それで発電するソーラー電力800Wほどが全部インバーターに消えるガッカリ装置も誕生する始末。

ところでV2Hですが、
商用停電時の非常給電開始は手動操作ですね?
そして非常給電コンセントは、屋内電気配線とは別系統で配線するものが多いのでしょうか?

書込番号:23493704

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ61

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディーラーオプションについて

2020/06/15 18:38(1年以上前)


自動車 > トヨタ > RAV4 PHV 2020年モデル

クチコミ投稿数:19件

こんにちは^ ^
契約を検討していますが、ディーラーオプションで迷っています。契約された皆さんディーラーオプションは何を選ばれましたか?参考までに聞かせていただけると嬉しいです。よろしくお願いいたします^ ^

書込番号:23471201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/15 19:25(1年以上前)

>minemasa1124さん

ちなみに私は無難な内容です。
フロアマット ラグジュアリータイプ
インテリアイルミネーション
T-Connectナビキット
フルセグTV視聴
前後方2カメラ ドラレコ
ETC2.0ユニット 光ビーコン付

それとこれ、

東京オリンピック2020 ナンバープレート

ある意味一番外したくないのがこれでしたね。期限が9月30日予定という事ですが、ぜひ間に合ってほしい。

書込番号:23471300

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

2020/06/15 20:20(1年以上前)

何が迷ってるのか詳細に記載すればいいのに。

何も無きゃただのクレクレでしかない。

書込番号:23471428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:113件Goodアンサー獲得:3件

2020/06/15 21:00(1年以上前)

そんな人は全部付ければ解決じゃない。

書込番号:23471528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:19件

2020/06/15 21:19(1年以上前)

>味噌串カツさん
ありがとうございます。参考にさせていただきます^ ^

書込番号:23471588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/19 15:51(1年以上前)

 アウトランダーPHEVからの乗り換えです。(5月16日に契約して9月納車予定です)

オーダーしたもの
 ※フロアマット ラグジュアリータイプ
 ※グラスシーラント TYPE-TU
 ※ナンバーフレームセット盗難防止機能付き(デラックス)
 ※ドアエッジプロテクター(メッキ)
 ※T-Connectナビキット フルセグTV
 ※ETC2.0ユニット(ビルトイン)光ビーコン付き
 ※ドライブレコーダー前後カメラ
 ※RAV4専用ドリンクホルダー(運転席、助手席)
 ※マッドガード
現在迷っているもの
 ※LEDルームランセット(DIYを検討しています)
 ※プロジェクションイルミネーション
 ※スライドタイプのアームレスト(ドラレコがあると設置不可?、後日担当者に確認予定)
 ※サイドバイザー(今までは必ず付けていましたが、無い方がスマートで
         見栄えが良さそうなので、今回はパスします)

以上ですが、ディーラーオプションは納車後も追加設置可能ですので、色々検討しています。
ある意味一番楽しい時期です。

書込番号:23478842

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/22 17:12(1年以上前)

>MOON MASKさん

契約早いですね! 私もいろいろ悩み続けています。
オリンピックナンバープレートが欲しいので遅くとも9月いっぱいで登録できる事を少しだけ期待しています。

今回MOON MASKさんの書き込みからオプションカタログを見直し、LEDサイドライトとリアバンパーのプロテクションフィルムを
追加注文しました。
私は用品類はもちろん支払い可能な項目はすべてクレジットカード一括払いなので今月中に支払いを済ませてしまいます。


それと本カタログの11ページを見ますと、ちゃんとウインドスイッチのバックライトLEDがブルーに光っている事に気がつきました。
ちょっとした事ですがこれは助かります。

書込番号:23485352

ナイスクチコミ!1


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/23 00:41(1年以上前)

>味噌串カツさん
 こんばんは。待ちに待った車だったので、すぐに印鑑押してしまいました。
私も味噌串カツさんを見習ってオリンピックナンバーが間に合うようで
あれば、申し込みたいと思っています。
ところで、LEDサイドライトとはLEDスマートフットライトのことですか?

フットライトであれば私も設置を考えたのですが、サイドミラーに、
足元照明が付いており、リモコンキーを持っていれば自動で点灯するとの
ことなので、やめてしまいました。

納車までまだまだ時間がありますので、また良いオプションがあったら
ぜひ、教えて下さい。

スレ主様、書面をお借りしました。ありがとうございました。

書込番号:23486384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2020/06/23 15:35(1年以上前)

>MOON MASKさん

LEDサイドライトはフロントナンバーフレームの左右にLEDを埋め込んだ製品です。
鼻先を左右方向に光らせて自車の存在をいち早くアピールするという事ですが少しでも安全に
寄与できるなら付けておこうかと思います。

オリンピックナンバープレートはベース塗装もクリア層も厚く、通常のナンバープレートと比べるとクオリティは雲底の差があります。
紆余曲折があるオリンピックではありますが、この9月末の締め切りを逃すと二度とチャンスがないので気持ちよく寄付しておきます。
結果的にこのナンバープレートを備えたPHVは良くも悪くも先行オーダー組の証明にもなりますね。

書込番号:23487470

ナイスクチコミ!2


MOON MASKさん
クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2020/06/23 17:06(1年以上前)

>味噌串カツさん
 
 LEDサイドライトとはブルーのLEDライトのやつですね。カタログにありました。
夜間は目立って安全性が増しますね。私はナンバーフレームを付けたので
設置できないようです。残念です。

オリンピックナンバープレートは図柄入り、又はエンブレムのみにすることも
選べるようですね。

図柄が派手なので、どちらにするか迷ってしまいます。
色々と教えて頂き、ありがとうございます。

書込番号:23487615

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「RAV4 PHV」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
RAV4 PHVを新規書き込みRAV4 PHVをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

RAV4 PHV
トヨタ

RAV4 PHV

新車価格:566万円

中古車価格:287〜558万円

RAV4 PHVをお気に入り製品に追加する <183

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

RAV4PHVの中古車 (110物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

RAV4PHVの中古車 (110物件)